全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
ハワイには歴史的価値のある灯台が7つあるそうです一番古く歴史的価値のあるのがカウアイ島のキラウエアにある灯台だそう↓こちらのハワイウェブコムのサイトで写真が見れますKilauea light house(英語)さびがポロポロ落ちたりしているので「自然と時間は、経済が回復するまで待ってくれないから」ということで基金を募ることになったそうです夏までに集めて、修理するそうですレンズはフランス製で、アメリカに同じタイプのものは7枚しか無いんだそうですよ!*********経路リンパマッサージ用 天然石 有孔型 10240即効!リンパマッサージワタクシゴトですがこのカラダの凝り様、病弱さ、半端じゃないのは何故?と、考えましてリンパの流れがかなり滞っているとようやく気付きました昨日の夜から、マッサージをはじめたんですがあまりにひどくて、経路がコリコリであちこち、ゴリゴリ言うんですよひざ裏、ウエスト、脇、首、鎖骨の下なんてもう痛くて痛くて、ゴリゴリ言います。もしも誰かに首を絞められたら、窒息死する前に、首のリンパの痛みで死んでしまうかもしれないと思ったぐらいゴリゴリを手で流してたら時間がかかりましたが、ゴリゴリが無くなってきて半日後には頭痛と目の奥の痛みも消えて楽になってきたんですっ!!!今は適当にしているので、本とかマッサージ器とか探そうかなと思ってます雑誌「CanCam」「PINKY」「ラブベリー」等、掲載商品コロコロボディケア今のところ、これを使ってるんですがこれもけっこうスグレモノで頭や首筋に使っても、髪の毛をかまないんですボールの重みがいいシゲキでこれは1980円もしたんですが(私にとっちゃ、高い買い物)手の形に曲がるので腕もやりやすい。しばらくはこれを使って、毎日夜はストレッチしてそれからリンパ経路マッサージをしてから眠ることにします座りっぱなしなのがいけないのかなあパソコンを一日見てるしねえ********今日もしんどくて、横になってマッサージしながらFXをしていました今日は15回トレードして14勝1敗1敗というのは、クリックしたとき、値段がマイナス方向にすべったんですその金額を見たときあまりのショックで、ワタシ、固まりましたしかしトレード自体がしょぼい金額のワタシなので損失といっても、160円です160円でもショックですよ~大好きなアイスを買ってもお釣りが来る値段だし。だけど合計で9500円入りました♪嬉しくて、息子JDに報告したら「そのお金で美容室に行っておいで」といわれました……情けない母よねん外為FXシステムトレードの成功法則がわかる本母、ガンバリマス
April 30, 2009
![]()
今日はワタクシゴトばかりですすみません~休みだ!と気が緩んだせいかゾクゾク寒気がして、眠いし、頭も痛くて、熱っぽかったのでせっかくのお休みなのに家にこもってましたテレビでは新型インフルエンザのニュースと(日本では新型インフルエンザっていうんですね!先にハワイの新聞を見ていたので、日本もアメリカ同様、ブタインフルエンザのままだと思い込んでいました。人に感染するとわかると、新型……に名前が変わるんだあ!)高速代が1,000円で渋滞してますって話ばかりしていたので「セキは無いし、あたし新フルじゃないよねえ?」とか「レジャーですかあ、渋滞してても、楽しそうでいいなあ」とか思いながら、布団にくるまってました~でも、貧乏性なのかじっと寝ているのがねえ、できなくてうとうとしながらもFXをやってましたはじめてのFX売買100問100答↑本がいっぱい出てるので初心者でもとっかかりやすいと思います私は先週の金曜日に始めたばかりですが本日15回トレードして15勝0敗小銭を稼ぐ感じのショボショボトレードを練習のつもりで続けましたちりもつもればなんとやらで、一日の終わりには、派遣社員として働く一日分が入りました♪5月は連休のため、収入ががくっと下がるので助かります~~~~~♪夕飯を作る元気がなくて儲かったし♪と思うと誕生日でもないのに、お贅沢しちゃってデリバリー♪頼んじゃいました私、たとえ熱があってもしっかり食べる派です「食わねば元気になれぬ!」みたいな思い込みがあって。(病院で、先生に「しんどいときは何も食べなくていいのよ」と 言い聞かされたことがあるんだけど、 どうしても、「食べなきゃ!」と思ってしまう)明日もうちで養生しつつFXをやってみますまた報告します♪おやすみなさい
April 29, 2009
![]()
ちょっと前に、ハワイが大好きな友達のブログにホノカア・ボーイを見てとてもよかったって書かれてあったんです今日久しぶりにハワイ州政府のサイトを見たら特集があって、予告や写真やいろいろあったので見てみました↓ホノカア・ボーイホノカアボーイ オリジナル・サウンドトラック音楽がすごくいいですねえきいているだけで、涙が出ちゃいました~~ウクレレがすごくいい感じです映画は日本の映画だなあって思います色とか服とかおしゃれでねえ実際の日系の町とちょっとちゃうなって感があるんだけどかえっていい感じです♪DVDになったら絶対見よう♪と思いました*********ワタクシゴトですが人手不足のおかげで他の部署からの翻訳や通訳の依頼が来るようになってうれしい反面この内容で私の時間給なんてありえない安さ大黒柱なので悩むところ幅を広げるためにもちょっと勉強しようかなと人生の模索は続きますそれより抱えている在庫(楽天に出店していたころの在庫がまだある)そっちをさばくほうが、確実に収入になるなあ……でもそれはちょっともう疲れてエンジンがかかりません~*************:ところで先週の金曜日に始めたFXですが調子に乗って出した損失が昨日さらに拡大しましたおかげで眠れませんでしたチャートをあれこれ組み合わせましたがどうしてもだめで終わった後にチャートを見ると傾向が見えるんだけどそのときには相場の動きがまるで読めなくて。結局、ろうそく足だけでやってみようと思ったら案外それがうまくいって今日は損失を取り戻せました♪今日はゆっくり眠れるはじめてでも成功するFX・外貨投資(2009年版)いまから始めるFXはじめてでもわかる相場の読み方・儲け方また報告します
April 28, 2009
![]()
会社のパソコン、IDとパスワードを入力して使うんですがメールを使うときも、IDとまた別のパスワードを入力して使うんですが両方とも、毎月パスワードを変えないといけないんです先週の木曜日にパスワードを変えましたでね、今日、メールをあけられないんですよパスワードを間違えて登録したんだろうとかパスワードを間違えて入力を繰り返したから エラーで締め出されたんだろうとかって話になってしょうがないからパスワードを初期化してもらうためにわざわざその専門のところに連絡しなくちゃいけなくてでね、電話したら、IDが消されてるっていうんですなので、会社のIDを担当している人に連絡を取らないといけないそうでその情報システム専門の部署へ連絡したんですそうしたら「人事から削除依頼が来たので、先週の金曜日に あなたのIDを削除しました」っていうんですよおお実はちょっと前に私と同じく派遣の、しかも男性が自分がその月の末までの雇用だとまったく知らずに月の半ばに「自分の送別会のお知らせメール」を見て、「えっ、私、今月末までなんですかっ」と事実を知ったという恐ろしい話がありましてなので「えっ、あたし、先週までだったんですかっ 今日のお給料は、もらえます?」みたいな運よく、山ほど仕事が来ているところなのでそれはありえないと、思える自分がいてこれは話のネタになるぞと、笑えたけれど話のネタにしながらなんだか涙目になってきて「ちょっと、死活問題なんですけどおっ 涙がでますぅううう」と笑い泣きみたいな感じになっちゃいましたほんとこの時期にこんなミスってば冗談になりませんよおおお人事の誰のミスかわかったので今度あったら、軽く襲撃しておきますいやいや、派遣の数が多いんですもんこんなミスもありでしょうそんな今日「来月の歓送迎会、参加できますか」と社員さんに声をかけてもらいました「……誰の送別会ですか」「それはまだわからないです」「そおおですよねえ まだ、わかりませんよねえ…… ……前向きに考えて、返答します」今日の私の状況を知らない社員さんは「じゃ、返事、まってますね♪」とにっこり笑ってくれました------------さてハワイでもブタインフルエンザを警戒しているようです英語ではSwine Flue(スワイン・フルー)と言うそうですついでの鳥インフルエンザはAvian Flu(エイヴィアン・フルー)です自分の身を守るためにこういう英語は覚えておいたほうが旅行のときなんかに安心ですよね【花粉症の方に】<豚インフルエンザ対策に>ディフェンダーマスク50枚入マスクは一応常備!
April 27, 2009
![]()
昨日、お友達と映画を見に行きました。抜け駆けになるので、息子JDに黙ってたんだけど「おかん、俺明日、映画見に行くわ」と前日に言い出したので「え、あたしも見に行くねん!」と、言えました。「えっ何?クローズド?」「……なんであたしがわざわざクローズドを見に行くねん」ということで、複合ビルの映画館には、「絶対この子達はクローズドを見に来てんな」とわかるヤンキーがごろごろしてました。息子もジャージにピアス眉毛もほとんどそり落としてるしハーフのヤンキーもどきなので、そんなふうなのが、いっぱいいました★枚数限定★[初版ポスター] バーン・アフター・リーディング (ジョージ・クルーニー) [Clooney ADV-SS]さて、バーン・アフター・リーディングは、広告のような、コメディーじゃなかったですコメディーとはまた、笑いのツボが違うような……人間の愚かなところをシニカルに描いた笑いのツボが、アメリカちっくな映画でした思っていたのとは違うものの私と友達は好きなツボで、まんまとはまって面白かったです♪でも、付き合い始めたばかりのカップルとかお見合いデートとかで見る映画じゃないような「え、ここで君は、笑うの?」と人間性を疑われるかもしれないしいくら息子がブラピ好きでもこれは見せてはいけないなあと思ったので親子で見る映画でもないですうん、同性と見るといいと思います♪★枚数限定★[初版ポスター] バーン・アフター・リーディング (ブラッド・ピット) [Pitt ADV-SS]------------------------さてハワイ・ネタですがFederal Aviation Administrationというところが初めて発表したそうですが過去5年間でハワイでは飛行機に鳥が衝突するというのが922回もあったそうですハワイでは2005年5月にカウアイ島のリフエ空港でユナイテッドエアラインのボーイング757機が離陸の際ふくろうがエンジンに吸い込まれて遅延やキャンセルなどを含めてと思いますが100万ドルの損害が出たそうですそれ以外は、ちょっとした衝突のようですでも、鳥が原因で人が怪我もしくは死亡するような事故はこれまで無いそうなので、安心してください私もカウアイ島で運転していたとき車のフロントガラスに鳥がつっこんできたことがありました(パニックになりましたわ)車に飛んでくるぐらいだし飛行機ならしょうがないですよね------------ワタクシゴトですがFXなんですけどね金曜日に初めてデビューして最小単位でやってみたら合計3000円の収入になったもんだから調子こいてなんだFXって簡単じゃないの♪と、続けたら、損しちゃいましたその後、損を取り戻さなきゃとやってたら朝の4時半になっちゃって結局1300円の損状態で終わりました昨日は夜、チャートをプリントアウトして研究です人間、失敗しないと何も学ぼうとしないもんですね失敗は成功のもと!というのを信じたいです何時間もチャートを組み合わせて研究した結果私のルールが決まりました(笑)素人ルールでどこまで勝てるのかと未知ですがかなり怪しい???月曜の夜から、この自分のルールでやってみますまたご報告します♪しかし私の儲けやら損やらは世間と一桁違いのしょぼい金額ですよね自分のルールが確立するまでは最小単位で続けます♪
April 26, 2009
![]()
昨日の夜から大掃除です。だって今日は家庭訪問の日!毎年この家庭訪問の時に、カーペットを片付けてフローリングにしてしまい、カーテンを洗濯し、座布団を新調するんです我が家の師走みたいなもんですわ息子の部屋を片付けるのに4時間かかりました。年頃なので、部屋に入るのを嫌がるため、普段は入らないのでここぞとばかりにシーツも洗濯して掃除機をがんがんかけてお布団干して大変疲れまして眠くなっちゃってあまりの眠気に耐えられずケータイ目覚ましを30分セットして床にパタッと倒れて寝たら熟睡しちゃって目覚ましがなった時は朝と勘違いしましたわ床で寝たから冷えちゃって寒かったそれからあわてて座布団と先生に出すアイスコーヒーとストローを買いに出て帰ったらえええ、もう3時!拭き掃除に取り掛かりまるでスポーツしているみたいな勢いで拭きまくりでしたそうして3時過ぎに先生到着小泉純一郎似のベテラン教師でしたいい先生に当たってよかったなあと涙が出ちゃいました先生、息子をお願いね息子のことになると、すぐ泣いてしまうだって一生懸命やねんもん、あたし来世にはもう、親にはなりたくないです心が、しんどすぎるわでもあれかなあ夫婦で子育てしていたら、夫が半分、背負ってくれて心労はちょっと少ないのかなあ実店舗でも入荷早々売れ筋の商品です!!ハワイアン ウォッシャブルキルティング座布団カバー(モンステラ柄ブラウン)↑これは楽天のお店のだけどこのモンスラ柄のキルティングのロング座布団を買いました♪でも楽天のほうが安い……ちょと損した気分ですところで夕方FXデビューしました♪デモで練習してから、と思ったけれどお金にならないものに真剣になれそうになかったのでいきなり小額でそれでも1万ドルからやってみました小額ってったってたった10万円の手持ちで1万ドルを売買できるなんて恐ろしいなあと思いますが。おかげさまで1,000円入りましたしばらく1万ドルの売買で、勉強します↑資料請求だけで、楽天での買い物に使える楽天ポイントを100ポイントもらえますでも100円分かあ~もうちょっとくれればいいのにねっ
April 24, 2009
![]()
今日ハワイ島のヒロから南に27マイル(約41キロ)のところが震源地で、マグニチュード4.2の地震があったそうです震度じゃないと、どれぐらいかわかりずらいんですがどれぐらいなんだろう活火山があるので、地震があってもおかしくないけど実際はそんなに地震があったとか聞かないのでちょっとびっくりしましたよ~**********ワタクシゴトですが今朝、急に電話会議の通訳のヘルプを頼まれ何の資料も無いまま、参加することになりました緊張したのに結局出番はありませんでした残念~やっぱり、翻訳より通訳のほうが、ずっと面白いなあと思いました翻訳は机にかじりつきだもん時間とお金があれば、また通訳の学校に行きたいです通訳で食べていくのは並大抵じゃないのでプロになりたいなんてずうずうしいことは望みませんがたった2年だったけど、通ってよかったですでも、2年なんて、何の足しにもならないぐらいキビシい世界ですねなんでもちゃんとできれば、生きていく力になるしなので、何でもいいんだけど特技が欲しいです特別何も無いので、苦労しますわ今日テレビで愛のギャク弁キャラ弁の製作者さんが色々作ってたんですけどね極めれば、道が開けるんだよなあと思いましたねえ今日、話をしていた友達は今、簿記2級取得に向けて、勉強中だと言ってましたエライなあ、頑張ってるんだなあと感心しました今日、電話会議で話をしていた米国の大企業の方はベトナムからの、いわゆる難民だった方でしたそれが大企業の役職ですもん努力されたんだろうなあと感動しました今日のメイン通訳者の営業の男の子は元技術者さんで、英語を身に付け、営業に転向したそうですごいなあとこれまた感心このご時世、みんながみんな努力してるのであらゆるレベルがかなり高くなってるよなあと思いますそこに入り込んで生き残るのは大変だあ通訳トレーニング入門
April 22, 2009
![]()
今日から日曜日までハワイのJack in the Boxジャックインザボックスのハンバーガーやさんでミニ・サーロインバーガーを無料でくれるそうです♪どんなものかは、↑のリンク先でご覧になれますがサーロインのハンバーガーを焼いているときにアメリカンチーズとグリルしたオニオンとケチャップを乗せてミニサイズのデリ風スイートロール(日本のミルクパンみたいに柔らかくてちょっと甘みのあるパン)にはさんであるそうですミニったって、私たちにはちょうどいいサイズかも!1人一個限定だそうですハワイにはジャックインザボックスは26店舗あるそうですが残念ながら、ヒロのお店では、このサービスを提供していないそうですこの時期行かれる方は、ぜひもらってください♪**************ジャックインザボックスのキャラクターのジャックが大好きですスーツを着てクールなキャラクターでよくこの顔部分を車のアンテナに刺してるのを見かけてうらやましかったなあ~アメリカで大人気!ファーストフードショップ。注目度UP↑↑【ジャック・イン・ザ・ボックス アンテナボール】Jack In The Box STD↑これこれ!楽天で売ってるんですね!なんでもあるなあ~探したらカップもありましたコーヒーだってお洒落に飲みたい♪■スタッキングマグカップ/JACK IN THE BOX/ジャックインザボックスどうしてアメリカのキャラクターって、オッサン系なんでしょうねくまのプーさんロハスステッカープーさんも、実際、オッサン声だし◎スポンジボブ ピンバッチ スポンジボブもオッサン系だしアメリカで初めて知るキャラクターはそれでいいけど日本で「カワイイ声のカワイイキャラクター」と信じ込んでたものが実はオッサンキャラであったと知ったときは、かなり衝撃ですな*********ワタクシゴトですが天使と悪魔(上)(他に中、下巻)が上映化されるのですっごく楽しみです♪トムハンクスの映画はどれも好きだし大好きなイタリアだし早く見たい!なのに、ゴールデンウィークが終わってから上映なんて!(5月15日世界同時公開らしい)でも本が面白かったから、映画はひょっとしたら、物足りないかもしれないですよね
April 21, 2009
![]()
ディズニーの新しいネイチャーフィルムEarthに用いる特種カメラがスーパーズームのパワーがすごいそうでヘリコプターにつけて地表の動物を撮影したりねするそうなんですけどハワイではくじらを撮影してカメラの初テストが開始されてるそうですFrom Hawaii to the worldHonolulu Advertiser紙こう見ると、クジラはかわいいですねえ♪***********思い出した!ハワイでは毎日泳いでたんですが毎日側にくるフグがいたんです5センチぐらいのちっちゃい子でしたどうもその辺が住みかみたいで別にワタシに会いに来てくれてるわけじゃないんでしょうが「きゃ、今日も来てくれてありがと♪」ってふうに毎日見ては、喜んでました黒地に白い水玉模様の子で勝手に「パフィー」と名前をつけてましたひょっとしたら、同じフグじゃなっくていつも違うフグをみて、喜んでいただけかもしれないなあ……いつもふくらんでたしひょっとしたら威嚇してたんでしょうか???まさか、そんなあ!思いでは、美しいまま残しておこうと思います************ワタクシゴトですが今週金曜日は、家庭訪問なんですっ!京都ではおうちに先生が上がるんですっ正直申しまして家の中はかなり、ちらかってます毎日、ながら掃除でががが~~~っとするパターンなのでどこかは片付いていてもどこかはぐちゃぐちゃですお風呂に入りながらお風呂の掃除とか料理しながら床の拭き掃除とか何かをしながらするパターンです金曜日の家庭訪問は昼からなので午前中は集中して、片付けたいと思いますが追いつきそうにないので今日からいつものながらの掃除を丹念にすることにしました人生の中で、食器を洗っている時間と洗濯物を干してたたんでいる時間と掃除をしている時間ほど「あああ、もったいないっ!」と思う時間は、他にはないです(でも、洗濯した後、洗濯機のチリ取りネットから糸くずのごみを取るのが 大好き!!!!!)こんなことをするために、あたしは生まれてきたんじゃないとまで思います(おおげさな……)この時間に、あれもこれもできるのに!と思うのでちょっと視点を変えなきゃなっとは常々思ってます「おそうじ風水」でキラリ・幸運になる!掃除したら、人生かわりますか
April 20, 2009
![]()
まずはハワイネタから書きます♪ハワイの卵のブランド、Ka Lei Eggs(カレイエッグス)のサイトを見ていたらコメディー風のコマーシャルがたくさんありましたKa Lei Eggs(英語)ピジョン(ハワイなまり)の英語でいい感じですのでハワイの英語が恋しいときはどうぞ見てみてくださいこのサイトで知ったのですがカイムキに、ここのアウトレットがあって卵が安く買えるそうですカイムキはワイキキの山手なのですぐ近く!コンドミニアムなどに滞在されて、キッチンで料理される方はロコ気分で行ってみてはいかがでしょうか♪常連さんも一押し!濃厚で弾力ある純国産たまご♪朝採れもみじ卵40個入り卵大好き↑これは楽天で買える日本産の卵です一度両親に買いましたがご近所に配って、好評だったそうです♪この世で一番おいしいのは、卵かけご飯じゃないかと思います(二番はきっと、めかぶ&納豆かけご飯)ワタクシゴトですが今日は通信制大学の(昨日のブログでは通新制になってましたが……)試験に行ってきました行くのはまだ二度目。前回11月に落ちた科目です通信制大学は、半分ぐらいが、夏休みや冬休みに集中して大学である講義を受けて最終日にテストを受けて、出席率とテスト結果で単位をもらう「スクーリング」と、指定教科書を買って、自分で勉強して、1教科当たりレポートを2つ書いて提出しさらに試験を受けて、レポートと試験がそれぞれ合格しなきゃ単位がもらえない「テキスト」と2本立てのようですスクーリングは好きだけどテキストは苦手今日はテストのために朝4時に起きて勉強しましたテストに出る範囲はわかっていてそれは6つの課題に分けられてるんですが出るのはその中の1つだけです。質問はシンプルで、「なんたらの○○について述べよ」ぐらいなんだけど答えをA3サイズの紙に、だああっと書かなきゃならないそれについての答えを暗記するなんてとても間に合いそうになくて6つの課題のうちの3つにヤマをはりました暗記した以外の問題が出たら、白紙で出すしかない確立は50%もう必死で暗記しました大学まで自転車で1時間先週の過労で胃まで痛くなってきてくじけそうでしたでも行ってよかった!ヤマが当たって書けたので、たぶん合格です♪ゲンキンなものでテストが書けて、途中退出までやっちゃうとなんだか調子がいいような気分になっちゃって大学の図書館で数時間、勉強までしちゃいました帰りに学食でまた胃が痛くなって、うどんしか食べられなかったし(カツ丼食べる気でいたのに!)帰り道ではドラッグストアで胃薬を買い、その場で飲みましたそれから大型の電気屋さんでマッサージチェアでもみほぐされ、幸せ~~~~になり大量に買出しして、帰宅(重いもの持ったらまた肩こっちゃうわね)ご褒美に大好きなイチゴと桜餅を買いました京都風道明寺さくら餅6個箱【桜餅】【母の日ギフト包装承ります】関西の桜餅は、半殺しのもち米や道明寺粉のぷちぷちの半透明のもちもちでコシ餡が包まれてますが関東はちゃうんですよね!!!!!先日県民ショーを見てびっくりしましたっ!!!!もっちもちの桜皮で漉し餡をまいています♪1枚1枚手焼き仕上げの「桜餅」最終です!!今だけ【ポイント5倍】関東風「桜餅」クレープ状の生地で巻いた長命寺餅 5P13Apr09食べ比べてみたいです♪しかし胃は痛いは、口内炎は増えたわしんどいはああ、明日は仕事だなあ
April 19, 2009
![]()
昨日、アメリカの企業、ジェネラル・グロース・プロパティが破産申請したそうです。なんでも、メガサイズのショッピングセンターをあちこちに所有しているそうでその数 200!!!ハワイではあのアラモアナ・ショッピングセンターと聞いて、えええ、大丈夫なん?????と、びっくりしますよねえしかも他にもウォード・センターマウイ島の ホエラーズ・ビレッジハワイ島の プリンス・クヒオ・プラザを所有しているそうで、それだけでなく、オアフ島のウィンドワード・モールカポレイ・コモンズマウイ島のクイーン・カアフマヌハワイ島のクイーンズ・ショップスも、管理しているそうです世の中、元をたどれば、たった一握りに全部所有されているんじゃないのかとなんだかぞっとしちゃいますさて、破産申請しても、お店は普段どおり営業するし、従業員は普段どおり仕事するしちゃんと給料も払うしお客さんも普段どおりに買い物してねと新聞には書かれてまして従業員たちも、さほど関心がないとのことでしたいいのかなああたしは今の派遣先で会社のかぶった波は、うんと離れた私たちまでこないと思ってたらあっというまに来ちゃったから怖いですよしかも一番あたりが強いし。なんとかしてもらわないとほんと怖いです___________________________ワタクシゴトですが今日はグロッキーで洗濯をしまくりだったほかは(息子のためこんでいたものばかり)昼寝してました明日は通新制大学の、試験なんだけど無理かもくじけるううううまこという名の不思議顔の猫まこちゃんを見て、癒されよう……
April 18, 2009
![]()
こんばんはエコバック、色々もらいものを使ってますがナイロン地だから、縫い目からほつれて、破れてしまいませんかそれで、新しいのがいるなあと思ってハワイ柄のが欲しいなあと楽天で見てたら、色々あるからびっくりしましたレジかごにすっぽり入る優れもの♪買い物が楽しくなっちゃいます【今だけ送料無料&同梱OK】ハワイアン・お買い物エコバック♪ホヌ&プルメリア柄ジュート素材♪特価エコバッグ☆ハワイアンキルト柄 キャンパスバッグホヌホヌハワイ柄メール便発送可能! ACT-0176 ハワイアン エコバッグ モンステラPK楽天に、エコバック専門店までありました↓エコバッグstyle商売になるんだなあ。たくさんのエコバックがありますね。う~ん、破れて捨てて買い換えると少しもエコじゃないしちょっと修繕してみようかなあでも、重いものを入れたら、繕ったところから裂けちゃいそうだしもうちょっと丈夫なのを買おうかなあとりあえず、見て楽しんでおきますっ************今日は金曜日!はあ~~長かったなあ、今週も!頭痛、肩こり、口内炎の三重苦に苦しんだ一週間でした帰り道、友達と、コンビニでソフトクリームを買って「はああ~~~♪おいしいっ♪」と自分にご褒美今週も、ストレスとよく戦いましたっ!ストレスは「たまってるな」と感じる頃にはすでにカラダにガタがきちゃってるので感じるより前に「今日はムカッときたけど耐えたから ご褒美いアイスクリームを食べよう♪」と実践していたらこんな肩こり、頭痛、口内炎になったりしないんじゃないだろうかと、アイスクリームを食べる口実を作ってみましたアイス最高♪ところで、ハワイというかアメリカのアイスクリームはバケツみたいなサイズで販売されていたりするじゃないですかあれをかかえて、あのまま食べたりしますが冷凍庫から出すと、カチカチなので日本人ならそこで、ちょっと放置して柔らかくするとかするけどアメリカ人は、たいていレンジでチンするのが面白いなと思いますそれも「チンする」じゃなくて「Nuke(ヌーク)」ですもんね原子爆弾の単語からきているNukeですよ核兵器で攻撃する、と同じ単語ですよ電子レンジの原理から考えたら、そのとおり、そうかもしれへんけど「それ、チンして!」っていうのと「Nuke it!」っていうのではゼンゼン違う気がします~今週も皆様、オツカレサマでした♪甘いもの食べて、リラックスしてください♪
April 17, 2009
![]()
寒い~~~~しかし春ですねえなので、春の通勤用に前回大阪のアウトレットモールに行ったときにかったおニューのパンツをはいてったんですワタシの乗る電車には、「話した事は無いけれど、同じ会社だな」って人ばかりが乗車されてます駅から会社までは同じく、「話したことは無いけれど、同じ会社」の人の列がずうっとずうっと続いてますそこをさっさと歩いて通勤してます今日、仕事を終えて、「さあ、制服からまた私服に着替えよう」とロッカーを開けて今朝はいてきたパンツを見たらパンツってほら販売しているとき足の部分に、長~~~~~いエンジ色のテープにウエスト○○センチ・ウエスト○○センチ・ウエスト○○センチ……と書かれたものが、ペッタリ貼り付けてあるじゃないですか……ご想像のとおり あれが貼り付いたままだったんです……絶句して、声も出ませんでした。誰か……言ってちょうだいよ~~~ぅ*********帰りにノートパソコンに使うマウスを買って帰りました新しいパソコンに今のパソコンのデータをちょこちょこ移していかなきゃいけないのだけれどただいま、これでFXに挑戦することをもくろんでおりましてFXの本を3冊ほど買い受験勉強のときよりハゲシク、マーカーを引いておりますいろいろ優しく解説してくれている本が出てます先日は楽天ブックスで世界一わかりやすい! FXチャート実践帳を買いました「これが普通の本屋さんにあるのを見てもあたしは絶対買いはしないだろうなあネットだから買ってしまったけれど」と、思うぐらい、1680円もするのに色も無い、字がデカイ、そして字が少ない、紙が厚い-この「損した気分感」は、ネットで「100マス計算プリント」を買った時ぐらいの「損した気分感」でした「何これ、紙に升目と数字だけやん。それでこんなにするの?」みたいな。ところがですね、実際に100マス計算をする人には、これがすごくいいもんなんでしょうねこのチャート練習帳も、問題集になってまして1ページにチャートが一枚、描かれてあるだけというそっけなさ!だけど、やると、買ってよかった!!!!!!!!と、思いました♪なので、チャートの読みを練習したい人にはいいと思います著者のマット今井さんはマネー雑誌「あるじゃん」にもコラムを書かれてますこれからデモ取引で練習してから開始します何せ資金が少ないもんだから失敗はどうしても、避けたい!また追って報告させてもらいますしかしやっぱりコツコツ稼がないと大黒柱だもんな~5月は休みが多いので、派遣社員にはその後の給料日が大変ツライです運良く、単発バイトが決まりました国家試験の事務補助です3日間あるので、助かります♪そのためにも健康第一今日はさっさと寝ようおやすみなさい
April 16, 2009
![]()
ワイキキの真ん中、カラカウアアベニューに面したビーチコマーホテルの2階に新しくレストランがオープンしたそうです↓ジミー・バフェット床に波が描かれてあったり、家族で空間を楽しめそうな、楽しげなお店ですねチェーン展開してるみたいですワタシ的には、ハワイの中に造られたハワイもどきみたいな「憧れのハワイのイメージ」みたいな感じに見えてちょっとマンガチックなところがとっても好きです♪実際に行って見たいですねえ毎日7時からライブがあるそうでそのスケジュールも掲載されてます1階にはこのお店のグッズ販売店がオープンしているそうです有名なシンガーソングライターのジミー・バフェットさんがオーナーなんだそうですよ♪***********ワタシは知らなくて、バフェットと聞いたら思い浮かぶのは最強の投資家バフェットアメリカの大富豪のウォーレン・バフェットです……***************ワタクシゴトですが体調を崩してたのと、パソコンのネット接続速度が恐ろしく遅かったのでブログを書くことができませんでした……時々、眼精疲労と肩こりで、吐き気と頭痛で死にそうになります昨日は熱まで出て休んでしまった有給を病欠には使いたくなかったなあ有給は、遊びに使いたいですたいてい息子の学校行事と役所に出向く用事で消化しちゃうけど。ところで先日ネットで買ったノートパソコン代金をなんとか振り込むことができたのでようやく届きました♪ACER TravelMate 5330 [TM5330-CF16]TravelMate 5330 TM5330-CF16【新品・保証1年】開けてびっくり。だって、外側が、「安もんのプラスチック」って感じしかたないわな、この値段じゃなでも中身は、機能がたくさん画像も綺麗だし、この値段では信じられないお得感♪息子いわく、「外見じゃなくて、大事なのは中身よ、って感じやな」そんな感じこれはおうち用にしてこれも欲しいなあなんて思うのは【3年保証】世界初デザイナーズ・ミニノートHP Mini 1000 Vivienne Tam Edition【送料無料】代引き手数料無料♪カワイイ、ちっちゃい、綺麗♪おしゃれでデキル感じがいいなあところで、パソコンの通信速度が恐ろしく遅いのはプロバイダに電話して、直してもらいましたあっというまに直ったのでもっと早く電話すればよかったですでも~ついつい、速度が遅いのはアタシに原因があるのかもって思っちゃうじゃないですかイライラ過ごした10日間ほどは、不要なデータを圧縮したり、プログラムを削除したりデフラグしたりして、ちょっとスッキリできたので良かったんだ、と思うことにします
April 15, 2009

今日はワタクシゴトばかりですすみません狭いうちで、今朝方まで盛り上がっていた息子たちおかげでワタシまで寝不足ですが今日は「セレブなランチを楽しむ」日なので息子たちには菓子パンを用意して自分は身支度に時間をかけるつもりでしたが、「菓子パンだけ?」と息子「食パンちゃうで、菓子パンやで。なのに何か問題でも?」と、思ったんだけどお母さんが手をかけているというところを見せたいもんなんですね変な見栄っ張り。しょうがないから、目玉焼きとソーセージを焼いて付けましたそうして、ヘアアイロンで髪をくるくるに巻いてお化粧して、ワンピ着てたら「おかん、毎日、そんなふうにちゃんとして!」と言われてしまった「だって会社は仕事しに行くとこやしい~」と言い訳したけど「毎日、ちゃんと綺麗にして会社行って!」と手厳しいこっちは仕事と家事とあんたの心配でそれどころと違うでと、言いたいところだが「わかりましたっ」と返事しときましたおかんなんて、どおでもいいと思うのだけどしかし、ほんと、おしゃれすると気分も上々になりますねえ♪おしゃれって言っても、ただ、髪を巻いたぐらいだけど……髪がくるくるしているだけで、気分が違う!!!しかし、スザンヌみたいにカワイイくりくりになるかと思いきや(あくまで、髪型だけの話よ)どう見ても、バブル時代の髪型……鏡を見つめるとそこには昭和の頃の髪型のワタシ……カット……行こう……そのうちに……そうして女友達と予約してもらってた祇園のイタリア料理店スコルピオーネにタクシーで行きました♪京都市内ならどこでも「ママチャリ」で行動すると決めている私がタクシーですよ妙に緊張したわ。さて、スコルピオーネはテレビでも紹介されていたお店だそうです築150年の町屋を生かした造りで中に入ると元気のいいイタリア語で歓迎されいや~元気が出る出る♪お料理は京野菜を使ってあってすっごく美味しかったです特に最初に出てきた冷製スープは「こんなの今まで食べたこと無い味!」と思うほど甘みと旨みが濃厚でした新玉ねぎのスープに、あぶったハモとユバが乗ってましたデザートも美味しかった♪↑緑色のラインは抹茶でしたウエイターさんは、日本のお店には珍しいよくしゃべるウエイターさんで外国のレストランみたいだなあと思いましたこんなステキなお店で食事をすると毎回思い出すのはハワイでのことなんですがラナイ島にいた頃、毎月1度、子供をダンナに預けて女性が集まって、ホテルでディナーを食べて日頃のストレスを解消してたんですがある日、デザートを食べていたとき友達が「セッ○スはあっというまだけど ディナーは2時間ゆっくり楽しめるから 素晴らしいわよね♪」と言い出しみんな笑いながら、そうだそうだと言っていたこと笑えるたとえ話だけれど女性が集まって食べる食事って、それぐらい楽しくていいもんですねえ♪アメリカ人はオープンだよな、と思い出して改めて感じましたそんな話、京都で、今、しませんわスコルピオーネで楽しい時間を過ごした後は大好きな知恩院に行きましたラストサムライでトム様が撮影された知恩院は拝観料もかからず、活気もあって大好きです↑ここは大事な基準それから横に抜けて、円山公園の桜を見ました残念ながら、もう散り始めていたけれどそれでも充分綺麗でした♪今日はいいお天気で、あまりにも暑かったので円山公園の中にある長楽館でお茶しました初めて入りましたよ~ワタシ1人なら絶対入らないお値段だって、コーヒー一杯700円もする。でも、「それぐらい安いもんやわ♪」とコロッと考えが変わったぐらいそれぐらいステキでした赤いじゅうたんが敷き詰められた館に入り階段を上がっていくとまるで日本の貴族にでもなったようにいい気分になって知らないオバサマたちと「ほんと、ステキよねえ!」なんて盛り上がったぐらいここのステキなとこはお茶しなくても、中を見学させてもらえるところで私たちも、お茶の後、テラスや別のお部屋をのぞいてから帰りました♪今日はご馳走になりました皆様、ありがとう次回はご馳走できるように頑張ります毎日、ケチケチ、ケチケチと、生活してるので心までキュウキュウ状態になっちゃってたんだなあと開放されたときに気付くんですねは~あたしったらちっちゃいところにはまってたなあもちもちの京都の生麩 抹茶味生麩が楽天でも買えるみたいです!あたしはあんこ入りが好きです楽天にあるかなあ
April 11, 2009
![]()
友達の娘ちゃんが、ハワイで出産しました♪メールをもらって、今とっても嬉しい気持ちです♪今日一日の疲れもふっとんじゃいました♪ということで、今日はハワイでの病院のねたを書こうと思いますワタシが産んだのは14年も前なのでシステムは変わってると思いますがアメリカは非常に帝王切開が多い国だとちょと前のTIME紙に書かれてましたがワタシもそうでした今回のお友達の娘ちゃんもそうだったそうです医療費の高いアメリカですが出産にも保険が適用されますが14年前、息子JDの出産にかかった費用は約250万円でした保険でカバーしてもらった分を引いて自己負担額は150万円ぐらいでした人によってずいぶん違うみたいですワタシは麻酔をずっとしてもらっていたからそれが一番高くつきました(人生で一番高くついた買い物ですわしかも、未だに消費してくれる)毎月の診断の時はドクターのオフィスで話をしてから診察室に行くと先生はそのたびに白衣を着て入ってきますがワタシは診察室では紙のうわっぱりと紙の巻きスカート状態で診察を受けてました診察台には、大きなサランラップ状態の紙のロールが端についてあって診察の度、新しい紙をロールから引き出すので綺麗な紙の上に横になれるし(これは歯科医の椅子も同じ。 いつも綺麗な紙の上に座れる)診察のたびに、新しい器具類が、滅菌されたビニールパウチから出されるしだから余計高くつくんだろうけれどそれに慣れると日本の病院は、ちょっとコワイです(数年前に日本で食中毒になって1週間毎日点滴を打ってもらいに病院に通ってたんですがちょっと大きな病院なので、点滴用ベッドがずらっと並んでまして次々、寝ていくんですよね前の患者さんの髪がくっついた寝台に横になるときいつも不安な気持ちになりました)診察が終わると、ドクターはまた白衣を脱いであたしも私服に着替えて、また、ドクターの部屋で話を聞くってな具合でした帝王切開だと手術室になるけれどそこも壁に絵が飾ってあるような、部屋だし普通出産だと、ピンク色の壁紙のお部屋で出産しそのままその部屋で退院までの24時間を過ごせます今もかな?ワタシは帝王切開だから、3日間でした入院中に着る服は日本は自分のパジャマなんですよねアメリカの病院では、割ぽう着みたいなのを着せられますしかも裸の上にです女性はパンティーオッケーだけど男性は通常、裸んぼにその割ぽう着なので廊下を歩く男性のオシリは、見えちゃってます恋愛適齢期(期間限定)(DVD) ◆20%OFF!↑恋愛適齢期を見ると、ジャックニコルソンが病院でその割ぽう着を着てオシリが見えてるのですが入っている保険の金額によって行ける病院、見てもらえる病院、してもらえる手術など明確に差別化されている資本主義な国のわりにはお金持ちも、そうでない人も入院したらみんなあの「割ぽう着」なんだなあと思う一こまでした~~ワタシは出産後の3日間、体調が悪くて何も食べさせてもらえなかったのですが食事はどんななんでしょうかねえ当時、ハワイの病院では出産後、普通分娩の人はその日の夜帝王切開なら、入院中の1日はディナーがシャンパンとステーキ、ロブスターのディナーで夫婦、または彼氏、パートナーと一緒にお祝いするってのが普通だったんですが今はそれは無いとか聞いてますどうなのかなあ出産じゃなくて、病気して入院したときは3種類から選べました2種類とベジタリアンメニューから前日に食べたいのを選んでおくんですが量がやっぱり多かったです友達の娘ちゃんの出産が嬉しくて色々思い出しちゃいましたああなつかしい♪あんなに小さかったJDももう14歳今日は友達が2人も泊まりに来るというのでカレーを作りましたが食べ盛りの男の子たちだからでっかいチキンカツも揚げましたチキンの胸肉を開いたら巨大なカツにできると教えてもらい今日、初めてやってみました安くてボリューム満点ですねハワイでは胸肉のほうが、モモ肉より高かったので日本ではどうして胸肉のほうが安いんだろうと思います国が違えば好みも違うんですかねおなか一杯になって、さっさと寝てくれたら助かるんだけどな♪ママとキッズの英語体験ハワイ&オーストラリアプチ親子留学のすすめこんな本が出てるんですねえ~大切な思い出やお誕生日・出産・結婚祝いに・・・ハワイアンファブリックアルバムプルメリアベージュ208枚そういえば長いこと、写真を貼るという作業をしていませんきっとワタシだけではないはず
April 10, 2009
![]()
こんばんはハワイ・ウェブ・コムというハワイのサイト(英語)なんですがよくあるウザイ広告サイトと違ってとても好きです♪今日はそのサイトのビーチ→オアフ島を見てみましたHawaiiweb.com↑ちょっとしたビーチの写真が下までありますが皆様どこのビーチが一番お好きでしょうか私は行った事が無いけれど、カハナベイってところの写真がジャングル系のカウアイ島のハナレイのほうのビーチみたいでいいなあ♪と思いました緑がいっぱいでひっそりしていてちょっとコワイ気もするけれど(女の子は、裏ビーチへ行くときは4時には出て、ワイキキへ帰るつもりで行ってください)************桜が満開ですねえ桜って、下向きに咲くんですね下から見上げると、こっちを向いていてバックに青空が見えてすごく綺麗だなあと改めて思いましたまるで桜が「上を向いてごらん」と言ってくれてるみたい♪と、凹みがちなこのところのせいでしょうか都合よく解釈してます**************今日は帰宅して夕飯を食べてから息子と参考書を買いにいってきましたあの手この手をつくしましたが本人にやる気がまったく無いのが致命傷でこれから先、どうやって生きていくつもりなのかなあ明日、息子の友達たちが泊まりに来ます勝手に決めてきちゃうから「今週、ここまで勉強して、部屋を片付けて、あれして、これしたら、いいよ」と条件を出しましたがまったくせず「だって、でけへんかったし」と胸を張って言うのがムカッときます「じゃ、却下」ともちろん、却下しましたが友達の親から「明日、お世話になります、すみません」と電話がありました先回りされてしまった。ほんとに子供たちはワルヂエが働く生き物だよなあ仕方ないから、明日の夕飯、カレーの材料を買いにいって今煮込み中です息子の部屋から出てきた大量の洗濯物も洗うためただいま洗濯機を回してますが、3回目こんなにバタバタしてるのにあたしはどうして、太り続けてくんだろう不思議だなあ**********明日いったら、土日はお休み会社、頑張ろう♪昨日、職場でやなことがありまして英語の仕事じゃなくても気持ちよく働けるならなんでもいいやと、急にふっきれました♪ずっと丸くおさめようとしてきたけれど辞めるときはちゃぶだいをひっくり返す勢いで鏡の法則の悪いほうを実践してやるう同じことをやってやるううなんて思う、ダークな心になりがちな一日でしたそんなこと言いながら生活かかってるからずうっとずうっと、しがみついてしまうんだろなあ土曜日は「お花見セレブツアー」を企画してもらっているのでそれを楽しみに明日一日乗り切りますっ!
April 9, 2009
![]()
こんばんはこのところ、うちのパソコンの調子がよくありませんネットしていてページが出るのに1分ほどかかったり変な音がしたりカナに変換しなかったり……分解して掃除してみたりもしましたがもう8年ぐらい使ってるしとりあえず、ノートを買っておこうと思ってそれで探したら安っ!!!高性能であまりにも安くてびっくりしました値段、めっちゃ下がってるんですねえメーカーもめちゃ変わってて時代の流れの速さを感じました安いといっても私には厳しい出費になるのでこれだけは譲れないぞ!って枠を決めてその中で一番安いのにしました【送料無料】TM5330-CF16 Intel Celeron 575 2.0GHz/15.4光沢液晶/2GB/160GB/DVDスーパーマルチacer 〈TravelMate5330〉ノートPC6万ほどです……びっくりです6万円はなんとか、どっかから調達しなくちゃ~がんばりますっ**********今日は、気持ちが底です1つだけ、叫んでいいですか?「ヒステリー起こして怒鳴るな、バカッ!」はあ、すっとした~明日も仕事、がんばれそう♪
April 8, 2009
![]()
先に昨日書き忘れたことを書いてしまいますあの楽天カードですが他にもお得な点があるそうでそれは、もし投資信託されるなら、なんですが楽天証券で投資信託する場合普通はそのお金を引き落としなり、振込みなりするじゃないですかところが、楽天カードで入金できるそうでなのでポイントが付く!という技があるというのをマネー雑誌で読んだのに書き忘れてました(クレジットカードを使って入金できる証券会社は他にマネックス証券もそうなんだそうです(マネックス専用クレジットカードを使用))ここ数年、「なんとなく生活も維持できてるし」と無頓着になってたけどちゃんと考えなきゃなあとマネー雑誌片手にしみじみ思う春です…**************ワタクシゴトですが気持ちがどんより落ち込んでるせいで(仕事の心配とかねえ)カラダの調子までガタガタしてきました気持ちがカラダの調子に出るようになったら年だなあと思っちゃうわ今朝も栄養ドリンクを朝から飲みつつ仕事にいどんだものの頭は痛いし、全身コリコリだしもおだめだあ、あたしはもおだめだあ~~~と、帰り道に買出ししたので両手にずっしり買い物袋をぶらさげながらとぼとぼ帰宅そして冷蔵庫をあけると息子&仲間が食い漁って食料品が消えているモチベーションさらにダウンですは~~~~~~~と、思いつつ、パソコンを立ち上げるとTOEIC結果発表というメールが届いているじゃありませんか!!!結果は来週と思ってた!ネットで申し込んだから多少は早いと思ってたけど!と、思ってみたらああ、やっと山を越えて915点取れました嬉しいっもう、TOEICにお金はビタ一文払うもんかああ!!!ばんざ~い!!!とめちゃ嬉しくて頭痛も、コリもどこへやらです♪病は気からやねしかし人間とは欲深くなるもので「見直してもミスは見つけられなかったのに! あと15点は欲しかった」「通訳の学校じゃ、900は最低水準やもんなあ 喜んでる場合ちゃうなあ」などと思っちゃいますわでも、とりあえず、これで「仕事に何かあっても次のを探すときに、ちょっと間口が広がるだろう」(年齢のネックで狭まるので 広がっても、きゅうきゅうとは思うけれど)と、ちょっと安心できました~~~♪良かった良かった♪前回875点だったので、何で点が上がったのかなあと考えたら多分新TOEICテスト「直前」模試3回分この模試をですねやりっぱなしにする性格なんだけど採点のあと、ちゃんと答えを見て気になったところや、間違ったところにマーカー引いてたんですよこんなんで点が上がるもんなんですねそうか、見直しが大事なんだわ!というわけで、ワタクシこれから自分の人生について振り返り、ハッピーな人生を送れるよう、見直したいと思います……ああやっぱり、暗い締めになっちゃいました
April 6, 2009
![]()
こんばんは金曜日、会社帰りに本屋さんに寄ったのですが探している本が無かったので帰宅して夕飯作って、食べてから自転車こいで、けっこう大きな本屋さんまで行ってきましたでも見つからなくてひょっとしたら古本屋さんにあるかしらと思ったけれど、さすがに新書は無いですねうろうろしていたら今月号の「あるじゃん」が105円で売っていたので買いました買うのは2年ぶりかも賢く増やす!楽しく貯める!【年間購読】あるじゃん [4/20まで受付]初心者向けマネー雑誌ですが保険のこと、預金のこと、色々書いてあるけれどシュミレーションには絶対「シングルマザー家庭」はありませんね「シングル・親と同居」とか「既婚・子供あり・共働き」とか詳しい分類があるんですけどね、シングルマザーってのは無いんですそりゃ~毎月キチキチだけどそれでも安心が欲しいから保険だって入ってるし子供のためにと学資保険だって入ってるし蚊の涙ほどの貯金だってしようと頑張ってるし投資だって勉強したいと思ってるのにそんなシングルマザー用のマネー雑誌があったらいいのになあそういえば、以前、家計簿ソフトで管理しようと思った時もシングルマザー用のが無くて仕方なく「夫:収入ゼロ」「夫:小遣いゼロ」にして使ってたんですがだんだんイヤになって、続きませんでした~そういうわけで、マネー雑誌を買ったもののすねてばっかりだったんですが役立つ情報も載ってましたネットでクレジットカードのポイントが貯まるサイトを作ってらっしゃる佐藤さんなる方が、「クレジットカード厳選10ペア」という特集を書かれてまして「メインにするのはこの中の一枚」というのが載っていてその中の一枚が楽天カードでしたあたしも持ってますポイントがもらえるしと思って入ったんです年会費も維持費も無料だし別に作ったっていいかなあと軽い気持ちで作ったのでいまだメインでは使ってないんですが(私が入ったときは2000ポイントもらったけど4月16日までなら5000ポイントもらえるってこれ5000円じゃないですか入りなおしたいわ)楽天で使うと通常100円で1ポイントつくところ2ポイント付くんですよね他の店で使ってもポイントつくし。私のメインはよそのJCBで、メインを楽天に変更するのがめんどうでそのまま使ってポイントがたまったらそのポイントを楽天に移行して、楽天ポイントに変えてもらって、楽天で使うようにしてるんですがそこでですね、裏技が載ってたんですよ!それはローソンパスVISA!これをサブのクレジットカードに持つと楽天のポイント→ローソンポイント→ローソンプリカの順に、換えて行くと、割り増しになるんだそうです!コンビニは割高だから極力避けたいなあとは思いつつけっこう利用率が高いですコンビニのオリジナルブランドがマーケットより安くてしかも製造はメーカーだったりするのでサラダ油や液体洗剤、シリアルや食パンなんかも買うしたかがポイント、されどポイントだしこまめに貯めようと思いましたポイントはあなどれませんね今月JCBのポイントを楽天ポイントに移行したら3000円を越えました♪ガスや電気、プロバイダ料金をクレジット払いにしているのでそれがメインなんだけどありがたいですアメリカのクレジットカードにはこんな嬉しい機能なんて無かったし。ところであと一冊雑誌を買いました「買っておけばよかったなあ」と思っていた日経Womanの12月号「ウーマンオブザイヤー特集」があったので♪年間購読・日経ウーマン成功している女性たちの、そこに至るまでの簡単な年表があってそこにいきつくまでの努力って並みの努力ではないんだなあと見るたび活力がもらえそうなので目に付くところに置いておこうと思いましたこの週末、特別何もせず通信制大学のレポートを1本仕上げて終わりです買い物に出かけるときに、桜の花を愛でたぐらい今日はちょっと春らしくていいお天気でしたねえずっとあたたかかったらいいんだけどなあ♪
April 5, 2009
![]()
例のお隣の国のミサイルthree-stage Taepodong-2は、アメリカ西海岸には到達できないけれどもハワイになら到達できるんだそうです「太平洋は広いから、ハワイに到達する確率はほとんどない」んだそうですが万一そうなっても、打ち落とすそうですそうかあ、ハワイって、日本を越えて、アメリカとの間にあるんだもんなあと、しみじみ思いましたでも絶対大丈夫!***************ハワイには軍事基地があるので軍人がとても多いです友達のお兄さんも、別の友達の夫も軍人だったし隣の家の人も、同僚も元軍人だったしカウアイ島で西のビーチに車にのって行ったとき「今日はミサイルを発射するから移動中でビーチは閉鎖しているの」と女性の軍人に車を止められたことがありみんなは「あ、そうなの」とあっさりしてたけどあたしはびっくりしました一番印象的だったのは元軍人の同僚です彼女は当時40代だったんだけれどすごい美人で、とってもエレガント「あたしは軍人だった」と聞いたときは信じられませんでした子供が4人もいて、若くして結婚した夫が家庭内暴力をふるって大変だったらしく別れたくても、宗教上の理由で、離婚できず選択したのが「軍人になること」だったそうですそうすれば、離婚しなくても家から離れられるから。申し込んでから1週間後には、アメリカ本土で入隊が決まり子供たちを実家へ送り込んで本土へ移動その2週間後には「ドイツへ行くことになった」そうでした泥まみれになりながら、銃を担いで這い回っていたという彼女はであった頃「あっ、手がかさかさっ」といってはこまめにハンドクリームを塗るようなカワイイ女性で「過去の反動」だと笑ってました彼女はドイツ語がペラペラで仕事もてきぱきこなす人で今後もその職場で生き残っていける人だなあと思いました何が転機になるかわからないですよね辛いことがあったらそれは前進するための、きっかけかもしれない**********今、テレビ番組でハワイの特集をやってます空が青いなあ~~~~♪ワタクシゴトですが今週は、仕事がきつくて疲れちゃいましてくたびれて、よれよれです体力、無いなあ今週の仕事の話なんですが私は車業界に勤めているわけではないからPPAP(生産部品承認工程)について、くわしく知らないのですがそれらの英文がまわってきましてその英語がどうも変ですアジアの英語かドイツの英語かわからないけれどたとえば一行、Checking Aid No.って書いてあってそこにそのチェッキング・エイド・番号を記入しなきゃいけないわけですがチェッキング・エイドって何やねん?って感じでしょアメリカで普通に耳にする英語ではないけれど車業界では普通に使うんでしょうかそれとも、この資料を作成した非英語圏での造語なんでしょうかその英語を英語で説明しているものを発見したんですが訳すると「寸法を測るもの。例:固定器」と書いてありましたますますわからなくなったんですがどうも「計測補助器具」と訳すようですしかし、その「番号」って???と思うのだけれど私はただの訳者なので、そこまでつっこまず期限を守るため、先に進みましたが気になって気持ち悪いですこれは1例で、文章なんて、ますますわからない文章でしたでも、そんな英語のおかげで「世界の大企業でも、こんな英語で取引するんやなあ。 それなら、自分の英語力を悲観することないなあ。 こんな英語で、ええんやわ」と なあんだ、こんなんで、世の中、いいねんな♪と 気分、アップです♪ 英語に自身の無い人は多いと思うねんけれども自身をもって進みましょうね♪お互いに♪それから検索していたらそれ(PPAP)について書かれた本を見つけましたお値段……さて、いくらと思われますか? 29,800円!!!!!!!PPAPの理解を深めるセミナーというのもありましたお値段 39,800円!!!!!ということは、わからんヤツが多いに違いないこの分野を極めれば、イケルかも!なんて、思ってましたしかし29,800円は出せない!と思ってさらに検索を続けるとくわしくブログに書いてらっしゃる方もいて(素晴らしいっ!)それでかなり助かりましたその方はその分野に詳しいから意訳が可能だったわけで文字通り訳したって、絶対にそんな訳にはならへん!!!!と思います浅くでもいいから、広く知っておくことって大事かもイラストでめきめきわかる工業英検4級工業英検2級対策第2版今の会社に入る前、工業英検の2級を取りました2級なら、工業関連のことを知らなくても英語さえ好きなら、合格できる範囲ですなんてったって、辞書、持ち込みオッケーなんですよただし、電子辞書は持込禁止今時、ペーパーの辞書のみオッケーなんですが2冊も持ち込めます独学で資格を狙ってる方には、イケル試験と思います♪私も、先日、「1級を狙ってみようかなあ」とか思って調べたら試験料金が1万円をはるかに越えてたんです1級になると、急激に値段が上がるんだもんびっくりです値段の高さ、=試験の難易度の高さ、の気がしてくじけました~~~~英語を生かす仕事と資格
April 3, 2009
![]()
ワイキキのはしっこにありながら緑がいっぱいでまるでホントのサファリにいるようなそんな気分にさせてくれる素晴らしいつくりのホノルル動物園がすっごく好きです子供連れじゃなくて、友達同士や恋人同士、夫婦でのワイキキステイでもぜひホノルル・ズーに行って欲しいですワイキキに泊まっていたら歩いてすぐだし♪その、ホノルル・ズーの中から見えるワイキキの林立するホテルの図といった構図の写真がホノルルズーのイベントカレンダーのページにありました↓ホノルル・ズー・イベントカレンダークリックしたページを若干下にいくとで~んとあります広い芝生ですがここで夏の夜は、毎週水曜日に無料のライブコンサートが開催されてローカルの人たちは敷物を持ってきてピクニックみたいにバラバラと座って楽しんでますが他にも色々イベントがあってこのカレンダーのページに掲載されてますが(英語)動物園でバースデーパーティも開けるし夜のお泊りキャンプもあるし飼育員さんたちと朝食をとったり星を観察したりお値段はまあまあ、それなりにするように思うけれど動物園に使われる費用になるしすばらしい体験になりますよねえ♪日程があえば、何か参加するのもいいんじゃないかなあと思います*************ワタクシゴトですが皆様、ネットで靴を買ったりしますか?何でもネットで買うけれど(家にいながら買い物できるし、カードで買えるし、ポイントが貯まるし)足がペタンコのくせに、土踏まずのアーチが高くてその上中指が長めで幅も広めだし合う靴がなかなか無いのでネットで靴は買わないと決めてるんですが↑ちょっとこれを見つけて今、欲望と戦い中です2000円しないんです。ブーツも2300円これも素足に履くのがカワイイなあこんなずんぐりした靴ならサイズが多少合わなくてもいけるかなあそれより……成長を続ける息子の通学靴を買わなくちゃ息子の足、ただいま27.5センチですしかも幅広
April 1, 2009
全22件 (22件中 1-22件目)
1