全2件 (2件中 1-2件目)
1

先週末、久しぶりにお山へ行きました。久しぶりと言っても、春休み中にも何度か行ってましたけど、パパも一緒で家族そろっては久しぶり。春休み中は、車で1度行ったけれど行く時間が遅くて、しかも肌寒くて、ドライブして帰ってきた感じで。。。この日は、自転車で山の麓まで行き、歩いたのでハイキング気分でしたお山でお湯を沸かして飲む珈琲は最高でしたよこのJET BOIL めちゃくちゃお湯が沸くのが早くてびっくりです!自然の中で、風を感じ、小鳥のさえずりを聞き、光を感じ。 とても癒されましたお山へきて、いつもダーリンと話すのは、「こんなところで暮らしたいね~!」です。いつか実現できるかな?テントも4人家族になって、一回り大きいのに買い換えました!また、キャンプする日が楽しみですお山の中の桜がとてもきれいに咲いていました!実は、この前の日の金曜日は、さくらはちょっとお熱で幼稚園はお休みしたのでした。翌日には、すっかり下がっていたので、お天気もいいしでかけよう!と、つい誘って遊びに行ったのですが。。その翌日の日曜日には、具合の悪そうなさくら。。この日は、私とえりかは、2度目のベビースイミングへ行ったのですが、後で、パパとさくらが様子をのぞきにきたのですが、さくらは、途中嘔吐してしまったらしく、帰りの道でもまたまた嘔吐。そして、家に帰ってからも嘔吐。。ずいぶん嘔吐してしまい、とてもしんどそうな様子。。過去、さくらが1歳の頃にもノロウイルスで救急病院へ行き、点滴したことが。。と言っても、その時私は、闘病中で入院していたのでパパと母が看病してくれていて、私は聞いただけなのですが。。念のため、今回も救急病院へ行きました。 体も大きいので、すぐには脱水にはならないので、点滴しなくても大丈夫でしょうとのことでしたが。待っている間にももどしてしまい、苦しそうなさくら。。吐き気止めのお薬をいただいて、帰りましたが、いつも子ども救急病院は、いっぱい。同じく、吐き気があるようなお子さんも見られましたが、やっぱりまだまだ小さい子どもさんは、大変ですよね。えりかにうつらないように気をつけなければしんどいのと薬の影響で睡魔に襲われ、その後眠り姫にでもなっちゃったかのごとく、何時間もぐっすりのさくら。でも体調が悪い時は、寝るのが一番。 時が過ぎるのを待つのみですよね。この記事も、夕べ夕方寝てしまったきりのさくらが、そろそろ起きるかと気になり寝るのは気が引けて、起きている時に綴っていたのですが、途中えりかにおっぱいの催促でベッドにもぐり込むと、そのまま朝まで寝てしまい、途中で、更新しないままだったのでした。結局、さくらも夕方6時半から今朝7時頃まで12時間以上も寝ていたことになりますさすがに、今朝はよく寝てすっきり顔のさくら。「おなかすいた~!」というので、一安心。 念のため今日も幼稚園はお休みしましたが、嘔吐の次は、ウイルスが下に下がってきて、下痢がしばらく続くでしょうと言われたとおり、お腹の調子はまだ本調子ではないようなのです。幼稚園が始まったばかりですが、しっかりよくなってからまた幼稚園生活楽しんでもらいたいと思います!金曜日に少しお熱でお休みしたので、1日家にこもってたから、外に出たくて~なんて、私が山へ行きたいと提案して、連れ出しちゃったことを反省です。テラスでも、お花がいろいろと咲いているので、テラスでものんびり楽しまなくちゃですよね!お手入れ不足のテラスでも、バラさんのつぼみがたくさん膨らんできて、黄モッコウバラが咲き出しました虫もいつのまにか増えていたので、しっかりパトロールしなくては!!にほんブログ村応援していただけるとうれしいです♪ありがとうございます(*^-^*)
2013.04.15
コメント(6)

今週月曜日は、幼稚園の始業式で、さくらは年長さんになりました!去年の今頃は、ようやくさくらも幼稚園入園だなぁ~と思っていたのに、あれからもう1年経つなんて、早いものですね~。新入園児さん達のかわいいこと子どもの成長って本当に1年1年めまぐるしいものですね!来年の春は、小学校入学なのでますます成長してくれるんでしょうね! お口もこれ以上達者になっちゃうのでしょうが。。春休みの間も毎日のように新しい自転車でおでかけしたり、お友達と遊んだりしていると、あっという間でした!やっぱり春はウキウキいい季節ですね春休み中遊びに行った五月山公園の桜も最高でしたよ!今はもうすっかり桜は、散ってきましたが、桜と同じ頃わが家のテラスのカイドウも、とてもきれいでした暖かくなると、テラスでたべるランチの時間がとてもしあわせです♪ ただ、つるバラさん3つほど剪定が出来ず仕舞いで、かなり後悔してしまいますが。。でも黄モッコウバラをはじめ、バラさんのつぼみも上がってきているので、5月が待ち遠しいですそれからわが家の次女ちゃんも、順調に成長中です(*^_^*)DSC_0077 posted by (C)チェリーハイハイ は、まだ上手に進まないのに、さくらの時とおなじで寝転ぶのを嫌がり、おすわりや立っちをしたがるえりかです。DSC_0098 posted by (C)チェリーDSC_0001 posted by (C)チェリー先週、興味があったベビースイミングに参加してきました!今月のお試しコースで申し込んだので、4回参加の予定です。お風呂ても、パチャパチャするのが大好きなえりかは、とても楽しそうでした!春休み中さくらのお遊びに付き合わせすぎちゃったのか、先週末えりかは、ちょっとお風邪をひいてしまい、鼻がズルズル・・・。冬は、元気に乗り越えたので、去年生まれて2ヶ月で風邪をひいてしまった時に買った、鼻吸い器がやっとつかえましたけど。。(その時届いた頃には、すっかりお風邪は治っていたんですよね^^;)始業式は、パパにえりかをお願いして出席しましたが、高い熱は出ずすぐによくなったのでよかったです。なんだか、家事と育児であわただしく1日1日が過ぎてしまいなかなか更新できませんが、おかげさまで元気にしています!この記事、実は先日公園でスマートフォンから更新しようとしていたのですが、うまくいかず。。PCにメールで送信して、更新してみることにしました!今日は、少し雨が降ったので、幼稚園から帰ってからお家でのんびりしています。かなり不定期更新ですが、忘れられそうな頃にはまた突然更新できるかと思いますので、よろしくお願いします!季節の変わり目、体調を崩しやすい時期ですので、皆さんお体にはお気をつけて下さいね!にほんブログ村応援していただけるとうれしいです♪ありがとうございます(*^-^*)うまく更新できるかしら。。?
2013.04.11
コメント(7)
全2件 (2件中 1-2件目)
1