全18件 (18件中 1-18件目)
1

朝からずっと番宣見てます。いよいよ今晩放送・・・「ごくせん」SP風間廉くぅーんいいね、いいね~。「ブラッディ・マンデイ」のDVD-BOX2は届くし・・・【送料無料!21%OFF!12608円】ブラッディ・マンデイ DVD-BOX(2)(DVD) 【決算大セール 21490円】ブラッディ・マンデイ DVD-BOX 1&2【送料無料】昨日から「ごくせん」の番宣でいっぱい姿見てるし・・・・三浦春馬尽くし幸せ~現在も日テレの番組にゲストで「ごくせん」3Dの生徒たちが出てますっ♪あんま、しゃしゃり出ないところがまた良いんですが、昨日からの番宣、喋らないと映らないこともあったりして「もっと喋ってぇえええ」とか思ったりもしました。(>o<)生徒役の中で1番年下だからかな?けっこう控え目9時半からのSP本番が楽しみです。また見終わったら、こちらに感想を追記しまぁーーーーす☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ 追記 ☆ +++ ☆ +++ ☆ +++ ☆ 終わっちゃった。そうだなぁ。ストーリーはまぁ、そんな感動は特になかったけど安心して見てられるドラマ・・・って感じですかね?三浦春馬クンが出てるだけでヨシとします。(おいっ。笑)ただ・・・・卒業スペシャルなのに、春馬クンよりも後輩の2Dの子のがメインみたく見えたのがなんか・・・不満っなになに、そっちかよっみたいな・・・もっと春馬クンを映してよっ今回の内容は、大満足とまでいかなかったな。ドラマの時のほうが満足度は高かった。もっとカッコイイ春馬クンのシーンを沢山見たかった。それにしても馬場先生は美味しい。(爆)注:東幹久デス面白すぎる!!!!映画はどうなんだろうねぇ。また玉森って子に持っていかれそうだ。(^^;)ちなみに・・・・就職活動用の履歴書に貼られてた証明写真が欲しいな・・・と思った私。もちろん、風間廉君の・・・ネ
2009.03.28
![]()
ヘソンちゃん、4/16の花男ファンミに来日するんですね~。なんか不思議ぃ。なんとなくだけど・・・反日の噂高いヘソンちゃんは(^^;)ファンミには絶対来ないだろうと思ってました。(勝手に。笑)そっかぁ。見られるのかぁ。「19」に激嵌りしてた頃、「19」出演メンバーでファンミをして欲しかったしとても逢いたかったので、ヘソンちゃん参加のお知らせは何気に嬉しかったですF4+ヘソンちゃん+主題歌を歌うT-MAX&SS501まで揃うなんて・・・とっても美味しいファンミかもぉおおお♪まだまだ先とか思ってたけど、もうすぐなので楽しみですただ、ドラマ自体はねぇ・・・・花より男子(韓国版)公式HP「花より男子」OST 1,590円 (税込) OST1全曲ダウンロードOST2の♪SS501の曲ダウンロード← 2ではこの曲が好き。22.23話つまんないっなんかねぇ・・・つまんない展開のさせ方がイマイチ。ちっとも切なくないし、ちっとも丁寧じゃない。原作のキャラともかけ離れてきた気がする。道明寺はもっと力強いし、つくしも、もっともっとパワー溢れる魅力的なキャラなんだけど韓国版はどうもそうじゃないんだよなぁだいたい、オリジナルストーリーにしたはいいけど結婚式当日、式に参加しちゃうジュンピョってどうよっ!道明寺司は絶対そんなことしないと思う。(その前になんとか絶対に手を打つハズ!)滋に式を壊してもらうってどうなのよっ!情けなくないか??道明寺司なら絶対、人に頼らず自分でどうにかするだろぉおおお!!でもって、滋にお膳立てしてもらって・・・そのあといきなり簡単にLOVE LOVEになられてもなんだかねぇだったらさ、「行かないで」と言えないシャンディの手を掴んでそのまま式には出ず、どっかに2人で逃げてそしてLOVE LOVEになったほうがまだ良かったよ。あまりの安易な流れに目が「・」(点。笑)はぁ?????でした。唯一、笑っちゃったのは、動物園シーン。(設定は違うけど、これは原作にあるストーリー。 ただし、もっと最初の頃に描かれている内容デス ^^;)子ども相手に必死でシャンディの隣をキープしようとするジュンピョ!このへんは、道明寺らしくて良かった。(笑)ジュンピョの優しい笑顔は最高良いよねぇ~23話は絵的には、ジュンピョがすごくカッコ良かったり2人の素敵シーンもあったんだけど、ストーリーの流れが全然つまんないっ自分が居ることで、自分と一緒に居るまわりのみんなに迷惑をかけるのでジュンピョと2度と逢わないことを母に誓い最後に「遊ぼう」と言って、ジュンピョをデートに誘うシャンディ。何も知らないジュンピョは超嬉しそう笑顔・・・笑顔・・・笑顔ぉ♪やっぱジュンピョは、笑顔のシーンのが断然イイよねっ!このシーン、綺麗だったなぁ。つくし@シャンディから・・・ってのがいいよねただ、日本版を思い出すような・・・・ポッポシチュエーション&夕日バックだなぁ・・・と思った。(^^;)そりゃ、嬉しいだろうねぇ。(笑)好きと言ってくれるは、ポッポしてくれるは・・・・帰りの車でジュンピョ、満面の笑みぃ~わかりやすくて・・・こういうとこ笑っちゃうけど。(笑)このあと奈落の底へシャンディから別れを告げられるんだよねぇ。なんじゃ、そりゃこんなハイテンションな気分にさせといて・・・・いきなり突き落とすなんて可哀相すぎるぅううここで、ようやく原作と帳尻合わせてきた感じ。みんなの前から姿を消すシャンディ。両親の居る魚村に行くのよね。残り2話も・・・うーーーん、期待出来なさそう記憶喪失ネタは多分2話じゃ無理だよね?そうそう!死んだと思ってたジュンピョ父、生きてるんだぁー。(言葉わからないって怖いわぁ。爆)シャンディが世話して、最後、ピクっとか手動いてたけど・・・もしかして目を覚ますの?それであの母がコロっと許すワケ???まさかそんな安易な展開にしないでしょうねぇそんなハッピーエンドは勘弁だっジュンピョは変わらず格好イイでも・・・・ストーリーの展開がつまらんっ正確に言うと、『展開のさせかた』・・・ですかねぇ。ストーリー自体は、原作はすごく面白いワケですからねぇ。もっていきかた(展開のさせかた)が安易すぎてつまんないっ。ってか、キャラが活かしきれてない?ストーリーは原作と一緒風でも、ここにきて道明寺のキャラが絶対違うからこんな人まかせで弱弱しいキャラじゃないって!もっと荒々しく・・・・好きな女は何としてでも自分で守り抜くスタイルなんだけど。そこですかね?12話まではバッチリ面白かったのに。なんでだろう???日本のスペシャルドラマ、「絶対彼氏」のほうが断然面白かった!(余談デス。笑)
2009.03.28
![]()
良かったでーーーーす「絶対彼氏」SP 【古本】絶対彼氏。・完結セット(全6巻)1890円★初回限定豪華特典付!DVD-BOX(未公開シーンも収録!)19152円OST■送料無料■3150円泣けちゃった・・・なんかねぇ、ところどころで泣けちゃった。最終回、コレ、本当に200点満点あげたいぐらい良かったんですよね。すごく泣けて・・・・で、今日のSPも、またその最終回を思い出すようなシーンがあったりすると涙腺ゆるんでウルウルしてたんですけど、やっぱり途中から泣けたよぉおお~ナイトがナイトとしての記憶を取り戻したあたりから・・・・「あさもと」の倒れたお父さんが息子2人に伝えた会話をナイトが神妙そうに聞いてるシーンとか・・・並切さんに「僕を完全に破壊してください」と伝えるシーンとか・・・最後、りいこと2人でいつものベンチに座っての会話とか・・・・「サヨウナラ」と言って歩き出したナイトを追い掛けてりいこがChu☆としたあと、りいこの背中を押してあげるシーンとか・・・そして、ロボットなのに涙流してるナイトとか・・・・うぅう、涙っこのドラマ、創りが上手いっ!期待を裏切らず、よく出来たSPでした。りいこもとっても可愛い~しそれ、すごく大きいと思う。ヒロインがめっちゃ可愛い~!!!!キャラにピッタリ合ってるぅうううう!!!!!でもって・・・・切ないストーリーでねぇ~。(;o;)もこロボが上手いんだなぁ~ドラマとは言え、ナイトがロボットに見えてくるから不思議だよ。(笑)あり得ないことだらけだけど、ロボットならそれもありか・・・とかついつい思えてしまう。(笑)新人ロボット君よりも、ロボット演技が上手なもこみち君。さすがだわ目の動きとか・・・・絶妙このドラマ、ついつい笑っちゃうシーンもあったりして2時間半、じっくりと見入っちゃいました。そうよね。ロボットはロボットでしかないんだもんね。りいこの幸せを願って自ら去る決意をするなんて超切ないっ前は黙って居なくなったけど、そうすると残されたほうはずっと忘れられないんだよ・・・ってりいこが言ってたから今回はきちんと「サヨウナラ」を告げて・・・・ってところが上手い脚本なんですよぉ~!!!!このドラマ良いわぁ!!!りいこもナイトも並切さんも(笑)GOOD全員・・・同じメンバー総出演でほんと良かった♪もう、SPないのかなぁ?また、もこロボに逢いたいなぁ。ちなみに私は、そうしより、ナイト(ゼロワン)派です
2009.03.24
![]()
見ることはナイと思ってたこのドラマを視聴することに「犬とオオカミの時間」OST【送料無料】2話まで録るだけ録ってあって・・・もう見ないだろうと思ってたんですけどぉ、「イルジメ」でジュンギ君がカッコ良く映ったのでちょっと見て見ようかな・・・という気になりました。ただ・・・・1,2話を見た限り、予想通り、好きな分野じゃないんですよねぇマフィア系のお話、どうも苦手なので最後まで辿り着けるか微妙ではありますが・・・短髪ジュンギ!子役ちゃんの間、ずっと・・・・「早く大人になんないかなぁ?」「ジュンギはまだかいっ」と期待しながら見てました。(笑)で、2話からキタぁああああジュンギだ。ジュンギ!!!どうでしょうかねぇ。ちょっとふっくらな感じ?「イルジメ」のシャープ&長髪のほうが好きかなぁ・・・。でも、まぁ、やはりキリっとした目がカッコ良く映りますぅちなみに、この2人・・・ 私にとっては永遠に、カルチとユンだわぁ。(笑)誰もが思ったでしょうが、「ごめ愛」思い出しますよね。エデンの東でもドンウクの子役ちゃんとして出逢ったけど・・・・カルチ、相変わらず可愛い~。でも、この顔が大人になってジュンギ君になるのはちょっと無理がないか?(笑)それから・・・ストーリーなんだけどぉおお何気にイルジメと一緒じゃんっみたいな・・・・そんなことナイ???(^^;)両親を殺した相手への復讐ストーリー???でもって、仇の娘に恋してる??????その娘・・・・ナム・サンミですが、やっぱりちょっと苦手かもぉおおおイ・ダヘみたい。(似てません???)なんとなく苦手意識があり、彼女の作品はいつも自然にスルーしちゃってたんで、じっくり見たのは今回が初めてになります。今のところはあまり好きじゃない感じだけど、この先変わるかなぁ?ヒョジュちゃんのあとだけに厳しいかもなぁ。ヒョジュちゃんとのほうがお似合いっとか思いながら見ることになりそうだっ初恋の2人が、韓国で、どうやって再会するのか・・・そこが楽しみ♪・・・と思ってたらけっこうあっさり出逢っちゃいました。(早っ。☆0☆)アリ・・・の名前だけで、よくわかるよねぇ?(爆)しかも世間狭すぎだし。さすが、ザ・韓ドラ!(笑)さてさて、母を殺したアリのアッパーが韓国に戻ってきたところで終了。これからどう展開するんでしょうか。とりあえず、最後まで見られるか本当にわからないですけど、また視聴が進んだら感想をUPするかも・・・デス。(^^;)これから「花より男子」22話を見て寝ます。そして「家門の栄光」がここに来て(KNね。)すごく面白いです!ダナとガンソクの恋愛の展開が良いよねぇ。ユン・ジョンヒ、お得意の健気キャラあ、それから明日は「絶対彼氏」スペシャル!こちらもめっちゃ楽しみぃ♪そしてそして・・・朝のズームインの芸能ニュースでは「クローズZERO2」試写会に参加した小栗君&春馬クンが見られるようですぅ。わぁーーーーい(すべて余談。^0-)おやすみなさぁーーーい
2009.03.23

ネタバレ&ネタバレ画像あります。イルジメ(一枝梅) 全20話公式HPOST【送料無料】01 さびしい足跡(main Title) 02 花信 - パク・ヒョシン 評価は・・・・★★★★★★(☆6つ)間違いなくオススメ出来る!・イルジメ・・・・・・・・・【時代劇】ヒョジュちゃんとのラブロマンスがもう少し、満足出来るような描かれかただったら、間違いなく『最高に素晴らしい』の評価になった作品。ロマンス度が全体の30%もなかったのが私的には残念でした。それでも、イ・ジュンギがとてもカッコ良く・・・時代劇ヒーロー物語として、とても楽しめました。19話で2人のシーンは終わったな・・・と感じ、なんとなく、ヒョジュちゃんはもう出てこないような気がして最後の1話を見ようという気持ちにならなかったんですがお休みの今日・・・ようやく20話を視聴しました。(笑)とりあえず、イ・ジュンギストーリーラストこの3点については・・・いっさい文句ナシ!まず、イ・ジュンギとてもカッコ良かった!細目は本来、私好みなんですが、のっぺり顔がどうもダメで・・・これまで「うーん」と思っていたんですが、いやいや、イルジメでは本当にオーラがあり、演技も良く、イルジメ衣装(笑)、あと髪型も(コレも超大事)とても似合ってて・・・見てるだけでカッコ良く映りました。カッコ良かったシーンヒーロードラマなので(笑)、終始カッコ良く殺陣や剣裁きシーンもキマってましたけど特に印象に残ったのが・・・・最終回、梅の木の前で王に跪かせたシーン。そして・・・俺には2人の父がいる・・・そう言って王に聞かせるここのシーン、ポロっと泣けましたこのシーンもなんだかすごく好きだった↓ここも、毎回カッコ良くて見てるのが好きだった↓ストーリー&ラストどこかホン・ギルドンと近いようなストーリーだったけど、(どちらも義賊 ^0-)こちらのほうがわかりやすい内容だったし最終的にも悪を追い詰めるストーリーだったので見ててスッキリ出来て良かった。ラストはね、ギルドンとまた比較しちゃうんだけど・・・イルジメのほうが良いな。19話中盤で恋愛ストーリーが完全に終わり(涙ぁ)残されたテーマは、母親探しと、刀に刻まれた印=父を殺した相手を見つけることで・・・2つとも満足いくような解決が出来るのかぁああああ???と思ってたら、両方とも実に上手くまとめましたよねぇ。母との再会はあれだけでも十分に良かったデス。満足でした。そして1時間ちょいの最終回の中で、父を殺した王との対決も本当に私的に満足のいく展開&描かれ方だったと思います。イルジメ登場を伝える・・・・大きい大きい梅の絵が宮殿から垂れ幕でスルスルと降りてきたシーンとかすごく鳥肌だった!!!イルジメの胸に刻まれてる印を王の別倉庫で見つけた瞬間のシーンやそこで父の仇である憎き王を捕らえ刀を向け「なんで父を殺したんだ」と問い詰めるシーンも演出的にすごく上手いと思ったし、パク・シフが良いところで登場し、「俺もイ・ウォノの息子だ」と言ってイルジメを助けたり側近を斬るところもすごく良かった。イルジメは憎き敵の王を殺さず、そのあと王の側近に斬られますがそこで死んじゃった・・・で終わりにならず、1話の最初に繋がるもっていきかたで「あ、生きてるんだね」と思えるところが良かった。なるほどぉ!!!「王をやめろ」と約束したのに、まだ王を続けてるんだもんね?そりゃ、約束どおり、再び現れなきゃね。(笑)1話の最初がどこで繋がるのかな?って途中まで思いながら見てたんだけどそんなことすっかり忘れて見ていて・・・最終回の最後に「あ、ここで繋がってたんだ!」と思えたラスト、けっこう好きだな。(^0-)脚本がとても良かったです。で、唯一の不満ま、書かなくてもおわかりかと思いますが・・・ヒョジュちゃんとのラブロマンス最初、もう最終回はウンチェもボンスンも出てこない気がしてましたがボンスンも生きてたし(良かったよね。^^)ウンチェも登場したことは嬉しかった。でも、やっぱり、恋愛ストーリーは完全に終わってたほんとに2人がお似合いに見えて・・・もっともっと2人のシーンを見たくて・・・・それだけがどうしても残念っハン・ヒョジュちゃん・・・とても可愛かったますます大好きになりました。演技も良かったし、本当、なんて可愛い~んだぁああああまだまだ若いからこれからも楽しみですよねぇ。私の好きな俳優さんを相手役に是非ヒロインを演じて欲しいです。(笑)ちなみに、イ・ミノ or ヒョンビン・・・是非見たいっ!!!ただ次はイ・スンギ君とのホームドラマみたいですよね???ちょっと残念だなぁ。(^^;)あ、ちなみに、歯のないヨンイ父・・・もちろん、とても良かったのですが(最後に、なかなかカギを開けられないシーンで登場したのも 上手かったよねぇ。←脚本&演出が! ウルルウしそうになった。 あ、子どもを遺した点も良かったと思う!)前評判で「すごくいい」と誰もが口を揃えて言ってたのでちょっとキャラが読めてしまったので・・・・「確かに良かったなぁ」ぐらいの感想なのでした。(^^;)ボンスンも良かったと思います。パク・シフもね。ヨンイの育てのお母さんも良かったな。音楽の使われ方も好きだったなぁ。特にオープニング曲がいいところで必ずかかってすごく良かった。ま、でも、このドラマで1番良かったのは当然、イ・ジュンギですね、やはり
2009.03.20
![]()
解決しなかった・・・滋とのストーリー、けっこう引っ張るんだねぇ花より男子(韓国版)公式HPOST全曲ダウンロード「花より男子」OST 1,590円 (税込) OST2の♪SS501の曲ダウンロード← 2ではこの曲だけ好き。21話この回は完全に、韓国版オリジナルストーリーでーーーす。原作にはナイです。メイドになる時点で、原作では滋とジュンピョの関係はキッチリ終わってますから!類が良かったもともと、原作&日本版とも、類が大好きな私☆韓国版ではジュンピョが良すぎて、類には全然目がいかないけどなんか・・・今回のこのシーンは表情も行動も類っぽさが出ててとても素敵に見えました ↑ この顔、良かった。(*^^*)そう。類は絶対白だよねぇ☆だいたい、こんなイベントあるのかぁぁあああ???正式に付き合ってるワケでもないのに商品欲しさとは言え、ウェディングドレスを簡単に着ちゃうのかぁあああ???と言いたいところだけど(笑)ま、ここでジフとシャンディに着させる・・・と言うことは、2人の結婚式シーンはこのあとない!ということで。類、可愛かったし・・・・ま、許しましょうそれにしても、ヘソンちゃん、やはり、ビジュアルがあまりよろしくないようでせっかくのこのシーンもあまり可愛く映らなかったですでも、その原因は、髪型・・・と思った。この顔、普通に可愛い~っ。(笑)話を戻して・・・・家族に肉を食べさせてあげたくて参加したこのイベントで類ジフのお陰で見事1位となってしまい(爆)肉はもらえず残念そうにしてたら、類がスっと、肉をもらったカップルのところに行って、1位商品(チェジュ旅行?)と取り替えて欲しいと頼むのよねぇ。で、見事、欲しかったお肉が手に入り、大喜びで抱きつくシャンディ。そんな様子をとても嬉しそうに感じてる類ジフがこれまた良かった。せっかく、類の株が上がったのに・・・この帽子姿・・・アンドゥエっひゅるぅるるるるるぅう~ (爆)さてさて・・・・ウリ ジュンピョっやっぱりこっちなにやってんだか・・・「俺の辞書に諦めるはない」なんじゃなかったのかぁあああなんでチェジュに行くんだよっ!!なんで新郎のカッコ、してんだよっ!!ま、最後の最後、「お前と結婚出来ない 好きな人がいる・・・ 生まれて初めて・・・これからも死ぬまでその人だけだ」って言ってましたけどねぇ。土下座まででして「許してくれ」って。言葉がわからない・・・って怖いわぁ。私、何??結婚写真まで撮ってぇえええとか思ってました。そしたら違った。CMだったのねぇ。(爆)イヤがってるジュンピョがツボだった。(笑)モンキーチェギョン、いい子だよねぇ。なんか・・・キャラが良いわ。シャンディがジュンピョの家でメイドしてると知ってもイヤな態度取ったりしないし、じゃあ、私もって、来ちゃうところが彼女らしくて良いし。(笑)シャンディにウェデイング姿を見せても全然嫌味な感じがしないのよねぇ。2人がお互い思いあってること知ってた・・・今もそうかもそれないでも知らないふりをして卑怯でごめん・・・ってちゃんと謝って。ジュンピョをすごく好き。諦められない・・って自分の正直な気持ちも伝えてたし。チェギョン役の女優さんが良い感じだからかな?この展開でも全然、『チェギョン嫌いっ』・・・とか思いません。さぁ、式当日!どうするんだ、ク・ジュンピョ!!!「するなと言え。 行くなって言えよ」ジュンピョを逃げて卑怯だと言うならば・・・シャンディ、あなたも逃げずに「結婚しないで」ちゃんとそう言いなさいっ!!!F4絵になるねぇ
2009.03.18
![]()
寝る前に一言感想♪面白かったぁ花より男子(韓国版)公式HPOST全曲ダウンロード「花より男子」OST 1,590円 (税込) 20話この回、良かったよ。久々、テンションUPしかも・・・ジュンピョがめっちゃ格好イイ~やっぱさ、クム・シャンディと一緒のシーン多いと自然にジュンピョも良い表情になるんだね今、カッコイイ相手役ばかり見てるんですが・・・「イルジメ」 イ・ジュンギ「タチャ」 チャン・ヒョク「花より男子」 イ・ミノ中でもやっぱり・・・ク・ジュンピョが1番だなスタイルいいので、ダントツ1番それにしても今日は良かった。メイド編。(笑)もちろん、原作にもあります。日本版にもありました。シャンディ、あの頭に付けるのがどうも似合ってないでも・・・・やっぱねぇ、ジュンピョがこう居てくれると面白いよ!探す、探す。(笑)シャンディが居ないので「なんで姿が見えないんだ?」と探しちゃうのね~。美作クンにバレないよう「新しいメイドは?」と誤魔化したりタマに「シッ」(内緒)とかしっちゃったりして・・・可愛い~呼ぶ、呼ぶ。(爆)トライシーバーで、呼ぶ呼ぶ。(笑)なんたって・・・ジュンピョ専属メイドですからねぇ。来てくれると嬉しそうに「ラーメン作れ」とか命令しちゃってねぇ。「蓋がない」には笑った。(爆)可愛い~とにかくジュンピョが嬉しそうで何より。表情も最高!!!!展開も面白かった。2人のシーンもいっぱいあったし♪いつもは朝起こすのも一苦労のようだけどシャンディの手にかかれば、ちょちょいのちょい映画を一緒に見ようと誘い・・・(強制的に手を引っ張って・・がツボ)怖い映画で、シャンディがジュンピョに抱きつくのかと思ったら・・・ジュンピョかよっ!(爆)ココ、受けました。先にジュンピョが怖がってて大笑い。(爆)気付けば2人でくっ付きあってるし気まずくなって部屋を出るも・・・モンキーやってきて、クローゼットに隠れるシャンディ。くぅうううそうよね、まさか・・・ジュンピョの家に泊まって、メイドしてるなんてこと言えないもんね。でも、ジュンピョは「何やってんだよ。(隠れなくてもいいよ)」的な態度がまたまたGOODしばし、モンキー滋とジュンピョは映画鑑賞し、ジュンピョが寝てしまい・・・・思わず滋がChuとしてしまったところはスルー。(^^;)そんな・・・さすがに2回もそんなシーン要らないのに。(ホッペだった・・??)実は気付いてましたけどねぇ、ジュンピョ。ハっと気付いてシャンディの居るクローゼットへ・・・。ここで、ジュンピョもChuとして欲しかった。(もちろん、ほっぺでもいいから・・・。>o<)お姫様抱っこどまり。で、翌朝・・・いつものように寝起きの悪いジュンピョを起こそうとしたら、↓こうなったジュンピョ、シャンディを抱き締めるぅううう~そこに来てしまった滋サン・・・ってところで終了いやいや、キャプチャーしてても、良いシーンだらけだわシャンディのビジュアル的にも今までより可愛かったし、そして、メイド編。忘れちゃならない・・・・このおかた。タマ!ピッタリ~爆イメージぴったりんこですよ、うん。(笑)今晩も楽しみでーーす
2009.03.17
![]()
視聴中ドラマの感想☆「タチャ」「銭ゲバ」と春馬君ネタです♪「タチャ」 16話までイカサマ師OST 01. 人生は一発02. Money Money03. Reason (Male ver)04. 愛は本当に痛いOSTダウンロードコニが捕まって、刑務所の話が何話か続いていたけどなかなか面白かった。ここでも花札かいっ!結局、花札なのね。(笑)刑務所内ストーリーでは絶対、ボスが居て・・・新入りは最初苛められ、そのうち何かをきっかけに認められてボスと仲良くなって・・・ってお決まりのストーリーがあるわけだけどいったい何をきっかけに??・と思ったら、『花札』だったので思わず笑ってしまった。(爆)そして現在、脱獄中。おいおい、大丈夫なのかぁあああ余計、罪が重くなっちゃいそうなのに・・・濡れ衣を果たすために脱獄っちゅーのもねぇ、どうなんでしょ。無理だってば!(でも、ドラマですからぁああ。笑)ムショ仲間、とても豪華なメンツと思って見ていたらそれぞれ出所して、コニを助けるようです。このドラマ、脇役陣がめっちゃ豪華ですよ(笑)いいのぉおお、こんなによく見る方たちをふんだんに使ってぇえええええ!!!(笑)最後にまた1人登場しました。このかたもよぉーく見る顔です♪ロビイストにもチュモンにも乾パン先生にもピアノにも・・・居た。けっこう重要な役で登場するおかた。さぁ、アグィとヨンミンに復讐出来るんでしょうか?ちなみに、恋愛のほうは、コニ@チャン・ヒョクと、ナンスク@ハン・イェスルが、絶対に揺るがない深い愛なのでそこは安心して見ていられてとても良いですぅお似合い、お似合い♪ちなみに、ヨンミンにはチョン・マダムが居て・・・こちらも大人なムードでお似合いなわけよぉおお。いいじゃん、そっちはそっちでくっ付いとけっ!デス。まじで!(笑)もう、ミンジュン、表情が憎たらしい相変わらず旦那が嵌って見ています☆「銭ゲバ」 8話&最終回さよなら(初回限定盤)(DVD付) / かりゆし58次週、最終回・・・って早くない?暗いからちょっと早めに終わりになった????ダイナマイト持参で・・・死ぬ覚悟の風太郎。死ぬのにもそこまでするかいっ!^^;うーーーん。唯一の安らぎだった食堂の家族までもが、金のために人が変わっちゃって・・・包丁まで持ち出して風太郎に向けた時、あ、あの高校生の子が体を売ろうとした時も・・・・風太郎じゃないけどなんだかショックだったな。そういうストーリーにもっていくことがまずイヤ!なんでぇええええええええええ????って感じ。いいじゃん。この家族だけは唯一の安らぎにしといてよっ!まぁ、どういう終わり方でも、もういいや。このドラマ、続きは何気に気になったけど面白い・面白くない・・・・の次元をちょっとハズれたホラーのようなドラマでした。(^^;)++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++で、ここから最終回感想。微妙。とてもつまらない最終回だった最後の10分まで、延々、風太郎の思い描く幸せそうな映像が流され(回想シーン風に今まで殺されちゃった人たちも全員登場)はぁ?なんなの???状態。(^^;)で、最後、ダイナマイトが爆発して死んじゃった。ここまで引っ張ったから、最後、ミドリさんが止めるのかと思ったらそうじゃなかった。え、何?死ぬんだぁあああ救いは、死ぬ前に、安らぎ家族にお金とメッセージが届いたところ。それぐらいかなぁ。なんか・・・最終回、もう少し希望ある終わり方にして欲しかったなぁ。人を沢山殺して、自分は間違ってなかったとわかったから・・って、最後自殺しておしまいじゃぁ、なんだか・・・ねぇ私の9時間を返せ~と、ちょっと思いました。(^^;)松山クンじゃなきゃ、絶対、途中リタイア。でも、松山クンでも、後半、キツかった。演技どうのこの・・・って言えなくなってた。次は明るいドラマで会いたいです余談☆全然関係ないですが、「絶対彼氏」フジTVでSP放送に向け、毎日2時~再放送やってます。(このドラマ、オススメですよぉ~!)あと、KBS-Wで水・木・金に放送してる「快傑春香」もまた見てます☆さぁ、春です、春馬ですそう!まさに、春馬クンの季節(春! 笑)がやってきて・・・CMが続々と放送されるようです。今度のCMはコレ (今日から☆)ファシル ←HPいくとCM&メーキング見られますコンタクトのCMですねぇ。今までで1番、春馬クンっぽい雰囲気が出ててとてもカッコイ~!!!いいじゃぁ~んっ♪これ、TVの大きい画面で見たいなぁ。そしてGETしたいなぁ。(CMを。笑)こちらはメーキング映像よりくぅうう、可愛い~そういえば、春馬クンのCMってあまり見ないよなぁ・・・爽やかで好感度抜群だからCMに向くのに・・・と思ってましたけど2,3月になって、3本立て続けにCMが放送され・・・春(の季節)と、春馬クン人気を実感してます。(笑)ちなみに他のCMは・・・三菱東京UFJ銀行CM↑クリックするとHPに飛んで、CM&メーキング見られますコレ、イメージぴったりすぎてUFJ、上手いゾっと思った。(笑)フレッシュな新社会人のみなさん、口座を作ろう!みたいな・・・そんなCM。春馬クンにピッタリ!(笑)ちなみに私も三菱銀行時代の通帳を持ってて全然変えてなかったんだけど・・・(ほったらかし。笑)この際、三菱東京UFJの通帳に変えてもらおうかしら?銀行には大きな看板やらポスターも貼ってあるようなんです。どなたかご覧になられましたか?私が毎日通る道にはこの銀行はなく、まだ見られていません。CMは1回、偶然目にしました☆あともう1本は少し前から流れてるプチシリーズね☆これは7時台の「目覚ましTV」を見てたら流れて・・・無事に見ることが出来ましたぁ♪あまり春馬ネタを挙げていませんでしたが・・・誰が好き?・・・って聞かれたら、わたくし、迷わず、「三浦春馬」と答えるワケでして・・・・「ブラッディ・マンデイ」終わってからずっと、テンション下がらず来ております。(笑)3月も半ば・・・ごくせん卒業式スペシャルも、もうすぐだぁああ↑これは前の画像ね♪ごくせんSPの次は、映画クローズゼロ2公開で・・・そのあと初舞台で、そのあとごくせんの映画公開で・・・・多分そのあとはドラマやるんじゃないかと。(想像。^0-)くくく・・・。楽しみは続く、続く春に万歳♪
2009.03.16

残り2話。もったいなくって先を見られず。(笑)レビュー感想を先に挙げることに。イルジメ(一枝梅)公式HPOST【送料無料】01 さびしい足跡(main Title) 02 花信 - パク・ヒョシン 18話までびっくりーアポジが死んじゃった。死んじゃうと思ってなくて死ぬと見せかけて生き返るでしょ!とか思って見てたのでちょっとこの展開に驚いちゃいました。いいキャラを簡単に死なせちゃうなんてぇえええ~!!!つまんないじゃん私がポロっと泣けたのは、アポジのシーンではなくこっち突き詰めていったら・・・アポジを殺させた人はウンチェ父だと聞いたヨンイ。次のターゲットはピョン家と決め、夜忍び込みウンチェ父に刀を向けるシーン。ウンチェが仇の娘だった・・・と知り、事前に「もう2度と逢う事はない」自分で腕を切ったんだ・・・と。もともと利用するために近付いたんだ・・・・と。え~、なんでそんな展開なんだよぉおおと思ってたら、ウンチェも裏切られたイルジメに対して刀を向けるんだよねぇ。でも、ウンチェを人質にして父に謀反の時の経緯を全部話させ・・・・イルジメがイ・ウォノの息子だとわかるシーン。なんか・・・ポロっと泣けちゃった当然、ウンチェの初恋の相手が生きてて・・・目の前に居るイルジメがその人なんだと知るわけで・・・どうしてイルジメになったかを思うと、すごく切ないよねぇイルジメの衣装やら絵やらを全てしまいこんで土に埋め・・・ポンスンと良い雰囲気のヨンイ。小さい頃に出逢ってたことを知って「この手を離さない 俺が守ってやるから・・・」え~、やだ、やだぁああ「王宮から盗んで、仲間たちを助けたら 実の母を捜し、今の母親と漢陽を離れる 俺と一緒に行くか?」心に収めた人をまだ忘れられないけれど・・・多分時間がかかるが・・・もしかすると一生胸に抱いて生きるかもしれないが・・・それでも俺と一緒に行くか?って、えーーーーーーーーーーっそうかぁ。だからカップリング・・・こっちの組み合わせもアリなのかぁああウンチェ、全然出てこないし・・・と思ってたら、ようやく出番だよぉおお。イルジメと恋愛関係にあると知られ捕まりました。シフ居るのに、まさか・・・まさか・・・・どうするつもりだ????まさか・・・ウンチェを斬る・・・なんてこと、シフには出来ないよね????どうなるのぉおお???指斬りシーンに思わず、ひえぇええええええええええ声あげちゃいましたよっ。(^^;)一方、ヨンイもウンチェが捕まったと聞いて、やっぱり・・・ウンチェのもとに行かずにいられない・・・いくらそれがイルジメを捕まえるための罠だとしても。『アガシは俺の心だから・・』ようやく、待ち望んだウンチェとのシーンだよぉそうよ。どんなに仇の娘でも・・・・もう逢わないと決めたって・・・やっぱり、愛するウンチェが捕まったならば助けに行っちゃうよねー!!!!(うぅうう~、良かった :0:)ヒョジュちゃん、例え吊るされてても・・・拷問にあい疲れ切った表情でも・・・・・・可愛い~(ドラマの見方が違っててすみません 笑)イルジメ VS オラボニヨンイが血を分けた兄弟とわかっても、もう今さら関係ないのねぇ。それにしても、ヒョジュちゃん、オラボニをかばってどうするつもりぃい???オラボニと行っちゃうのぉおお???と思ったら・・・違った。ヨンイがウンチェの手を取って、一緒に連れて行ってくれて良かった。(すみません、ドラマの見方が違ってて。笑)指は・・・やっぱり、シフが自分の指を切り落としてたんだね。さすがに斬れないよねぇ、ウンチェの指は。どちらにしても想像すると痛々しい初恋の相手との再会・・・「私の初恋でした・・・ そして最後の恋でしょう・・・ だから1度だけ・・・顔を見せてください」あ~ん、2人一緒の良いシーンは、これ以上はないような気がして次に進めなぁーーーーい(すみません ほんと・・・見方が違って。笑)この18話が2人のシーンとしては1番良かったかも
2009.03.15

すみませんみなさんとチョイと感想違うと思う。イルジメ(一枝梅)公式HPOST【送料無料】01 さびしい足跡(main Title) 02 花信 - パク・ヒョシン 15話までいやね・・・カッコイイよ。確かにカッコイイと思う。でも、カッコ良すぎると言うか・・・あり得ないっちゅーのどーやったら1人であんなこと出来るんだよぉおお泥棒としての技術も、人を生かすための武術も。習ったばかりなのに。即実戦。即成功。ありえーーーーーーんっ。(爆)時代劇じゃなくって・・・・仮面ライダーとかさ、ヒーローもの見てるみたい。(笑)そしてストーリー的には・・・面白い。なかなか面白いよ。でも、うーーーーん、物足りんっあ、もちろん・・・・ヒョジュちゃん&ジュンギ君のシーンです!なかなか2人のシーンにならない。なったと思ったら、そんな・・・たいして会話もしてないのにいきなり取って付けた様にポッポされてもねぇ目隠しはちょっとドキドキだったけど。(笑)ま、いっか。ウンチェが嬉しそうだったからこのドラマは如何に、ジュンギ君にずきゅーんとなるかどうかにかかってて・・・ほとんどの女性が打ち抜かれて激嵌りになると思うんですが、私はやっぱり、2人の絵になるシーンをいっぱい見たいの。せっかくお似合いなのにもう少しLOVE度が高かったら、素直にジュンギ君に落ちてた気がするけれど・・・ジュンギ君のヒーローシーンにかける時間が長くてウンチェとのシーンがなかったりするとなんだか残念すぎちゃうあーー、全体の50%ぐらい、恋愛シーンも見たかったなぁすみません。こんな感想で。(^^;)では、今から16話行って来ます♪
2009.03.14

イルジメ(一枝梅)公式HPOST【送料無料】01 さびしい足跡(main Title) 02 花信 - パク・ヒョシン 12話までヒョジュちゃぁああ~んそんなに何度も逢ってて・・・・いつも至近距離でじっくり顔を見てるのだから・・・わかるだろぉおおおお どう見たって、同じ人!爆髪型と目で(ついでに言うと声も!爆)同一人物って気付くでしょぉおおお!!!まぁ、確かに、イルジメじゃないときは常におどけてヘラヘラしてて全然別人みたいだけどねぇ。でも、どー見たって髪型と目が一緒だし。(笑)とにかく、ここにきて1話につき1シーンではなく2人のシーンが増えてきて・・・私は楽しいヒョジュちゃん可愛い~し、イルジメ@ヨンイのジュンギ君はすごくカッコ良く映るので、絵になるカップルが超大好きな私としてはこの組み合わせを見てるだけで幸せを感じます。(単純。笑)すごいよねぇ。一瞬のうちに木の上にウンチェをさらって籠には石のおもりまで。神業っ帰りもスっと現れてちゃんと送ってくれて・・・胸きゅんじゃぁ~んウンチェを探しに来たオラボニたちから逃げて草むらに2人が隠れるシーンも良かった。ウンチェが明かりをフっと消して・・・ネ。自分で腕を切り付けてウンチェの前に登場。ウンチェに想いを寄せながらもウンチェを利用してるようにも見える。ウンチェと一緒に居るところをシフに見られ、追い掛けられてお腹を切られて傷を負ったイルジメ@ヨンイ。その傷から、ヨンイがイルジメだったとウンチェにわかるのかな?・・・とか思ってたら全然違った。(>o<)12話で修行しに山へ行っちゃったよぉ山にこもっちゃったらウンチェとのシーンが見られないじゃーーんっこもるなー早く帰って来ぉーーーーーいっ!!!ポンスンとの良いシーンがあったけど後半ウンチェは出てこなくてかなり寂しかった。ヒョジュちゃんの清楚なアガシのお姿を見てるだけで心安らぐしあの上品な喋り方がなんとも心地良いですもっとジュンギ君と一緒のシーンを沢山見たいなぁそうそう、ジュンギ君が次に狙う家を紙に書いて的にしシュっと矢を投げるシーン、とてもキマっててカッコイイ!!!ウンチェを見る時の切ない目も良いですぅボンスン父に武術を教わるヨンイと、ボンスン父の元の相方を師匠とするシフ。兄弟で闘うことになっちゃうのかしらねん。だんだん、ウンチェの兄がバカキャラで可愛くなってきました。(笑)
2009.03.13

出た・・・屋根部屋この、隣の家・・・って、なんか無理ないか?ジュンピョ、小っちゃ!(笑)花より男子(韓国版)公式HP花より男子18話・19話を見るOST全曲ダウンロード「花より男子」OST 1,590円 (税込) 18話なんか・・・・あんま面白くないぞぉちょっとだけ面白かったのは、↑このあたりのシーンかな。シャンディと弟クン、2人暮らしの家(いつもの屋根部屋だし。^^;)の隣にジュンピョも住むことに!でもさ、展開がいきなりすぎるんだよなぁ。(^^;)だから安易な感じがしちゃうジュンピョ、原作道明寺のように言葉間違いをしているシーン。(そうそう。本来、道明寺はこうでないと。笑) シャンディが弟クンに言い直してます!(笑)なんだかんだ言いながら・・・家族団らんの図。(笑)屋根部屋でラーメン・・・。(しかも鍋の蓋で食べる。^^;)まるでグッカじゃ~んでもヘソンちゃん、この頃のほうが確実に可愛い~。(^^;)虫(ゴキブリ?)が怖いジュンピョ。グッカに退治してもらい、帰ろうとしたら「そばに居てくれ」と。ジュンピョの寝顔・・・。可愛い~19話18話よりは面白い流れだったかもただし、細かいストーリーはスルーします。(^^;)正直、見た感じではこっちがお似合いっ お似合いじゃありません?どうも・・・ヘソンちゃんが可愛く映らなくてチェギョン@滋は少々ゴーイングマイウェイではあるけれど、普通にいい子に映り、2人のシーン、お似合いに見えちゃうジュンピョぉおおお~シャンディが帰って来なくて・・・落ち着かないジュンピョ。かっくい~弟クンとジュンピョ!この図もなんか・・・良かった。(笑)真実ゲーム・・・。「俺とした約束を覚えているか?」「アニ。約束した人も約束を聞いた人も 今は居ないから」韓国ドラマではよく見掛けるけど・・・ビール瓶まわしてのゲーム・・・。日本ではやらないよねぇ?日本の「王様ゲーム」みたいな感じかしらね?類ジフがジュンピョに聞いた「ジュンピョヤ・・・ 愛する人がお前のためにツライとしても あきらめないのか?」ジュンピョの答えは「いや。あきらめない! あきらめられない! 必ず一緒に居て幸せにしてやる」だったけど・・・え? 確か・・・1度(いや、2度???)諦めようとしてなかった??違うの????と突っ込みたくなった。(笑)さらに・・・「愛と友情、どちらか1つ選ぶとしたら?」「2つともだ。 俺の辞書に『諦める』はない」えーーーーーーーーーーーーーだぁ~かぁ~らぁ~!!!!マカオの時と・・・・ホテルで母と逢っちゃった時・・・諦めたじゃぁーーーーんっまたまた突っ込み。(爆)あきらめようとしたけど、やっぱり絶対あきらめられない・・・ってこと?(笑)ま、どっちでもいいけどさ。シャンディたちの住んでた家が壊され、弟クンは両親のもとに帰ることに。で、いよいよ来週、メイドかな?新しい曲もあまり馴染めず・・・(エンディングにかかる曲だけ聞き慣れた)展開も前半(12話ぐらいまでの)の面白さと比べて絶対落ちてて、なんだろう?中だるみ??あと・・・・・ヘソンちゃんが、どうしても可愛く見えないっ。ヒロインよりも、まわりの女の子たちのほうが可愛く映る!!!カウルのほうが絶対にビジュアルGOODそのあたりでテンションも落ち気味ジュンピョのスタイルとキャラは(笑)相変わらず良いですぅ
2009.03.11

一気に8話まで。これは面白い!イルジメ(一枝梅)公式HPOST【送料無料】8話までヒョジュちゃぁああ~ん5、6、7、8話は・・・・ヒョジュちゃんの出番が少なぁ~い2人のシーンが全然なぁ~いそれでもストーリーにグっと惹き付けられましたねぇ。心に残ったシーンを挙げると・・・ココは綺麗だったぁああ~シフがちょうちんに向かって矢を放ち、パぁ~っと、明かりが灯っていくシーン。曲のタイミング良く・・・・パク・ヒョシンの曲がかかって、いやぁ~、これは素晴らしい演出ぅうううそして・・・・ココは泣けたぁああ~お姉さんとの牢屋での再会。「ヨンイ~」と、お父さんが呼び掛けて、初めてそこで一緒に居た青年が自分の弟と気付くシーン。ずっと離ればなれで生きてきて・・・ようやくの再会に(しかもこんな場所での。;o;)泣けちゃったよぉおおおヨンイはまさか、姉だと思ってないから、自分に寄り添うようにピタっと近づいたこの女性を「さすが姦通罪の女だ・・・」ぐらいに思って嫌そうに追い払い牢屋を出てから、それが姉だったと気付くシーン。そして・・・・最後の処刑場のシーン。(涙)出て行きたくても出ていけなくてでも、考え抜いた方法できっと助かると思ってただろうに・・・。死んじゃうなんて。涙・・・涙・・・涙ぁ家に帰って、家族に悟られないように笑顔でいて一人になった時泣き崩れるシーンに、ほんと泣けちゃいました。余談。ヌナの拷問シーンとか見てて、このとき、お腹に子どもはもう居た?まだ居なかった? 居たらちょっと大変なシーンじゃぁあ~んとか、どこかでフと考えて見てた私。(笑)クォン・サンウの奥さんですよね!?(^^;)そして・・・・ココはなんか鳥肌ぁ~ 父や姉を殺した人物を捜し出すことを心に誓い、父を斬った剣に刻まれていた文様の持ち主を追って泥棒だった父からいろいろと習い(笑)貴族の家に入リ込むヨンイ。で・・・・こういう役ピッタリだと思うんだけど快傑春香でモンリョンの友達だったジヒョク!すっごくイイ奴だったんだけど、今回はヨンイのお友達なのよねヨンイが捨てた絵を拾って、家に飾ったりしたがために、泥棒となって捕まって・・・そのことを知ったヨンイが王に直談判したりして動くも死刑は変わらず。最後に、もう1度、忍び込んで・・・・「再び参上」の文字と梅の絵を描いて犯人は別にいる・・・とわからせ、無事に友達を救うシーン。この時の音楽の使われ方も(タイミングも)良かったし、かなり、鳥肌ものだった!!!良い演出だぁあああ~!「ヌナぁ~、今度は成功したよ」そう言ってウルウルさせた瞳がなんとも胸にグっときましたぁ。あと、「梅の花」!!!!!!梅の絵もそうだったし・・・梅の花が映るシーンも、梅の木を見てヨンイが涙するシーンもどれもかなり胸にグっときますそして・・・・ようやく最後ぉおおお2人のシーンだぁあああああああ・・・と思ったら、8話が終わった。(笑)次回からいよいよちょっぴり恋愛が入ってくるかなでも、このドラマ、上手いよねぇ?普通、最初から恋愛がきそうなもんだけどあとに繋がるようにポイントだけ抑えながら、ヨンイのまわり(家族や仲間など)のストーリーから入ってそれで十分惹き付けさせたあと、いよいよ恋愛ストーリーがここから入ってくるんですもんね~。しかも、ウンチェもボンスンもヨンイと小さい頃に運命的に出逢い、それぞれの思い出の人となってて・・・その人のことを同じ頃(8話)に思い出すような仕掛け!!!いやぁ~、これは絶対脚本が抜群に良いと思う!あとはやはりイ・ジュンギかなすごくオーラあって惹き付けられますぅ母が生きてたのが救い。母と是非逢わせてあげたい。(;0;)ちなみに母は、「ソドンヨ」チャンの母ですぅ♪続きが見たい・・・。でも、花男子も始まるぅ・・・。みなさんから頂いてるコメントのレスもしたいし・・・。ああ、時間がぁあああああ
2009.03.09

ヒョジュちゃん見たさに・・・・とうとう視聴開始昨日、「春のワルツ」を貸してる上司から「とてもイイ!!!」というメールをもらって・・私もなんだか見たくなり(笑)1~10話まで見ていて・・・ヒョジュちゃん、やっぱり、最高可愛い~ヒロインが可愛い~って良いわぁ~と思い・・・ふと、ヒョジュちゃんの新しいヒロイン姿を見たくなりイルジメ見よう!と思い立ったのでした☆温めて・・・温めて・・・・そろそろ孵化しちゃうかも(笑)・・・ぐらいなかなか手を付ける気にならなかった「イルジメ」ですが出だし、やはり評判良いだけあって面白いデスイルジメ(一枝梅)公式HPOST【送料無料】4話までホン・ギルドンと何が違うんだろう?と思うんだけど・・・ストーリーの系統、似てるよね?ただ・・・ホン・ギルドンよりも、出だしが面白かった。ヒョジュちゃぁ~ん可愛い~なかなか出てこなくって・・・まだかな?まだかな?と思ってましたが・・・ようやく3話ぐらいから登場。ウンチェ役清楚で可愛い~高貴なイメージにピッタリ最初、前髪あげちゃってどうなのぉおお????・・・とか思ってたけど、動くと全然OKですね~。時代劇もバッチリ可愛い~っそうそう、ウンチェと言えば・・・・ね。いまだ、ごめ愛のウンチェのイメージ強いけど・・・この名前、私の中でとても好きなので、ヒョジュちゃんの役名が、同じ『ウンチェ』という名前でちょっと嬉しいです☆子役のウンチェ@強敵たちコンニムも可愛かった!!!それにしても、ウンチェはいい子だねぇ。あんな両親と兄のもとで育って、なんでウンチェだけいい子なのかしらぁ?ちょっとあり得ない!(笑)特に兄なんて、小さい頃から意地悪で死んでしまぇえええええ~って感じじゃない?で、パク・シフ演じるシフ(可笑しいよねぇ。役名と一緒なんだね。笑)も運命的にすごく可哀相で・・・・あの環境でひとり味方になってくれる優しいウンチェに思いを寄せるのは自然よねぇ。でも、やっぱり・・・こっちがいいな。イ・ジュンギイ・ジュンギ、これまであまり好きな顔立ちじゃなかったんですがこのドラマ見てる分にはカッコ良く映るし、主演のオーラも十二分に感じますヒョジュちゃんともお似合いだわぁ~4話にして、ようやく出逢った2人。(笑)これからの展開、楽しみでーーす。私は、ジュンギ君シーンを追うより、やっぱ、2人のシーンを楽しみに見ちゃうだろうなぁ。でも、恋愛は全体の30%もない・・・と聞いてるのであまり期待はせずに、見ていくことにします。(笑)シフとヨンイが兄弟・・・というのも、なるほどぉ~な展開!2人の育ての親である気のいいお父さん・・・。2人と関わってくるウンチェ。どう展開するのかな。今のところ、ジュンギ君が常に追われて・・・常に危険が伴い・・・見ててかなり疲れるけど(^^;)ストーリー的には面白いデスでは、夕飯準備を済ませ、また続きを視聴しまぁーーーーす。(^0-)みなさま、あんにょぉーん
2009.03.08
![]()
1日空いた分・・・テンション落ちたうーーーー今回、サイドストーリーを見る気にならずイジョンシーンは早送り。(見てない。^^;)余計なサイドストーリーは要らなぁーーーい。(ジュンピョがツライ回は特に・・・ ^^;)ジュンピョのシーンだけを見てたぁーーーい!!!花より男子(韓国版)公式HP花より男子17話を見るOST全曲ダウンロード「花より男子」OST 1,590円 (税込) 17話なんだろう?あんま・・・面白くなかった・・・かも。ジュンピョと滋のシーンが多かったから・・・ではなく、そのシーンは、2人で居ても全然楽しくなさそうなジュンピョが見られてそれはそれで良かったし、滋とのポッポも、見ても全然大丈夫でした。(思い切り気持ちないポッポだったからね。^0-)なんか・・・ストーリーの、展開のさせ方がつまんなかったかな。2人のデートで、また南山タワーもちょっともういいよっと思った。何度使うんだぁああ。デートったら、そこしかないのかよぉお水泳得意なはずのシャンディが溺れるネタも、もういいよっそんな何度も溺れるかぁあああああだいたい・・・・そんな大事なものを落とす?私なら落とさない!(笑)シャンディのイニシャル、「S」かと思ったら、「J」なのねー。(☆0☆)ニューカレドニアで溺れたシャンディを助けてあげられなくて泳ぎを習ってた・・ってオチは良かったけどぉ~、ちょっと流れが安易?でも・・・・ここはちょっぴり切なかったネ「ここからは俺が・・・」ジフにそう言われて、シャンディを降ろしたジュンピョが切なかった滋サン、ジュンピョの想いに気付いたかな???4人の旅行は原作通り☆滋さんが言い出すところも一緒♪このメンバーで旅行だなんて・・・どう考えても気まずいよね。(^^;)でも、行きますこの図・・・いいねぇ~なになに?男性陣が食事当番?失敗に終わったようだけど。(笑)ここはまた「19の純情」思い出しましたねぇ。お魚?を食べやすくカットして・・・シャンディのお皿と交換してあげるんだよぉ。その様子をジュンピョがジっとチェックして・・・でも、類ってこういうことするのかな?(^^;)韓国版@ジフはやりそうだけど、原作の類はここまでしなさそうあ、そうそう・・・掃除マシーンに乗って操縦するシーンも「19の純情」思い出しました。まさに・・・UTをお掃除してたグッカと被るよねぇ?あの頃のほうが可愛かったけど。(^^;)さてさて・・・・ジュンピョがシャンディにあげたネックレスを滋さんが拾ってしまったし、最後、水着姿でジュンピョに抱き付いてましたけど・・・次はどういう展開になるのかな?原作では体に自信のある滋さんが、お部屋で半裸状態でジュンピョの上に乗ってるところをつくしが見ちゃうワケだけど・・・・きっとドラマではココ止まりだろうね。(違うかな?)やっぱり、2話連チャンで見たかったなぁ・・・。2話見ないと満足出来ないっこの回の私のツボそれは・・・滋とのデートシーン!笑滋と一緒にいても全然楽しそうじゃないジュンピョがツボった付き合うことに決めたなら、もう少し頑張れよ!(爆)あ、でも頑張ったか、ポッポは!(^^;)シャンディと居ると、自分から手を掴んで引っ張りまわして自然に優しい笑顔も出まくりなのにぃ~。滋と一緒の時は常に面倒くさそうでとにかく何をするのも全部イヤ・・・らしい。(笑)でも、そんなことにめげない滋は超ウワテ!!「これ、買って~」と甘えるも買ってもらえず。きっとシャンディが頼んだら、ジュンピョ、にやけて絶対に買ってあげちゃうよねー!!!(笑)いやいや・・・買ってと頼んでなんかいないのに、自分から買って無理やりにでもプレゼントしちゃいそうだ!!(爆)そう思うと、笑顔のまったく見られないジュンピョ、本当にわかりやすすぎシャンディをあきらめようと思って滋と付き合ってはみたけれど、無理、無理!そんなの絶対に無理なんだから体壊す前に早くやめたほうがいいよ。(爆)ちなみに・・・・このジュンピョの表情も何気にツボった♪かっくい~
2009.03.06

3/3ひな祭りは・・・ユリちゃんセンイル +++ +++ +++ +++ +++ +++ +++ センイル チュッカヘー +++ +++ +++ +++ +++ +++ +++ ユリちゃんのお誕生日をブログでお祝いするのは3回目。(3回もおめでとう日記をUPしてるのは ユリちゃんだけです。^0-)「千年の愛」であんなに可愛く・・・お肌もツルツル☆ピチピチしてたユリちゃんも日本の歳で28歳(韓国では29歳! ☆o☆)早いですよねぇ。もう結婚してもおかしくない年頃ですものぉ~!男性俳優はこの3年のうちに「1番」がコロコロと変わっていますが女優さんはずっと一筋。(って、女の人にも使う?笑)ユリちゃん、大好きっまたドラマなどでヒロインとして姿を見られることを楽しみにしています☆とりあえず次は映画かな?チャン・ヒョクと楽しみだぁあああああ♪ユリちゃん、お誕生日おめでとぉおお☆そして・・・・ユリちゃんセンイルとはなんの関係もありませんが(爆)昨日からまたかなり春馬モードでして・・・と言うのは、思い立ったように「ブラッディ・マンデイ」の、まだ見てなかった1、2話を見たからなんですが・・・それはまるで映画のようでしたぁ。とても上手く作られてます!!最後まで見た上で見てみると、「ああ、なるほどねぇ」という伏線シーンもいっぱいありました。それにしても、やはり・・・主演がカッコイイって素晴らしいそう思いながら見ちゃいましたよ。(爆)それ、超大事なんで。(私の場合。笑)綺麗な画像で見るとニキビもいっぱい見えちゃうけど(^^;)それでも、春馬クンのお顔は美しいとても楽しい2時間半でした!3話はまた見られる時にゆっくり見ます。(もったいぶる!笑)なんたって、それ以降は3月27日発売のDVD-BOX2になるなので。(もちろん注文済み。笑) コレ↓【送料無料!24%OFF!】12,129円 DVD-BOX(2)【発売日お届け!2009年3月27日発売】なぁーんて、ひとり、春馬モードしてたら・・・まみーポコさんから春馬クンレスを頂き(うふふふコマウォヨ^0^)お友達からは「プチシリーズのCM見たよ」とメールをもらいました。どうやら本日から、春馬クンの新CMが流れてるようです。ブルボンのプチシリーズ♪こちらで見られますよ♪TV付けて、偶然、春馬クンのCM見られたらすごく嬉しいだろうなぁ。特に朝に見られたら、その日1日がラッキーDayになりそう!今日、「笑っていいとも」で流れてたそうデス。私も春馬クンCMにお目にかかりたぁーいすみませーーーん。頂いてるコメントのお返事は10時以降になっちゃいそうです。今から1つ用事を済ませて戻ってきますね。ではでは、ひとまずUPしまぁーーーす
2009.03.03
![]()
「タチャ」「銭ゲバ」「ロビイスト」「エデンの東」おはようございま~す。こちらをUPして仕事に行きます☆「タチャ」 11、12話イカサマ師OST 01. 人生は一発02. Money Money03. Reason (Male ver)04. 愛は本当に痛いOSTダウンロードコニが殺人犯としてハメられたりしてストーリー、若干重くなってきましたが・・・それでも面白いでーーーす。ミンジュンはなんでいつもこんなキャラなんでしょうか実際、手を下したのは(殺したのは)ヨンミン@ミンジュンなんだけどぉおアグィの下でどんどん悪(アク)に手を染めて・・・本当は良い人だろうに。もう引き返せない道まできちゃったよぉ。次回、コニは結局、捕まっちゃうようだわっ。師匠、助けてやってよぉおお!!!元警察官なんじゃなかったっけ????ナンスクとコニも引き離されちゃうのかな?2人が想い合ってるところが好きデス。とっても温かくて、2人のシーンはホっとする。お互い、一緒に居ると気が楽で・・・昔の良かった頃に戻れるような・・・この2人の気持ちが離れることはなさそうです。でもねぇ、そこにヨンミン@ミンジュンが関わってくるからなぁ。この先も、もう少し、いろいろありそう。とにかく、1時間じっくり、見入っちゃって見入っちゃって・・・終わった時疲れる。(笑)ちなみに、夕飯時に見てますが、旦那も一緒に見ていて・・・ご飯食べ終わっても立ち上がらず、画面に釘付けこういうストーリーなら男性でも楽しめますよね。そうそう、旦那の1番好きな韓国女優はハン・イェスルですので(幻想のカップルを見て、とにかく褒めちぎった唯一の女優。^0-)だから見てるのかな?(笑)「銭ゲバ」 7話さよなら(初回限定盤)(DVD付) / かりゆし58ひとり二役の意味が・・・・なるほど。そういうことか。それで釈放になるのねぇ。お金でソックリさんを買ったのね。刑事も寝返っちゃうし!!!結局、世の中、金・・・金・・・金・・・・だねぇこれで・・・この先真っ暗だった風太郎がちょっとばかり、有利になったんじゃ???でも、最後、妹ちゃんが自殺。ほんと暗いよ、このドラマ緑サンと2人になりますが・・・どうなるんだか。「ロビイスト」 全24話OST/【送料無料】so-netで週1放送を見続けて・・・・ようやく終わりました。★★★(☆3つ)見なくても損はないかも。・ロビイスト・・・・・【ラブメロ】ドラマの意味とか、何が言いたかったのかが毎週見てても、あまりよくわからなかった。でも、最後(終わり方)は悪くなかったかも。イルグクファンが彼の顔を見るためだったら見ても良いかも。ドラマ的には面白くないと思います。もちろん、毎回1倍速視聴でした。でも、不思議とリタイアしようとは思わなかったんですよねぇ。イルグクの現代ドラマ、思ったより悪くなかったです。あと、ヒロインのマリア、とても綺麗な顔立ちで・・・見てて好きだった。ので、24週、頑張って見続けましたよ!!!(笑)ストーリーはねぇ、よくわかんないっ。前半、ハリーとマリアが、幼馴染の2人と知るまでは面白い・・・と思ったこともあったけど、後半はドラマの主旨がなんだかよくわかんなかった。ハン・ジェソクの居る意味も・・・あまりなかったような。(^^;)「エデンの東」 37話まで OST/(送料無料) 35話付近から、また面白くなってきましたぁああ。出生の秘密が暴かれるぅううう!!!ミョンフン→ ハン・ジヘ →イ・ドンチョル次に知るのは誰だ????ここにきて、ミョンフン、大活躍ですねぇ。なんだか切ないっ。やっぱり・・・血は大切なのかしら???ま、複雑な気持ちであることは間違いないけど・・・。20年以上もシン・テファンの息子として育ってきて・・・いまさら、ずっと敵対してきたイ・キチョルの家の、子どもでありたかった・・・と願ったりするものなのかな?ドンウクが憎きシン・テファンの血が流れてると知ったらどうなるんだろう?血は関係あるようで、関係ないような気がする・・・。だって、シン・テファンの真の息子、イ・ドンウクはいまさらそのことを知ったとしたって・・・・イ・キチョルの息子として育ったイ・ドンウクでしかないもの。ってか、どうもハン・ジヘ、ちとムカつくんですけどぉテホがテソンの後継者になりさえすりゃそれでいいのかいっミョンフンのことは愛してないわけぇええ???そうそう、レベッカもヘリンも、ドンウクとドンチョルが兄弟だってこと、知らなかったんだねー。「え、そうだったっけ????」こっちがそのことに驚いちゃった。(笑)ヘリンですけど・・・今のトコ、そんな出演を降りるほど気になるような展開はないけどなぁ。ドンチョルに惹かれるのも自然な成り行きだし・・・兄弟だから惹かれた・・・って納得すればいいんじゃないの?ダメ???ヨンランはマイクが死んで・・・かなり落ち込んでるようですがそんなに好きだったのかな?ヨンランの好きな人はドンチョルなんじゃないの?そのへんがよくわからない結婚してもなおずっと、「命より大切なものが2つある。 家族とヨンラン・・・」のドンチョルもすごいけど。(^^;)でも、どんなに回り道しても・・・最後には2人のハッピーエンドを望みます!!本日、「花男子」の放送、ないようで・・・残念すぎるぅうう。(くっかさん、まりあんぬさん、コマウォヨ ^0-)それにしても事故続きで怖いですねぇ。韓国ドラマ事情・・・相当現場はキツイと思われますが・・・寝不足続きのための事故だとしたら・・・なんだか・・・可哀相。(;o;)これ以上、ケガなどが出ないよう、せめて・・・運転する人は絶対に睡眠取って欲しい。ヘソンちゃん、ゆっくり休息して早く元気になってネ♪
2009.03.02

50話のネタバレ&ネタバレ画像あります!今日から3月ですねぇ。早いなぁ。毎週2話ずつ、きちんとリアル放送を追い続けてきて・・・とうとう今晩が最終回です。字幕なし&長編ドラマなのに、リタイアすることなくよくこんなに見られたなぁと自分で感心しちゃったりしてますが(笑)私はこのドラマ、けっこう好きでした。しばらくレビューをUPしてなかったんですけどいよいよ残り1話となりまして・・・昨日もすごく泣けちゃったりしてレビューを書いたので、間、ずいぶん抜けちゃってますが(KNに合わせてUPする予定です。^0-)50話の感想を挙げま~す♪「ガラスの城」ガラスの城を見る公式HP50話この回も泣いた・・・泣いた・・・このドラマでこんなに泣こうとは本当に思ってもなかったですが泣けるぅううう朝起きたらまたしても目が腫れてましたこの回、とうとうジュンソンが離婚します。と記者たちに発表しました。父への出来る限りの反発です!と言うのは、自分から家に帰って来られるようになるまで・・・気持ちの整理が出来て受け入れられるまで・・・いつまででも待つ・・・と、ミンジュの気持ちを大切にしてあげてるジュンソンなのに両親は違うのよねぇ。傷ついてるミンジュの気持ちは無視して、世間体を気にしスンハを受け入れるか、研修に行くことにするかどっちかにしろとミンジュを追い込んでいくんだよぉ。そのことを知ったジュンソンが、これ以上、父親にミンジュの人生を振り回されないよう・・・ミンジュが父親の意見に従わずにすむよう・・・ミンジュを守るため・・・そして自分も父親の言いなりになるものか・・・と思い悩んで出した結論=離婚なんだけど、いきなり勝手に離婚を発表され、ミンジュはネットでそのことを知りますますジュンソンに不信感。(確かに、離婚する、しない・・・は2人で決めないとねぇ。^^;)全は、『愛するミンジュを諦める時(送る時)がきた』というモトなんだけどミンジュの前では最後まで悪者で居ようとするんだよぉ。ミンジュが自分を責めないように・・・悪者を演じて、負担を軽くさせてあげたいんだろうな。(涙ぁ)ジュンソンのこの深い愛・・・どうやったらミンジュに伝わるのぉおお~伝えてくれたのはユランでした。感謝ぁジュンソンさんはあなたを捨てたのじゃなく守ったのよ。スンハは夫の子どもだ・・・と。最初から知ってたことだった・・と。ここも泣けちゃったぁああスンハはジュンソンの子どもじゃなかった・・・真実を知ったミンジュ見てたら泣けちゃったよぉおお。でも、なんで自分にまでそのことを秘密にしなくてはならないのか?とまだ理解が出来ないミンジュに、ユランが父の野望のためにこうするしか方法はなかったんだ・・・など話してあげてました。またしても私を泣かせたシーン。ジュンソンは本当に心からイイ奴なので・・・・こうなってしまった事(離婚)を謝りに来るんだよね。土下座をして。誰よりもミンジュを愛し、両親も大切に想ってるジュンソンがこんな風に詫びなければならないことはとっても辛く胸が痛いだろうと思うとそれがまた泣けちゃって・・・で、真実を知ったミンジュが追い掛けて・・・あなたを信じなかった私が悪かったの・・・ジュンソンさんが辛い時に一緒にいたい・・・ああ、涙ぁミンジュがようやくジュンソンの想いを知って・・・涙しながら、一緒に居たい・・・と伝えるんだけどジュンソンはミンジュの背中を押して「ミンジュさんはしっかしして強いから大丈夫」と見送るのよぉおお。自分と一緒に居ては絶対にミンジュを幸せに出来ない・・・これが愛するミンジュを幸せにしてあげられる唯一の方法だから。最後も涙ぁ家に帰って、あったはずの結婚写真がはずされていて・・・・ただの壁に。ジュンソン呆然・・・。しゃがみこんで・・・・涙するジュンソン音楽が私の1番好きな切ない(翻訳機では)♪愛 消しゴムでねぇ・・・。後半、この曲が沢山かかる、かかる・・・。その度に泣けて泣けて・・・・ほんと、このドラマでこんなに泣くことになると思ってなかった。イ・ジヌクファンだからですかねぇ?ミンジュを心から愛する優しい優しいジュンソンキャラが後半すごく泣ける要素になってました。さぁ、ラスト1話。どう締めるのでしょうか。ここまでは良く出来たドラマだと思うけど・・・最後が大事だからなぁ。最後はジュンソンとミンジュの笑顔に逢えるといいなぁ
2009.03.01
全18件 (18件中 1-18件目)
1


![]()