全28件 (28件中 1-28件目)
1

今日、仕事でも付き合いのある 友人F川さん が会社に来てました。事務所に入るなり、「お体の具合は、いかがですか~。」なんとも思わず、「やっと良くなってきたよ~」と挨拶をしたのですが…。F川さんの顔写真を載せても、指名手配みたいなので、バイクを勝手に公開! (笑) はて?よく考えると、なぜ知っている???「N田、死にそうだ!」とか、「入院しているらしいや!」とか、人伝手に聞いたとのこと(笑)よくよく聞いたら、ブログを見ている知り合い(ご近所)からの情報らしい…(汗)面が割れているなら、「あまり適当なことも、書けないなぁ~」と思った次第です(笑)
2010.06.30
コメント(3)

ヤフオクで発見! CB250RS/Z FT400エンジン!! アグスタって、確かにシールがそうですけど…。 う~~ん。 見たことあるシングルシート! 私も作りましたけど、マウントがどうなっているのかな(笑)。この赤、いいですね~。イタリアっぽい。 FTエンジンもRSZ同様、セルが鬼門で(笑)、よく壊れます! 私のはキック仕様に改装しました。その時は調子よく掛かったのですが、1年後再び始動しようとして、ケッチン食らってから、キックに挑戦していません(笑)。デコンプあるわけじゃありませんので、ヘタレには勇気がいります。 オフロードブーツはいて、気が向いたら挑戦してみます!
2010.06.29
コメント(2)

4月、花の咲いているうちに昨年の葉っぱを取り。 5月、花が終わってからは、茎を切り、 置き肥をやり、新しい葉っぱが育ちました。6月に入ってからは、2回目の置き肥。 風通しを良くし、水やりは週に2回。 土曜日、殺菌剤。 これまで、新しい葉っぱを丈夫にするため、日光に当ててきましたが、そろそろ日陰を作ってやらなければなりません。 多分...(笑)。夏バージョン、準備完了! でも、4月から更に今まででも、随分枯れました。 夏本番は、水やりも毎日?でたいへんです! 準備を終えたら、日曜、月曜と雨なんですね~。
2010.06.28
コメント(0)

しばらくぶりで、自転車ネタ(笑)! ダウンヒルっぽく(笑) ハンドルとシートだけですが(笑) めずらしくサス付きのバイクです。 うちにある最新のシフト(笑)、8速です。 Vブレーキに変更。 と言ううか、フレーム以外すべて変更しています。結構、新品のパーツで組んでいたようです。 しばらくぶりで見ました...。初期の初期のダウンヒル!? 雰囲気、雰囲気ですよ(笑)。 サドルも前上がり気味に(笑)サスには、ショーワって書いてあります(笑)サドルポストも、サスペンション(笑)ほとんどリジェットフレームばかりで...、サス付きは重いので、ほとんど持っていません。車も自転車も、軽いのが好きです! 昨日、このバイク嫁入りいたしました。 松の剪定のお礼にです...(笑)
2010.06.27
コメント(0)

今日の秋田は、良い天気でしたね~。 明日から、天気が崩れるので、軽く3~4時間その辺を02で走ってこようと思ってましたが、朝から来客!「明日から、天気が崩れるので、今日来た」とのこと(笑)、敷地の植栽の手入れと松の剪定。 それに雑草の片付けに来てくれました。 はずかしながら、丸っきり手付かずの状態を見かねて、訪ねて来てくれたのでした(汗)。そんな訳ですから、出掛けられないですよね~~。 役立たずながら、私も作業をしました。午後からは、父の友人も訪ねてきて、雪割草に殺菌剤をかけて行ってくれました。皆さんに助けられているなぁ~と、つくづく感じた1日でした。 でも、出掛けたかったなぁ~(笑)
2010.06.26
コメント(2)

昨日、1枚250円で2枚買ってきました。 なかなか良い~~。声がかっこいい! それと、青い方のCD、ビル・フリーゼルのギターが、なかなかエーモーショナル(笑) 聞かず嫌いでした(笑)。 なんか神経質そうな顔なもんで!ジャンルは、なんと言うのでしょ。 ロック?なのでしょうけど…。 バラエティーにとんでいるアルバムをリリースしているんですね。 カテゴリーなんか まあ~、どうでもいいか(笑)本日、調子に乗って、6枚2000円のお買いもの~~(笑)今日25日から3日間の、800円以下のCD3枚で1000円ですって。 それにしても奮発してしまいました。 車庫にいかず、CDを聴いていることが多い…です。 体調、やっと良くなってきました!? 足の踏み場のない車庫を何とかしないと…(笑) 作業のスペースがない!?
2010.06.25
コメント(0)
正に、足の踏み場所がない状態~~(笑)。しばらくぶりで、02が戻りました。車庫から持っていくのも、車庫に戻すのも、すべて任せっきり。ご迷惑をおかけしました。良くこの状態で、出し入れできたものだと…(笑)。今度の土日は、乗ります!…たぶん(笑)
2010.06.24
コメント(4)

実は、こんなのをカチカチっとやってしまいました。入院中、携帯電話から入札するも、接続がうまく行かず、終了! その後暫くして5000円ほど値引いて再出品。 期日の6日がたつのをじーっと待ち、最終日の終了時刻の1分前に入札したところが...、あろうことかことか! 「このオークションは終了しています」の標記!あ~あ~、またしても、入札ならず...(泣)。 今度は、ちゃんとパソコンからだったのですが...。確かに「余裕を見て入札しましょう」ってありますけど...。 いやいや、そんなハズはない、何かの間違いに決まってると、カチカチやっていたら、「入札を受け付けました」の標記! でも実は...なんと、再更新の6日間の最初の1分に入札というありさま! また6日間待つのかよ~~!最初に発見して、「ほしい!」と思い、入札しようと決心してからかれこれ20日あまり、加えて更に6日の延長!ですか~~。 入札2回失敗! 精神衛生上、かなり良くない!?約2時間悩んだあげく、その日の真夜中過ぎに希望落札価格を打ち込んだのでありました...。
2010.06.24
コメント(2)

秋田市と言えば、なんと言っても「竿灯」が有名ですが、「土崎港祭り」も結構いけてます!竿灯は、8月3日(火)~6日(金)の4日間。 土崎港祭りは、7月21日(水)(20日(火)は宵宮)。土崎のあちこちにポスターが貼ってます(笑)。 これ、スタンドに貼ってあったポスター!土崎は、JR秋田駅から一駅、約8分の所にありますが、港ということもあって、ちょっと異文化?(笑)。 いやいや、おもいっきり異文化!対抗意識じゃありませんが、「祭りは、土崎の港祭りが1番」みたいなのがあって(笑)、竿灯は、物心ついてから大人になるまで、見たことがありませんでした。見ると、これまた「竿灯も凄い」ってことになるのですが...(笑)。 土崎には、「祭り馬鹿」という生き物が、随分たくさん生息しているらしい...。かく言う私は、全然違いますよ(笑) 普通です。 何をもって普通というのか疑問ですが(笑) この頃、BMWのBの字もでてきませんね~(笑)
2010.06.23
コメント(0)
本日、免許センターに来ております。 免許証の更新? いえいえ、失効してました…。大失態です! もう1ヶ月で、6ヶ月を越えるところでした。 忘れてたことを悔やむより、ギリギリで気付いたことを良かったと思わなければ…(笑)。 そうそう、免許証にICチップが内蔵されるようになったんですね。 えっ、もちろんゴールドじゃ、ありませんよ!
2010.06.22
コメント(3)
エリック・クラプトンのオーケストラとのコラボレーションです。聴いたことありませんでした~。ステーブヴァイも、イングヴェイも、力の入れた正規アルバムをリリースしてますが、クラプトンのこれも、なかなか(笑)。と言うか、楽曲がすごくオーケストラとマッチしていて、無茶苦茶いい~~!2曲目のステーブ・ウインウッドの「キャント・ファインド・マイ・ウェイ・ホーム」なんか絶品!「ワンダフル・トゥナイト」なんかは、武道館のバージョンが一番だと思ってきましたが、このCDも負けず劣らず素晴らしい!「ホワイト・ルーム」も久しぶりに聴いたなぁ~(笑)いい~。これで音がよければ、最高なんですが(笑)。どうも、インドアな話題ばっかりで、すみません…。
2010.06.21
コメント(0)

ニューオリンズ・サウンドと呼ばれるらしい。 このボビー・チャールズというアーティストは、実は聴いたことありませんでした。昨年の冬に出張中の車の中で、ラジオから聞えてきたのがきっかけ(笑)です。 この時聞いたのが、すごく良くて!? 声の印象、サウンドからは、てっきり黒人のミュージシャンだと思っていました。 なんか、その辺にあった紙にメモしていたのが、つい先日出てきて…。詳しくも調べないで、久しぶりでオークションで落札してしまいました! ところが、今日調べるとアマゾンの方が安い…(笑) あちゃ~。 この頃、どういう訳かパソコンから遠ざかっており、前のように3~4時間平気で見ているってことが、無くなっております!? パソコンでのブログの更新も久しぶりです。 今日は午後から雨が止んだのに、全く活動なし…。 車庫には、しばらく行ってません…。
2010.06.20
コメント(0)
今日一日で、結構CDを聴きました(笑)。 どうも疲れると言うか、どうも不調です…。 本日の天気は、晴天とまでは行きませんが、なかなかの良い天気! 普段ですと、天気がいい日は、あれこれやらなくては気が済まないのですが、 今日は一日中音楽を聴きながら、家で過ごしました…。 いやいや、ほとんど寝てたかな(笑) 体調がイマイチだと、音楽も、良く聴こえない!そんな気がします! 02は、ステアリングギアボックスからのオイル漏れとハブベアリングの交換で、工場入りです。
2010.06.19
コメント(0)
露天風呂です。 大きな池?に温泉が区切らるようにして、あります。 昨夜は、明かりと言えは、木々をライトアップした程度で、いい感じで暗くて…、「なんて大きな露天風呂なんだ!」って思いました。 右側の仕切りが女性用の露天風呂との境ですから、「「なんだ!つながっているんじゃないか!(笑)」と、張り切ったのですが、そんなはずないですね。 昨夜は、暗かったんで、真面目に行けると思ったんですよ~。落っこちなくて、良かった~~(笑)
2010.06.18
コメント(6)
青森県三沢市に来ています。 宿泊は、小牧温泉! ねぶた?ねぷた? お隣りの県ですが、三沢市には初めて来ました。 新幹線はやて号に乗るのも、初めて! せんべい汁を食べたのも、初めて(笑) 家を出たのは、6時。普段は、寝てますね~(笑)
2010.06.17
コメント(2)

例によって、500円で売っていたので、買ってきました。2007年のアルバムですが、やっと聴くことができました(笑)。『ユーズ・ユア・イリュージョン』(1991)以来実に17年ぶりとなる、ガンズ・アンド・ローゼスのスタジオ・オリジナル・アルバム! です。とは言え、アクセルしかおりませんが…。 普通に良かったですよ(笑)。 期待半分みたいな感じで聴いたのですが、良かったです。暴走していた?頃が、オンタイムでしたので、当時の楽曲と対比するみたいな、いろんな思い入れみたいなものありましたが、「スラッシュのギターが好き」とか抜きにして聴けましたね。 こう年月が経っていると、今更ガンズのギターはだれだれじゃなければ~ってなりませんね(笑)。これ、結構好きです(笑)。 バンドの持つグルーブ感やマジックみたいなものは、どうですかね~。 本当に、よく作り込んだ感じはありますね。 何度も重ねてるというか! 練りにねってるというか(笑)。 好き嫌いの別れるところだと思います。 ただ、この声はワン&オンリーですね! こういう存在感が好きです。一発録りの良さは良さで、逆に作り込んだのも悪くないですね~。車で言えば、現行のMシリーズみたいなものですかね(笑) 現行のBMWに乗ったことありませんので、なんら根拠はありません…。 あしからず(笑)
2010.06.16
コメント(2)

実を言いますと、車の雑誌はほとんど見ません。 ですから、買うことは本当に稀です。2002とかE21とか載っていれば別ですが、そんな本めったにありませんから…(笑)これは、2001年の2002を特集したカーマガジンです。 10数ページ紙面を飾ってます。入院中に差し入れてもらったカーマガジンも表紙が「ストラトス」!たまたま、CDを探して棚をゴソゴソやっていたら出てきました(笑)ポーズを決める代表!? 勝手に載せて、すみません。
2010.06.15
コメント(2)

青のライティングの東京タワー!?今日は、本来であれば朝一番で東京に出張の予定だったのですが、キャンセル!というか、却下されました(笑)。体調を思いやってくれて、「代わり行く」と言うので、行ってもらいました。ギリギリ最後まで、自分が行くつもりだったのですが、押し切られた格好です(笑)。行って行けないことはなかった気がしますが、代わってもらって正解でしたね。イマイチ本調子とは、いかないです…(笑)。
2010.06.14
コメント(0)

自爆から、ちょうど1年。 現場検証に行ってきました。(わざわざじゃなく、M園を迎えにいったついでですが…)ブログでは、告白しておりますが、友人も知り合いも、ごく1部しか知りません(笑)昨日、T(ター)には口が滑ってしまい、1年遅れて話してしまいました…。あれ! まさかね! 1年たって「ブラック・マーク」が残っているはず無いのですが…。薄らと…(笑) 他の人でしょ、他の。この支柱にぶつかったって止まったんですが…。高低差が、写真でよく分りませんが、4~5メーターってところですか~(笑)落ちていたら大ごとでしたね!? あはは…。
2010.06.13
コメント(2)

今日は、亡き友人Y田を偲んで、彼が「プライベート・ビーチ」と称した(笑)浜へ、野郎3人で…。年々、知られて車が増えました~。穏やかな1日でした…。焼き肉をしながら、思い出話、近況など話したのでした(笑)。 M園、T、N田、揃うのは1年ぶり以上でしょうか!
2010.06.12
コメント(0)
今日は、午後から仕事を休んで、 横浜の友人M園を、秋田空港まで迎えに行って、天徳寺平和祈念公園?まで。 何とも、うららかな一日でした。 その反面、11日も休んだ他に、大丈夫かぁ~と、少し心配になるのであった…(笑) こう言うのを病み上がりって、言うんでしょうね。やけに、疲れますね!(笑)
2010.06.11
コメント(0)
本日午後、退院いたしました。そのまま会社へ。まあー、仕事になりませんけど…。今日くらいは、日暮れ前に帰宅(笑)。それで気が付いたのですがあれ?赤いの何?苺が自生?している??何年か前に、父が植えたものかな~11日間の入院でした(笑)。
2010.06.10
コメント(4)
入院生活?日記(笑)となっております本ブログですか…、 明日退院の運びとなりました。 えっ、病名ですか? …不明です(笑)
2010.06.09
コメント(5)
今日、やっと点滴が外れました。 久しぶりの外です。 敷地内の公園?、ベンチが置かれていて、木漏れ日が心地好い~~。
2010.06.08
コメント(3)
昨日、甘え次いでにカーマガジンをお願いしたら、今日さっそく10時に届けてくれました。 仕事は、いいのかよ~(笑)とか思いつつ、感謝です。 今月号は、 ストラス、ビッグ・クワトロ、190SL、それにデ・ローザ(自転車)、ギブソン(ギター)、トライアンフ(バイク)と好きなものだらけ(笑)、 そして極めつけは、テクノクラシカ・エッセンのレポート(笑) 買わなければ、いけなかったのです!? 連日の点滴のお陰で、7日ぶりで平熱まで下がるようになりました…。
2010.06.04
コメント(1)
昨日あたりから、テレビ見ようかな~、雑誌を読もうかな~とか思える状態にやっとなったので…、 「なんか、いるものはないですか?」と言ってくれる同僚に、「車の雑誌」をお願いすると、一人二人と…、5冊も集まってしまいました。 普段は、カーマガジンを立ち読みする位で、買ったりしません(笑)。 今月のカーマガジンは、レジに持っていく寸前まで悩みましたけど…。 今日は普通に風邪をひいた程度で推移してたのですが、 今になって…、う~~点滴でした(泣)。
2010.06.03
コメント(2)
本日、夕暮れ頃から、少し調子も良くて(笑)。 こうも調子が悪いと、天気がいいのに~~、とか思わないものですね(笑)。 出来事には、必ず何かしらの意味がある。などと考えてしまう、依然原因不明な3日目の夜であった
2010.06.02
コメント(3)
同じアングルですが、消灯後です(笑)。しょうもナイ! 薬が効いているうちは、良いのですが、切れると高熱による?体の痛み、寒気で、眠れません。 何かが間違いなく、体の中で起こっているのですが、2日目の検査でも特定できてません。 あれ? ここまで打っていて…、デジャヴュ??ですか!? 携帯で、コメントをいただいた回答を見ている場面を見た気がする…。
2010.06.01
コメント(4)
全28件 (28件中 1-28件目)
1