全3件 (3件中 1-3件目)
1

地震の被害は大丈夫ですか?日に日に被害が増大していますし福島の原発が心配ですね。(風向きによっては東京も...)地震で倒れたタンスを修理して使えるようにしたのですが余震が多発していて心配なので転倒防止グッズを買いに行きましたが既に売り切れ済み...取りあえずホームセンタでチェーンを買い、100均の突っ張り棒で補強しておきました。(今更ですが...何もしないよりはマシでしょう)懐中電灯の単一電池を買いに行きましたが、スーパーもホームセンタも100均も既に売り切れでした。尚且つ、生鮮食料品も殆ど売り切れ、缶詰、冷凍食品、お菓子、お茶まで売り切れでした私の家の近所は幸いな事に計画停電の対象外地域なのにパニック的な買いなのでしょうが、一人一人が節度を持って対応しないと本当に被災地の人に物資が行き渡らなくなると思います。こんな時こそ冷静に対応しましょうね我が家では各部屋の電球を1個外して省電力に協力する位しか出来ないですが...(パソコンは...)地震当日夜に布団に潜り込んで寝ていたチャーミー
2011/03/14
コメント(6)

今日の地震は凄かったですね!みなさん大丈夫でしたか?このマンションに住み始めて10年ですが一番凄い地震でした!取りあえず夫婦2人とチャーミーは無事です。特に我が家は14Fなので揺れが大きかった~丁度14:30に家に帰ってきた直後だったので良かったのですが、未だにエレベータもガスも止まっています。でも電気と水道が無事なので晩飯はカップヌードル食べれました。(まだマシか...)地震が起きてから直ぐにチャーミーを探しましたが、に逃げ込んでいました!その後もに隠れていましたよ!今はご飯も食べず布団に潜り込んでいます!(今まで布団に入った事無いのに)余震がずっと続いていますが14Fだとずーと揺れているような感覚で船酔いのように気分が悪くなります...後片付けは明日にします...と言う事で手短に...
2011/03/11
コメント(22)

またまたブログ更新サボっていたニャー昨日は3月なのに東京でも雪が降った寒い1日だったな~朝は雨だったのに昼間にこんな沢山(1,2cm程度ですが)降るのは珍しかったですね~ 寒い日は毛布(パパさんのマイクロファイバーガウンですが)にくるまって寝るのが一番ニャー夜はパパさん布団でフカフカお寝んね(この写真撮る為にパパさん毎晩枕の下にデジカメ置いて狙っていたらしいニャー)昨年12月に種をまいた「コマツナ、チンゲン菜、ほうれん草」がそろそろ収穫時期になってきたのですが...私の家は14Fなので、今まで鳥の被害なんて無かったのに... 最近暖かくなってきて鳥さんも活発にご飯探ししているようですこのままではベランダ菜園存亡の危機(大袈裟かな?)なので100均で売っていた「猫よけマット」(ただ単にトゲトゲが一杯)を使って鳥よけを付けました。久しぶりにベランダ菜園の全貌をご覧下さい(ビニールハウスやスチールラックを買ってしまったので一大菜園になってしまった)やっと3月になってきたので一生懸命種まき中です♪今年初めての「ミニ人参、ニラ、キタアカリ(ジャガイモ)、辛み大根」も栽培中(まだ発芽していないですが...)我が家の番猫 さんは、(コタツで寝てばかりで)当てにならないので鳥さんに食べられなければ良いな~
2011/03/08
コメント(10)
全3件 (3件中 1-3件目)
1