全3件 (3件中 1-3件目)
1

先週は急に親父が吐血して入院したりと慌ただしい1週間でした...幸いな事に、胃潰瘍が原因として濃厚なので一安心です(まだ詳細な検査結果はでていないが)最近急に寒くなりましたね~チャーミーさんも毛布にくるまり、ヌクヌクで寝ています暖かくって熟睡していますね~寒い毎朝でも日向ぼっこしながら、出来たての猫草を食べている時が幸せだニャーと言っています。template-まりもん img-ふわふわ。り
2011/10/30
コメント(2)

今日の東京は季節外れの残暑でしたね~天気予報では29℃もあったらしいですが、部屋の中は25℃でした。それでも最近涼しかったので暑く感じましたよ~特に理由はないのですが、2週間もブログ放置プレイしてしまいました...(ちょっと仕事が忙しかったので)さて、今日のチャーミーさんですが相変わらず毎朝の日向ぼっこを堪能中です本当に日向ぼっこが好きなんだな~でも人間が側にいないと直ぐに部屋に戻ってくる寂しがりや(?)さんです。今日は、久しぶりに自宅温泉を楽しみましたよ「群馬・草津温泉&青森・酸ヶ湯温泉&立山・みくりが池温泉」と3種類の湯ノ花を混ぜた贅沢温泉です晩飯の前に1回、先程1回、寝る前に1回で3回も入る予定です最近、肩こりと筋肉痛が取れなくて辛いので、これで少しは良くなるかな~さて、相変わらずの家庭菜園ネタです。今年3月に種蒔きしたニラが冬を前に最後の収穫(2回目)をしました。ニラは多年草なので冬の間は地上部は枯れても来年春に芽吹き復活するらしいです。丁度かに缶があったので、贅沢な上海焼きそばにして食べましたが、夏の頃よりはニラの風味は弱かったですね。先日植えた玉葱は無事発芽してくれましたユックリですが成長中です。ブロッコリーは気温が涼しくなったら一挙に生長しだして葉っぱが大きくなりましたよ~セロリくんですが、何故か横に広がっています。2回も植え替えしたのが悪かったかなここから無事に復活してくれる事を祈りましょうそう言えば、種から育てていたシソにお花が咲いてきましたよもう少ししたら、「穂シソ」や「種」が採れるかな?template-まりもん
2011/10/16
コメント(2)

急に涼しくなってきましたね東京でも朝晩は20℃を下回るようになってきたので肌寒く感じますよ~最近急に気温が変わってきたので、先週は体調が良くなかったですよ~チャーミーさんも毛布を敷いた猫ベッドで寝るようになってきました寒いのかなさて相変わらず猫ネタが無いので、毎度お馴染みの家庭菜園ネタです。最近ず~と探していたホーム玉葱を偶然スーパーで見つけたので衝動買いしてしまいました。これだけ入って298円だったので無事育ってくれれば元は取れるかないつも拝見している大好き☆ベランダ菜園のブログでも「ホーム玉葱栽培はお勧めの野菜」だそうですので育てて見たいな~と思っていました。10cm~15cm間隔で植えると書いてあったのですが、トロ箱の大きさの関係上12cm間隔で植えてみました。栽培期間が長いので堆肥を下の方に多めに入れておきましたよ既に芽が出ている子球が2つ程有ったのですが、11個は植えすぎたかな~順調に育だてば、来年1月~5月に収穫出来るそうですハ~先が長いな~さて、初栽培の玉葱はどんなお味かな~取れたての玉葱は甘くて美味しいですよね~無事収穫出来るように祈っていて下さいねtemplate-まりもん img-ふわふわ。り
2011/10/02
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1