全30件 (30件中 1-30件目)
1
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 11761.79-242.50/出来高 15.99億株 午後からも安値圏でのもみ合いが続いた。下値を売り込む動きは見られないものの、警戒感が強く、日経平均は今年の下げ幅となった。業種別では、東証33業種中すべてが下落。とくに海運、鉄鋼などの下げがきつい。売買代金上位はみずほFG、UFJ、三井住友、ソニーなど。東証1部売買代金1兆5678億円。値上がり銘柄数236、値下がり1254。 日経JQ平均 2,043.37 円 +6.20 円 (+0.3 %)4/29 NYダウ10272.27 -70.33NASDAQ1958.78 -30.76ドル/円:NY終値109.85 - 109.95久しぶりに聞きました。 トリプル安!(株価、円相場、国債相場が下落する)日本がお休みに入ろうとしたときに、アメリカの暴落を受けて、ゆっくりしようと思った谷間の本日が、暴落による、利益確定と損切りの両ポジションが相まってのこの不甲斐なさ。中国政府が景気の過熱感を防ぐために一部銀行に新規融資の一時停止を求めたということで中国、アジアとの関連が深い半導体関連株を中心に景気敏感銘柄が大幅安となりました鉄鋼株は大幅安しているのも関連があるのでしょう。今後、中国イコール成長のイメージは、考える必要があるでしょう。中国株や元切り上げ、北京オリンピック、世界博覧会、等材料がたくさんある感じがしますが、6301コマツや、6305日立建機の本日の下げは、まさに象徴でしょうね。しかし、ジャスダックは、寄付きが絶好の買い場でした。軒並み、上げ続けていました。ジャスダックや新興市場だけを見ていれば、日経の300円安は、どこへやらと言う感じです。うまい具合に、投資先を分散させる必要がありますね。とにかくしっかり英気を養ってください。まだまだ相場は続きます。
2004.04.30
みどりの日をスタートに、ゴールデンウイークが始まりました。いつもわくわくしていましたが、自営業者にとっての休みは、特段深い思い入れはありません。ただ、毎日相場漬けなので、一度強制的に離れることができるので、ゆっくり反省をしながら見つめて見たいと思います。ニューヨークマーケットが、 ダウ 10342 ▲135 Nas 1989 ▲42 と 大幅調整していまして、まあ、あちらはずっとあるわけで、5月6日の日本のマーケット再開にどこまで影響があるのか分かりません。閑散に売りなし。とも言われる毎年、この時期の相場は堅調でしょうか?4835 インデックス4753 ライブドア4755 楽天あたりを見ていれば、強さ が分かると思います。ゆっくりやすんで、英気を養っていただきたいものですね。
2004.04.29
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 12004.29-40.59/出来高 15.64億株 午後の東京市場は主力ハイテク株に売りが先行する一方、銀行、建設など内需株の一角が堅調。日経平均は小幅下落したものの、TOPIXはプラスを維持した。業種別では、銀行、その他金融、保険などが値上がり上位。医薬、電気機器、非鉄、海運などが軟調に推移した。売買代金上位はみずほFG、UFJ、三井住友、ソニー、東芝など。東証1部売買代金1兆5763億円。値上がり銘柄数683、値下がり421。sony 、東芝、三洋電機 ハイテク 倒れの1日。金融庁のt特別検査の結果について、不良債権処理が進んでいることが確認される内容で、メガバンクは上がっていった。ソニーは27日発表した2005年3月期の業績予想で営業利益が前期比 62%増の1600億円になる見通しを打ち出した。ソニーが営業益46.7%減、04年3月期連結決算 6758 エプソン 736.8 750 経常 △ シャープ 1116 1400 経常 △ 日立国際 55.8 75 経常 △ ソニー 1440.6 1600 経常 △ 三洋電 345.6 500 経常 △ Umm、連休前の利益確定売りと、決算の減益が来て、今までの良い流れを、払拭してしまいました。昨年ほどではありませんが、プチソニーショックと言ったところでしょうか。富士通は、相変わらず強いですし、東芝とエプソンの下げは、ちょとひどいですが、まあ想定範囲内でしょう。 とにかく閑散相場になる前に、売り抜けようとする投資家が多く、上値を追ってこれません。事実上、明日以降、1週間以上の休みとなり、流動性が失われます。テロが起きたら、アメリカは休みなどないので、ナスダックが下がったら。。とやはりひどい状況が続いていたので、長期連休前には、シビアになります。昨日書いたようなマザーズ銘柄は、軒並み10%近く上昇してホクホク状態ですが、ここらへんに、投資家が集中している感じがします。日経12,000円が焦点ですが、なかなか固められません。連休前のお遊び銘柄として、300ミリ大口径再生ウエハーや研磨装置が好調の8155 三益半導体工業を、信用買いで。昨日の逆日歩は、なんと3.5円。休みが入りますので、6日分計21円。1000株で、21,000円の利息が頂けます。順調すぎる上げで、業績も絶好調。 さて、どこまで行くか?http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8155.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on
2004.04.28
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 12044.88-119.01/出来高 12.05億株 後場に入っても弱含みの推移が続いた。一段の上値追いには慎重な見方が多く、利益確定売りが優勢となった。業種別では、卸売、保険、不動産などが値上がり上位。値下がりは海運、証券、空運など。売買代金上位はソフトバンク、みずほFG、東京製鐵、UFJなど。東証1部売買代金1兆3794億円。値上がり銘柄数463、値下がり991。 日経JQ平均 2,026.73 円 +2.53 円 (+0.1 %)連休前、方向性見出せずで、個別株に活路か?いまいち、良く分からない動きです。外人はここに来て売ってきていますが、依然として、個人主体の動きは強いです。ハイテク決算が続き、昨年のような悲惨な決算は、しないでしょうが(ソニーショックから1年たちました。しかし富士通強すぎです。近年まれにみる強さです!特筆) あまりにも日経があげすぎているので、昨日のユアサ商事の下方修正や、本日は、2部なのですが、6945富士通フロンテックという、新紙幣需要に関連し、馬券の発券機とオッズ(掛け率)表示などが新型機に更新され、ネットワーク処理、選挙の投票処理などのネットワーク関連の玄人好みの銘柄。http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6945.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=onですが、これもなんとストップ安まで売られています。当期利益は倍増しましたが、来期を少し甘くしてしまったためでしょうか。チャートもなかせますが、当然戻ってきます。こういうところを、少し時間をおいて買うのが良いですね。ストップ安と言えば、こちらはストップ高をとったマネックス証券。http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8626.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on当然の結果です。テクニカル的にも25日線前で、見事な押し目。ナンピンは多用してはいけませんが、1回で当たりを引ける人はごくわずかです。証券株で、安いものは、まだまだいけるでしょうね。8473 SBI8696 WNFなどは、安く買えます。マネックスと同じ理論で何回も回転できます。やはり今年度は、マザーズが大変面白いですね。2347 IBE4753 ライブドア2385 綜合医科学4282 EPS2370 メディネット か。バイオ関連が良く上場してますが、これからM&Aなど業界再編がある分野です。臨床、治験(この間受けてきましたが) なんてキーワードもどんどん出てくると思います。日経が調整したため、ハイテクはお休み。押し目を、休み前に買うか、ゆっくりと検討して、明けに買うか。昨年は、全くひどい状況でしたが、日経は8%くらい休み前後で上がりました。今年とは、当然環境が違いますが、どうでしょうか?皆さんは、手を休めて鑑賞しているかもしれませんが、私にとっては、最後の稼ぎ場。 信用枠フル回転で、投資しています。余裕がありません。貧乏投資家は。トホホ
2004.04.27
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 12163.89+43.23/出来高 15.24億株 後場からも高値圏での推移が続いた。銀行株に買いが先行したことで、日経平均は一時取引時間中の高値を更新。業種別では、その他金融、水産、銀行などが堅調に推移。一方で、卸売、保険、海運などが弱含み。売買代金上位はみずほFG、富士通、UFJ、三菱商事など。東証1部売買代金1兆4692億円。値上がり銘柄数621、値下がり833。日経JQ平均 2,024.20 円 +15.86 円 (+0.8 %) 止まりません。決算相場に一喜一憂。三菱自動車のおかげで、他の三菱系もダメージを受けている。三菱重工や三菱商事も負担の重さが嫌気され続落となっている。ダイムラーが三菱自動車支援を打ちきったことは、同社幹部でも、寝耳に水とか言った風潮なので、しばらく経営に関しての打撃が大きいだろう。リバウンドをとろう、とかすぐにデイトレーダーは考えますが、10円くらいは取れましたね。当然、来期見通しが、たたず決算はどうなるか。手出し無用で、鑑賞用となります。この鑑賞の経験を生かして次に役立てたいもんです。おかしなのは、8074ユアサ商事。以前、低位株の、代表で押し目狙いでピックアップしましたが、なんと大暴落。 年初120円からもう少しで倍増の226円で、小休止していましたが、240円も間違いないとした矢先。ニュースソースがなかったので、おかしいなと思い、同社のホームページを見たら、なんと下方修正の知らせ。これはひどい。なに、ホームページでちょこっと発表しているのか?こうなると、後から知った投資家が、投売り、空売りで、とどまることを知らない。期待していた、今年の株だけに非常に残念です。また、8626マネックス証券も、朝からスーパー売り気配。一体、どうなっているのか。あまりにもひどい3段下げなので、当然買い。ここまで売られる理由は全くありません。1株から買えるので、私みたいに124000円の高値を買っても約10,000円ごとにナンピン。3回で到達できますので、ここからの再上昇に期待。理由あるナンピンは、有効だと思います。(根拠なしのナンピンと、両建ては、だめです。)富士通絶好調。出遅れが、だんだんなくなりました。あとは、6764三洋電機くらいか!?http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6764.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=onあと2日で、大型連休のためと、円安で円資産の目減りから外国人投資家は利益確保の売りに出ているのではないかという見方から、相場の上値は重くなりそう。私としては、4月勝っても、5月中旬まで、無収入になるのが痛いです。。。注目されたG7や衆院の3つの補欠選挙は波乱なく終了した。広島でも、がんばったのになー民主党。総合力で、勝ちましたね。それにしても、また書こうと思いますが、閣僚3名の国民年金未払いは、いかんともしがたい。私でも、泣く泣く払っているのに、お金ある人間がなぜそういうことをするのか??? 権利入札で、判明分のみ、計算してみました。 終値 権利処理価格 率 IXI 1,390,000 867,171 93.5%T&G 3,960,000 2,268,559 85.9%ひらまつ 879,000 456,034 103.7%ほんと、割りに合いません。。T&G、あまりにもひどい。投資方法の確立が必要ですね。
2004.04.26
昨日の自己責任についての、反響たくさん有難う御座いました。アメリカから、あの高遠さんに小切手2000ドルプレゼントした方もいましたね。アメリカでは、英雄扱いされるらしいです。日本では、お上に逆らうことは、幕藩時代から許されなかったと、ニュースウイークで報道されていました。すいません、この2日、かなり長くなってしまいまして、適当に読み流してください。対税務署篇。今回も読者の方から質問がありました。とにかく、専業トレーダーと言えども、所得に対しては、税金がついて回ります。ただ、サラリーマンの方と異なり、源泉徴収という概念ではないため、確定申告により決定させます。今回は、トレーダー仲間のSさんの税務署レポートも転載させていただきます。Sさん、ありがとう。基本は、”個人口座の株取引での譲渡益は、本業との損益通算は出来ません(株取引の譲渡益は現在分離課税)”です。株取引の形態として .企業に就職し、副業(資産運用)として株取引をする場合。 .株取引を専業とし、それで生計を立てている場合。 .個人経営もしくは法人経営をし、個人口座で株取引をしている場合。 .法人を設立し、法人口座で株取引をする場合。が、考えられます。 の場合、特定口座にし、源泉徴収型、分離申告型にしてもどちらでも大差はないと思います。注意していただきたいのは年の途中での切り替えは出来ないとの事でした。12/31(約定日か受渡日かは確認していません)にしか切替は出来ないとのこと。 株での損失が出れば、本業の払い済みの所得税を還付請求をすれば戻ってくると言われていました(確定申告要)。損失の繰越控除は3年間は可能(前年の損出は繰り越せる) .の場合、私は分離申告型で確定申告をしたほうが良いと思いました。申告をすることにより、基礎控除(38万円)や社会保険料控除(国民年金、国民保険)、生命保険控除、医療費控除(同一家計の医療費10万円超え)、配偶者控除等(まだありますが対象は各々違いますので調べてください)が有るため一般的に60万円くらいは最低でも控除の対象になり、現行10%(国税7%地方税3%、2007年より20%)、仮に100万の控除が認められれば、所得税は10万円の得になります。源泉徴収型をされていれば、見直しの検討もされるのも良いかと思います。 .の場合の個人経営(屋号-例えば酒屋、魚屋の商店名(三河屋、魚正))が株取引をし利益を出し、本業で損失を出した場合、本業と副業の損失通算は出来ません。あくまでも株式の譲渡益は分離課税です。しかし、本業での収入に経費(パソコンの購入費、インターネットのプロバイダー料金、フレッツ料金などの通信料金、電気代、新聞代等、)自家消費分を案分し自分で申告し認められれば、本業の収入に経費に計上することは出来ると思います。ただし、無茶な経費の計上は税務署のチェックが入る可能性があるので、注意してください。 .の場合、これはよくわかりませんので、聞いたこと、私の憶測、推論で書きますで、特に確認をして行動をしてください。先日、証券会社(大和證券:窓口担当のみ法人口座あり)に法人口座の取得要件を確認したところ、「商業登記をし、公的証明が出来ることが条件で、特に(有)、(株)が条件では有りません」とのことでした。 商業登記をして法人を設立するときには、定款を定め、商号、事業目的、本店の所在地、資本の総額等を作成し、承認を得られれば法人が設立されます。しかし、事業目的に「資産の株式による運用」みたいな項目が認められるかどうかは疑問とのことです。「法務局、司法書士、行政書士さんなどで相談しなさい、認められ収入が得られれば、それから税務署の仕事となる。」、といわれました。ちなみに、福山の場合、三吉町の図書館と裁判所の間に法務局があり、2階に上がると、土地建物の不動産登記の窓口があり、奥に商業登記の窓口があります。奥の一角に相談を受け付けるコーナーがあったと思います(不動産関係か、商業登記関係かは不明)。また12時~1時の間はきっちり休憩をとりますのでその間は避けた方が良いかと思います。 もし、法人を設立出来た場合、法人税、消費税(今年の4月より1000万円の売上げに支払い義務が発生、株価に消費税は掛かりませんので関係ないとは思いますが)、社会保障(1人でするには問題がないと思いますが)等を考慮する必要があると思います。法律関係(出資法、証券業法、商法等)も関係するかも知れませんので、もし知り合いに行政書士さんがいらっしゃったら、聞いてみて報告して頂きたいと思います。 法人を設立したときには、青色申告をお勧めします。帳簿は簡単で現金出納帳(パソコンでの帳簿でも可)さえあれば青申は出来ると思います。大きいのは専従者控除を認められている点です、それに、当然経費も認められます。新規設立の場合2ヶ月以内に税務署に申請し、白から青に切替の場合、3/15までに申請すると翌年から青申が認められます。そのときは、配偶者、又は子供(15歳以上)に青色事業専従者として登録を忘れずに。 青色申告の条件は、事業所得、不動産所得、山林所得を得ている納税者に限ります。がほぼ全ての業種に該当すると思います。簡単な現金出納帳さえ備えれば、申告できると思いますが、帳簿の種類により、青色申告特別控除の額が違います(最高45万円、簡単な簡易帳簿10万円の控除、法人個人を問わず)。 分かっているとは思いますが、税金が控除額分減るのではなく、経費として計上できるので、控除額の10%が税金の免除となります。赤字の場合、3年だったと思いますが、繰越ができます。 ちなみに、2年前に買った本(現行法で改正があれば違いますが)によると、 証券会社の業務として、 1号免許 有価証券の売買をする業務(自己売買、ディーリング業務) 2号免許 委託売買業務(ブローカー業務) 3号免許 有価証券の引き受け、売出しを行う業務(アンダーライター業務) 4号免許 有価証券の募集、売出しを行う業務(ディストリビューター業務) があります。 このうち1つでも取得していれば、業務が出来ます。4つ持っていると総合証券会社と言うそうです。どの免許も大蔵(財務)大臣の免許の交付が必要。免許取得の要件 ・経営状態が良好で、社会的信用が得られているか。 ・取引所の会員になるためには、東証、大証の会員は資本金3億以上、非会員は1億以上の最低資本金が必要との事です。 でも、思うに、不特定多数の顧客を対象にしている場合で、実際に証券会社に法人口座が有る以上、私的感覚では、資本金300万円の有限会社でも、個人資産の運用の自己売買は出来ると思いますが、事業目的が認められるかどうかが鍵だと思います。法人口座を持っている人が全て証券業の免許を持っているとはありえませんから。 人気のある掲示板は、2,3月に申告のやり方がどうのとかを良く見かけます、実際に上手にされている方もいるとは思いますが、現在インターネットの普及、金融市場の変化で表面化し、それなりの本(もう出ているかも知れませんが)も出版されるとおもいます。そのような本を見つけた時には読んでみたいと思っております。うーむ。Sさん、すばらしい。さすが自営業者歴が長い。私も今年はじめに、○○税務署へ乗り込みましたが、全く話にならない担当者ばかりで、10名以上担当が変わられて、2時間以上交渉し、挙句の果てに、調べて連絡させてください。と。ワラントの意味も知らないわ、全く疲れてどうしようもありませんでした。総合課税と分離課税では、大きく還付される金額が違うので大変でした。更に、4年連続で、修正申告に来いと言われ、本当にむかつきましてそれどころじゃありませんでした。もう行きたくないのですが、、、概まではそれで合っていると思います。は、普通のサラリーマン等がやるやり方で、特定口座の恩恵を今年一杯受けられますね。我々はで、当面は行く事になると思いますが、仮に1000万円の利益が出ても、分離課税なら10%しかとられない。更にそこから目一杯経費控除をしてほとんど非課税にしてしまう。⇒サラリーマンで年収1000万円稼いだら、所得税、住民税社会保険等で40%位とられると思うのですが、おそらくこれは税務署でチェックされて、お得意の修正申告させられるでしょう。26(月)【国内】3月企業向けサービス価格指数(8:50) 3月全国スーパー・百貨店売上(14:00・14:30) 1-3月法人企業動向調査(14:00) 3月NEBA売上 小泉政権発足から3年 内閣官房に「郵政民営化準備室」設置 《決算発表》 JSR、日立ソフト、日産、オリックス、日興C アドバンテスト、ウシオ電機、日産車体、小糸工業【海外】米3月新築住宅販売(23:00/1155k)27(火)【国内】1-3月消費動向調査(14:00) カネボウが産業再生機構から3,900億円程度借入 アスクル(2678)がジャスダックから東証1部へ鞍替え アルファグループ(3322)がジャスダックに新規上場 《決算発表》 積水化学、野村総研、第一製薬、資生堂、東芝 富士通、NECエレク、エプソン、シャープ ソニー、三洋電機、パイオニア、京セラ、ホンダ キヤノン、武富士、大和、安川電機、日東電工【海外】米3月中古住宅販売件数(23:00/6.20M) 米4月コンファレンスボード消費者信頼感指数(23:00/88.0) 《決算発表》 ベライゾン、ロッキード、デュポン28(水)【国内】3月鉱工業生産・商業販売(8:50) 平成15年度企業動向に関するアンケート調査 日銀金融政策委員会・金融政策決定会合 《決算発表》 JT、インデックス、有線ブロード、新日鉄、日立 三菱電機、NEC、松下、TDK、三菱重工、リコー アコム、住友商事、野村HD、KDDI、東京ガス【海外】イラクのフセイン元大統領の誕生日 《決算発表》 シマンテック、タイム・ワーナー、JDS AT&T、ボーイング29(祝)【国内】株式市場休場(「みどりの日」)【海外】米1-3月個人消費(21:30/4.4%) 米1-3月GDP・デフレータ(21:30/4.9%/2.0%) 4月25日新規失業申請件数(21:30) 4月18日失業保険継続受給者数(21:30) 《決算発表》 ノーテル、ロイヤル・ダッチ・シェル ダウ、エクソン・モービル30(金)【国内】3月全国消費者物価(8:30) 4月東京都区部消費者物価(8:30) 3月勤労世帯家計調査(8:30) 3月労働力調査・勤労統計(8:30) 3月建築着工・住宅着工・建設工事受注(14:00) 《決算発表》 富士写真、東京エレク、ユニ・チャーム 三井不動産、ANA、島精機【海外】米3月個人所得・支出(21:30/0.4%/0.7%) 米4月ミシガン大学消費者信頼感指数改定値(22:50/94.0) 米4月シカゴ購買部協会景気指数(23:00/60.0) 米・カナダ首脳会談(ホワイトハウス)ゴールデンウイーク前で、かなり売買減少が予想されます。眺めながら行きましょう。
2004.04.25
自己責任とは。「自己責任」という言葉が飛び交っている。 イラクで拘束されたNGOの活動家やフリージャーナリストは、自分の軽率な行動で国や世間に多大な迷惑をかけたではないか。「自己責任」の意識を欠いている。けしからん、という主張だ。NGOであれ、報道記者であれ、身に危険が及ぶかも知れない紛争地で行動せざるを得ない時がある。その場合、安全に関する情報を集め、危険と、それを押してでも出かけることの意義を比較考量して行くか否かを決断する。 自分がもし殺されたり、けがをしたり、あるいはゲリラに捕らわれたりしても、それは自分の責任と考えなければならない。悪い結果になった場合でも、他の人や組織のせいにしてはならないということである。とにかく、いろんな新聞、雑誌、メディアに今ほど、強くこの言葉が乱舞しているときはないのではなかろうか。我々投資家にとっては、当然のことである。いつも言う、投資は自己責任で。私も投資を始めて長いが、やったことない素人から、なんか儲かる銘柄ない?いい情報ない??と、聞かれる。 情報とは必死でかき集めるものだ。それも友人という人脈だけでただで提供する必要はない。そして、どうしてもと言うことで、この銘柄を明日、いくらで指しておけ。とアドバイスする。いつも言っているが、100戦100勝はない。30勝70敗でも、トータルで利益を出すのが私のやり方だ。たまたま1回、いくら儲かった。次に損した。その次にまた損した。キリがない。 自己責任の意味を全く取り違えている例である。自分で証券会社にお金を振り込んで、自分でクリックしたり、電話で、注文を出しているのだ。絶対に、他人のせいにしてはならない。どんな良い情報でも、どれだけお金を支払って入れた情報でも100%は、この世界にはない。 そこを良く覚えていて頂きたい。お金が絡むことであるので、どうしても気持ちは分かるが、事業の経営と同じで、自分のしたこと、決断したことに対しては、未来永劫に責任を持つのが、株式投資である。そういう意味では、サラリーマンや公務員の方のように、雇われて給料を頂いて生活しているのとは訳が違います。(当然、職業を否定しているわけではないですし、どんな職業の方でも必死に生きていると思います。)ただ、アルバイトをやるのでもそうですが、間違いなく働いた分だけ、対価として、お金がいくらか入ってくるのと違い、24時間投資にかけても、逆にいくらでも損するということはしょっちゅうです。プラスどころか、マイナスになるかもしれない。これが自己責任の最たるものではないのでしょうか?それ位の気持ちだけ持って、投資に参加する必要はあると思います。もちろん楽しんでやることが一番ですけどね。質問がありました。株式分割で、信用買いで買っていると、どうなるか。株式分割が実施されると、その分割比率に応じて権利落ち日に株価は下落します。現物株を保有しており株式分割が実施されると、新株 (増加する株) は効力発生日までの数ヶ月、通常では売却できないことになります。信用取引を行っている時に株式分割が実施された時、新株の扱いなどはどうなるのでしょうか。信用取引を行っている時、株式分割が実施されると権利落ち日に株価は通常分割比率に応じて値下がりします。信用買いの人は損をして、信用売りをしていた人が得をする……という訳ではありませんのでご安心下さい。信用取引では、分割で生じる新株引受権を放棄して売り、買いの単価調整をすることになります。権利落ち日以降は、権利落ち前の単価から証券金融会社の定める権利処理価格を差し引いたものを修正後の単価として調整されます。信用取引を行っている投資家は新株引受権を放棄します。この放棄された新株引受権は証券金融会社が入札を行います。その落札結果で調整が行われるのです。例えば、3000円のA社を100株信用買いを行ったとします。A社は1対1.5の株式分割を実施しました。権利落ちによるA社の理論価格は1株2000円となります。権利落ち分 (増加する株) の理論価格は1株2000円ですが、ここで入札の結果1株1800円で決まったとします。権利を放棄した新株は0.5株であり、900円を放棄したことになります。当初3000円で信用買いを行っていましたが、新株0.5株を放棄した形となり、3000円の100株買いは、(3000円 - 900円) = 2100円の100株という信用買いに換算されます。信用取引と株式分割で最も影響が大きいのは、買い (売り) を行っている銘柄の分割よりも担保としている銘柄に株式分割が実施された場合です。1株3000円の株式を100株担保にしていても、分割権利落ちから新株発行日 (効力発生日) までの間、保有する株式数は100株のままで株式の時価は権利落ち後の株価で計算されます。この間、担保価値が目減りする計算となるので、追加の担保等が必要な場合もあります。
2004.04.24
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 12120.66+140.56/出来高 17.42億株 後場に入ってからも概ね堅調な動き。銀行株が乱高下する一方、大手電機株などに買いが先行した。結果的には日経平均は高値引け。業種別では、電機、精密、ゴムなどが値上がり上位。銀行、空運、鉄鋼などが終始軟調に推移した。売買代金上位はみずほFG、富士通、UFJ、ソフトバンクなど。東証1部売買代金1兆7439億円。値上がり銘柄数735、値下がり715。 日経JQ平均 2,008.34 円 +13.37 円 (+0.7 %)権利取りが終わりました。先月以上に白熱してましたが、最近は、過度の期待と個人の買い売りがものすごく感じております。後場からは、値嵩株も急上昇。ついていけなくなります。ザラ場が終わったときには、本当にぐったりします。前3月期連結業績で500億円の最終黒字化、期末3円復配を発表した富士通、ついにこの銘柄が黒字化。ようやくですね。4年前5,000円という大相場を記録して、買えども買えども、落ちていく世界の富士通、なんとか復活です。ソニーとともに、出遅れですので、要注目ですね。10%近く上昇したのは、本当に久しぶりです。ワラントは40%近く上昇しました。http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6702.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on今3月期連結業績で営業24%増益が観測された京セラなど、ハイテクが王道どおり来ています。やはりここから攻めるのが筋でしょうね。松井証券、四季報より良かったので、マネックスほどにはなりませんでした。しかし軟調。昨日の高値で空売りで薄利抜け。マネックスはひどすぎる。人気のある銘柄は、決算前後は様子見しましょう。いちよし証券や、東海東京証券なども黒字転換。来週は、大手証券がありますが、当然良い決算でしょうが、株価の推移は不明です。お疲れ様でした。ゆっくり休んで、戦略と反省をします。お祭り終わりです。決算発表とともに推移を見守りすぎてもあまり、大した利益になりません。やはり、王道を行くのが良いですね。5月も少々やる気が薄れました。 終値 分割後妥当値4840 ドリームテクノ 1:10 1,100,000 → 110,0004845 データベース 1:6 800,000 → 133,0002317 システムプロ 1:4 2,280,000 → 570,0008925 アルデプロ 1:4 2,370,000 → 592,0004313 IXI 1:3 東2 1,390,000 → 463,0004331 T&Gニーズ 1:3 東2 3,960,000 → 1,320,0004790 グレース 1:3 6790 野田スクリーン 1:32373 ケア21 1:22695 くらコーポレーション1:22751 テンポスバスターズ 1:22764 ひらまつ 1:24355 日本ロングライフ 1:26726 OHT 1:28917 ファースト住建 1:2 大28918 ランド 1:2 9444 トーシン 1:2
2004.04.23
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 11980.10+35.80/出来高 15.64億株 後場からは上値の重さを嫌気し伸び悩みの展開となった。日経平均、TOPIXともに上昇したものの上げ幅を限定的。業種別では、精密機器、輸送機器、海運などが堅調。不動産、鉄鋼、証券などが弱含み。売買代金上位では、みずほFG、トヨタ、ソニー、UFJなど。東証1部売買代金1兆5497億円。値上がり銘柄数811、値下がり634。日経JQ平均 1,994.97 円 +22.20 円 (+1.1 %) ← 強いですね。決算相場と分割期待で、一喜一憂が続く相場展開です。鉄鋼が、あがった。そして、見過ごされているかもしれませんが、円相場が1ドル=109円台まで下落したことを好感し、ハイテク、輸出が少しずつ来ています。初心者・初級者の方は、ここから入るのが、株式投資の王道でしょう。私も、値嵩でかなりの幅のあるものしかやらなくなったのでいけませんが、トヨタ自動車、日産、松下電器、シャープ、キヤノン、オリンパス。と日本を代表する企業が、高値を更新しています。ここに来るまでの道のりが、かなり長かったためゴールデンウイーク明けの相場に、期待が持てます。じっくりチャートを見て、押し目を拾いましょう。ただ、株式の単位が高いため、ミニ株を使うか、リターン重視でワラントを使うと資金効率が良いです。そして、決算が本格化していますが、ヤフー、マネックスはほぼ予想通り。これは、誰もが良いと考えているので、決算日まで値上がりして、材料でつくしで、上がるどころか下がります。これがおかしなところで株式投資の困難さを表しています。例えば、週末の号にも書いたように、8626マネックス証券の決算日は昨日で、これだけ出来高が毎日増えている株式市場で、悪いわけがない!と誰もが思っているのです。皆様も証券株は買いで間違いないとほとんど思っているのではないでしょうか。私もそうです。四季報とほぼ同じ決算。上場来初の黒字転換。日興ビーンズとの提携移行。と誰もが知っている内容で全くサプライズがないと、市場が判断。案の定、相当落ちています。http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8626.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=onチャートだけで判断すれば、三角持合上離れ期待で、125000円を昨日つけた瞬間に買い。青天井相場だと思いました。。しかし逆天井。。。これは腹立ちますね。一昨日の鉄鋼のように驚愕の決算とか、本日の藤和不動産のような再建銘柄が、355億円の赤字が、なんと、78億円の黒字になったというのは、インパクトありますね。しかし、これは事前に予測は難しいから、急騰するのです。分割期待や、増額期待で、この時期は、決算発表日を必死で調べて先回り買いをしますが、ことごとくはずれます。。気をつけましょう。本日発表の8586日立キャピタルも不発でした。マネックス証券は空売りできないので、本日決算発表予定の8628松井証券を勢いで空売りしました。さて???225銘柄が順調な中、下記を見て分かるように、ゼネコンが冴えませんね。そろそろ循環が来るでしょう。そして、すべてのテクニカルで買いサインが出ていた1720東急建設ようやく来ました。。。長い道のりですが、売買単位が100から買えるので、必死でナンピンしていた方お疲れ様でした。私も買値戻りです。http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1720.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on●25日平均乖離率下位ランキング 銘柄 終値 前日比 RSI Psycol RCI 5日 25日1. 1803 清水建設 478 -15 27.38 41.67 -85.05 -2.96 -11.172. 1812 鹿島 391 -6 30.19 41.67 -69.67 -2.05 -9.113. 1801 大成建設 387 -5 27.36 41.67 -87.25 -1.88 -9.094. 1963 日揮 1,032 +27 33.16 41.67 -74.07 -0.81 -8.965. 4507 塩野義製薬 1,650 -63 21.60 41.67 -87.69 -3.40 -8.47あと、1日。結果は神のみぞ知る。相当増やしたので、明日売却予定です。。☆分割銘柄(4/23が権利取り最終日のもの)4840 ドリームテクノ 1:104845 データベース 1:62317 システムプロ 1:48925 アルデプロ 1:44313 IXI 1:3 東24331 T&Gニーズ 1:3 東24790 グレース 1:3 6790 野田スクリーン 1:32373 ケア21 1:22695 くらコーポレーション1:22751 テンポスバスターズ 1:22764 ひらまつ 1:24355 日本ロングライフ 1:26726 OHT 1:28917 ファースト住建 1:2 大28918 ランド 1:2 9444 トーシン 1:2
2004.04.22
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 11944.30-7.96/出来高 17.33億株 後場からはもみ合い。上値追いには慎重な向きも多く、売り買いが交錯。日経平均、TOPIXは一進一退の攻防が続いた。業種別では、鉄鋼、水産、不動産などが値上がり上位。石油、医薬、情報・通信などが軟調に推移した。売買代金上位はみずほFG、ソフトバンク、UFJ、ソニーなど。東証1部売買代金1兆6002億円。値上がり銘柄数684、値下がり775。 鉄一色。すごい相場ですね。はじめてあの重い鉄銘柄郡が、値上がりランキング上位を占めているのを見ました。今年は、初めて、というのがすごい多い気がする。5423東京製鐵今期経常益2.8倍の予想で、一気に東京製鉄の好決算の連想働く株式が押し上げました。ただ、低位株が多いため、指数を押し上げる原動力にはならずハイテク等がこないかぎりまだまだ、道のりは遠いか?5410合同鉄 5408 中山鋼5445 東京鉄 5444 大和工 ・・・・・それにしても驚愕の決算内容です。前3月期の実績が、当期利益720%増のEPSが80円そして、今期見通しが、更に倍増のEPSがなんと、174円だと言う。12年ぶりの利益水準として、本日ストップ高でもPERはわずか10倍。一気に水準訂正ですね。ここまで電炉系といわれる株がくると、大手にも波及。ハイテクよりも先に春がこちらに来ちゃいました。もちろん早くから買っていた方の恩恵が大きいのですが、出遅れの大手を狙うか、、、やはりバブル以来の鉄鋼相場ですからね。1334マルハを見ていたら面白い材料でした。私も子供の頃以来、魚は嫌いでした。なぜかというと、骨があるからです。なんと同社は、魚を丸ごと食べられる調理加工技術を発見して売り出すと言う。つまり骨がないのです。カルシウムをとるのは当然魚です。骨をやわらかくして、うーむ。どんなもんでしょう。引き合いが強くて、6月まで発売が延びました。株価は順調に推移するのでは。新興市場は、明暗が分かれますね。私は、マザーズばかりやっているのですが、かなり上げ下げが激しく相当疲れます。。あと、2日。はっきり明暗分かれる。。☆分割銘柄(4/23が権利取り最終日のもの)4840 ドリームテクノ 1:104845 データベース 1:62317 システムプロ 1:48925 アルデプロ 1:44313 IXI 1:3 東24331 T&Gニーズ 1:3 東24790 グレース 1:3 6790 野田スクリーン 1:32373 ケア21 1:22695 くらコーポレーション1:22751 テンポスバスターズ 1:22764 ひらまつ 1:24355 日本ロングライフ 1:26726 OHT 1:28917 ファースト住建 1:2 大28918 ランド 1:2 9444 トーシン 1:2
2004.04.21
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 11952.26+188.05/出来高 16.16億株 後場に入り株式市場は一段高。幅広い銘柄に買いが先行し、日経平均は一時12000円台を回復する場面もあった。ゴム、証券、非鉄などが値上がり上位。食品、精密、倉庫などが軟調に推移した。売買代金上位はみずほFG、ソフトバンク、UFJ、ソニー、シャープなど。東証1部売買代金1兆7197億円。値上がり銘柄数1145、値下がり321。 日経JQ平均 1,960.81 円 +10.79 円 (+0.6 %)ようやく復活か!?とも思える、久しぶりの堅調相場でした。総じて、あらゆる銘柄に物色が行き届き、なにより懸念されたバンクが戻ってきました。どうしても、東証1部の中で、ここまで売買額が多いメガバンクが崩れると、確かに波及効果は大きいです。売買せずとも動向だけは常に確かめながらやりましょう。まずは、8307UFJが、東京新聞で報じられた不良債権処理損失は予想範囲内、GSがOP、投資推奨銘柄に継続採用で、おそらく大丈夫ではないかと、昨日空売りから買い転換。また、小売も戻りました。8905 イオンモール、全国に大型SC20件超開発。勝ち組ショップは走ることを止めません。昨日はやはり良い押し目となった。また、嬉しいのが、ようやくハイテクが来ています。デジタル家電・液晶関連の銘柄が復活してきており、先週まで賑わっていた内需関連銘柄から徐々にハイテク株や出遅れている銘柄へ物色がシフトしていることに注目される。6791京セラ6981村田製作所松下、パイオニア、東芝、シャープ。。。たくさんありますが、お好きなをを中期で。私は、銀行は、個別株でも早く利幅がとれますが、ハイテクは重いので、やはり株を始めた当初から好きな、6758ソニーと、6702富士通をワラントで買いました。ゴールデンウイークまで一進一退が予想されますが、先に紹介した、有力低位とあわせ、ファンドを組んでください。昨日の下げで、ついにプラス5パーセントあった評価損益率がマイナスに転じました。〓1〓 信用残速報 信用残(億円) 評価損益率(%) ---------------------------- 売り残 298.46 -11.238 ※ 倍率 10.960倍 買い残 3,271.08 -0.327昨日買いサイン銘柄は50くらいありましたが、ほとんど反発しました。やはり暴落時にどこまで勇気を出せるか。それとも休んで次にあがるときにのるか。前者がハイリスクハイリターンですね。三手大陰線出ながら、こなかった逆張り銘柄8804東京建物http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8804.t&d=3m1863テトラhttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=1863.t&d=3m8568シンキhttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=8568.t&d=3mかな。?あと3日。ようやく少しずつ来てますね。☆分割銘柄(4/23が権利取り最終日のもの)4840 ドリームテクノ 1:104845 データベース 1:62317 システムプロ 1:48925 アルデプロ 1:44313 IXI 1:3 東24331 T&Gニーズ 1:3 東24790 グレース 1:3 6790 野田スクリーン 1:32373 ケア21 1:22695 くらコーポレーション1:22751 テンポスバスターズ 1:22764 ひらまつ 1:24355 日本ロングライフ 1:26726 OHT 1:28917 ファースト住建 1:2 大28918 ランド 1:2 9444 トーシン 1:2
2004.04.20
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 11764.21-60.35/出来高 17.08億株 後場に入り安値圏での推移が続いたものの、銀行株が下げ渋りの動きとなったことで、日経平均、TOPIXともにやや持ち直した。業種別では、精密、食料品、電気・ガスの値上がり上位。不動産、銀行などが軟調に推移した。売買代金上位はみずほFG、UFJ、三井住友、りそななど。東証1部売買代金1兆6897億円。値上がり銘柄数348、値下がり1140。 日経JQ平均 1,950.02 円 -5.49 円 (-0.3 %)ひゃー、の全面安相場で前場を終えましたね。昨日のメールどおり、悪役銀行のおかげで、、、ひどいひどい。木曜日の落ちなんかよりも更にひどくて、新興市場値嵩株は、更に暴落。分割銘柄もさっぱりでした。。好決算でご紹介した、イオンモールでさえ値下がり率上位に入っています。もちろん、一過性のもですが、一旦利食いするか中期ならホールドで上がっていくと思います。分割期待で買われている値嵩株3734MPTなど50万という幅で動きます。いままで慎重に数万円単位でも10回繰り返せば、飯が喰えるのに、これ1本ですべてをなくしてたちまち借金になってしまう。ということもしょっちゅうです。これが、感覚がおかしくなってしまう恐怖です。こうなったときの対処として、とにかく手持ちを数株のみにしてザラ場をみない。キャッシュポジションを保っておけばどうなろうが安心です。寝る。温泉に行く。つまり高値掴みの株が相当あるから、かなり参ってしまうわけです。休むも相場。短期投資で参戦したつもりが、損切り基準を下回っていても、今の地合いだからと、ほっておいたら、更にそこから2段下げが待っています。これが、自分のルールを犯したときの罰則です。先週、仕込んだ銘柄はとことんこうなりました。当然、利食いはこなしているわけですし、悪役バンクのUFJやみずほを筆頭に空売りして、損をなんとか限定し、損失の幅を持たせないことが次につながります。これは分かっていてもできません。私も、今回はやらないだろう、と思っていても先週までの推移をみて新興市場の隆盛にのらない手はありません。この失敗したときに、いかに逃げることができるのか。チャンスはいくらでもありますので、ここが投資家として自立できるかどうかのポイントでもあると感じております。しっかり身につけましょう。広島カープの話題ばかりで恐縮ですが、阪神、巨人相手に6連勝は本当に、たまりない喜びであります。日替わりヒーロー、昨日は4年目エース候補河内、昨年の4番新井。銘柄も日替わり銘柄で、、とはいかないのが人生ですね。若干増えました。あと4日。☆分割銘柄(4/23が権利取り最終日のもの)4840 ドリームテクノ 1:104845 データベース 1:62317 システムプロ 1:48925 アルデプロ 1:44313 IXI 1:3 東24331 T&Gニーズ 1:3 東24790 グレース 1:3 6790 野田スクリーン 1:32373 ケア21 1:22695 くらコーポレーション1:22751 テンポスバスターズ 1:22764 ひらまつ 1:24355 日本ロングライフ 1:26726 OHT 1:28917 ファースト住建 1:2 大28918 ランド 1:2 9444 トーシン 1:2みずほFG(8411) 上場来安値 58300円 その後の高値 560000円 UFJホール(8307) 上場来安値 85200円 その後の高値 794000円三菱東京FG(8306) 上場来安値 351000円 その後の高値 1110000円三井住友FG(8316) 上場来安値 162000円 その後の高値 854000円まだまだ良い押し目ではないのですか?銀行は、終わらない、空売りから転換!?
2004.04.19
広島カープ、怒涛の5連勝。他球団ファンの方、申し訳ございません。しかし、私としては大変嬉しいですし、たとえ、結果が負けたとしても140試合、精一杯プロ野球の選手にはがんばっていただきたいと思い、その中で好きな球団を毎日応援できることは幸せです。9回表、満を持してリリーフエース永川投入、ローズの1発で逆転。カープ側は、ホームランのラロッカ、14試合連続ヒットの前田と、交代していましたし、ピッチャーもいません。9回裏、2アウト。永川の代打、背番号50の山形県初のプロ選手栗原がやりました。サヨナラホームランです。勢いというのは恐ろしいです。明日以降、勢いを持って上がるのは、もしくは下がるのはどれでしょうか。しっかり検討した結果を出してくださいね。さて、嫌なニュースが飛び込んできました。メガバンク空売りが功を奏すのでしょうか?? 大手金融グループ、UFJホールディングスの不良債権残高が、新たに一兆円規模で増える見通しであることが分かった。銀行関係筋が明らかにした。この結果、UFJホールディングスは二千億-三千億円の追加損失処理を迫られ、二〇〇四年三月期決算で収益目標を達成できない可能性が出てきた。金融庁は、公的資金を注入した銀行が収益目標を大幅に下回った場合、行政処分を行うルールを決めており、経営陣の責任問題に発展する可能性もある。 また、出来高がバブルどころの騒ぎじゃないこちらは当然増収増益対象の証券業界。注目の決算がGW前にあります。仕込みどころか?はたまた織り込み済みか??4/21 マネックス証券4/22 松井証券4/23 日興ビーンズ証券4/26 日興コーディアルグループ4/27 大和証券グループ本社、ソフトバンク・インベストメント、ソニー4/28 野村ホールディングス日付はいずれも推測予定日。今週もがんばりましょう。
2004.04.18
4年ぶりの単独首位を走っている我らが広島カープ。あれほど、勝てなかった甲子園満員の中、3連勝し、さらに、巨人戦相手に黒田投手が堂々の完投勝利。黒田は、今年前半の巨人戦の初戦、すべて先発で行くプランが既に示されています。エースとして、完投勝利にとことんこだわります。また背番号55赤いゴジラで売り出し中の嶋選手は、10年目の中堅どころ。実は、昨年オフにトレードプランがあったので、他球団から名乗りがなく、まさに背水の陣で臨んだ今季だったのですが、前向き、積極的に行くことを心がけて、打率5割をキープ。ホームラン6本と昨年打席が無かった打者とは思えません。しょっぱなからカープの話で恐縮ですが、つまり勢いあるものにのれ、ということです。株式で、今一番、勢いある選手=銘柄とは、何か?少々、崩れてしまいましたが、一番手っ取り早いのが下にある銘柄群でしょう。上昇率が半端じゃありません。23日には、ゴールデンウイークを楽しめるものになるかの権利とりがあります。積極的に狙っていきましょう。☆分割銘柄(4/23が権利取り最終日のもの)4840 ドリームテクノ 1:10 4845 データベース 1:6 2317 システムプロ 1:4 8925 アルデプロ 1:4 4313 IXI 1:34790 グレース 1:3 6790 野田スクリーン 1:3 2373 ケア21 1:2 2695 くらコーポレーション 1:2 2751 テンポスバスターズ 1:2 2764 ひらまつ 1:2 4355 日本ロングライフ 1:2 6726 OHT 1:2 9444 トーシン 1:2 8917 ファースト住建 1:2少々のぶれがあっても2倍以上の分割銘柄は、過去の経験則上、権利前でも権利落ちでもあがるでしょう。私もあえて、株価が高いものを仕込んでいます。今月は、先月みたいに乱舞してなく、更に、優待配当も少ないため、2593伊藤園ぐらいしか狙えません。となると、ここしか狙うところがなくなりますね。
2004.04.17
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 11824.56+24.16/出来高 17.01億株 週末の後場ということから、もみ合いの展開が続き、日経平均、TOPIXともに小動き。また、不安定な相場展開が予想されることから、手控えムードが強まったようだ。業種別では、医薬品、鉱業、輸送機器などが値上がり上位。保険、銀行、不動産などが軟調に推移した。売買代金上位はみずほFG、UFJ、りそな、ソフトバンクなど。東証1部売買代金1兆5797億円。値上がり銘柄数899、値下がり555。 祝!人質解放 (^_^)v相場になってくれればいいのですが、昨日の戻りを埋めることも無く、面白くない展開でした。IPO関連、分割関連が崩れて、1日の値幅がものすごいことになっていますが、来週権利取りなので、どこまで戻ってきてくれるか。6727ワコム2385総合医科学研究所など、強いものもありますので、個人の物色はまだ生きていると思います。昨日一日で、松井証券の信用評価損益率の買い残の率が、なんと3%近くも減少しております。相当、やられた投資家が多かったことを意味しますが、まだそれでも含み益が出ているのですね。更に本日は下がってますね。〓1〓 信用残速報 昨日 信用残(億円) 評価損益率(%) ---------------------------- 売り残 326.39 -13.594 ※ 倍率 9.796倍 買い残 3,197.22 2.058〓1〓 信用残速報 本日 信用残(億円) 評価損益率(%) ---------------------------- 売り残 315.61 -13.113 ※ 倍率 10.258倍 買い残 3,237.62 1.734来週にかけ、どこまで戻ってきてくれるか期待です。キーワード変わらず、23日の権利取りまで突っ走ることができるようにしたいものです。今週もお疲れ様でした。
2004.04.16
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 11800.40-297.78/出来高 28.65億株 後場に入ってからは、幅広い銘柄に売りがかさんだことで、日経平均は今年最大の下げ幅となった。業種別では、値上がりが電気・ガスのみ。不動産、建設、海運などの下げがきつい。売買代金上位はみずほFG、りそな、ソフトバンク、UFJなど。東証1部売買代金1兆9674億円。値上がり銘柄数177、値下がり1341日経JQ平均 1,946.01 円 -16.30 円 (-0.8 %)寄り付き前相当強い買い気配が、一転、一気に売り気配へと転落。後述するように、2つのニュースが原因だと思われる。やはり、値動きが激しくだいぶ荒れた雰囲気になってきており、落ち着いて、あせらず、自分のシキンポジション、マネーコントロール、セルフコントロールを、噛締め、毎日投資することが必要ですね。まず前場、日経を300円も押し下げたのは、イラクで新たに邦人記者2名が拉致されたという報道ですね。本当に、何をやっているのでしょうか。小泉首相をはじめ、政府関係者も、戒めをしてますが、、首相はメルマガでこう謳っております。>>>どのような理由であれ、誘拐したり人質を取ったりすることは決して許されないことです。 政府は、直ちに対策本部を設置して一刻も早く3人が無事に解放されるように、全力をあげています。火中の栗を拾いに行って、株式総額の数千億の日経が落ちるのもおかしなものですが、先週と同じく、ショック安となるのか。本格的な調整となるのか。おそらく、上昇基調は変わっていないので、大掛かりなテロとかでもなければ、再度下げる理由はないと考えます。昨日の低位株は、絶好の押し目ポジションまで来たのもありますね。りそなは、昨日の逆をやれば、前場だけで25円の空売り利益。銀行恐る恐る空売りが、損失を限定させてくれました。上昇率1位の、6888アクモスは、又もキーワード、「分割」で、なんと前日終値180000円から、719,000円!とたった1日で4倍を達成してしまいました。マーケットメイク銘柄のため、糸の切れた蛸状態でした。反面、2746アインメディカルは、1,400,000円から、890,000円と全くの逆。新興市場は、やっぱり怖いですね。そして、歯がゆいのが、1825環境建設が、前日の引け後に東京地裁に対して自己破産の申立てを行って破産宣告を受けたと発表。これを受けて寄り付き段階から見切り売りが殺到した。所有不動産の資産価値が下落して資金調達にも窮したため、自力再建を断念した。負債総額は526億6900万円。同社株はきょうから整理ポストに割り当てられており、29日に上場廃止となる。せっかくの低位株が、これによって同じ波及効果を受けるんでは、と下位ランキングに登場しております。1720東急建設。昨年末トピックス算出方法でコバンザメ最大の恩恵株ですが、昨年の利益をはみ出してしまうかのような暴落ぶり。テクニカルの三空叩き込みも全く通用しません。きつい~。http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1720.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=onゴールデンウイークまであと、9日立会い。しっかりとポジション確認しながらやりましょう。
2004.04.15
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 12098.18-29.64/出来高 28.19億株 後場に入りやや伸び悩みの展開となったものの、TOPIXは3営業日続伸。日経平均は小幅ながら反落した。業種別では、鉄鋼、不動産、その他金融などが値上がり上位。石油、鉱業、保険業などが弱含み。売買代金上位はみずほFG、りそな、UFJ、三井住友など。東証1部売買代金1兆7702億円。値上がり銘柄数816、値下がり634。 日経JQ平均 1,962.31 円 +33.07 円 (+1.7 %)う~む。すごい相場ですね。28億という売買高(歴代3位)に加え、新興市場の隆盛。明日には、2000ポイントまで行くか?というすごい水準で先に紹介した値嵩株が止まりません。ただ、見てるだけで、1単位あたり、500万超の資金がいる銘柄を頻繁に売買はできません。ただ、毎日勝ち組の回転が聞いているからこそ、ストップ高が取れているのだと思います。そりゃあ、指数もあがるわいな。まあ、私のような弱小投資家には無理なので、低位株です。ようやくじりじりと来てましたが、本格始動の動きを見せました。日経平均は弱かったものの、銀行低位の最後の星8308りそなHDがついに復活。大商いです。地方銀行がすべて健全化で、かつてのメガバンクが、ここで引き下がるわけにはいきませんね。一気に水準訂正。8411みずほhttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=8411.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=onや8307UFJhttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=8307.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=onあたりを見ると、テクニカル的には、相当加熱しているのに、落ちてきません。本当に強いです。どうしてもそろそろ、、と言う気配で、空売りを考えますが、売った瞬間にすぐに怖くなり、更に踏み上げが、来ますので、やはり売りはまだまだ要注意ですね。また、5405住友金属、5401新日鉄、7013石川島、5406神戸製鋼など軒並み高値を更新しています。100円台の株が無くなる日も近いのでは??と言う動き。私は、これらの株はすきなのですが、あまりにも重いので住友金属なら、9938住金物産、新日鉄なら、9810日鐵商事といういずれも子会社で、業績グッドな2部株を売買しております。これなら、少ない投資金額で、デイトレの値幅はとれますね。新興市場が崩れたとき、当然のように資金の行き先は東証1部ですので、まずは100円、200円台でうろうろしている株。出遅れを狙います。1518三井松島、5715古河機会金属、7004日立造船(かなりの出遅れ!と、これを書いているうちに10円もアップ、14時20分、、、引けまで怒涛の買いが入りました。なんと、後場だけで26円の上昇。会員の皆様おめでとう御座います。)5805昭和電線、8090昭光通商。。。などでしょうか。お好きな銘柄をセットで、試してみては。もっともリスクが少なく、なおかつ少ない資金で買える今だけセールかもしれません。週末に紹介した、IPO 3320クロスプラス ですが、本日公開しました。東海東京証券という主幹事で、ちと心配されましたが、安いPERを背景に、全く問題なくクリアーな動きです。100株単位なので、これも安く買えますね。関連業種を出してませんでした。3605 サンエー・インター8016 オンワード 3596 ワールド (一押し!)7453 良品計画7645 トイざらス先のイオンショッピングセンターでも見かけましたが、専門店の勝ち組は相当強いと思います。皆様も主婦の視点、経営者の視点となり、近くのショッピングセンターに入っている企業を観察してみてください。
2004.04.14
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 12127.82+85.12/出来高 22.12億株後場に入り利益確定売りが出たものの、大きく下押す場面もなく、高値圏での推移が続いた。業種別では、その他金融、不動産、銀行、小売などが値上がり上位。空運、情報・通信、医薬などは終始軟調に推移した。売買代金上位はみずほFG、りそな、UFJ、ソフトバンクなど。東証1部売買代金1兆5713億円。値上がり銘柄数1004、値下がり446。とにかく新興市場がとまらない。東証1部もあがっているのだが、ボラティリティがおいしくない。ということで、市場が潤沢な資金を提供してくれているので、ストップ高になりそうなものを、手っ取り早く買ってしまえば、翌日も上がるという、高騰相場になっております。ジャスダックを乗せたので、今回は、マザーズとヘラクレスのストップ高を抜粋。 2361 マザ シーエヌエー 53,000 4,000 2,146 2371 マザ カカクコム 1,020,000 104,000 25 2392 マザ セキュアード・キャピタル 6,690,000 1,000,000 129 2399 マザ 綜合臨床薬理研究所 2,040,000 300,000 1,368 2652 マザ まんだらけ 884,000 100,000 105 2798 マザ ワイズテーブルコーポ 2,070,000 300,000 23 3714 マザ アソシエント・テクノロジー 474,000 50,000 0 3730 マザ マクロミル 867,000 100,000 0 3734 マザ エム・ピー・テクノロジーズ 4,600,000 500,000 246 3736 マザ コネクトテクノロジーズ 3,330,000 400,000 171 8626 マザ マネックス証券 102,000 10,700 7,245 8912 マザ エリアクエスト 99,000 10,000 2,193 8914 マザ エリアリンク 951,000 100,000 3 8922 マザ アイディーユー 1,620,000 200,000 8 8924 マザ リサ・パートナーズ 1,840,000 300,000 545 8925 マザ アルデプロ 3,220,000 400,000 624 8894 大2 原弘産 620,000 100,000 5 1739 HC シード 401,000 50,000 28 2323 HC ネットビレッジ 53,500 4,000 181 2337 HC アセット・マネジャーズ 812,000 100,000 0 2377 HC サイバーファーム 1,660,000 200,000 25 2388 HC ブレインナビ 510,000 50,000 618 2732 HC クインランド 410,000 50,000 391 4281 HC DAC 279,000 40,000 4,634 4305 HC IMJ 258,000 40,000 4 8462 HC FVC 105,000 10,000 0 4840 HC ドリームテクノロジーズ 754,000 100,000 6,970昨日だけで、ストップ高をつけた銘柄はおよそ70銘柄。筆頭として、11日連続ストップ高をつけて、4328ムービーテレビジョンがあげられる。http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4328.q&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=onニュース的には、そうでもないと見ていたのだが、やはり割安であるということと値幅が、あまりにも少ないので、簡単にストップ高になってしまう。本日から、20000円に拡大されたが、まだまだ止まりそうも無い。ということで、関連銘柄で、7853イーディコントライブを見ていると、なんと、あっけなく株価が越されてしまった背景からか、ストップ高である。40,000円台の株価は、値幅が4,000円しかとれない。反面400円台の株価は、値幅は80円である。これが、マザーズやヘラクレス銘柄の面白くないところで、これだけ好調な相場なので、値幅制限は、アメリカのように撤廃すればもっと活発になると思う。明日どうしよう。という思惑ばかりで動くので、デイトレーダーにとっては、値幅が実はネックになる。どうしても私は、ストップ高を買いに行ったら、その日としては当然利益は0で、明日以降の上昇にかけるというのが、苦手である。昨年10月にもあった、明日はどうなるか分からない。という教訓だ。しかし、現在の相場環境ですとまだまだいけそうな気がする。狙ってみるのも一考だ。関連銘柄の出遅れを狙うべし。例えば、本日東証2部トップの不動産ファンドを組成してのアセットマネジメント受託と不動産投資が両輪である8888クリードなら、 リサ・パートナーズ (マザーズ:8924)ケネディ・ウィルソン・ジャパン(株) (東証2部:4321)ダヴィンチ・アドバイザーズ (ヘラクレス:4314)。。。。こんな感じで出遅れを狙っていく。ダイエー8263(以前1,000円行くかもと冗談でかきましたが、まんざらではないかも。。あのダイエーが、という感無量です。。。)が来たので、8259十字屋とかね。毎日、情報の連続で、話題に事欠かないが、あせってやらずに(高値掴み)行きましょう。私も、調子にのって、毎日やっています。 → すぐに損切りという勿体なさ。 ◆1単元の株式の数の変更 (株)セブン-イレブン・ジャパン 株式(8183)、 (株)イトーヨーカ堂 株式(8264)、 (株)デニーズジャパン 株式(8195)について、 下記のとおり1単元の株式の数が変更となります。 ○銘柄 (株)セブン-イレブン・ジャパン 株式(8183) 変更日 8月2日(月) 変更後の1単元 100株(変更前 1000株) ○銘柄 (株)イトーヨーカ堂 株式(8264) 変更日 8月2日(月) 変更後の1単元 100株(変更前 1000株) ○銘柄 (株)デニーズジャパン 株式(8195) 変更日 8月2日(月) 変更後の1単元 100株(変更前 1000株)ついにこのグループも、株主重視になりました。これでセブンイレブンは、10,000円になるのではないのでしょうか。長期資産として、持ってこいの銘柄でしたが、1単元があまりにも高く手がでませんでした。
2004.04.13
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 12042.70+145.19/出来高 14.89億株 後場に入っても強い地合いは変わらず。幅広い銘柄に買いが先行したことで、日経平均、 TOPIXともに終日堅調な展開となった。業種別では、銀行、卸売、倉庫などが値上がり上位。値下がりは石油、鉱業、電気・ガスなどにとどまった。売買代金上位はみずほFG、ソフトバンク、UFJ、りそななど。 東証1部売買代金1兆962億円。値上がり銘柄数1292、値下がり190。日経JQ平均 1,899.79 円 +43.54 円 (+2.3 %)またしても、高値更新中。それにしても、金曜日のショック安は、なんだったのでしょう。絶好の拾い場を提供してくれたのですね。損切りしている場合じゃない、ですが、ルールどおり損切りするのが、生き残っていく道です。自己のルールを曲げて得た利益は自分自身を否定するようなものです。邦人人質事件が、解決していないのに、我関せずとばかりに怒涛の買い上げ。新興市場の値嵩株がとまらない。3310 ジモス8918 ランド8886 Uフレンズ8924 リサパートナーズ2392 Sキャピタル2399 綜合臨床薬理研 。。。。ストップ高を数えればキリがありませんので、上位のみ。。■ジャスダック値上がり率上位(売買代金1,000万円以上)順位 CODE 銘柄名 終値 前日比 騰落率 売買代金 時価総額 1 M2673 夢隊 1,510 +400 +36.0% 21,702万円 39億円 2 2793 ジップHD 780,000 +152,000 +24.2% 83,685万円 172億円 3 1800 利根地下 216 +38 +21.3% 7,211万円 17億円 4 2786 サッポロDGS 600,000S +100,000 +20.0% 8,694万円 37億円 5 6822 大井電気 255 +40 +18.6% 1,636万円 37億円 6 3310 ジモス 1,300,000S +200,000 +18.2% 102,372万円 240億円 7 8918 ランド 1,300,000S +200,000 +18.2% 62,851万円 157億円 8 7603 マックハウス 2,060S +300 +17.0% 21,466万円 232億円 9 M7715 長野計器 2,080 +300 +16.9% 15,174万円 239億円10 M8886 ウッドフレンス 1,400,000 +200,000 +16.7% 8,924万円 52億円11 2703 日本ライトン 700 +100 +16.7% 3,008万円 37億円12 6276 ナビタス 560 +80 +16.7% 1,584万円 32億円13 M8900 セイクレスト 390,000 +55,000 +16.4% 1,945万円 21億円14 M8887 リベレステ 221,000 +30,000 +15.7% 94,438万円 118億円15 M4734 ビーイング 305 +41 +15.5% 1,165万円 25億円とにかく勝ちまくっている投資家が、100万以上のこれらの株をどんどん勝って、ストップ高に持っていっています。皆さん、資金力すごいですね~。また、東証1部では、地方銀行が、見たこと無い値を上げております。本日にも、公的資金が入るではないか。と言う思惑らしいのですが。ここまで来たら、あせらずに好業績なものを、ピックアップして買うだけで利益は生まれて行くと感じます。先に紹介した、8905イオンモール、8853ダイヤモンドシティ等、見事な上げでしたね。勝ち組イオン関連は、どんどんニュースが入ってきます。>>>7月に、イオンが保有するいなげや株11%をいなげやに譲渡。いなげやへの譲渡1株当たり上限1150円。とにかく流れにのらずともあせらずに、投資をしましょう。新興市場は、上がるときも下がるときも極端です。
2004.04.12
どうにも人質騒ぎで、読めない展開ですね。あせらずにゆったりと行きましょう。★今週の主なタイムテーブル━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【4月12日(月)】・2月国際収支(8:50)・3月の貸し出し及び資金吸収動向・3月マネーサプライ・3月の東京都消費動向調査・3月約定ベースの対内対外証券投資(8:50)・米ブッシュ大統領がエジプトのムバラク大統領と会談(テキサス州クロフォード私邸)・<休場>香港、ロンドン、フランクフルト、ウェリントン【4月13日(火)】・3月の企業物価・3月輸出入物価(8:50)・2月製造業投入物価・産出物価(8:50)・セントラルリース(8599)が東証2部に重複上場・米2月企業在庫(21:30/0.3%)・米3月小売売上高・米3月財政収支【4月14日(水)】・ポーランドのミレル首相が来日(~16日)・株式新規公開:クロスプラス(3320・東2)・セブンイレブンがコーセーと共同開発した「雪肌粋(せっきすい)」を発売・東急ハンズがポイントカード「ハンズクラブカード」発行・イスラエルのシャロン首相が米ブッシュ大統領と会談・米2月の貿易収支・米3月消費者物価(21:30/0.3%)・メリルリンチファンドマネージャー調査・南ア総選挙【4月15日(木)】・30年国債入札・TDL「バズライトイヤーのアストロブラスター」オープン・松下が除菌機能付き除湿乾燥機・「ドライジェンヌF-Y60Z3」発売・韓国総選挙・米4月NY連銀製造業景気指数・米4月フィラデルフィア連銀景況指数。・米確定申告〆切・米4月第2週新規失業保険申請件数(21:30)【4月16日(金)】 ・2月鉱工業生産改定値・設備稼働率指数(13:30)・3月の粗鋼生産・中央環境審議会「環境と経済の好循環専門委員会」・ダイエー決算・米3月の住宅着工・米3月の鉱工業生産と設備稼働率・米4月ミシガン大学消費者信頼感指数(22:50/96.5)
2004.04.11
先週書いた、年金国会のことだが、ようやく民主党が審議に応じる予定である。国会、国権の最高機関。日本国という国家を運営している方々の手によって決められる。年金給付は既に、税収を逆転しており、 今年度の給付総額は44~45兆円にまで膨らむ見通し一般会計税収は41.8兆円の見通し はっきり言って、信じられない現象が起きている。 借金である国債の返済利払いをやめ、公務員給料等をすべてやめ、 健康保険をストップして、税収をすべて年金を支払うことにしても 賄えなくなったわけだから。毎年、高齢化は進み、年金給付額は年々上昇する。 現在年金給付を受けておられる方は、 収入以上の給付を受けているのだから、現在の公的年金と言う お金は誰か別の人のお金から支払われている。 先週も書いたが、若い世代の人間から言わせてもらうと、40年後に 頂く1万円と、現在の1万円。どちらを選ぶのか。ということである。 先週、私のもとにも社会保険庁様より、今年度の国民年金の支払い納付書が 届いた。毎月13300円。数年間据え置きだが、これも年々数百円ずつあがって 行くと言う。 サラリーマン等のかたは、厚生年金として給料天引きで実感が少々うすれて いるかもしれないが、結構これは痛い支出である。年払いでやると2830円 安くなるので、毎月の支払いが面倒なら、こちらでやった方がよい。 あくまでも、自分自身の日本人としての義務と、公的年金破綻させないため 株式で得た利益から支払うのである。しっかりと運営してほしい。 社会保険庁の宿舎設立。破格の家賃。グリーンピアの実態。 とにかく茹で上がるほど、テレビ等で紹介している。 これで支払う意思が出てくる方が不思議である。 新年度相場は、まずまず好調であるが、惜しみなく奪われてしまう 国民年金、 国民健康保険、 住民税、 自動車税、 固定資産税。。。と、 毎月のイベントごとに頭を悩ます方も多いのでは。 すいません。もう少し 株式のことを書きたかったのですが、 まだまだ言い足りないこともありますが、ここらへんで本日は 終わらせていただきます。 素晴らしい春ばれですね。 広島カープが、ようやく桜満開5本のホームランで4連勝。 これに勇気付けられて、しっかり投資していきたいと思います。
2004.04.10
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 11897.51-195.08/出来高 17.60億株 幅広い業種・銘柄に売りが出たことで、東京市場は久しぶりに全面安となった。もっとも、オプションSQであることを考慮すれば、売買高・売買代金も低水準で、狼狽的な売りが出たという印象は乏しい。朝の段階でイラクの人質問題はいったん相場に織り込んだものと考えられるが、週末、欧米市場の休場を控えていることから、全般的に手控えムードが強まったということだろう。東証1部売買代金1兆4471億円。値上がり銘柄数1309、値下がり187。 イラクで日本人3名が拘束された報道を受け、朝方から売り先行で大幅安。。。。外国人の感覚では、今朝の寄り付き前の外国証券経由の売買注文は売り1360万株、買い3370万株で差し引き2010万株の買い越しとなっている。のを見ても過度に、売りに走るという日本人の特徴なのか。東証一部の値上がり銘柄数187、値下がり銘柄数1309!!日経JQ平均 1,856.25 円 -23.94 円 (-1.3 %)こうなってしまってはどうしようもありません。東証1部だけでも、値下がり銘柄が1300超で、何を買ってもほとんど駄目でしょう。私も泣く泣く損切り基準に達する銘柄が数多くでてしまい、かなり切ってしまいました。およそ1ヶ月ぶりに、連続した損切りをした感じがします。一部の値嵩株、3734MPテクノロジー、2392セキュアードキャピタル(おそろしいほど理屈ぬきであげてます。) で、すぐに有事関連復活ということで、昨年もたびたび出てきた、4274細谷火工、7980重松製作所、7963興研などがすぐにあがってしまう。デイトレーダーなどで一番賢いやり方が、ソフトバンク関連の空売りでしたね。このところの上昇を受けての、理由付けの下降。見ていて爽快なほどの下落でほとんどの銘柄で5%ぐらい簡単に抜けますね。普通の方は、手出し無用で押し目買いに徹するか、静観するしかないです。いつ急落があるか分からない株式市場の怖さが少し出た1日でした。もちろんいつまでもこんなことは続きません。さしもの政局不安が起こるわけでもありませんし、参議院選挙で、与党が敗北して政権交代などのリスクはほとんど0に近いでしょう。パニックにならずに落ち着いて行動することが必要です。(これは私自身にも強く言えることですが。。)さすがに、先週末の心地よさとは打って変わって、少しブルーな週末になりましたけどゆっくり休んで、来週からの相場に備えましょう。広島東洋カープがようやく連勝しました。あいかわらず不甲斐ないことも多いですけど、とにかく一生懸命なプレーを見せていただきたいものです。今週もお疲れ様でした。
2004.04.09
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 12092.59+72.97/出来高 18.89億株 後場に入ってからはジリ高基調。内需・素材関連株が堅調日経平均は一時12100円台に乗せる場面もあった。業種別では、石油、鉄鋼、ガラスなどが値上がり上位。一方で、証券、精密、医薬品などが軟調に推移した。売買代金上位はみずほFG、ソフトバンク、UFJ、三井住友など。東証1部売買代金1兆4699億円。値上がり銘柄数822、値下がり628。 原油価格上昇から石油資源関連株が、次いで鉄鋼株が高いですね。5401新日鉄やりました。高値更新です。また2月決算の小売関連がイオングループ企業の好決算で評価され、10:30決算発表のイトーヨーカ堂も昨日から好決算目掛けて上昇しています。昨日書いたダイヤモンドシティソレイユ関連で、8905 イオンモールは、2004年2月期連結決算は、純利益が前期比44%増の55億円となり、過去最高を更新したと昨日引け後に発表がありました。http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8905.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=onやはり業績は絶好調のようですね。広島には、先月府中町のダイヤモンドシティと、宇品にもジャスコができていて、さらに、近隣に松山本社のフジが2つできることになり、それぞれに映画館を隣接するので、この商圏に久しぶりに大型ショッピングモールがたくさんできます。イオン関連2653 イオン九州4343 イオンファンタジー8267 イオン8570 イオンクレジットサービス本日上場の2399綜合臨床薬理研究所は、予想通り絶好調の動き、今ひとつ関連分野は、でしたね。もうひとつ、 在宅介護を 中心に福祉サービスをトータルで提供する2398ツクイがJASDAQに新規上場しました。初値は、見事に、2,600円。実に公募価格880円の役3倍でした。介護業界の成長イメージにぴったりだったのでしょう。再来週にもメッセージと言う、福祉施設のIPOがあります。ここで介護関連ですが、なんと言っても、前々から書かせてもらっている、4723グッドウイルグループでしょう。この分野の先駆者でもあり、この間、東証1部上場、記念配、トピックス買いと話題にこと書きません。押し目を昨日から提供してくれているので、しっかり狙っていきましょう。http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4723.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on日経ジャスダック平均は、この前の調整もなんのその。絶好調です。日経JQ平均 1,880.19 円 +17.60 円 (+0.9 %)楽天、インデックスなど代表銘柄は問題ない動きですね。ただ、どれもこれも、と言うわけではなくやはり、選別が強く臨まれるようになっています。
2004.04.08
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 12019.62-60.08/出来高 19.37億株 後場に入っても一進一退の展開が続いた。ハイテク株などに売りが先行する一方で、内需株は底固い動きをみせた。結局、終値ベースでは日経平均、TOPIXともに4営業日ぶりの反落となった。業種別では、硝子、銀行、水産などが堅調。情報・通信、精密、非鉄などが弱含みで推移した。売買代金上位はみずほFG、UFJ、りそな、三井住友など。東証1部売買代金1兆7632億円。値上がり銘柄数682、値下がり751。東証1部が少々軟調気味で、銀行株ががんばってますので、出遅れが顕著な中堅証券株がくるのでしょうか?とりあえずジャスダックも盛り返してきてますね。週末に書いた、分割 キーワードどんどん来てますね。ただ単に1単元が100万以上と言う値嵩株は一気にストップ高でした。また1863テトラ等材料株が来てますね。http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1863&d=v2&k=c3&h=on&z=mこの株は、思い入れがあり、先月1813不動建設のトピックス買いで思惑あげたのですが、一昨日の三空叩き込み、昨日の三手大陰線で、いい加減反発だろうということで、買値戻りですね。やれやれです。不動建設は、トピックス先回りがありすぎでしたね。こちらは残念。このテトラと、1822大豊建設は、建設株の中でも別格の感じがします。ともに再生を支援する企業として、四季報以上の収益がかなり期待できるとして買われているのではないでしょうか。http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1822.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=onあまりにもIPOが当たらないので、久しぶりに、本日公開の3738三井物産テレパークの初値買いに挑戦しました。初値511,000は、かなり市場予測よりも安いと感じていたからです。デイトレしようと思いましたが、あまりにも乱高下で気分悪くなるので、中断しました。どうもチキンハートです。。明日上場予定の、2399綜合臨床薬理研究所目当てで、治験実施機関支援業務(SMO)関連を手っ取り早く仕込んでいましたが、見事に軟調。そろそろ戻ってきてくれないでしょうか。バイオ関連も一服しながら上昇でしょうか。適度に抜粋。 2372 アイロム SMO専業企業2386 サイトサポートインスティチュート SMO専業企業バイオベンチャー関連2385 総合医科学研究所2370 メディネット4563 アンジェスMG7707 PSS2316 モスインスティチュート4282 EPS昨日、中四国最大とも言われるダイヤモンドシティソレイユの無駄すぎるでかさに感激して、歩き回り足が痛くなり、眠いながらトレードしています。入っている企業は、いつもの企業ばかり、本当に不景気なのかなと実感させられますね。
2004.04.07
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 12079.70+121.38/出来高 21.28億株 後場に入り為替市場で円安・ドル方向の流れが株価を後押し。上値の重かったハイテク株などにも買いが入り日経平均は12000円台で取引を終えた。業種別では、銀行、証券、海運などが値上がり上位。保険、鉱業、小売などが終日軟調に推移した。売買代金はみずほFG、ソフトバンク、UFJ、三井住友など。東証1部売買代金2兆2億円。値上がり銘柄数844、値下がり609。 NY市場が二日連続高で朝方買い先行で始まったものの、利益確定売りが出やすい状況で、次第に値を消す展開になっています。昨日動かなかった銀行株がかなりしっかりしており、反対に昨日上昇していたハイテク、自動車、情報通信関連株が軟調となっており物色の銘柄が入れ替わっております。午後からかなり日経が戻したんですね。2年8ヶ月ぶりに終値で12,000円を突破したので、ニュースにもなっています。やはり、新興市場バブルはいつまでも続きませんね。昨日までの堅調さがどこかしこ。一気にマイナスになっちゃいました。これが新興市場の怖いところ。上がるときはどこまでも上がるが、下がるのは、スピードがその倍ということもありますので、堅実な投資には、ちと向かないですね。日経店頭平均が1日で40円もあげたのですから、10円くらいは当然の調整です。つぎ込むとまずい例です。それにしてもヘラクレス、本日も障害発生です。先に紹介した、有線ブロードや、イーシステムなど、買いたい価格、売りたい価格で取引できない時間帯があり、いい迷惑です。。反面、東証1部が銀行株の台頭と、棒鋼価格12年ぶり高値ということで、そろそろ5401新日鉄あたりが、出来高が増えております。あせらずに、ここらあたりをのんびり売買するのも一考でしょう。5406神戸製鋼所、5405住友金属、7012川崎重工業など。本来の株式投資の意味ですね。あと、私世代の方は、相当遊んだゲームが出ております。週末ゲームショップには、すでに中古がでておりましたが、とにかく熱中した学生時代を思い出します。今やると、またはまるだろうな~。復刻「ドラクエ5」快進撃http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9684.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on 9684スクウェア・エニックス ・ロールプレイングソフト(RPG)「ドラゴンクエスト? 天空の花嫁」が リメイク版として過去最高の売れ行きを見せている ・4月2日の時点で145万本を出荷 ・さらに追加発注があり150万本を突破するのは確実 ・これまでの最高記録を持つ「ドラゴンクエスト1・2」 (1993年・スーパーファミコン)の145万本を抜き去った 1,500,000×7,800円!!宇多田ベスト版にしろ、このドラクエにしろ、既に聞いたことがあるもの、プレイしたことあるものが、スーパー売れています。まだまだ恩恵にすがれるところが多いのですね。それなりのブランドだからでしょうか?
2004.04.06
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 11958.32+142.37/出来高 17.6億株 後場に入っても堅調な展開が持続。ハイテク株などが一段高となり、日経平均は一時、2002年5月以来の12000円台を回復した。業種別では、情報・通信、電機機器、ゴムなどが値上がり上位。建設、陸運、電気・ガスなどが弱含み。売買代金上位はソフトバンク、NTTドコモ、みずほFG、ソニーなど。東証1部売買代金1兆7007億円。値上がり銘柄数853、値下がり607。 日経JQ平均 1,858.76 円 +40.31 円 (+2.2 %) !!■ジャスダック値上がり率上位(売買代金1,000万円以上)順位 CODE 銘柄名 終値 前日比 騰落率 売買代金 時価総額 1 7457 セキテクノトロン 324 +80 +32.8% 3,272万円 17億円 2 6819 オメガプロ 45 +11 +32.4% 132,831万円 148億円 3 7410 横浜鋼業 340S +80 +30.8% 13,608万円 16億円 4 M2693 YKT 620 +110 +21.6% 3,633万円 37億円 5 8205 シャクリ- 1,190 +190 +19.0% 2,425万円 308億円 6 M7849 スターツ出版 470,000 +75,000 +19.0% 6,715万円 23億円 7 M2778 パレモ 3,650 +570 +18.5% 23,693万円 208億円 8 3316 東日システム 644,000S +100,000 +18.4% 53,697万円 68億円 9 9441 ベルパーク 129,000S +20,000 +18.3% 10,715万円 85億円10 M4754 トスネット 375 +55 +17.2% 3,409万円 16億円このメルマガでは、一貫して、日経平均にこだわってきていますが、ようやく半年間かけて、12,000円をザラ場中に突破いたしました。そんな日経平均を横目に、ジャスダック指数は、上げ続けております。明らかにパフォーマンス的に、ぜんぜん違います。半端じゃないくらいのストップ高が続出。新興市場に投資している投資家で、儲かっていない投資家を探す方が難しい相場になりました。数ヶ月前と違って、ジャスダック等の銘柄はねがさで、1日のボラティリティ(変動幅)も大きいですから、上位の顔ぶれをみると、1単元で数十万単位の儲けが出ております。私のまわりでも、いくらいくら儲かった、という景気の良い話ばかりです。まあ、他人の儲けは一切関係ない、まずは自分自身が毎日の相場に対して、うまく立ち回れることができたのか、本日の収支を出した結果、どうだったのか?と考えて見ますと、本当に毎日が反省の連続です。この相場ですから、一般の方でもそこそこいけてます。ということは、私のような専業トレーダーは、当然その数倍稼いでなんぼの世界ですので、修行が足りません。相場はいつまでも続きます。つねに明日以降のことを考えて投資しなければなりませんので、調子に乗って、資産全部つぎ込みかねません。明日は、どうなるか分からないのですから。と慎重論ばっかり書きましたが、常々リスクと向き合って、投資していきましょう。昨日の逆張り銘柄、アンリツはまずまずですか。 842円引け +28 (+3.44%)日経平均が+1.20%でしたので、こんなもんでしょうか?ワラントもある優良銘柄ですので、今後日経の伸びとともに上がっていくと思います。さて、明日もストップ高がとまらない、すごい市場になるのでしょうか???ストップ高とりあえず目についたのだけ抜粋。がんばりましょう。2310 JASDAQ イーシーワン 206000 205000 207000 20000 2374 JASDAQ セントケア 548000 548000 0 50000 2396 JASDAQ パソナテック 1700000 1680000 1700000 200000 2697 JASDAQ コーエーネット 925000 925000 0 100000 2740 JASDAQ コンピュータウェーブ 335000 333000 335000 37000 2762 JASDAQ 三光マーケティングフ 310000 310000 0 20000 2764 JASDAQ ひらまつ 311000 311000 0 20000 2772 JASDAQ ゲンキー 376000 376000 0 50000 2778 JASDAQ パレモ 3650 3550 3700 5704847 JASDAQ インテリジェント ウ 233000 233000 0 20000 7457 JASDAQ セキテクノトロン 324 310 0 80 7587 JASDAQ PALTEK 1060 1050 0 105 7845 JASDAQ ハイビック 1550 1520 1550 200 7849 JASDAQ スターツ出版 470000 465000 480000 75000
2004.04.05
今週の主な日程です。まだまだイベント盛りだくさんで、東証上場、分割、等がキーワードですね。日付5(月)【国内】「日本衛生動物学会」(福井~7日) アルファ(3434)が東証2部に新規上場【海外】米3月ISM非製造業景気指数(24:00/61.2)6(火)【国内】2月景気動向指数(14:00) ネクストコム(2665)がヘラクレスから東証2部に鞍替え【海外】日中自動車対話(北京)7(水)【国内】「SEMI FPD EXPO JAPAN 2004」(東京ビックサイト~9日) 三井物産テレパーク(3738)が東証2部に新規上場【海外】英中銀金融政策委員会(~8日) 米2月消費者信用残高(8日 4:00/$7.6B)8(木)【国内】3月景気ウォッチャー調査(14:00) 日銀政策委員会・金融政策決定会合(~9日) 「浜名湖花博」開幕(~10/11) ツクイ(2398)がジャスダックに新規上場 綜合臨床薬理研究所(2399)がマザーズに新規上場【海外】米3月生産者物価(21:30) 米3月チェーンストア小売売上(22:00) 米2月卸売在庫(23:00/0.3%)9(金)【国内】2月機械受注(14:00) 4月日銀金融経済月報(15:00)【海外】米国株式市場休場(「Good Friday」) イラクのフセイン政権崩壊から1年また、3月以降のIPOの結果です。03/01 2798 ワイズテーブルコーポレーション公開値\45万 初値\70万 時価\148万03/03 8922 アイディーユー公開値\40万 初値\82万 時価\108万03/03 2394 ジェイ・エー・エー公開値\20万 初値\21万 時価\26.5万03/03 3311 アップガレージ公開値\27.5万 初値\52.7万 時価\37.9万 2分割済み03/05 3310 ジモス公開値\50万 初値\65万 時価\86.5万03/08 3734 エム・ピー・テクノロジーズ公開値\78万 初値\151万 時価\227万03/08 2395 新日本科学公開値\3000 初値\4110 時価\508003/09 3735 日立システムアンドサービス公開値\1800 初値\1800 時価\196903/09 2396 パソナテック公開値\35万 初値\100万 時価\150万03/16 3313 ブックオフコーポレーション公開値\1300 初値\2580 時価\240003/16 4352 アルファ・トレンド公開値\6.5万 初値\15万 時価\12.5万03/16 3736 コネクトテクノロジーズ公開値\110万 初値\224万 時価\271万03/16 3317 フライングガーデン公開値\1800 初値\4500 時価\478003/18 2397 DNAチップ研究所公開値\68万 初値\128万 時価\129万03/18 8924 リサ・パートナーズ公開値\29万 初値\70万 時価\123万03/18 8925 アルデプロ公開値\40万 初値\140万 時価\180万03/19 3316 東京日産コンピュータシステム公開値\20万 初値\50万 時価\54.4万03/24 3318 メガネスーパー公開値\1250 初値\2200 時価\186004/01 8697 大阪証券取引所公開値\17万 初値\38.2万 時価\43.2万04/01 3319 ゴルフダイジェスト・オンライン公開値\51万 初値\116万 時価\135万基本的にどれもぶっ飛んでいますね。セカンダリー狙いでも十分取れたものが多いです。昨日解説した、三空叩き込みの例です。通信機器・計測器の有力企業の 6754 アンリツ です。http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6754.t&d=3m明日以降跳ねるか?? ファンダメンタル全く見ていません。貸借倍率だけ、0.79倍の売り長ですね。ハイテクが来れば連動高するのでは。
2004.04.04
好調な相場が続いておりますが、いつまでも続くことはまずありません。人間は、欲深いもので、1から投資して、2になってそこでとまることはまずありません。3や4や5を目指して、今までのすべてをかけていきます。私も何度も失敗しました。投資とギャンブルは違います。セルフコントロールとマネーコントロールをしっかり追及することが、必要です。さて今回は、1851 大木建設http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1851.t&d=3mについてですが、ご存知のように、3月30日に民事再生法を申請しました。負債総額767億円。東証1部銘柄で、四季報的にもさほど悪くなく、昨年夏には、私も何回か売買しておりました。ここでこの日の日足チャートを見ていただきたいのですが、これは三空叩き込みと言って、陰線3つ続き、更にこの日に適度な押し目を作っている状態でして、まさに逆張り派の短期とレーダーにとっては、テクニカル的に急騰後の初押し、出来高増、25日移動平均線タッチ、なおかつ、信用売り残高が増えていまして、絶好の買い場面でした。案の定、翌日出た逆日歩は、なんと1日15円、週末をはさむので、45円の逆日歩がついていました。で、結局夜に出た、民事再生法のニュースで、当然買いは断念ですが、恐ろしいですね。更にここまで売りで、儲けている輩がいらっしゃるのが不可解なんですが、、翌々日11円にて寄り付きます。新年度相場一番のマネーゲームになり、あしぎんの再来はないでしょうが、1円をはさんで、売り買い交錯が続きます。問題はありますが、チャートのみの勉強では、なかなか苦しいですね。プラスファンダメンタルを重視してしっかり勝っていきましょう。
2004.04.03
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 11815.95+132.53/出来高 15.68億株 後場に入り日経平均は一段高。ハイテク株など幅広い銘柄に買いが集まり、一時11800円台まで上昇した。業種別では、保険、化学、情報・通信などが値上がり上位。石油、海運、その他金融などが軟調。売買代金上位はソフトバンク、みずほFG、ヤフー、SBIなど。東証1部売買代金1兆5821億円。値上がり銘柄数896、値下がり555。あいかわらず、ド派手な演出をしてもらっている新興市場により、個人投資家も利が乗っていることと思います。いかに、波が高いところに限りある資金を傾けることができるか?今の上昇相場の恩恵を、受けるには、新興市場と、低位株、と言うことになります。朝方、ソフトバンク関連20社が見事に連動して、下がっていましたが、後場から復活しましたね。相当、材料相場が強いと言えます。また、昨日ラストと、本日の最初の方で、ヘラクレスの障害が起こっていました。注文を受け付けなくなることは、やはりイライラが募りますね。昨日のコスモ証券のトラブル等、まだまだ改善して頂きたい余地があると感じます。本日よりセリーグのプロ野球が始まります。私はもうずっと広島ファンですので、優勝をしたのが高校生の時ですから本当にずっと遠ざかっております。開幕なのに、アウェイのため、巨人戦を見ながらとは、冴えないですけどね。今週もお疲れ様でした。ゆっくり休養して、本格的な相場に備えましょう。
2004.04.02
【本日のマーケット概況】日経平均 大引け 11683.42-31.97/出来高 17.83億株 後場に入ってもこう着状態が続いた。ハイテク株が軟調な一方で、内需関連の一角には飼いが先行。日経平均、TOPIXともに小幅な値動きに終始した。業種別では、鉱業、石油、卸売などが値上がり上位。輸送機器、精密、ゴムなどが軟調。売買代金上位はソフトバンク、みずほFG、三井住友、SBIなど。東証1部売買代金1兆7474億円。値上がり銘柄数588、値下がり878。 新年度相場がはじまりました。残念ながら日経平均はマイナススタートです。しかし、我々個人投資家は、全く皆無と言った具合で、昨日書かせてもらった新興市場が、スーパー絶好調です。ここまで東証1部銘柄と格差が広がると、指数もなんやねん?と言う気もしますが、機関投資家や、運用担当者ではないので、どんどん波が高いところに乗りましょう。コスモ証券をお使いの方は、久しぶりのサーバートラブルで初日から少し散々な目にあったのでは。こういうことがありますので、複数証券会社とうまく付き合っていかないといけませんね。信用取引の空売りで、ヘッジをかけることも必要なときもあります。1851 大木建設の破綻 について、今週末に少し書こうと思いますが、いろいろ問題があると思います。幸い、全体への影響は軽微で済んだのですが、まだまだ、弱肉強食の論理で、破綻企業が出てくるのは間違いありません。しっかりと自分の投資スタンスを確立して、相場に望みましょう。今、久しぶりに稼げる時が来ていると感じております。
2004.04.01
全30件 (30件中 1-30件目)
1