ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

美味しいが少し麺の… New! shuz1127さん

#非インバウンド汚… New! aufheben premier cruさん

「宇宙はまるい」説が… New! 酒そば本舗店長さん

週替わりのメキシカ… New! nana's7さん

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2023年04月07日
XML
テーマ: 就活応援(57)
二男が3社の最終面接に進んだらしい。全て4月の中頃に行われるので東京に帰ってくるという。そのうち2社は3次面接で最終です、役員面接ですと言われ、かなり志望度は高いらしい。そのうち1社はーーさんは適正検査の結果が上位20%レベルだったと言われかなり気分が良かったという。

一方で、大手信販会社と中規模の広告代理店を書類+適性検査で落ちたという。

うーむ。捨てる神あれば拾う神あり。
人間性が否定された訳ではないからクヨクヨすることは無い。してないが。
(いまだに業界がめちゃくちゃ。。)

明日の朝にオンラインで、ファ@@@@@@@社の一次面接があるが、業界が異なるので、ファ@@@@@@社

あまり入社の意思も無いのに練習のつもりで一次面接に来られる会社もたまったもんではないけど、どんな一流企業であっても、練習だと考えて面接に来る学生は絶対にいる。しかも沢山いる。それを許容せざるを得ない就活と採用活動の仕組みに今の日本はなっている(新卒一括採用が根強いからである)。我々のせいでは無い。

なお、4/5締め切りの旅行会社、4/7締め切りのメーカー、4/8締め切りの不動産、4/11締め切りの政府系団体にエントリー書類を提出するために、今も文章を捻り出して苦闘している。これらは手持ちの会社が無くなった場合のオプションというか後方の予備部隊みたいなものだ。



実際に会社に行って面接する場合には、はっきり言って会社の面接官はあまり話の内容を聞いておらず、短い時間でその人の人となり、コミュ力を見ている。なので、


・ノックをする場合は、3回。(アテンダントの人事員が扉を開けてくれるケースもある)
・「こんにちは~!」と大声で言いながら入る(ふつうは「失礼します!」と言うが、差を付けられる=コミュ力が高いと思わせる)→・声を出すことで自分の緊張をほぐす効果がある。
・頭が天空の中心から引っ張られているように、背筋を伸ばして心持ち大股で歩いて椅子迄行く。
・椅子の横に立つ。
・@@大学@@学部@@学科、@@@@と申します。本日は宜しくお願いいたします。(大声で)
・どうぞ。と言われたら、「失礼します。」と言って腰掛ける。
・膝の間にこぶしが2つ入るぐらいにして脚を開きすぎない。
・両手は軽く握り、膝の上に置く。背筋を伸ばして少し顎を引く。
・面接官が何か言っているときは、首から上だけをその人の顔を見る様に動かす。
・答える時に、聞いた人だけに顔を向けて話すのではなく、尋ねた人ではない人にも時々向いて話し掛けるようにする。自分で少し頷きながら話す=同意を求める営業姿勢によくある。
・結論を先にいう。
例「就活の軸は何ですか」
答え「私はお客様の反応が直接確認できるようなホスピタリティ産業、サービス業において人の役に立ちたいと思っております」「なぜならば~~~」とか。。
と結論を先に言って理由を後からいう。
・どんなに長くても回答は1分以内。40秒ぐらいが良い。
・とにかく笑顔で話す。
・もっと早い6日の面接に予約をしてわたくしの志望度の高さをアピールしたかったのですが、大学のゼミでどうしても東京に来られなくて14日になってしまいました。申し訳ございません。
と言えたらいう。
・今日は長野から来たのですか?と聞かれたら、
「実家は品川区ですので、昨日松本から品川に帰って1泊して本日は実家から@@線で参りました。」 と答えて、少しは都会っ子のセンスもあるところをアピールする。
・それは遠くからはるばる大変でしたね。と聞かれたら、(俺なら「交通費が出ないのに悪かったね」的にこういう事を言ってねぎらうから)
「今回は東京に出て来るのに合わせて来週最終面接を2社入れて効率的に会社を回るようにしています」と言って、暗にそこまで進んでいる会社があるんだぞ、俺を採用しないと他社に取られてしまうんだぞと匂わせる。マイナスには絶対ならない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年04月08日 12時53分15秒
コメントを書く
[子育て&子供の勉強/就活など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: