全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()
あんにょぉーん。いよいよゴールデンウイークの始まりですね♪みなさんはいかがお過ごしですか?私の近況は・・・と言いますと、ご存知のように、今、妙に嵌り込んでしまいまして毎日のように「空くらい地くらい」をリピート中こちらDVD↓ (パッケージもなんか可愛い~♪)【送料無料!20%OFF!\20,160】空くらい地くらい DVD-BOX(1)【送料無料!20%OFF!\20,160】空くらい地くらい DVD-BOX(2)【送料無料!20%OFF!\20,160】空くらい地くらい DVD-BOX(3)【送料無料!24%OFF!\21,546】空くらい地くらい DVD-BOX(4)【発売日お届け!2009年5月29日発売】もちろんお目当てはジスムヨン超お似合いだよぉ~可愛い~2人見たさに・・・気付くとリピートぉおお!!最近、韓ドラでリピートするような作品はまったくなかったので久々のリピートドラマです☆ただ、2人のシーンが「19の純情」よりも少いんだよねぇ。他のシーンのが多くてジス*ムヨンのシーンまでひたすら2倍速、3倍速にし続けなきゃならないので、それが面倒ジス・ムヨン関連シーンのみのDVDが欲しいと切実に思いますもし、KBS-Wでいつか放送することがあったら、自分で「2人のシーンのみ」に編集して作ろうと決めてます♪それからもう1つ。次に誰かのファンミに参加するとしたら・・・・パク・ヘジン君かなと決めてます。(笑)みなさんが嵌ってらっしゃる「家門の栄光」ですが(嵌ってらっしゃいますかぁ??? ガンソク落ちしてますかぁ???)私も毎週楽しく見てはいるんですが、ジス*ムヨンに深く気持ちがいくようになって以来、ガンソク&ダナの恋の行方には気持ちがいかなくなっちゃって・・・・今週とても良い回だったんだけど、それほど気持ち入らずでした。このままいくと、お約束通り、パク・シフのファンミがあっても私は不参加になりそうで~す。(ほんとか?笑)それから、もう1つ見始めた「花より男子」台湾版・・・ですが、【送料無料!20%OFF!12,768円】流星花園 ~花より男子~ DVD-BOX I【送料無料!20%OFF!12,768円】流星花園 ~花より男子~ DVD-BOX IIこれがねぇ・・・どうも視聴が進まずすごく楽しみに見始めたんですけどぉ~見てると眠くなるで、気付くといつも寝ちゃってる。寝たい時にはちょうど良い♪(おいっ。^^;)その原因は聞き慣れない中国語にあると思うんですよねぇ。これって、そのうち慣れてくるんでしょうかぁあとねぇ、このあと、おもいきり書いちゃいますが・・・どうか刺さないでね。あのね、F4の残りの2人、キモイっキモすぎる(ファンの方いらしたらチョンマルミアネぇ。^^;)確か、花より美しいという意味合いのFLOWER 4人でF4ですよね???間違いなく・・・・花のほうが美しいだろっ!!道明寺と類役は全然OKですが、美作&西門さん出てくると思わず笑いが出ちゃう。「本当にF4???」と、毎回、大笑いしてます。でも・・・・そのうち眠くなるのよねぇ。(おいっ。^^;)ので、まだ3話。はちきんさんからパート1はガンガン飛ばして見ても全然OKと聞いて少し気持ち軽くなりました。(^0-)倍速視聴にしてまたチャレンジしてみようかな・・・と。そんな感じで・・・・・・みなさんの近況はいかがですかぁ~?ゴールデンウイークに視聴予定の韓ドラなどありましたら是非是非聞かせてくださぁーーーい
2009.04.30

「燦爛たる遺産」公式HP「燦爛たる遺産」を見る1,2話・・・見ました可愛い~ウンソン@ハン・ヒョジュヒョジュちゃんが可愛い~なんかね、ヒョジュちゃん演じるウンソンですが、すごく明るく元気な女の子デス。大きな声で・・・表情も大きく・・・これまでヒョジュちゃんって女の子らしいキャラが多かったのでまたちょっと違う感じで新鮮♪お母さんは随分前に死んじゃって・・・アッパーと継母とその連れ子で暮らしてて・・・で、もう1人、障害を抱える弟がいるみたい。お父さんが死んでも弟を面倒見る・・・とか言ってたから健気な優しいキャラのようです。そんなウンソンがファンと出逢います♪けっこう2人のやりとり面白かった空港でカバンを取り違えて、交換して欲しいのになかなか応じてくれないんだよねぇ。で、このあとバコーンとヒョジュちゃんが殴ってました。(笑)ファン@イ・スンギイ・スンギ演じる‘ファン’ってキャラは、お金持ちで毎晩遊んでるようなチャラ男にみえる。ハルモニにお店を任せられたようだけど・・・今のところ、仕事もちゃんと出来ないようないい加減男デス。いやぁ~、多分、ヒョジュちゃんと出逢って・・・だんだん恋して変わっていくんだと思うけどぉ~!!!ちょっと今後が楽しみだなぁ。もう1人・・・ウンソンに関心を寄せそうな男の人が☆ジュンセ(余談:若い頃のアン・ジェウクみたい。^^; チュモンの時もそう思って見ていた。笑)スンギ君の兄みたいなんだよねぇ。血の繋がりはわからないっ。温和な感じで・・・いつも優しい目でウンソンを見てくれてる。きっとこれ、恋に落ちるよ。で、スンギ君とライバルになるんでは???そしてこの2人に絡んでくるウンソンの義理の姉妹。スンミ@ムン・チェウォン母と違って・・・けっこういい子みたい。ウンソンと弟ウヌのことを気にしてくれてる・・・。ファンのことを好きっぽいんだけどねぇ。母は金持ちのファンと結婚させたいと思っている様子。で、これが継母!1話目にしてアッパーが死んじゃって(本当は生きてるケド ^0-)継母が全てを握る感じになっちゃった。そこからウンソンの悲劇の始まり「このまま私達と一緒に住むつもりじゃないわよね?」と継母。ウンソンと弟ウヌを家から追い出しちゃった。行くあてのない2人。弟のために・・・と継母がくれたお金も失くしてしまって・・・パパとママを追って死のうとするシーン、一緒にポロっと泣けちゃったでも、弟に止められて・・・頑張って生きようと決意。昔のお友達のもとへ。ウヌを預かってもらってそこで(クラブで)働くことに。そこでまた出逢う2人カバンはどうした?連絡出来ない事情があって ↑こんなカッコしてるとヒョジュちゃんに見えなぁ~い!!そーこーしているうちに、弟ウヌが預けてた先から居なくなった・・・(継母と一緒 ^^;)ってところで2話終了でしたぁ。これ、もう少し恋愛が進んでくると面白くなりそう悲劇のヒロイン、ヒョジュちゃんが障害児の弟を抱え、一生懸命頑張る姿は、見てて応援したくなる!そんなヒロインにきっと想いを寄せるようになるんだろうなぁ。チャラ男 VS 優しい大人のカレ。そして・・・ファンに想いを寄せてる義理の姉妹スンミ。うん。面白くなりそうだなんたってこの絵!!!きっとこーなるのよね????最後にはパパも生きて戻るだろうし、お金に困らない生活に戻ってハッピーエンドになりそうだね♪それにしても雲隠れのアッパー、どこへ行ってしまったのぉおおお。会社が倒産しちゃって、隠れるにはちょうど良いけどさぁ、ウンソンたち、苦しんでるのにぃとにかくヒョジュちゃんが可愛い~ので、来週も楽しみでーーーす☆
2009.04.27
![]()
これ・・・完全に嵌った状態ジス&ムヨンに「空くらい地くらい」120話までOSTダウンロードはこちらで手元にあった120話まで見ました。あーーーーん、もっと見たいっ!!ドラマがすごく面白いワケじゃないんだけど(おいっ)ジス&ムヨン、2人のシーンを早く見たい~気持ちが通じ合って以来、2人の笑顔シーンが続き、そんな2人がそりゃ、超可愛い~ ジスや・・・サランヘノムノム サランヘ~とにかく幸せそうだわぁムヨンさ、こんなにジスを好きで、一緒に居られて誰より幸せそうなのにあの時、よく諦めようとしてたよね?無理だっちゅーのっ!(爆)朝から可愛い~そぉ~っと近づいて、おんぶぅ!!!!仲良く市場デート。(*^^*)ジスが本当に幸せそうで・・・見てるこっちまで幸せな気持ちになるムヨンを諦めようとしてた頃は全然笑わなかったもの。本当に良かったわ♪このあと公園でローラーブレードのデートシーンも続いてとても良い回でした。(110話)「ノン ソク・ジス・・・」ここの会話・・・すごく良かった!!ムヨンのジスへの想いが伝わってきたわぁ。「これから俺は死ぬその日まで 自分の時間を愛する人たちのために使う」「愛する人たちって、それぞれ愛すべき理由があるんだ・・・ ジスの兄さんもそう。 お前のために俺をキライにも好きにもなれる・・・ 愛情の賜物だ」「じゃあ、私は?私を愛すべき理由は何かしら」「お前がジスだから・・・」「ジスはただの固有名詞じゃない 誰も代わりなど勤まらない特別な存在だ」「あなたもそうよ あなたがどんな姿でも・・・どんな人であっても・・・ 私にとっては‘ムヨン’なの」ムヨン、ジスのこと諦めないで本当に良かったねぇ117話・・・「俺が幸せだと、本当にお前も幸せなんだな・・・」「私が幸せならあなたも幸せでしょ?」そうそう。そうなの。この2人はほんとそうだよね♪勉強するために、また予備校へ通い始めたのはいいんだけどさ、えーーーーーーーーーーーーーーーーーウナと同じ塾ぅううちょっとそれ、イヤなんだけどぉおおジスっていい子だよね?私だったら、ムヨンを好きだった子と同じ塾に通われるのは絶対イヤだなぁ。このドラマの場合、ジスとムヨン、2人の愛が深すぎて、例えウナと一緒でも、全然平気に描かれてるけどね。それでもウナとムヨンのツーショット、あんまり見たくないっま、そのあとすぐに、ジスと3人のショットになったので許してあげましたが。(笑)「勉強ネタ」ばかり。いいんだけどね。2人のシーンになると嬉しいからいいんだけどさ・・・最近、逢っても、電話でも、いつも「勉強どう?」「勉強の邪魔になるから」ばっかりでたまには違う会話も聞きたいかもま、同じシチュエーションでも、同じ会話でも、とにかく2人のシーンを見てるのは大好きだけどさ歌っても可愛い~テストの結果が悪くて落ち込むムヨンを励ましに来たジス。家まで送ってもらったあと、すぐに電話して・・・家に着くまで歌を歌ってあげると。他の俳優達だったら絶対クサくなりそうなシーンなんだけどめっちゃ2人が可愛い~サランヘ・・・ナ ドゥ サランヘ・・・こんなにお似合いのカップル、ピ&ヘギョちゃん(フルハウス)以来だぁ!!このまま本当に付き合っちゃえばいいのにぃ自然で爽やかで可愛くて・・・・最高似合うこのカップリングを思い付いてキャスティングした人・・・・素晴らしいデスってなわけで、手元にあった120話分は終了。次のBOXが出るまで、しばしお預けです。(>o<)ムヨガぁ~、ジスやぁ~、しばらくの間、あんにょん
2009.04.25

もう・・・ほんと可愛い~んですけどぉおお髪型、短くても可愛い~!!!!どんなスタイルでも似合っちゃうそして・・・・このカップリングはどうでしょうかねぇま、ヒョジュちゃんって、すごく女の子らしくてとーーーっても可愛い~ので誰と並んでも不思議と超お似合いで絵になってしまうんですよねぇ「イルジメ」イ・ジュンギと・・・「空くらい地くらい」パク・ヘジン君と・・・「春のワルツ」ソ・ドヨンと・・・どのカップリングも大好きっMimiさんの言葉をお借りして・・・ヒョジュちゃんドラマにハズレはない!ほんと・・・そうですよね。ドラマ自体もすごく好きな作品ばかりだしカップリングもどれも大好きで、いよいよ今週の土曜日(25日)から・・・・ヒョジュちゃんの新しいドラマが始まります!「華麗なる遺産」公式HPタイミング良すぎ☆これ、とりあえず・・・毎週見まぁーーーーーすもちろん、ヒョジュちゃん見たさでもう、可愛い~!!!可愛すぎる!!!!!ヒロインはこうでなきゃ~と強く思っちゃうほど可愛いらしい雰囲気のヒョジュちゃん。どんなドラマになるのか楽しみぃ~☆イ・スンギ君はあんまり好みの顔立ちではないんだけどチル姫ではテジャに泣かせてもらったし・・・・ヒョジュちゃんは誰とでも似合っちゃうからこの2人もけっこう良いかも・・・ネ♪「家門の栄光」の後枠・・・また50部作品かなぁ?どこまで視聴を続けられるかわかりませんが初回、頑張って見てみまぁ~す☆
2009.04.23
![]()
出掛け前にこれだけUPしまぁーす100話ぐらい・・・というのが笑っちゃうケド。(笑)気付いたら、85話あたりからとうとう2,3倍速だって・・・とにかく早く2人の笑顔が見たいんだもんっ「空くらい地くらい」100話ぐらいまでOSTダウンロードはこちらで私のオススメ曲 02♪雨でも降れば・・・ジス&ムヨンシーンでかかるバラード曲。(;o;)01♪空くらい地くらい・・・オープニングタイトル曲13♪春の香り・・・・・・・2人のシーンでよくかかる歌ナシ曲あのねぇ、ハッキリ言ってこれはかなり・・・じれったいムヨンがねぇ、韓ドラお得意、貧乏少女の男版って感じで完全卑屈キャラなので、なかなか恋愛が進展せずでも、2人のカップリングがめっちゃ好きなのですごく泣いたぁあああ多分、このドラマでこんな泣いてる人、私ぐらいかも。あんまりいないだろうなぁ。(^^;)ジスに気持ちが入っちゃって・・・ムヨンに対する切ない想いに、涙・・・涙ぁとにかく2人のシーンは全部泣いてる状態(笑)↑泣きすぎだし。(笑)気持ち入らないと、どんなに悲しくても全然泣きませんがひとたび気持ちが入ると、音楽がかかった瞬間から簡単に涙が出る体質デス。ウナがジスに対抗して、高校認定試験?のあと、わざわざ飲み会にジスを呼んで・・・ムヨンと仲良くしてる姿を見せつけてムヨンが「なんで来たんだよ」と怒るシーン。泣けました。ウナの意図を知った上で来たジスなのにネ。「むしろ友達として接してる私に感謝して欲しい 私にどうして欲しいの?」と泣いて訴えるジスが切なくて泣けたよぉおお。このあたりから2人のシーンはとにかくずっと涙。しかも、このかた、また出てくると思ってなくって驚いたかなり引っ張ったよぉおお長いっつぅーのウザいっつぅーのでも、やっぱり泣けた。(笑)だって・・・・ジスへの思いを整理して笑顔を見せ始めたムヨンを見てヨンミンと結婚するとか言い出すんだもん。ちっとも幸せそうじゃないし、無理に笑ってるジスが・・・切ないよぉムヨンのことを思い出したりムヨンの姿を追ったりするシーンに涙・・・涙。ジスが寂しそうに呟く台詞に泣けちゃうんだよね・・・。このシーンもそうだった。「ムヨガぁ~ どこにいるの?」2人のシーンでいつもかかる・・・♪雨でも降れば・・・がすっかり耳慣れて以来、この曲かかるとスイッチオンで涙が出て仕方なかったですぅ。2人のすれ違いシーンが長すぎて、さすがの私も85話あたりから、すっ飛ばし視聴に変わりました。(^^;)つまらないから・・・と言うより、早く2人の笑顔が見たくて見たくて!!!!余計なシーンは2,3倍速でばんばんスルー。(笑)飛ばす、飛ばす・・・。(爆)「19の純情」もそうだったけど、1話ずつタイトルが入ってて・・・その回がどんな内容か一発でわかるから面白いんだけどある回は「ミョンテ、暴走開始!」 (だったような・・・^^;)で、受けました。もちろんミョンテ&ハルモニストーリーは超スルー。(爆)ミョンテ、ちょっとムカつくキャラで、ジスの結婚話を聞いて初めてムヨンがその事実に心からショックを受け・・・・ようやく99話でジスの手を取るシーン、このあたり、ティッシュ何枚使ったか・・・ってぐらい泣いちゃいました。(>o<)両家の顔合わせを断り、そのまま家に帰らず、いつもの場所でムヨンを待つジス。ムヨンが駆けつけたらジスが本当に嬉しそうな顔見せるもんだからそこでも涙で・・・・「ムヨガぁ~ あなたと居る時が1番安心できる・・・ あなたと一緒にいると満たされた気分になる・・・・」「まだ分からない? 私はどこにも行かない・・・ 行けない・・・」ジスの手を取って抱き締めるシーンは泣けましたぁああ、これで安心して「ゆっくり視聴」に戻せる。あまりにもすっ飛ばし視聴したので、詳しい内容わかってないので(^^;)もう1回戻って85話からじっくり見よう。(笑)ジス・ムヨン、大好きぃヒョジュちゃん、相当可愛い~!!!ヘジン君はすごくカッコイイ顔・・・とかではないと思うんだけど、なんか雰囲気とか・・・スタイルとかがすごく良くって総合的にとてもカッコイ良く映る!!!(笑)すっかりジス☆ムヨンに嵌ってる毎日また追記しちゃうかも。(^0-)それではみなさん、行って来ます♪
2009.04.21

今、毎日、家に帰るのが楽しみデス♪早くジスムヨンの笑顔が見たい!ジスムヨン関連は通常視聴、それ以外は1倍視聴。でも、1日に10話分見るのがやっとデス。早くどんどん先を見て2人の笑顔を確認したい・・・でも、楽しみが終わっちゃうからゆっくり見たい気もする・・・なぁ~んて思いながら、やること全部済まして10時ぐらいから視聴するのが毎日の日課となってます。今日は休日なのでもう少し見られるぅ!!!嬉しい~「空くらい地くらい」65話までああ、今、1番言いたいひとこと・・・・ムヨンのバカぁあヒョジュちゃんと一緒に泣いちゃう20~30話あたりからウナが登場して・・・ちょっと切ないシーンが増えました。画像イマイチですが・・このシーン泣けました映画館でバッタリ逢っちゃって・・・・ジスが寂しく感じるシーン。うぅ、思わず涙。(;o;)ムヨンもジスのこと気にして、振り返って見るんだよねぇ~。で、その夜、ジスの帰りをバス停で待つムヨン!!!良いシーンだったなぁウナと仲良くしてることを嫉妬しちゃってるジスが可愛い~。(笑)嫉妬じゃなくて・・といろいろ言い訳してるとこも可愛かったでもさ、ウナと2人の携帯の待ち受け見たらそりゃ誰でも、ウナを好き・・・と思うよね、普通。(好きでもない人とツーショの待ち受け、さっさと変えろよっ。^^;)でも、好きな人は別にいる・・・と言うムヨン。うぅうぅ、ムヨンの想いに気付かないジス(さすがヒョジュちゃん♪)とか思っちゃうけど(笑)ジスから「ウナ」という言葉を聞かされるたびにムヨンはイライラして・・・・とうとう、ジスに告白しちゃった。告白は良かったと思うんだけど・・・そのあと、ムヨンの家族の問題(母の生みの親出現&兄の離婚)でとばっちりを受け・・・・ジスへ告白しちゃったこともあったから、逃げるように家出しちゃうんだよねぇこのあたりからムヨンのバカぁああと何度も言いたくなる。(笑)ジスがムヨンの携帯に電話して・・・「ムヨガァ、ノルジャ~」と言うシーン・・・泣けちゃった家出もねぇ・・・まぁ、後半、母親探しをして、そんな人は居ないんだ・・・と確かめたかったという想いを聞いてその行動もちょっと許せたけど・・・お金ないハズなのに、そんなフラフラするのはどうなのよ!もっと、今、自分がやらなきゃならないことちゃんとやったほうがいいんじゃないの?とか思ったり。(^^;)母が病気(頭に良性腫瘍)になり、ようやくムヨンが帰って来ました。(そうね、やっぱこういう場合、ありがちだけどこの脚本しかないわね。笑)で、言わせて頂きます!ムヨンのバカぁああなにがウナだよっ死ぬほど心配してたジスの前で、「ウナ」ですと????ジスの携帯からウナに電話するなぁあああウナのことが1番心配なのね・・・と思っちゃうじゃんかぁああ。ジスがものすごく心配して熱まで出してあなたの帰りを待ってたのにぃいいいいもちろんジスはそんなこと(ウナのこと)で怒ったりしません。いい子だよね。(;o;)「なんで1人で苦しむの」大事なジスを泣かせちゃダメだろぉおおおようやく自分の気持ちに気付いたジス。ウナに想いを伝えました。ウナがムヨンのことをすごく好きだから、優しいジスは苦しんでるウナに譲っちゃうのかな?と思ったらそうじゃなかったから良かったと思った。(^^)そして、「ウナに自分の正直な気持ちを伝えた・・・ やっと自分の気持ちに気付いた・・・ あなたと同じ想いだった・・・・」とムヨンに伝えたら、「なんでウナにそんなこと言ったんだ」はい?なんですと???なにがウナだよっウナを守って、ジスを傷つけていいのかぁあああ????ムヨンのバカぁああジスは反省して・・・・(自分の思いに気付いてきちんと2人に告白しただけなのにね。)元のウナに戻れることを優先に考えてウナのために必死で側で見守るムヨンのために一緒に力になってあげちゃって・・・でもね、2人一緒の姿を見ちゃうと、やっぱり胸が痛いよね。(;o;)でも、ニコっと笑って普通に話して・・・・くぅうう、切ないっここできちんとウナに「お前の側にいてあげられても恋人は無理だ」ジスのことを「好き以上だ」とハッキリ言ったところは良かった。正直、見ててずっとあなたの好きな人は誰?ジスだよね?なのに、ウナにそこまでしてあげちゃうの?そりゃ、マズイだろぉおおお!と思ってたから。ウナに対して同情でそこまでしちゃうのはどうなのよぉおお!!!そんな優しくされたら、そりゃ絶対好きになっちゃうだろぉおおお!!!!!でも、まぁ、一応、この行動でムヨンのウナに対する気持ちやなんでそこまでしてあげたいと思ったかがわかったので許してあげよう・・・と思ってたら、追い掛けて来てくれて、さぞ嬉しかっただろうジスに向かって・・・「ムヨンの心が開くまで待つ」と言ったジスに対して・・・「俺にはウナがいる」「ウナを好きだ ウナは俺を必要としている・・・」なんでそうなるんだぁあああああああああジスをすごく好きなんだから・・・・ジスを傷つけないでよぉ~もっと自分に自信持ってくれぇええ高校も卒業してないし、本当の親も誰だかわからないような育ちで自信持てない気持ちもわかるけど、だったら・・・持てるように頑張ってくれよぉおお「本心ならそうして ウナの側にいてあげて」そう言って背中を向けた瞬間、涙いっぱい溜めて・・・家に帰ってからも涙するジスと一緒に泣いちゃったよぉおお。エーーーーーーーーンムヨンのバカぁあようやく書けた。書かないとどうしても次を見られなかった。わぁーーーい、では、続きいきます。(笑)
2009.04.19

仕事を終えてJCBホールに駆け付けました。三田線、水道橋A2出口を出て1番最初に目にしたもの!それは・・・三浦春馬の看板!爆メンズノンノ表紙のデカ看板ですよっ!!!おーーーー、なんであなたがココに!思わず立ち止まっちゃった。写真も撮っちゃった。(爆)きゃぁああああク・ジュンピョに逢いに来たはずが、春馬看板にやられちゃいました。こんなところで逢えるなんて・・・・大感激っ(そっちかよ。笑)「花より男子」ファンミファンミに参加して来ましたあー♪1番の感想としましては、春馬クン看板に出逢えて嬉しかった!!アニ~(笑)韓国版F4と、ヘソンちゃん・・・全員見られて嬉しかった全員見られる機会は、なかなかないと思う。なんか・・・・毎週楽しみに見てた花男メンバーが、目の前に全員揃ってることにすごく感激しちゃいました。ファンミの内容的にはあまり「花男」を感じなかったかもっだって1人ずつ出てきて、それぞれが準備してきたものを披露して・・・・順番的には・ヘソンちゃん(立ってその場でちょこっとお話)・キム・ジュン&T-MAX(主題歌など歌う)・キム・ボム (歌披露)・キム・ヒョンジュン(ドラマのシーンにもあったギター&ソロ曲披露)・イ・ミンホ (子ども時代からの写真をスライドにしながらトーク)このあと全員揃ってのトークタイム。質問に対して誰がそうだと思うか・・・・の指差しゲームをして・・・監督とプロデューサーが出てきて・・・・最後、「お待たせしました」とばかりにSS501が出てきて、LIVEで締め・・・・みたいな・・・・う~ん、「花男」と言うより、SS501の印象が強く残ったSS501のファンも多かったような・・・・では、一人ずつの感想を☆ク・ジュンピョだぁあああ!!!ドラマで本当にカッコ良かったク・ジュンピョ役のイ・ミンホ君細い!デカい!スタイル良い!顔、濃いっ。よく喋る喋る喋る・・・(笑)イメージとちょっと違う。1人で喋って1人で受けて・・・(笑)意外な一面だったかも。(笑)もちろんカッコイイんだけど、ク・ジュンピョ@道明寺司のキャラがあってこそ・・・ストーリーがあってこそ・・・・さらに輝いて見える・・・みたいなところはあるかも。(^^;)なんかねぇ、黒かったんだよねぇ。松潤もそうなんだけどぉお、顔の濃い人が黒くしちゃうと、濃さが際立つと言うかぁでも、カッコ良かったし、気持ち高まりましたホント!ものすごくスタイル良いです!!!誰よりも背が高く・・・細くて・・・足も長いし・・・文句ナシの最高のスタイルでしたミンホ君、また良いドラマで逢いたい!!!顔は濃いんだけど、ドラマの中で見ると表情がすごく優しくて良いのでまた絶対嵌っちゃうと思う!!!キム・ボム君いやいや・・・ドラマではジュンピョ命だったのでどうしても目がいかず・・・のボム君だったけど今回はストーリーがないのでバッチリ目がいきました。(爆)1番綺麗な顔立ちで甘~いマスクだった!!!天使の微笑・・・って、司会者が言ってたけどそうそう!ほんとにそう!!!!甘いマスクにフっと天使の微笑を浮かべ・・・それはそれは素敵だったデス笑っちゃったのが、ソ・イジョンという役はプレーボーイ役だけど実際はどうか?の質問に、実際は違う・・・みたいに答えたボム君。「彼女は居ますか?」の質問に「オプソヨ」と答え、何故か会場から「エーーーーーーーーー」の疑いコール。(そんなカッコいいんだから居るでしょぉおおおおお!!!!と。笑)でも、「オプソヨ」とかわし、天使の笑顔で「彼女は(会場の)みなさんです」とサラリと言ってのけました。「やっぱり、 プレーボーイじゃないですかぁ!」司会者の即座の突っ込みに「あ、しまった・・・」状態のボム君がすごく可笑しかったデス。笑っちゃいました。(笑)眠らない・・・・らしいですよ!とにかく寝ない。でも元気でタフなんだってー。一晩中遊んでても元気・・・だとか。(F4証言。笑)間違いなく、プレーボーイでしょうね。(笑)あとね、イタズラっ子って感じ!!!他の人が喋ってる間、ずっと隣に居るキム・ジュンにヒソヒソ話掛けてた。キム・ジュンはまわりをちょっと気にしながら「わかった・・・わかったから」みたいに対応するんだけどボム君のヒソヒソトークは続く続く。(爆)静かに人の話を聞いてなさい!(爆)類@キム・ヒョンジュン!細いっ痛々しいほど細かった。お疲れ様、大変だったねぇ・・・って感じ。(^^;)いっけん、大きく感じないんだけど、ジュンピョの次に背が高いのはリダで・・・・しかも、それほどジュンピョと変わらない。背、高いんだねぇ!ひとりずつ順番にインタビューとかに答えるんだけどリダの時だけ必ず日本語!!!!すごぉーーーい喋れることは知ってたけど、まわりが韓国語で話して通訳して・・・の中、ひとり、日本語で受け答えする姿をあらためて見ると、かなり感動します!!多分、F4やヘソンちゃんも「お~、スゴっ」と思ったハズ。言葉の使い方や言い方が微妙に可笑しかったりして・・・・そこも面白かった。指差しトークで「ドラマのキャラと1番ギャップがあるのは誰?」に全員一斉にリダを指してて笑いました。本人も自分を指してたし。実際は『男っぽいから』・・・と。類と違うんだねぇ。(笑)ちなみに・・・・K-POP番組をまったく見ないし、知らない私が、たまに映ってるとそのまま見てしまうのがSS501!何気にグループみんながカッコ良くて・・・顔とかダンスとか見てるのが心地良い・・・・そんな感じなんですよねぇ。ドラマの類には興味関心ゼロでしたけど・・・わたくし、もともとSS501の中では、何故かいつも「リダはどこ?」と山ぴぃ探しをしちゃうワケで・・・(笑)今回、初生SS501でしたけど、やっぱりリダに目がいく!!!(笑)(リダ→成宮にそっくりな子→もう1人のヒョンジュン。目がいく順番。^0-)SS501のリダであるヒョンジュンを見るのは好きデス☆そして最後に歌った♪デジャブーを知ってる私。自分で「スゴイ」と思ってしまいました。(笑)キム・ジュン!ま、TVで見るまんまだし・・・イメージもそんな変わらず。普通にカッコイイ感じ。それだけかいっ!笑T-MAXの♪パラダイスがすごく好きなので、聞けて嬉しかったデス。TVでT-MAX歌ってるのを何回か見たけど、あまり印象に残ってなくって・・・今回、メンバーの中にすごく可愛い~雰囲気の子がいてあら、こんな可愛い~子、居たっけ???とビックリでした。そして最後に・・・・ヘソンちゃん!実は本人を前にしたら・・・ヘソンちゃんに逢えたことが、何より1番嬉しかったかもぉ~グッカだわぁ・・あのヤン・グッカだぁあああ・・・「19の純情」への想いがオーバーラップ!!!! 「花男」であまり可愛く映らなかったヘソンちゃんでしたがめっちゃ可愛かったドラマ撮影も終わり、きっとちゃんと寝られてると思うし肌の状態も良いんでしょうねぇ。本当に・・・めちゃめちゃ可愛いかった撮影時、7キロも太った・・・と話してました。だから今までより可愛く映らなかったのかなぁ???反日印象の強いヘソンちゃんですが、もちろんそんな印象を残さず(笑)喋り方も可愛い~し、お目目がキラキラと輝いてまさにお人形さんのように可愛かったデス!!!俳優さんは、日本でのファンミも多いし、逢いたいと思えばまた逢える機会もありそうなんだけど女優さんはなかなか生で逢える機会がないので今回、生ヘソンちゃんを見られて本当に嬉しかったです最後に「ク・ジュンピョぉおお!!!」ではなく、「ヘソンちゃぁーーーーん」と声掛けてる自分が居ました。うん。というワケで・・・・・ほんと貴重だったなぁ。参加出来て良かったです。一緒してくださったJONHOちゃまぁ、お疲れ様でーーす。楽しかったですねー♪(ルン。^0^)ありがとうございました思ったより「花男」色は少ないファンミだったので細かい感想じゃなくってスミマセンっ。でも、F4はやっぱり・・・・ビジュアル的には韓国版が1番!誰見てもカッコイイー!!!そう思いましたデス
2009.04.17

いろいろ視聴途中のものもあるんですが・・・何故か気分的にこっちになりました♪「空くらい地くらい」20話までご存知のように、このドラマのジス&ムヨン2人のカップリングがとても可愛く大好きで・・・放送当時、リアルで100話~130話付近(もっとかも。^0-)毎日楽しみに見てたんですよ~。今回、新たに最初から見る事にしたのは、もちろん・・・ヒョジュちゃん作品を見たくなったから!イルジメでさらに大好きになりましたのでで、見始めたら・・・・けっこう面白いっ♪長編ホームドラマは、「憎くても可愛くても」で本当に懲りてしばらくスルーと決めてたんですけど、これはニクカワよりも数倍面白い!笑その大きな理由は・・・・2人がお似合い!絵になるっいいね、いいねぇ~。「ニクカワ」・・・ダンプン、ベコと違って、チス&ムヨン、2人のシーンがすごく楽しみだし、2人のシーンになると胸がきゅぅ~んとしちゃう!!兵役以来、久しぶりの再会シーンなんか、ジスがムヨンに抱き付いた瞬間、ウルウルしそうになっちゃった。私、確か、2人が100話でようやくくっ付いた時、嬉しくてポロっと泣いたんですけどその回、絶対泣ける・・・と今から思っちゃう。それぐらいこの2人に気持ちが入りますぅ!!!そもそも、モトの設定も良い感じぃ(1番大切なお友達)お互い惹かれ合うのも超納得だよぉおお。だって、ヒョジュちゃん、めっちゃ可愛い~し、ヘジン君はめっちゃカッコイイ!!!!!!ヘジン君演じるムヨンがこんなワケありなキャラだと知らなかったからちょっとビックリしたけど・・・2人は本当にお似合いっ ヒョジュちゃん、超可愛い~ヒョジュちゃんって、本当に可愛くて・・・誰とも似合っちゃうねぇ。ジュンギ君ともめっちゃ似合う!と思って見てたけど、ヘジン君ともやっぱり超お似合いだわぁ。(可愛さではこの2人が1番のカップリングだな。^0-)あとは、他のサイドストーリーもなかなか見られる!とにかく基準が「ニクカワ」なので(爆)ワガママ女もスアと比べたら全然可愛い~もんだっ!笑彼女、全然OK、OK。スアのほうが超ムカついたそれから、ワガママ娘の旦那・・・地味なカレですが(笑)リアルで見てた時は「なんでこんな普通っぽい人」とか思ったけど「ラブトレジャー」で見たら、印象がすごく良かったので今回新たに見てても素敵に映る。地味だけどね。(いつもソレ。笑)でもさ、この2人にひとつ突っ込みたいんだけど、価値観の違い・・・・結婚前に気付けよぉおおデス。(爆)どー考えても合わないだろっ!結婚後、毎回問題が起きるのも当たり前だろっ!価値観違いすぎるんだから。(爆)ちょっと笑っちゃいます。でも、許す許す。この2人、案外、嫌いじゃない。それからこの2人も・・・意外と好きぃ。(笑)室長、可愛い~よねぇ応援してあげたくなる!!!!ジスとアッパーも顔の雰囲気似てて本当の親子に見える!(笑)素敵な親子だよねぇ。ジスと室長の関係もすごく良いしネ。どのストーリーもけっこう見られる!きっとそのうちウザイ存在になるような気はするけど今のところは彼女の存在も「切なさ」になりそうで悪くない感じ。まだジスとムヨンはタダのお友達。(ムヨンはジスを好きだけど。)2人のシーンも少ないしなぁ。(;o;)もっともっと見たいよぉおお!!!!これからどうやって展開していくのか・・・楽しみデス。あ、そういえば・・・・ヘジン君の走り方、ヘンじゃなかった!練習した?(笑)走るシーンがあったけど、だいぶん普通になってた。(笑)ヘジン君、エデンの東よか、やっぱりムヨンがいいねぇ~。等身大な感じだし、ジスともほんとお似合いではでは、このあとまた、続きを見ます☆
2009.04.13

ここ最近、またまたいっぱいTVで姿を見掛けた春馬クン映画の宣伝で小栗クンと一緒にいっぱい出てました。「クローズゼロ2」かなりちょこちょことVTR出演で出てたみたいだけど私としたことが(笑)、見忘れたものもありました。朝の芸能ニュース・・・予期せぬ早い時間の放送だったり!!(それ以降、録画予約は朝6時台からにしてますけど。笑)ぴったんこカンカンは時間帯が「ガラスの城」と重なっててその日は飲み会で出掛けていたので、悩んで悩んで・・・・(ガラスの城の録画を再放送にまわす・・・という手があったけど、 それはちょっとめんどくさくて ^^;)「ガラスの城」が始まる前までには出るだろうと踏んで夜10時9分までを録画してったのに(ガラスの城は夜10時10分から。^^;)見事、そのあとの登場だったようでガックリでも、王様のブランチの生出演はしっかりチェックしましたぁ~最初、小栗クンと高岡クンと山田孝之(何故か呼び捨て。笑)しかいなくてなんで、なんでなんでぇええええと思ってたら・・・・学校別に登場だったのね。(スミマセン。あまり映画の内容をわかってないもので。笑)でも、この登場の仕方、けっこうカッコ良かった本人は至って控え目でしたが、1番年下なだけに・・・おもいきり『いじられキャラ』で笑っちゃう。(笑)VTRに行く前の一声を(これが決まると映画が当たると言われてるらしい。笑)監督さんにお願いしたハズが監督の隣に居た春馬クンに「お前がやれ」な感じで振り(爆)小栗君までも「ほらほら頑張って!」な感じになり「えーーーーーーー、なんで僕なんですか?」と困った様子の春馬クンがそりゃ可愛かったですで、コレを決めなきゃ、映画がコケちゃうハズなんだけど、見事ハズしてたと思うぞ爆「カメラどこですか?」まで確認したくせにネ。あ~あ、春馬クンのせいで映画がコケちゃう。(爆)でも、ほんと可愛い~。(笑)映画に出演したきっかけも、『小栗クンにヤレと言われたから』と言い・・・「美藤はお前しかいないと言われてすごく嬉しかった」と話す春馬クン。可愛い~で、映画なんですけど・・・昨日から公開してますけどぉ・・・・無理ぃ。見られない!ごめんなさいデス春馬クンが出るから絶対見ようと思って楽しみにしていたものの・・・「じゃあ、まず1でしょ!」と先日TVで放送された「クローズゼロ」を見てたら無理だったぁあああ40分ぐらい頑張って・・・頑張って・・・付けてたけどとうとう切り替えちゃいました。ああ、無理~。ケンカばっかで見てられないっ超苦手分野。それでも主演なら頑張って顔だけ見てるけど、どうやら、出番は少ないようなので・・・春馬クン、ごめんね。スルーしますっごくせんは見に行きますが、クローズはちょっと無理です、はいっ。怜見さん、是非、感想聞かせてください。(^0-)
2009.04.12

「チョナンカン」の昨晩ゲストはイ・ジヌクでしたぁ~この番組、普段、全然チェックしていないのでジヌク出演をお友達が教えてくれたお陰で見ることが出来ました。(コマウォヨ~。^0-)衣装や髪型からいくと、ファンミの時に撮ったかな?って思いましたけど(←違うかもだけど。笑)相変わらずジヌクならでは・・・・の受け答えで(なんかね・・・答え方がジヌクらしい感じがした!笑)可愛かったですぅジヌクもチェ・ジウとの熱愛騒動で、ずいぶん、知名度アップしたよね。(笑)ちゃんとまだお付き合いしてるのかしら?兵役がちょっと先に伸びた・・・と、少し前のニュースで目にしましたけどそれが本当なら、兵役前にもう1本、是非、映画かミニシリーズドラマを見たいです。(希望はやっぱりドラマ!!!!^0-)「ガラスの城」ガラスの城を見る公式HP41話この回・・・ビジュアルGOODでしたぁあああ最後・・・母が元気な赤ちゃんを授かるよう飲ませていた薬をミンジュが捨てたところを見て久しぶりに激怒ジュンソンが帰って来て、ミンジュの味方をするんだけどさすがに・・・ジュンソンも疲れてきちゃったと言うか・・・やっぱり本人も「ちょっと寂しい」と。そうだよねぇ。本当に愛してたら、夢はその次で、まず子どもを産みたいと願うハズだよねぇ。ミンジュの気持ちが、ジュンソンにも伝わってとても寂しそうでした。(;o;)なんかさぁ・・・想像したよりみんな親切だし、問題は母だけなのにミンジュ、ちょっとワガママなのよねぇ42話この回は、まさにタイトルの・・・「ガラスの城」を物語ってた回でした。上手いなぁ・・・って思った。こういう風にちゃんと考えて作られてるドラマ、すごくイイと思う。(私は好き。^0-)進んでいくうちに内容がタイトルから外れてきちゃったり、視聴率に合わせてキャラや内容をどんどん変更しちゃったりその関係で、出演者の中で影が薄くなっちゃったり、要らなくなったりする人もいたりするドラマもあるけれどこのドラマは、脚本しっかりしてると随所で感じます。上手いのよねぇ。よくまとめられてると思うな。今回はユランの修羅場!お父さんと旦那のひどい陰謀に対し、復讐を誓って元恋人と一緒に計画を立ててきてたんだけど、旦那が2人の関係に気付いて、先回りして逆に、2人のことを追い込むのよぉおおお。いやぁ~、旦那、怖っ!さすが、父親に従順の息子だよっ。ただ大人しい人なのかと思ってたら、違うのねぇ。(☆0☆)自分の将来のため・・・何があっても離婚はしないし一緒に生きるか、一緒に死ぬか・・・どちらかしかないんだ俺たちはそういう運命なんだ・・・と。父親とまったく同じだわ。なんか・・・ユランが可哀相だった。これまで可哀相と思って見たことは1回もなかったけれど、この回・・・ユランの気持ちにすごく同情。旦那が外で作った子どもを、真実伝えられぬまま「育てろ」と言われ・・・それに反対することも出来ず、言われるがまま全て従わなくてはならないしユソングループのために、良き嫁としてこの家で居なければならないことがとても可哀相。(;o;)自分の生きたい様に生きられないユランにとって、逃げ出すことの出来ないこの家はまさに「ガラスの城」デスどうなっちゃうんだろうねぇ。一方、ミンジュとジュンソン・・・・ジュンソンの初めて見せた残念そうな態度に、さすがのミンジュも心配になり「そんなに悲しかった?」と切り出し、話をしようとするんだけど「悲しかった。でも、ミンジュさんのせいじゃないし ミンジュさんを怒れない。 その気になるまでゆっくり待つことにしているし この話はもういいよ。寝よう」と。(多分そんな内容。^^;)ジュンソン、本当はすごく寂しかったと思うけど、自分と結婚したことで、ミンジュがいろいろと家のために犠牲になっていると、ソクジンと話して思い知らされてるだけにミンジュを怒ったり出来ないのよねぇ。そのまま朝も一言も話さなかったようで・・・・職場まで送ってくれる車の中で「まだ私に怒ってる?」と聞いてました。「そんなことないよ」と言ってあげるジュンソンだけどミンジュ、さすがに不安になり自分が悪かった・・・と思ったよう。(そうだそうだぁああああ!!!!!笑)避妊薬を捨て(部屋のゴミ箱に捨てるなぁあああ)お母さんにも「私が悪かったです ごめんなさい これからはちゃんと漢方(?)も飲みます」と謝り・・・・夜、誘惑を!(爆)ジュンソン、ミンジュの気持ちがすごく嬉しかっただろうね。(^0-)笑顔ぉそうよ、そうよ。今回のミンジュの行動はちょっと良かった。たまにはジュンソンのことを1番に考えてあげて欲しい。こんな完璧な素敵な夫、どこを探してもいないって!!!最後、父親の思うとおりには生きたくない・・・とばかりにソクジン、辞表を書いてましたぁあああああ。
2009.04.12

今日もさきほどまで「ブラッディ・マンデイ」DVDーBOX2の続きをずっと見てました。CMなしのDVDで見ると、本当に面白いねぇ!よぉーく出来た脚本だこと。加えて演出もすごく良いし主演の春馬クンを見てるだけで超カッコイイのも良いわっ「お前らなんか信じられるかっ」 ↑この回あたりから見て・・・・ ↑この回までで、見終わったらTOP画面に戻り・・・そのまま消そうかと思って気付いた「11」という2つの文字。そう!ディレクターズカットの最終回があることに気が付いて・・・またまた最終回を見てしまいました。(笑)おーーーディレクターズカットだぁあああああ!!!TVにはなかった映像があるぅううう!!!だからディレクターズカットなのだけどネ。(笑)すごいねぇ。充実した特典映像の他に、ディレクターズカットの最終回まで入ってるなんて!!!!TVのためにカットしなければならなかったシーンを含んだ最終回。もちろん、TVで放送されたものは1番重要シーンなのでカット版に新たに入ってるシーンは要らなくても大丈夫というシーンだけどなんか・・・感動ぉおお藤丸のTVにはなかったシーンも、もちろんあった。すごい、お買い得な気分。また薦めたくなる。(爆)コレ、BOX2ね。【送料無料!12608円】ブラッディ・マンデイ DVD-BOX(2)BOX1【20%OFF!6380円】ブラッディ・マンデイ DVD-BOX IBOX1&2セット【決算大セール 21490円】ブラッディ・マンデイ DVD-BOX 1&2【送料無料】このドラマ、早送りするシーン、1つもなしです。今回のDVD-BOXも、1話から最終回の11話までしっかり見ちゃった。ストーリーの展開(流れ)が良いし、春馬クンがいつもいいところでいい形で登場してくれてカッコ良さ的にも抜群なので(そればっか。笑)春馬クンのシーンだけを見るというより、作品全体として見るのが良いんだわぁ☆でも、今日、最終回を2回連続見て・・・ちょっと気付いたことが。*ネタバレです!!!! 見てない方は飛ばしてください!!すごく藤丸がカッコ良くて・・・最終回で私が1番好きなシーンでして・・・今まであまり気に留めてなかったんだけどさすがに連続で2回見たら「ん???」と思ったんですよ。神になる・・・ハズなのに、最後に藤丸と一緒にあの場にいたら・・・マズいんじゃないの?だって爆発したらみんな死んじゃうじゃんっ。神になれないじゃんっ!なのに平気であの場に居たというのは何故????安斎サンは爆弾が抜き取られてたことを知ってたのかな?じゃなきゃ、あの場に本人が要られるハズがないよねぇ?だとしたら、あの賭けはウソだ・・ってことに頭のいい藤丸なら気付いてもいいハズなんだけどぉおお。(^^;)東京全部がなくなるくらいの威力だったよね?ってことは、爆発するにしてもしないにしても、普通は仕掛けたからにはテロリストはみんな、すぐに東京脱出してるハズなんじゃないの?なんで・・・・みんな東京に????残り時間あんまなかったよね????(笑)Jだってさ、止めるのも抜き取るのも一か八かの賭けだよね???(笑)なぁーんて、今頃フといろいろ思っちゃったりして。あっ・・・失礼しました。あんま深く考えちゃダメよねいやぁ~、ブラマン、本当に面白かった一方、またまた韓ドラ停滞期そういえば・・・リピート韓ドラも全然ない。「ブラマン」がここ最近で唯一、何度も繰り返し見たドラマ。日々の韓ドラ視聴も本当に少なくなっちゃって、(特に今、見てたものが続々終わっちゃったからなんだけど)未視聴作品で言えば・・・(ガラスの城は最後まで見終わってるので)「家門の栄光」1本デス少なっ「愛しの金玉枝葉」はもう今は見てないしこれから予定されてるスカパーでの韓ドラ放送もそれほど惹かれるモノはなし。「テロワール」ぐらい?でも、視聴率は全然ダメでしたっけね?「花男子」裏だったから?それにしても低すぎる。ってことは、そんなには面白くないんだろうなぁ。このあと韓国で放送予定のものでちょっとだけ惹かれるのは、大好きヒョジュちゃんの週末ドラマ!「家門の栄光」のあと枠で25日から開始されるようです。でもなぁ、ヒョジュちゃんが好きだから・・・ってだけで相手役イ・スンギだし・・・ストーリーも遺産相続の話みたいであんま面白くなさそうなんだよな7月放送予定のユリちゃんのドラマもストーリーとチソンがいまひとつ私好みじゃないんだなぁ・・・・。でも、期待しないと案外良かったりして・・・と、ボヤくだけボヤいて今日は寝ますぅ。ではでは、おやすみなさい
2009.04.09
![]()
「タチャ」「家門の栄光」と春馬君ネタです「タチャ」 全21話イカサマ師OST 01. 人生は一発03. Reason (Male ver)04. 愛は本当に痛いOSTダウンロード視聴終了★★★★★(☆5つ)見てみる価値アリ!・タチャ・・・・【職業モノ】脚本なかなかよく出来てました。イカサマ師の世界に入り込んでしまったチャン・ヒョク演じるコニが逆境に打ち勝っていくストーリー☆重くなりがちな世界のお話だけど、正義が勝つので見ててスッキリ♪職業モノというのも何ですが(笑)ま、イカサマ師のお話ということでジャンル的にはそうしてみました普通に面白かったデス!見てる分に普通に面白かったので、★6つあげても良いと思ってます。ただ・・・コレねぇ、難しいんですよ。ラブコメやラブメロのように恋愛が中心ではないし、復讐が関わってはくるけど、展開がすごく気になる・・・とかそういう感じでもないし・・・・コニ(チャン・ヒョク)が大切な友達を守るために花札の世界に飛び込んでカレのイカサマを通しての生きザマ(人生)を描いたドラマなんで超オススメ・・・と言う風には言い難いと言うか・・・・。でも、私はとても楽しく見ました!!!チャン・ヒョクの演技、とても良かったですよぉ~!良かった。上手かった。気持ちがすごく伝わってきたし、コニという人物をよく現せていたと思う!!私は去年の年末の演技大賞を是非チャン・ヒョクにあげたい!!!カッコ良さより演技力を存分に魅せたドラマだったと思う。キム・ミンジュン、カレはこういうちょっとイヤな役、似合いすぎ!笑危うく、また嫌いになりそうになった。爆イヤな奴が似合うぅううう。それにしても高校生には絶対見えなかった。無理。それだけは絶対無理だからハン・イェスルちゃん、とにかく美しかった美しさに磨きがかかりました。ディーラー役でポニーテールしてる時とか本当に綺麗だった!!!チャン・ヒョクともお似合い2人の変わらない愛が前提にあったので、恋愛面でのドキドキ感は少なかったけど、ある意味、すごく安心して見ていられて、このドラマにおいてはそこが良かったと思ってます。カン・ソンヨン、役柄にピッタリ!本来、この方・・・あまり好きじゃないんですけど(顔とか。^^;)このチョン・マダム役、とても彼女に合ってたと思う!!イメージ、ピッタリ!!最後、アグィへ銃を向けた時・・・・ヨンミンへの愛にポロっと泣けちゃったぁあああケ・ドンチュン、アグィ、それにコニの仲間&ムショ仲間たちも・・・みんな何気に面白キャラだった。ドンチュン、顔もキャラも面白かった!(爆)アグィは悪役ですけど、私、イ議員、大好きなんでOK。(笑)あと、コニの相方のアジョシ(ばら色の人生のカレ)や、師匠にその娘、刑務所仲間たち、みんな面白かったし良かった!!!師匠が伝説のタチャには見えなかったけどね。(爆)というわけで、『超オススメドラマ』とまでは言いませんが、見られる機会があったならば、是非視聴されると良いと思います♪「家門の栄光」25話まで♪ノハナミョンデ ダウンロード♪愛してもいいですか?♪アプジマラヨ♪サランパラギ 愛願う最初はつまんなかったこのドラマ。今、これが・・・・間違いなく、面白いよ!ダナ&ガンソクのキャラ設定&恋愛展開が絶対、私たち好み胸きゅんモノダナには心に秘めた・・・ずっと忘れられない死んだ夫が居てそのことから他の人にはなかなか心を開けない。一方、ガンソクはこれまで女性を真剣に愛したことがない・・・。(最初のほう真剣に見てなかったからよくわかんないけど そういう設定で合ってます???)そんな2人が、ある事情から恋人ごっこのフリをして、(ダナを想う死んだ旦那にソックリな年下学生を諦めさせるため等) ↑この死んだ旦那にソックリ・・・って設定もいいよねー!!爆ダナは少しずつ確実にガンソクに心を許していってるしガンソクはすっかりダナを愛してしまってる状態。この展開がねぇ、すごくいいんだよねぇ~!笑マジ、胸キュン「花より男子」より、こっちのほうが間違いなく胸キュン展開!!!ガンソクは完全にダナに心を奪われてしまっているようだけど、ダナの家(家門?)を乗っ取ろうとしてるんだっけ?(すみません。そのへん、見てない時期もあってよくわかってないけど)そのことでこれからまだ切なくなりそうだよね?時々、先をちょこちょこYoutubeやらで見てしまっていますが(笑)KN放送、今後も毎週楽しみですパク・シフにはみなさんほど嵌ってないですが(^^;)この設定&展開に超トキメキますぅ。ダナ役が好きな女優ユン・ジョンヒなので、気持ち入って見られるところが良いな。(こういう役、ほんと合うよね。笑)サイドストーリーもだいぶん見られるようになってきた。ダナの次に気になるのは年齢離れた2人の恋の展開。貧乏ネタはもういい加減飽きてきたけど、彼女、なかなか可愛い~デス!(イム・スジョンちゃんみたい。^0-)これ、韓国で視聴率が良い「愛しの金枝玉葉」より絶対に面白いデス!最後に・・・・「ブラッディ・マンデイ」DVD-BOX【決算大セール 21490円】ブラッディ・マンデイ DVD-BOX 1&2【送料無料】DVD-BOX2の特典映像を見ましたぁあああ。特典映像、オススメ!超カッコイイ春馬クンのビジュアル、めちゃめちゃGOOD監督さんとのインタビューも、メーキング映像も・・・クランクアップ映像も・・・とにかくカッコイイ!!!!春馬クンが映るとため息。(マジです。笑)そしてね・・・・泣けちゃった涙・・・涙・・・このクランクアップの映像、前にチラっとTVでも流れましたが・・・いやいや、この続きがさらにあった・・・・特典映像の監督さんとのインタビューからずっと見ていて・・・次に最終回のメーキング。1人ずつクランクアップを迎え・・・・最後、春馬クンのクランクアップ映像に本当に春馬クンと一緒に泣けちゃいました。こんな・・・特典映像のクランクアップ映像見て泣いてるのって私ぐらいかしら?(^^;)きっと初主演で莫大なプレッシャーもあり・・・重圧もあって・・・でも、すごく頑張って最後までやり遂げて・・・・クランクアップに仲間たちが駆けつけてくれて「よく頑張った」と抱き締めて背中をポンポンしてくれた瞬間、今まで張り詰めてたモノがプツっと切れて涙がとめどなく溢れてしまったという・・・そんな春馬クンの想いがものすごく伝わってきたんですよねぇ。三浦春馬、ほんと格好イイ「ブラディ・マンデイ」は三浦春馬クンの最高作品ですまだ若いんで、これからまた最高作品もどんどん塗り替えられる事と思いますが・・・・。みなさん、オススメですよ。(宣伝部長。笑)
2009.04.08

このドラマ、KNで見てる人、少なさそうだし私は一足先に最終回まで見終わって・・・それはそれは大ショックだったのでもう、感想UPするのはやめようか・・・とも思ったんですが最後までの感想が出来上がっているので(^^;)KNに合わせてUPしておくことに決めました(日にちが経って、ショックもだいぶおさまってきたことですし。笑)「ガラスの城」公式HP39話ミンジュ家族の家まで送ったジュンソンに・・・「ジュンソンさんと結婚して良かった」「急にどうしたの?」「幸せだから・・・」「本当に幸せ?」「ええ ^^」「お母さんが幸せだとミンジュさんが幸せで・・・ ミンジュさんが幸せだと僕も幸せで・・・ 今日、全部の幸せを作ってくれた母に感謝しなきゃ」「ミンジュさんの幸せ・・・ 僕が最後まで守ってあげたい・・・」ユランと元恋人、2人で復讐してるんだね。スゴイなぁ・・・。ドロドロだよ。ジュンソン兄にバレそうだ。ジュンソン母が突然優しくなったことも勘ぐるヒョンス。ジュニに子どもを作ったら?と言われて「ジュンソンを愛してるでしょ?」に「ええ」と答えてた。ホっ。問題のスンハ!(笑)そうしてるとお父さんみたい・・・じゃあ早く子どもを!!ミンジュさんに似た可愛い~姫が欲しいいいねぇ~、幸せそうだわ親子の図もお似合い♪違うけどね。(笑)この回・・・ジュニの気持ちにウルウルしちゃった。ソクジンがジュニに「やり直そう」と言うんだけどスルギの母としてならイヤだ・・・と。自分はまたソクジンさんと愛し合いたいんだ・・・と言い、それは無理だと察したジュニは、ソクジンさんとはもう逢っちゃけないと去ろうとするんだけど・・・・呼び止めてくれるんだよねぇ。「やり直そう」と。信じられない様子のジュニを見てたら、こっちまでウルウルきちゃったよー。めちゃめちゃジュニを応援してきた私ですが(爆)ストーリー的にもこれは絶対良かったよぉお良くないのはこっち赤ちゃんが生まれるのを期待して、ミンジュに良い薬膳?を飲ませたりしてお母さんとの関係も良し。今、幸せなはずなのに・・・・コソっと避妊薬を飲むミンジュムカつくんだけどぉジュンソンに見られて「ビタミン」と言ってましたがああ、なんかミンジュ、ムカつくそしてラストはいよいよ、ヒョンスと恋人が親しいことが旦那にバレました。来週はこの2人が嵐です。(笑)40話ミンジュとジュンソンは普通に穏やかな日々・・・良かった良かった仲の良い夫婦ヌナとソクジンがやり直すと聞いて・・・・2人で喜び合うんだけど、ミンジュ、すっかり吹っ切れた???(笑)前は動揺してたのに。2人がやり直すことに心から喜んでる様子。脚本、変わった?(ソクジンには気持ちは向かない?)仲の良い兄弟この2人はほんと気持ち通じ合ってると言うか・・・兄弟の中でもとっても仲良しな2人。(^0-)性格が合うのかな。ソクジンとの件を喜び合う2人。仲の良い家族ジュンソン、ミンジュ、ヌナ、ヒョンス・・・みんなでヌナとソクジンのことを祝う可愛い~ジュンソン↓笑さぁ、兄も帰って来ました。みんなで乾杯この絵だけ見てると、ほんと仲良さそうな家族。(爆)その晩・・・久しぶりにジュンソンがうなされて・・・ミンジュが「ケンチャナ・・・ケンチャナ・・・」と抱き締めてあげました。翌日、ミンジュの声が聞こえた・・・・と。この回は何事もなく・・・幸せでおしまいだった。で、兄夫婦のところが大変兄がユランと元恋人の関係を知り、自分に浮気写真を送ってきたのも、その恋人だ・・・とすべて繋がり・・・カレのところに行きました。ひぇえええぇ~、先制攻撃だし!!最後の1枚のカード(ユラン)がお前を守ってくれるからそのことだけは絶対に黙ってろ・・・と。兄、さすが・・・賢いし怖いっ!(と思った)この3人の行方はどうなるんでしょうかねぇ。一方、幸せいっぱいのジュニ。ソクジンはジュニとのやり直しを決意し、週末にソクジンの両親に挨拶に行こう・・・とまで言ってくれてもう完全に2人は復活なのね・・・と思いきや、ユソングループがソクジンを縁故で良い立場にしようとしてるみたいで・・・それには乗らなさそうなソクジン。どうなるかしら?また別れる?????(>o<)ジュニとソクジンはくっ付いてて欲しい!!!!!
2009.04.06

今さらですが、UPしますぅ。「ガラスの城」35話仕事復帰したその日の夜、家に帰って来たミンジュがジュンソンにメールをジュンソンもニッコリ笑顔。幸せそうなんだけどなぁ・・・。家に帰って来たジュンソン。ご飯を軽くしか食べてなく、着替えてから仲良く下に下りるのよね。そこにジュニが居て・・・・ソクジンさんに好きな人がいた・・・その人は他の人と結婚したんだって・・・同じ仕事だったミンジュに「誰だか知ってる?」と聞くのよ。ちょっとミンジュ動揺。ジュンソンも思うところがあるみたい。で、夜・・・・「正直に答えてくれると嬉しい・・・ 前に心に別な人がいるって言ってたの覚えてる? それはソクジンさん? いや、ソクジン兄さんの好きな人って、もしかしてミンジュさん?」気になる終わり方だぁああああああ。(笑)36話ミンジュは少し動揺しながら「ただの良い先輩だ」と否定したんだけどジュンソンは気付いてしまった様子。でも、それ以上は聞かず・・・・。ってかさ、ミンジュ!!!!結婚して、一緒に寝てるのにいまさら動揺すんなぁああ別に過去に好きになった人なんだからウソつかずに、ちょっと好きだった・・・とかそれぐらい話せばいいのに。なんなの?今も好きなわけ????なんか・・・・ジュンソンが可哀相だった。次の日、職場でソクジンに逢っても動揺しちゃってさぁ、しっかりしろぉおおジュンソンはたまらずソクジンに逢いに行っちゃって・・・ミンジュとのことをさり気なく聞こうとするんだけどソクジンはミンジュみたいに動揺しないからいいよね。結局ジュンソンが聞きたかった答えは聞けず。「もし、ヒョンの好きな人がミンジュさんで、 僕のために諦めたとしたら・・・」そんなことを思いながらソクジンと別れるのよねぇ。そして驚き&衝撃、3連発!え~義理の姉さん(ユラン)・・・元彼と寝ちゃったんですけおぉ!これ・・・平気なの?バレたりしないの??ビックリー!!!!!え~ソクジンとジュニ・・・・Kissしちゃったんですけどぉ!ソクジンの家でご飯とか用意して待ってたジュニ。このときばかりは怒ったり負担だと言ったりせず一緒に時間を過ごすんだけど、帰り際、「1度だけ抱き締めて・・・」のお願いを聞いてあげてそしたらジュニがソクジンにChu☆としちゃいました。フっと唇をそらしたソクジン。ソクジンは一貫してやり直すつもりはなさそうなんだけど・・・どうなんだろうねぇ。子どもはジュニにすごく懐いてるしネ。くっ付いてくれたほうが嬉しいんだけど。(笑)それにしてもビックリー!!!!!え~最後は、とうとうキタか・・・でした。ユランから、スンハの足の形が旦那と一緒だ・・・と聞かされてまさか・・・兄の子どもなんじゃ?と思った母。父に問い詰めるんですよねぇ。で、血縁がある・・・と認め、兄の子じゃないジュンソンの子だと!!ああ、やっぱりその件からは逃げられないのね。そうなのね。(涙)でも、なんでそこまで隠すんだろう?隠し通せることなわけ???妻にぐらい本当のこと言えばいいじゃぁあああん。ジュンソンを犠牲にするなんてーーーこの展開、ジュンソン、ほんとに可哀相なんだけど。(;o;)この先が怖いよぉ。ジュンソンは何にも悪いことしてないのに。ひたすらミンジュだけを一途に愛してるのに。可哀相だぁあああああ。37話何も知らず、部屋で幸せそうな2人。(:o:)家族計画を話してなかった・・・と。「いつにする?」「あとで」・・・と言うミンジュに、「子どもが出来ても仕事が出来るよう最後まで手伝うから もし子どもが出来たときは無条件に産んでほしい」とジュンソン。ジュンソンがミンジュと結婚したのは、過去があったからでちゃんとした家柄の人と結婚出来なかったのね、これでわかった・・・と言う母。父も「そうだ」と。ひどい・・・ひどすぎるぅううう。(;o;)母、ジュンソンを呼んで確かめるのよねぇ。父がそう言った・・・と話す母に「違う」とは言えず認める形となってしまって・・・なんか悔しいわ。母、「同じ女として気持ちがわかる」とミンジュに同情して急に優しくなりました。(^^;)朝の食事も一緒にとることを許可したし、ジュンソンに会社まで送ってもらえることにもなって・・・ジュンソン母よ・・・そんな急激に優しくしたら、あやしまれるんじゃ???笑ミンジュの歓迎会に「遅くなってもいいか」と電話を入れると最初、怒りそうになった母だけど、ふとスンハのことを思い出してまたまた同情。行ってきなさい・・・と言うんですよね。(爆)こんな優しくしてたら・・・いくらなんでも裏がある・・・とそのうち気付くハズ。(爆)で、ジュンソンが迎えに来たら、なにやら2人で話をしてて・・・・ジュンソンの寂しそうな表情38話ミンジュとソクジンが一緒だった姿を見て・・・・ソクジンが行ったあともミンジュに声を掛けられず、いったん車の中に入っちゃうのよね。(;o;)「ソクジンさんも一緒だったの? すごく親しかったんだね」「最初は怖くて難しい先輩だと思ってたけど ある瞬間から楽になった 楽というか、基準だった。ダメならダメと言ってくれるから」「俺と一緒だ」「ミンジュシとソクジンさんが僕が考えているより とても親しかったとしても心配しない・・・」「ジュンソンさんが心配するようなことは何もないわ」家に帰ると・・・ミンジュ両親を家に正式に招待するというジュンソン母。母が優しすぎて不安になるミンジュ。(爆)2人で頬をつねって、「痛いから夢じゃない」と。(^0^)可愛い~!!!あまりに母が優しいから、あとで何か悪いことが起きるんじゃないかと不安がるミンジュを抱き締めて「これからもいいことがあるよ・・・」「欲をもたず、今で十分」その夜・・・「ごめん・・・ミンジュさん・・・」ジュンソン、スンハの秘密の件を謝るんだけどジュンソンは何も悪くないのにね。両親招待当日・・・ああ、みんな笑顔だわっ・・・・怖いっ避妊薬飲んでるミンジュにちょっとガックリ。なんなのぉおおおお。アナウンサーの夢のために子どもを犠牲にするのかぁああああ気持ちはわかるけど・・・薬飲んでまで夢を叶えようとしちゃうのはちょっとイヤなヒロインじゃないか???ってかさ、ジュンソンが完璧な旦那さんだけにミンジュが悪く見えるよねぇ。最初、ジュンソン母が醜いと思ったけど、なんせ、単純だからさぁ~、今回のスンハの件でミンジュに同情して、今までと態度激変で優しくしてくれちゃうような可愛らしい面もあるわけで・・・・・上手に煽ててやればいくらでも母とは付き合えそうだよね?これからアナウンサーの夢を追い求めて「離婚したい」とか言い出したらミンジュのほうが悪く映るだろうな。
2009.04.06

センイル記念好きな画像を集めて、久しぶりに動画を作ってみました♪(順番・年代・・・無茶苦茶な部分あります。あしからず)春馬クンの画像をポチっとクリックしてみてください↑すみません。曲が著作権に引っかかってしまったようで、削除されちゃいました。ご了承を 春です、春馬です♪19歳デス おめでと~ポスト福山・・・な春馬クン。(そんな映像ありましたでしょ?笑)4月5日がお誕生日デスまだ19歳。若っ。(笑)これから・・・ですよねぇ。先が楽しみすぎます!!!旬な俳優、水嶋ヒロが潔く結婚してしまった今、(特に好きじゃなかったけど、この行動はカッコイイと思った!)世の女性が君に掛ける期待はますます大きいゾ~。(笑)とりあえず、次は・・・・舞台。初日は6月20日。希望しかみえない・・・・と話してた春馬クン体調に気をつけて、お稽古、頑張って欲しいデス♪20日、見に行くからねぇ~!!!!!今日はブラッディ・マンデイのDVD-BOX2を見て・・・お誕生日をお祝いしようっと
2009.04.05
![]()
評価&日本版との比較でーーーーーす♪花より男子(韓国版)公式HPOST1 全曲ダウンロードOST Part 2 1785円【送料無料】OST2の♪SS501の曲ダウンロード← 2ではこの曲が好き。OSTに入ってない好きな曲♪A&T 胸がどうにかなったようで ダウンロード ↓最終回、記憶取り戻す時に流れてた曲!全25話★★★★★(☆5つ)見てみる価値アリ!・花より男子・・・・・【ラブコメ】前半12話までは韓国特有の切なさがあり、F4もイケメン揃いで文句ナシで韓国版のほうが面白く感じたけれど後半、安易な展開の連続でイマイチつまらなかった。でも、人気の「花男」なので、日本版や原作といろいろ比較出来たりもして楽しめるので見る価値はアリだと思います。後半ねぇ、前半と比べると明らかにテンション落ちたので、評価がイマイチ低いですっ前半(12話まで)は、韓国版、すごく面白かった。テンション落ちの理由3連発!その1ちょっと違うっなんか・・・違うのよねぇ。つくしが可愛くないっ!ヒロインとしての『可愛さ』がイマイチだったしつくしの最大の魅力、『雑草パワー』をちっとも感じられなかった。あと・・・後半のジュンピョのキャラは絶対道明寺じゃないっ道明寺はそんな簡単に諦めたり、弱音をはいたり、結婚式に出たり、絶対にしない!!!!!大好きなつくしだけは死んでも諦めないし、何としてでも守る・・・道明寺の基本はこれでしょー!!!!!なのに、シャンディを守れないし、守らないジュンピョは道明寺のキャラでは絶対になかった。その2どのエピも中途半端ぢゃんなんかねぇ、原作も日本版も、1つのことをきちんと解決してから次に進んでいくから、見てて納得だしスッキリなんだけど、韓国版は、大事な部分が未解決のまま(不透明なまま ^^;)次に進んでいくのがすごく気になった。ジュンピョとシャンディの恋愛展開についてもずっとそうだったしジュンピョ母との件もそうだしジュンピョ父もいきなり出てきたけど、あんま関係なかったし、ジフとのシーンが余計に多く・・・ジフにも気があるような印象にさせておいてやっぱ、原作&日本版同様、類は類でしかなかったし。(可哀相だ。^^;)全てが曖昧というか・・・中途半端っ!!!その3音楽全部変えんなせっかく良いOSTなんだけど、OST2を出して、13話から一気に曲を変えたのは失敗だったのでは?なんか、そこからストーリーも面白さが欠け、音楽にも馴染めず、はっきり言ってイマイチでしたしかも、「宮」みたいな音楽・・・あれも私的には超ブーブー結果・・・・・・・原作 > 日本版 > 韓国版全体的な印象はそうなりました。日本版も、リターンズに入って後半、『なんかつまんない』と感じたこともあったけど日本版のほうが全体的に上手にまとまってて・・・・道明寺とつくしのキャラを最大限に活かせてた内容だったと思う。F4&つくし道明寺司これはねぇ、間違いなく・・・顔・スタイルは ジュンピョ!キャラは 松潤!ク・ジュンピョ@イ・ミノ君のカッコ良さとスタイルの良さには誰も敵いません!松潤はひたすら濃い・・・からねぇ。(笑)背も低いし。(^^;)でも、道明寺キャラとしては、最後まで強気で一途でおバカだった松潤のほうが原作に近いキャラだったと思う!花沢類これはすみません。私の場合・・・完全に小栗@類のが好き小栗君の印象が強すぎるのか・・・はたまた、ク・ジュンピョがカッコ良すぎたせいか・・・ジフ@キム・ヒョンジュンには1mmたりとも揺れませんでした。決して小栗君も原作の類とは違うんだけどねぇ。それでもすごく素敵で・・・・・小栗クン演じるオリジナル類でOKと思えたところがあったんだよなぁ。今まで原作&日本版は、完全類派の私だけど、韓国版の類にはまったく目が向きませんでした(リダも雰囲気的には悪くはなかったんだけど ^^;)西門サンどちらも良かったです。これはみなさん言われてるようにそれぞれに良さ&味があって西門さんキャラを上手く演じられてたと思うので互角です!美作サン写真なし。(おいっ。笑)ま、原作でもあまり存在感ないように・・・・日本版でも韓国版でも・・・特に拘りはなく、どちらでもOKかな。(笑)牧野つくしそりゃもう絶対・・・可愛い~はずのヘソンちゃんが今回あまり可愛く見えませんでしたしつくしと言えば・・・の、「雑草パワー」も全然感じられず(前半はキャラ的にもヘソンちゃん的にも頑張ってたと思うのだけど)真央ちゃんがやっぱり原作イメージにぴったんこなのでした。その他・・・道明寺母・・・・韓国版が良かった! 貫禄ぅううう!!!道明寺姉・・・・韓国版のが原作に近いけど、登場のインパクト的には 松嶋菜々子のほうが強かった。静・・・・・・・これは韓国版のが良かった。滋・・・・・・こちらも絶対韓国版が良かった。つくし友達・・・カウル、可愛い~!!!! 絶対韓国版が良かった!!!! 彼女、次のドラマでは主役出来るんじゃないかな。海・・・・・・・日本版の戸田恵理香のほうが豪華な感じで良かった。道明寺財閥の秘書・・・これは日本のデビッド伊東のキャラのほうが、 より、道明寺の味方で良かった。(笑)つくし家族・・・・韓国版の配役のほうが好きだったのに あまり活躍の場がなく。(>o<) 日本版の家族のほうが使われ方としては良かったのでは。 そういえばモンリョンアッパー、最後、出てこなかった。 何故????F4のイケメン度的には、韓国版が1番だったかな。初めて道明寺に嵌って見られた・・・貴重な「花男」だったデスイ・ミノは本当にカッコ良かったでもさ・・・・・やっぱ、最後はこうでなきゃ!日本版のほうが超ハッピーエンドで気分爽快。(笑)
2009.04.03
![]()
終わりましたねぇ。最後2話は、ここ数話に比べたら・・・・まぁ、面白く見られた気がします。花より男子(韓国版)公式HP花より男子24話・25話を見るOST1全曲ダウンロード「花より男子」OST 1,590円 (税込) 24.25話予告とかまったく見ない派でして・・・(そのほうが楽しめるタチなので。^0-)残りの2話で、いまさら記憶喪失&海ちゃんエピを入れるのは無理だろう・・・と思ってたらしっかり詰め込んできててビックリーマジかよぉ~でも、入れて正解だったかもネ想像したほどドタバタな感じはなく、適度にテンポがあって・・・・ちょっぴり最後に切なさもあって・・・・良かったんでは☆ところで・・・・海ちゃん、どうよ?このかた、有名なひと????日本版は戸田恵理香でしたよねぇ。(イヤな役がピッタリだった。^^;)けっこう、重要役なので、知ってる顔だったら良かったのに全然見たことない人だったのが残念。日本版よりインパクトないくせに日本版より卑劣キャラな印象このエピに関しては・・・原作がもちろん1番丁寧でめっちゃ切なくて泣けちゃうし類のカッコ良さも前面に出てて良いんですが(海をまったく相手にしないんだよね。 F4メンバーが海のペースに引き込まれ、自然と仲良くしてるのを見て 牧野の気持ち、考えたことあるのか・・って一括してくれるし あんな奴と牧野じゃ全然比べ物にならないって誰よりも1番わかってる)道明寺がつくしを思い出すシーンの描かれ方は意外とあっけなく・・・(思い出の品を返し、その中にあったボールをおもいっきり投げつけたら その衝撃で思い出すという・・・笑)そこは、日本版のドラマが1番切なくて良かった気がしてます。記憶障害なジュンピョ神話グループに恨みある人から刺され、一命を取り留めたものの・・・記憶障害に。ジャンディのことだけ思い出せないんだよねぇそのうち思い出してくれるだろう・・・と、健気にジュンピョのところに通ってるシャンディのことはとてもウザがり病院で出逢った患者の海@ユミとはだんだん打ち解けて親しくなっていくんだよね。ジュンピョとの思い出を再現して、いろいろ試してみるものの・・・記憶は戻らず「出てけぇええええ」ちょっと笑ったこのシーン。(笑)そうこうしてるうちに、『思い出せないでいる何か』とは海@ユミのことなんでは?と勘違いしたジュンピョが、どんどんユミとお近づきになっちゃってねぇ。パーティに出て、「アメリカに一緒に留学宣言」には驚いた。そこまでしちゃうんかいっ!家に遊びにいくところは原作でもあったけど。韓国版はさらに上をいってますぅ。(^^;)でも、ようやく思い出しました。「クム・シャンディ!」そのきっかけはシャンディがプールに自ら飛び込んで・・・でしたがこれがまた解せないっこれって・・・思い出して欲しさに・・・一か八かみたいに映ったのだけど(言葉がちゃんとわかってないから、2人の正確なやりとりはわからない)原作も日本版もそうではないんだよね。まったく自分を思い出してくれない道明寺に「もう、いい」とつくしが見切りをつけるんですよぉ。(それが切ないんだけど、すごく強くてカッコいいつくしの最大の魅力!)で、道明寺が、自分からつくしを思い出すパターン!ここ、大事だと思うんだけどなぁ。こんな風に、シャンディからネチっこく・・・・自分を思い出すきっかけを作らせるのではなく、道明寺が自然にシャンディを思い出す方法にして欲しかった「水泳」を思い出すきっかけに使うのなら、例えば、2人の留学発言を聞いて、ショックを受けたシャンディが後ろに後ずさりしてたらプールに落ちて、それで思い出せるとか・・・・もっと切ない良い方法があったように思うんだけど。ただ、この時に流れた音楽は、良い使われ方でした。泣きはしませんでしたけど、記憶が戻った瞬間は、やっぱり嬉しかった。(笑)ジュンピョはシャンディと一緒に居られる時の笑顔が1番良いなまたかいっ、南山タワー!笑ま、いっけどぉ。余談。卒業パーティシーン、ちょっとショボくなかった???日本版のほうが演出が豪華だったイメージ。(^^;)卒業パーティあたりの展開は原作&日本版と似たような流れで・・・原作では、「一緒に行こう」と誘われるんだけど一緒にNYには行かず、日本で待ってる・・・(道明寺を信じて待っていられる)ってところで終了。日本版のドラマはそれと同じ&最後に、恵比寿ガーデンプレイス前でのKissシーンがあって終了だっけ?(その後、映画でファイナル=ウェディングシーンを。^0-)韓国版は、4年後、シャンディが医者を目指して頑張ってるところにジュンピョが帰って来て再会。↑この前髪の雰囲気、ボム君みたく見えない?(笑)プロポーズでの終了跪きにはかなり胸きゅん良かったよ、無事にジュンピョとのハッピーエンドで万歳でもさぁ、1つ不満が残ったなんで、ジュンピョとのウエディング姿がないんだぁあああジフとはあったのにぃ。最後のエンディングで良いから、2人のウェディング姿を見たかった。それが残念だな。きっと撮影する時間がなかったんだろうなまた日本版とのF4どっちが好きか比較&韓国版全体評価などは後日、別便で挙げるとして・・・(けっこう厳しい意見になりそう。笑)韓国版は、とにかく最後まで完全にク・ジュンピョ命でしたぁ他の誰にも目がいかなかった。ジュンピョオンリー派。(笑)完全にジュンピョ目線。イ・ミノ、めっちゃ、カッコ良かった
2009.04.01
全17件 (17件中 1-17件目)
1


![]()