全23件 (23件中 1-23件目)
1
やっぱり、今回は南の海にしようかな~アマルフィもいいし、ポジターノも前から行きたかったし。ネットでいろいろ探してて、発見したこの景色。アマルフィの近くのラヴェッロって街ね。ブルーの海と空。でも、この松(でしょ?)がなんか日本を思い出させない?そういえば、カプリに行ったときも、松島に似てるって思ったっけ・・・
Jul 31, 2006
コメント(4)
さあ、これは何でしょう?酢漬けきのこじゃありませんよ。正解は、ナポリを代表するお菓子「ババ」。スポンジケーキのラム酒漬けです。サバランに似てるかな?お菓子屋さんのカウンターで、駄菓子屋さんの麩菓子のようにわたしたちを待ってるわけです。こんなふうに無造作にギュウギュウ詰めで、出したときにはくずれちゃうんじゃって思うでしょ。それが以外と丈夫で、ちゃんと形のまんま出てくるの。クリームとか乗っけてオシャレになってね。来週のうるるん滞在紀がナポリらしくって、ババとかスフォリアテッラとか映ってた。今、秋の旅行、計画中。やっぱりナポリに行こうかな~
Jul 30, 2006
コメント(2)
「ゆさきふさこさん」というクレイアニメ作家が、イタリアの子ども番組に出演されているんだそう。旅行中も、けっこうテレビっ子だったりするんだけど、この番組はみたことがない。ライ・ウノね。何時からなんだろ?今度行ったら絶対見よ。そして、友達が知ってるかどうか聞いてみなくっちゃ!番組のホームページではこんなふうに紹介されてます。com'eviene dal giappone .parla in modo un po' strano ma la capiscono tutti .Le sue mani , forse , sono magiche .ふさこさんってどんな人?日本から来た人。ちょっと話し方は変わってるけど、何が言いたいかはわかるかな。彼女の手は、きっと魔法使いの手だよ!
Jul 29, 2006
コメント(2)
ジェノヴァの貴族の館が世界遺産になったそう。狭い通りの両側に並んで建ってる、豪華な建物。今は美術館とか博物館とか、市庁舎とかになってる。わたしが、ついふらふら~って入っていちゃったこの建物もきっと世界遺産になったよね。母を訪ねて三千里のマルコが生まれた街で、ジェノヴェーゼ・ソースの発祥の地。港町でわさわさしてるところと、豪華な街並みが背中あわせでつながってるこの街、おすすめです!ジェノヴァの旅行記へはこちらから
Jul 27, 2006
コメント(2)
今日、担当したプライベートのイギリス人、目がエメラルドグリーン。ポロシャツも同じ色。こういうオシャレの仕方もあるのね。
Jul 26, 2006
コメント(2)
ブッシュ大統領が、突然ドイツのメルケル首相の肩もんで問題になったとか。人がどこまで近づいてもOKかって距離、育った環境によって違って、日本人は初めて会ったときお辞儀するから、対人距離?長いんだって。握手の国はもうちょっと近くなるってことね。イタリアで電車の切符買ってるときとか、すぐ後ろに人が立っててびっくりすることがある。いやいや、急いでるのかもしれないけど、鼻息かかってる~みたいな。チケット取って、とっとと立ち去ろうとすると、「チケットもう1枚でるはずだよ。」とか教えてくれたりもする。どんな電車に乗るかも見てたわけね。教えてくれるのはありがたい。でもね、そもそもあなたがそんなに近くに立ってなかったら、わたしちゃんとチケットのチェックとかしてたと思うんだけど・・・
Jul 25, 2006
コメント(6)
イタリア語会話、お買い物のスキットが続いてる。食べるのと、ショッピングが大好きなわたし、こういうときに使う言葉は覚えるのも早い♪イタリアは、お店の人とお話しながら買うのが基本。お店の人が親切だから何でも聞いちゃう。「この色はイタリア語で何ていうの?」とか。形の言い方とか、素材とか、ツルツルとかザラザラとかね。ちょっとずうずうしい?でもね、こうやって覚えた言葉ってね、忘れないの。
Jul 24, 2006
コメント(2)
フランスの世界遺産、とってもきれい。こじゃれてるよね~通り見ても、広場見ても、市場見ても、すっごくきれいになってて。でもね、なんか生活感がないのね。イタリアは、世界遺産だってこんな感じ。駅前のメインストリートにも、広場にも洗濯物がパタパタはためいてるし。ちょっと壁の色とかはげたりしちゃってるし、建物かたむいちゃったりしてるし。そんなところがまたいいんだな、なんか庶民的で。チンクエ・テッレ ヴェルナッツァの旅行記へはこちらから
Jul 23, 2006
コメント(0)
休み時間に廊下で学生たちと話してたら、違うクラスの学生に「お国はどこですか?」ってきかれちゃった。みんなが面白がって、どこか当ててごらんって話になって、いろんな国がでるでる。確かにね、ハワイじゃ日本人に英語で道聞かれるし、インド料理のレストランじゃ隣のテーブルのインド人にナンパされるし。レストランの人が通訳してくれてわかったんだけどね。アジア系だけど日本人には見えないってこと?
Jul 20, 2006
コメント(0)
多分、今出てるシリーズはこれで最後。これでトルガバの売り上げは上がったんでしょうか?
Jul 19, 2006
コメント(4)
モザイクで有名なラヴェンナの街。レストラン探して、街の中うろうろしてたとき、前通ってなんか気になっちゃって、入ったお店がピアディーナのお店。今日のイタリア語会話で、エミリア・ロマーニャが本場だって、ラヴェンナのピアディーナ紹介してた。ちゃ~んと知らないうちに名物選んでるあたり、食べることに関しては鼻効くのよね、わたし。でも、あんなにラード使ってるなんて。カロリー高そうね・・・
Jul 17, 2006
コメント(0)
こうやってみると、狂犬とかっていうニックネームからはほど遠いけどね。Dolce&Gabbanaのスーツがよく似合ってるとても同一人物とは思えない・・・まあ、この落差も魅力のうちかな。次にどんないたずらしようか考えてる子どもみたいじゃない?すてきだったから、ついでにToniも載せときます
Jul 16, 2006
コメント(4)
この時期イタリアへいくなら、トスカーナの小さな街へ。もちろん街歩きも楽しいんだけど、途中で見えるこんな景色が好き。ああ、電信柱がなければね~。観光地じゃ見ないけど、いなかじゃ手を抜いてるのね・・・
Jul 15, 2006
コメント(2)
初級のゆっくりクラスもとうとう普通体に突入。前にも書いたけど、「ううん」は難しいらしい。ひとりの学生、わたしが首ふるのをまねしたいらしいんだけど、上手にできない。国にそういう習慣ないの?別にそこまで要求してないし。休み時間にも練習してた。体ごとゆすらなくてもいいんだけどな~、それじゃあラテン系ダンスだよ・・・Una classe che insegno finalmente e' arrivata alla unita' della forma informale .Come ho gia scritto , mi sembra che sia difficile dire "UUN(No)"Uno vuole imparare a scuotere la testa dicendo "UUN" . Non ne ha bisogno ...
Jul 14, 2006
コメント(0)
学生がおしゃべりしてたから、たまたま持ってた黄色い折り紙、「イエローカード!」って出してみた。みんな大うけ。2枚でわたしの机の隣の特等席にご招待のはずが、レッドカードを持ってなかったので無効に。来週からは、絶対赤い折り紙も持って行ってやる!忘れないうちにかばんに入れとこ。。。
Jul 13, 2006
コメント(0)
また発見!なんか薄汚いロッカールームも、きれいに見えないか、やっぱり。学生たちにガットゥーゾが好きなのって言ったら、「ガットゥーゾは野蛮人です。」だって。それをいうなら、野性的でしょって教えながら、監督殴ってる姿や、芝生食べてる姿思い出して、ちょっとあってるかって思ったりもして。
Jul 12, 2006
コメント(6)
いつものチルコ・マッシモ。ときどきジョギングしてる人見かけるけど、いつもはとっても静か。それが、イタリアチームのファンでうめつくされて。朝テレビをつけたら映ってたのが、ファンの真ん中に立つ黒いスーツにスキンヘッドのあやしそうな人。よ~く見たら、カンナヴァーロだった。ごめん・・・こんなふうにデル・ピエロみたいに筋肉あれば、シャツ着てないのもありかな~ローマの旅行記へはこちらから
Jul 11, 2006
コメント(2)
やった~ イタリア優勝!観光客に人気のミラノのドゥオモも、ローマのトレヴィの泉も、今日は地元っ子でいっぱい。選手たちもすっご~くうれしそうだった。ガットゥーゾなんて、早々にウエア誰かにあげちゃったんだかなんだか、パンツ姿でうろうろしてたし。きっとあれがドル・ガバのパンツね。
Jul 10, 2006
コメント(4)
ボーン・アイデンティティ鑑賞中。冬のパリっていいのよね~マット・デイモン、サマテリーヌの屋上からポン・ヌフ見てた。わたしもサマテリーヌ行った、行った。寒いの忘れちゃうくらい、パリの街がきれいだったなぁ。。。
Jul 8, 2006
コメント(0)
LE MUTANDE DEI CALCIATORI SONO DOLCE & GABBANA (17/03/2006) I due stilisti MADE IN ITALY lanciano la campagna underwear con 5 calciatori della nazionale in vista dei Mondiali Germania 2006. サッカー選手の下着はドルチェ&ガッバーナ2人のイタリア人デザイナーが、下着の世界にも進出。モデルに2006年ワールドカップのイタリア代表を起用。なるほど、これね。さっきpiantaさんからコメントいただいて、すぐに調べて見ました。授業の準備も、イタリア語の宿題も時間のかかるわたし。だけど、こういうときだけはす早いの~
Jul 6, 2006
コメント(4)
Azzurri in boxer diventano 'icona' per le tifose下着姿のアッズーリ、ファンの「イコン」にイコン:キリスト教において神や天使や聖人を記念し象徴として模られた絵や像で、敬拝(崇敬)の対象とされるもの。Wikipediaええ、ええ、拝んじゃいますとも。
Jul 5, 2006
コメント(2)
トッティがゴールを決めたあとのデルピエロとの2ショット。前にも書いたけどトッティの小話を思い出しちゃった。 トッティが学習塾でデルピエロに会った。 トッティ: アレッサ、課題どうした? デルピエロ:ぜんぜんダメ。白紙で出しちゃった。 トッティ: え~、オレも。先生はオレたちが、一緒にやったと思うよ~甘いな。わたしだったら、もう1歩進んで 白紙で出した答案用紙、0点だったのが不思議そうなトッティ。 トッティ: どうして0点なんだ、デルピエロのを見たのに!どこかのクラスでありそうだ・・・
Jul 3, 2006
コメント(0)
日本じゃ、暗いところでテレビ見ちゃだめって言うじゃない?さっきもコマーシャルで暗い蛍光灯は目を悪くしますって言ってたし。でもね、イタリア人ってテレビ見るとき、電気消さない?ホームステイしてたうち、真っ暗ななかで見てた。節電?雰囲気重視?そして、イタリア、めがね屋さんも多い。最近のイタリアの重要な工業らしいの。色も形もいろいろ。
Jul 2, 2006
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1