ココノコボ

ココノコボ

PR

プロフィール

ココ+

ココ+

カテゴリ

カテゴリ未分類

(32)

七時吉祥(シチジキッショウ) あらすじ

(6)

花朝秋月夜~時をかける愛の音色~あらすじ

(8)

長相思 シーズン1あらすじ

(1)

星河長明 あらすじ

(1)

安楽伝 全39話

(39)

虚顔(キョガン)~偽れる顔と真実の愛~全8話

(8)

今宵、若様は恋におちる 全38話

(38)

花令嬢の華麗なる計画 全24話

(24)

覆流年〜復讐の王妃と絶えざる愛〜全30話

(30)

星漢燦爛(セイカンサンラン) 全56話

(56)

【現代劇】マリアージュ・ブラン~嘘つき弁護士の愛の法則~全40話

(40)

馭鮫記(ギョコウキ)後編:月に愛を誓う 全20話

(20)

馭鮫記(ギョコウキ)前編:月に君を想う 全22話

(22)

蒼蘭訣 ~エターナル・ラブ~ 全36話

(36)

夢華録 全40話

(40)

九齢公主~隠された真実~全40話

(40)

屏里狐~私の愛する守り神~全22話

(22)

玉昭令 全52話

(52)

風起花抄~宮廷に咲く琉璃色の恋~全40話

(40)

雲間の月は輝きて~運命の恋人~全40話

(40)

斛珠夫人~真珠の涙~全48話

(48)

風起隴西-SPY of Three Kingdoms-全24話

(24)

長歌行 全49話

(49)

上陽賦~運命の王妃~全68話

(68)

【現代劇】イジワルな君に恋をした~Sweet First Love~全24話

(24)

星から来た猫将軍 全16話

(16)

琉璃 全59話

(59)

花の都に虎われて 全24話

(24)

燕雲台-The Legend of Empress-全48話

(48)

皇帝の恋 寂寞の庭に春暮れて 全40話

(40)

山河令 全36話

(36)

麗姫と始皇帝~月下の誓い~全48話

(48)

天舞紀~トキメキ☆恋空書院~全28話

(28)

三千鴉の恋歌 全30話

(30)

宮廷の茗薇~時をかける恋〜全40話

(40)

東宮~永遠の記憶に眠る愛~全55話

(55)

夢幻の桃花~三生三世枕上書~全56話

(56)

大明皇妃〜Empress of the Ming〜全62話

(62)

白華の姫~失われた記憶と3つの愛~全58話

(58)

陳情令 全50話

(53)

如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜全87話

(87)

如歌~百年の誓い~ 全52話

(20)

月に咲く花の如く 全74話

(74)

扶揺〜伝説の皇后〜全66話

(26)

霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~全63話

(64)

永遠の桃花~三生三世~全58話

(58)

本国配信ドラマ

(36)

華流エンタメ・その他

(11)

お知らせ・その他

(2)

コメント新着

はなはな@ Re:星河長明 運命の妃と不滅の帝 #1あらすじ(06/09) New! わーい💛ありがとうございます 日本語で…
ココ+ @ Re[1]:安楽伝#39 あらすじ(動画あり)(06/07) New! ●はなはなさんへ >意外と見るのがつらか…
じじこ@ Re:安楽伝#39 あらすじ(動画あり)(06/07) New! あらすじ完走おめでとう&ありがとうご…
ぽんぽん@ Re:安楽伝#39 あらすじ(動画あり)(06/07) ココさんへ あらすじ完走おめでとうござい…
じんつー@ Re:安楽伝#39 あらすじ(動画あり)(06/07) ココさん、完走おめでとうございます&あ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

ご訪問ありがとうございます
あらすじは予告なく中断・削除することがあります
なお事情により現在はリクエストにお応えしておりません
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


お買いものパンダ Edyキーホルダー(ラバー)
価格:1430円(税込、送料別) (2021/12/18時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]






2021.03.22
XML



第24話「似た者同士」

力を合わせて盗賊を撃退した茗蕙(メイケイ)と十四皇子。
しかし満身創痍だった十四皇子はばったり倒れ、動けなくなってしまう。
「早く逃げろ…」
「いいえ、2人で戻るのよ!」
朦朧とする十四皇子を必死に引きずって行く茗蕙、やがて夜が明ける頃には川沿いに出た。
「十四…死なないで…まだまだあなたに話したいことがあるの…」
茗蕙は思わず十四皇子を抱きしめると、そこへ援軍を連れて2人を探していた八皇子が現れた。




すると茗蕙は見舞いに来た徳妃に十四皇子への想いを告白し、殊勝にも何も望んでいないと訴える。
徳妃は分かったと言ったが、今はゆっくり休むよう勧めて何も約束しなかった。

十四皇子は怪我が癒えて元気になった。
茗蕙はなぜか一向に回復しなかったが、宮中では茗蕙の献身ぶりを知らぬ者はおらず、納蘭(ノーラン)貴妃も2人の縁談に前向きだ。
十四皇子はこれも茗蕙の策略だと気づいて避けていたが、母から急かされ仕方なく様子を見に行ってみる。
その時、茗蕙はせっかくふさがった傷口をかんざしで深く傷つけたところだった。
「(はっ)十四爺、やっと私の見舞いに?」
「見舞い?自分で悪化させたのだろう?」
十四皇子は自分の命を差し出してまで結婚を迫るという茗蕙の大胆な作戦に感心した。
しかし茗蕙は自分たちを″似た者同士″だという。
「私たちは虎や盗賊を殺し、生き延びた仲間なのよ?協力してこそ成し得ることもある

 十四爺?私のような女子と共に事を起こせば面白いと思わない?」
茗蕙は命の恩人として貸しを返してもらう権利があると言ってお茶を差し出した。
「たとえ私に嫁いでも幸せになれると思うな」
「構わないわ、欲しいのは福晋(フジン)の地位だもの」
すると十四皇子は急に立ち上がったと思うと、植木鉢に茶をまいてしまう。

「ならば私が与えるように仕向けるんだな」
茗蕙は十四皇子が全てお見通しだったと焦り、ちょうど部屋を出ようとしていた十四皇子の背中に叫んだ。
「福晋などどうでもいいのね、それなら与えても良いはずよ!待っているわ」

一方、十三皇子は権力争いから離れ、茗薇(メイビ)と幸せな時間を過ごしていた。
しかし茗薇は皇子である胤祥(インショウ)が争いから身を引けるはずがないと分かっている。
「十四弟は本当に彼女を娶るかしら?」
「いずれにせよ八哥には有利だ、だが君にとって脅威となる」
十三皇子が心配していたのは茗薇への影響だった。
すると茗薇は茗蕙など怖くないと安心させ、十三皇子がしたいようにして欲しいという。
「あなたを全力で支えるわ」
「私は大清の皇子である前に君の夫君だ、だから君の安全を一番に考えるよ…」
( ತ _ತ) .oO(え__夫である前に皇子だと思ってたわ___

十皇子は茗蕙の策略に憤慨した。
誰を娶るかは皇子が決めるもの、女子から縁談を強要されるとは皇子の面目が丸潰れだという。
冷静な九皇子は娶れば利があると言ったが、十四弟が茗蕙の言いなりになるとは到底、思えなかった。
しかし十四皇子は自ら皇帝に縁談を申し出る。
これに驚いたのは徳妃だった。
実は徳妃は知恵が回りすぎる茗蕙を警戒し、確かに命を懸けるほどの愛情は一見、美しく見えるが、時に人を傷つける凶器にもなると警告する。
すると十四皇子は茗蕙のことなら知り抜いていると安心させ、うまく扱う自信があると言って笑った。
「はお、あの子がお前を暖める暖炉になってくれることを祈るわ、でも火傷させられないようにね」
( ˙꒳​˙ ).oO(小薇も命を懸けてましたけど…

十四皇子と雅拉爾塔(ヤラルタ)茗蕙の婚礼が盛大に行われた。
茗蕙は寝所で十四皇子が来るのを待っていたが、所詮は形式だけの夫婦、共寝することなどないと諦めている。
しかし祝宴を終えた十四皇子が寝所に現れた。
すると十四皇子は茗蕙の蓋頭(ガイトウ)を外し、杯を渡す。
「…爺、これは私との婚礼の儀式?」
「我々の間に虚礼など必要か?」
「ふっ、そうね…私たちはただの同盟関係だもの」
「そうかな?」
十四皇子は茗蕙と夫婦の杯を交わすと、その夜、2人は夫婦として結ばれた。

↓じぇじぇのニヤリがオカルト( ̄▽ ̄;)


翌朝、十四皇子と茗蕙は長春宮を訪ね、徳妃へ茶を献上した。
徳妃は何かと福晋を気遣う胤禵(インテイ)に感心し、こんなに人を案じる息子を見たのは初めてだと目を丸くする。
すると2人の仲睦まじい姿に安堵し、正月15日の縁日に参拝に行くよう勧め、早く子が授かることを願った。

雪景色の紫禁城、長春宮を出た十四皇子と茗蕙は相合い傘で宮道を歩いた。
茗蕙は徳妃の心遣いに感謝したが、十四皇子は2人きりになったら芝居は必要ないと冷たい。
「優しくされて嬉しいのは本心よ」
「ふっ、そうか~君にも人の心があるんだな~」
「あなたのために尽くすと言ったのも本心よ」
「早くも私に夢中か?…どうやら地位だけでなく私の心も欲しくなったようだ」
「私の気持ちがまだ分からないの?」
茗蕙は徳妃の前で見せた十四皇子の優しさが本物なのか芝居なのか分からないという。
「本物であって欲しいわ…」
「本物だと言ったら信じるか?」
「もちろんよ」
「君が本物だと思うなら本物だ」
すると十四皇子は茗蕙に傘を持たせ、ひとりで先に行ってしまう。
…本物だと思えば本物になるの?
…だったらこのお芝居をずっと続けていたい

帥府園(スイフエン)、十三皇子は茗薇を侍女と偽って屋敷にかくまうため、使用人を全て入れ替えていた。
それでも七香(シチキョウ)から他の者たちに怪しまれぬよう、戯れはほどほどにと釘を刺されてしまう。
十三皇子と茗薇は七香の小言などどこ吹く風、しかし十三皇子はずっと屋敷に閉じ込められている茗薇に同情した。
茗薇は十三皇子といられるだけで満足だと言ったが、十三皇子はもうすぐ縁日なので灯籠を見に行こうという。
「出かける?出かけるなんて!見つかったら面倒なことになるわ」
「私に良い策がある…」

正月15日、縁日で賑やかな市中に無料の仮面を配る順児(ジュンジ)の姿があった。
やがて大街に仮面を付けた人々があふれ、これで十三皇子と茗薇も仮面を付ければ気兼ねなく縁日を楽しめる。
2人は久しぶりの外出を満喫、しかしちょうど同じ頃、参拝を終えた十四皇子と茗蕙も灯籠を見ようと縁日に立ち寄っていた。

十四皇子と茗蕙が馬車を降りると、人々が綺麗な福晋だと歓声を上げた。
羨望の的となった茗蕙は自尊心が満たされ、高底鞋で歩くのも苦にならない。
やがて茗蕙は結び紐の露店を見つけた。
「爺、1月15日の縁日で買った結び紐を枝に掛けると白髪になるまで添い遂げられるのです」
十四皇子は早速、赤い結び紐を買うと、どうせなら寺に戻って木のてっぺんに掛けようと言った。

尼寺の御神木の前にはたくさんの夫婦や恋人たちが集まり、結び糸を掛けていた。
「結ぶ場所が高いほど願いはよく叶うそうだ」
「好きな所へ掛ければいいわ、どうせ私のことをからかっているんでしょう?」
すると十四皇子は結び糸を持ち、突然、走り出したかと思うと、見事な軽功で木の枝に飛び乗り、高い場所に紐をかけて降りて来た。
「ありがとう」
「早く願い事をせよ」
…私の願い事はただ1つ、白髪になるまであなたと添い遂げること…
茗蕙は両手を合わせて目を閉じた。

十四皇子と茗蕙は再び縁日に戻った。
しかしさすがに高底鞋で歩いた茗蕙は足の痛みが我慢できなくなり、顔を歪める。
「つらいのに我慢していたのか?」
「ここまで来たら、最後まで我慢してみせるわ」
すると十四皇子は背負ってやると言った。
「今日、歩き回ったのは福晋らしく振る舞うためだろう?協力してやる」
「ふっ、十四福晋として当然の扱いを受けるわ」

十四皇子は人目もはばからず茗蕙を背負って歩いた。
「私に地位だけを与えるつもりなら、なぜ婚礼の夜に部屋へ来たの?」
「娶った以上、君は私の妻だからだ、そうだろう?」

つづく


(  ̄꒳ ̄)14は懐柔したいのか?責任を感じて埋め合わせなのか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.22 22:23:58
コメントを書く
[宮廷の茗薇~時をかける恋〜全40話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: