ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

美味しいが少し麺の… New! shuz1127さん

#非インバウンド汚… New! aufheben premier cruさん

「宇宙はまるい」説が… New! 酒そば本舗店長さん

週替わりのメキシカ… New! nana's7さん

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014年05月20日
XML

rblog-20140520094413-00.jpg

一幕ラストで少し泣いた。歌に身を任せるってのは良いなあ〜。ヒーリング効果あるよ。
東宝さんがミヒャエル・クンツェ&シルヴェスター・リーヴァイという黄金コンビを使ったミュージカルを世界初演(ワールド・プレミアというらしい)と銘打って肝いり上演した作品。
見るか迷ったが公演終了前にA席で観て観ることにしました。この日は満席!
今回プリンシパル級で観た事が無かったのは花總まり、吉沢梨絵の2人。
花總まり。驚いたっ!。歌上手い&可憐な容姿。さすが宝塚娘役トップスターが最長期間に及んだ方。噂に違わず9頭身の素晴らしい美しさで、完全に主役に堪える力量でした。顔が小さいってのは得だな。。
吉沢梨絵さん。演技力は素晴らしいが、地味です。高音部がやや割れるのが残念。劇団四季の女性は東宝に来ちゃうと影が薄くなるなあ。
涼風真世。勿論上手なんだけど、こういう歩く歴史みたいな人を評価してはならじ。これまで歌って来た時間が違うのだ。この人は歴史そのもの、もはやこの歌声が重要文化財級であるから、涙無しには聴けない。
山崎育三郎くん。歌うまいだろオレ的な歌い方するな最近。演技もうまいだろオレ的な所あるな。やだな少し。

石丸幹二さん。テレビ、ルーズベルトゲームでも誠実な人事部長役だけど、顔が誠実な美形だから悪役は出来ないな。安定している。山口祐一郎のロジャー・アスカムも観たい!多分コミカルだと思うなあ。
吉野圭吾さん。悪役が合うよね。クセがあるなあ〜。好き。
石川禅さん。重い衣装着てても結構踊れるんだ。劇団四季出身では古参だよな。安定。
平方元基。あまりコメントは無い。背が高いので見栄えは良し。
ダブルキャストで主役に抜擢された声優の平野綾ベスも観たいっ!
東宝の舞台は、宝塚・四季・元アイドル・声優・ホリプロ・ジャニーズ崩れ・オーディション上がりなどが一つのリングでバトルする異種格闘技戦みたいだな。元トップスターでも朝美ひかるとか春乃寿美礼さんとか、、、力量がすぐ暴露てしまうのが面白い。
この演目については一回だけでは評価出来ないなあ。他のプリンシパルパターンでも観てみないと嵌まり具合が解らない。けど、吟遊詩人ってのは?架空の恋人を挟み込むにしても吟遊詩人って架空過ぎて共感出来ないんじゃないか?
これではエリザベートやラ・マンチャの男をストーリーで超えられないし、ミス・サイゴンやレミゼは比べものにならない。

レディ・ベス(Wキャスト)=花總まり
ロビン・ブレイク(Wキャスト)=山崎育三郎
メアリー・チューダー(Wキャスト)=吉沢梨絵

アン・ブーリン=和音美桜
シモン・ルナール=吉野圭吾
ガーディナー司教=石川禅
ロジャー・アスカム(Wキャスト)=石丸幹二
キャット・アシュリー=涼風真世





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年05月21日 15時26分02秒 コメントを書く
[ミュージカル・舞台・観劇] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: