話飲徒然草〜Tokyo Meanderings

話飲徒然草〜Tokyo Meanderings

2025年08月14日
XML
テーマ: 日常の雑談(3078)
万博直結の地下鉄がストップ 帰宅困難者、会場で一夜


実は、我が家もカミサンと娘がまさに昨日、万博会場に居合わせて、このトラブルに巻き込まれてしまったのだ。この案件、当事者にとっては、とても笑い話で済むようなものではなかった。

Subway Line Direct to Expo Halted — Stranded Visitors Spend the Night at the Venue​
From last night through this morning, this news has been all over the media.
Of all times, just as the Expo was winding down for the day, the Osaka Metro Chūō Line suffered a major service suspension. As a result, many visitors were unable to get home, with quite a few forced to spend the night at the venue.
As it happens, my wife and daughter were actually at the Expo yesterday and got caught up in this trouble themselves.



私は仕事が通常通りだったことに加えて、そもそも酷暑の中、大混雑の万博を回る体力気力もなかったので、家族の誘いを断って留守番をしていた。家族からは、このようなほほえましい写真がlINEで送られてきていたのだが…。

私が帰宅して、風呂から上がると、家内からLINEで電話が。

Since I had a normal workday — and frankly neither the stamina nor the will to brave the extreme heat and massive crowds of the Expo — I declined my family’s invitation and stayed home. From there, I received some cheerful photos via LINE from them, but…
When I got home and stepped out of the bath, a LINE call came in from my wife.



そういわれても、私も大阪方面の土地勘はまったくないし、万博周辺の事情もわからない。
とりあえずChatGPT先生に聞いてみたが、大阪モノレール利用せよとか、後にして思えばかなり出鱈目な回答。私の聞き方が悪かったのか…。
仕方がないので、あらためて公式サイトとかSNSなどからコツコツ情報を集めることにした。なお、娘はその後、無事家内と合流できたとの連絡があった。

Apparently, the subway had stopped, the place was swarming with people, and information was scarce. The internet connection was patchy, and to make matters worse, she’d been separated from our daughter. She asked me to check the situation for them.
The problem was, I have no local knowledge of the Osaka area, let alone the surroundings of the Expo. For the time being, I tried asking ChatGPT…only to get a suggestion like “Take the Osaka Monorail,” which, in hindsight, turned out to be pretty far off. Perhaps my question wasn’t worded well, but still…
So, I resorted to gathering information bit by bit from official websites and social media. Fortunately, my daughter was able to reunite with my wife soon after.




万博アプリからメールが届いているようだったが、内容は下写真(中)のとおり、ごくシンプルなもの。
また、Xなどでは「会場に戻ってください」というアナウンスが流れているとのこと。いつ動き出すのかがまったくわからない状況で外で待ち続けるのもシンドイだろうから、いったん屋内に戻ったほうがよいのでないかと思ったが、カミサンたちはゲート付近で待っている様子だった。この時点で時刻は11時。

そうこうするうち、地下鉄中央線は一部折り返し運転を始めたようだった。しかし、肝心のコスモスクエア~阿波座の区間が止まったままなので、帰ろうと思ったらニュートラムを使って迂回しないといけない。しかし、このニュートラムなるものに振り替え輸送に耐えるだけの輸送能力があるのだろうかとか、そもそも終電時間を過ぎても運行しているのかとか、最悪タクシーを拾えるのかとか、土地勘がない私にはまったくわからない。

It looked like the Expo app had sent out an email, but its content (photo center) was extremely brief.
On X (Twitter), people were reporting announcements telling visitors to “return to the venue.” Considering no one knew when trains would start moving again, I figured it would be better to wait indoors rather than outside. Still, my wife and daughter seemed to be waiting near the gates. By that time, it was already 11 p.m.




とにかくストレスがたまったのが、大阪メトロHPの最新状況が全然アップデートされないことだった。Xでは、ニュートラムと地下鉄が終夜運転するらしいという情報が上がっていたのだが、公式サイトにはそういった情報が載っていないし、夢洲~コスモスクエア間の不通区間の運行再開見通しも全くわからない。

What frustrated me most was that Osaka Metro’s official website wasn’t updating at all.
On X, there were posts claiming both the New Tram and subway would run all night, but this information never appeared on the official site. No forecast was given for when service would resume on the key Yume-shima–Cosmo Square section.


そうこうするうちに、終電の時間が近づいてくる。Xでは、ニュートラムと地下鉄は終夜運転するらしいという情報が上がっていた一方で、一部のパビリオンが開場しているという書き込みもちらほらみられるようになってきた。しかし、そうした情報はどれも断片的で、真実かどうかもわからなかった。
そろそろ迂回ルートで帰宅するのか、万博会場で夜を明かすか、覚悟を決めるタイミングだろうと、家族にあらためて確認したところ、すでに電車に乗って移動を始めているとのことだった。


It seemed time to decide whether to take a detour home or spend the night at the Expo. When I checked in with my family again, they were already on the move.


電車はどれもひどく混雑していたらしいが、ぐるりと迂回してなんとかなんばのホテルに戻れたそうだ。ちなみに、ホテルに着いたのは、深夜2時半だったとのこと!

急遽終夜運行してくれた大阪メトロとニュートラムには感謝だが、もう少し告知をきちんとしてほしかったなと思う。
また、残された会場内ではいくつかのパビリオンが開場して、飲み物を配ったりもしてくれたようだが、そうした情報もキャッチできなかった。残されたスタッフたちは各所各所でいろいろ頑張ってくれたのだろうけれど、全体的な指揮系統をもう少ししっかりしてほしかったところだ。
なお、カミサンと娘は今日一日大阪観光して、夜帰宅の予定。
帰ってきたところで、あらためて追記したいと思う。

The trains were apparently packed, but they managed to make a wide detour and somehow get back to their hotel in Namba. They arrived at 2:30 a.m.

I’m grateful to Osaka Metro and the New Tram for running through the night, but I do wish the announcements had been clearer.
It also sounds like some pavilions stayed open and offered drinks to those stuck inside, but we never caught wind of that. I’m sure the on-site staff worked hard in many areas, but I would have liked to see stronger overall coordination.
As for my wife and daughter, they’re spending today sightseeing in Osaka and will return home tonight.
Once they’re back, I’ll update this story.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年08月15日 17時33分28秒
コメントを書く
[ひとりごと・備忘録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

shuz1127 @ Re[1]:祝日セール情報1103 Holiday Sale Info(11/03) Echezeaux14さん、お久しぶりです。 10月…
Echezeaux14 @ Re:祝日セール情報1103 Holiday Sale Info(11/03) お久しぶりです。 ワインと関係ないです…

Category

カテゴリ未分類

(10)

お知らせ・リンク集

(29)

ワイン新着情報

(515)

ワインコラム

(343)

ワインコラム2(話飲徒然草拾遺集)

(75)

ワインコラム3(RWGコラム拾遺集)

(28)

都内近郊散策

(281)

こんな店に行った

(326)

B級グルメ・カフェ

(248)

健康

(219)

エッセイ

(76)

ひとりごと・備忘録

(541)

カミサン推薦ネタ

(28)

語学・資格・学び直し

(95)

山歩き・ハイキング

(123)

アクアリウム・ガーデニング

(339)

育児・教育

(88)

PCネット時計カメラ

(129)

音楽・オーディオ

(70)

リフォーム引越し

(50)

こんなワイン買った

(129)

ボルドー

(99)

ブルゴーニュ・ジュブレシャンベルタン

(90)

ブルゴーニュ・モレサンドニ

(40)

ブルゴーニュ・シャンボールミュジニー

(45)

ブルゴーニュ・ヴォーヌロマネ・ヴジョ

(56)

ブルゴーニュ・NSG

(58)

ブルゴーニュ・その他コートドニュイ

(63)

ブルゴーニュ・コルトン・ポマール・ヴォルネイ

(30)

ブルゴーニュ・ボーヌ周辺

(56)

ブル・ピュリニー・シャサーニュ・ムルソー

(21)

ブルゴーニュ・その他コートドボーヌ

(27)

ブルゴーニュ・裾モノイッキ飲み!

(221)

ブルゴーニュ・その他地域

(37)

ボジョレー再発見プロジェクト

(32)

シャンパーニュ

(195)

ロワール・アルザス・ローヌ

(54)

その他フランス

(16)

イタリア

(80)

スペイン・ポルトガル

(37)

ニュージーランド・オーストラリア

(49)

USA

(40)

安泡道場(シャンパーニュ以外)

(37)

その他地域・甘口など

(43)

日本ワイン

(64)

ワイン会・有料試飲

(173)

Favorite Blog

セシル・トランブレ… New! mache2007さん

【wine】アルザスシ… New! ささだあきらさん

貝殻亭でランチ zzz.santaさん

EF210-328 EF510-3… musigny0209さん

グラムノン yonemuさん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

実南 月一会 ミユウミリウさん

ワイン&ジョギング … Char@diaryさん
道草日記  旅・釣… 道草.さん
鴨がワインしょって… うまいーちさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: