全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
書類審査を通り面接していただきました。時給は相場です。面接会場は企業内部の応接セットのある面会室でした。丁寧に仕事内容・仕事現場を説明していただきました。お茶は出ませんでした。面接は合格し次回は実技試験だそうです。家から遠く通勤時間が長くなりそうなので乗り気になれません。同じ時給なら家から近いほうがいいです。乗り気にならないけど「仕事あるだけ良い」と思って次回は実技試験に行ってみます。面接では私個人を見られていますが、私も企業内部の観察しています。散らかった部屋で面接する企業もあり、古いと思うパソコンを使用している企業もあります。主婦にとっては社会見学になり世間が広くなります。
2014.05.22
コメント(0)
![]()
「パートで就職したい」と思い履歴書を送付しておきました。今朝担当者様から面接連絡をもらいました。「空いている時間に面接に来てください。」とおっしゃるので「これからでもいいです。」と返事したところ本当にこれから出かけることになりました。採用になったら、今度こそ辞退しない決意です。私の場合、パソコンで遊んでいるから空いている時間がもったいないこともないし、経済はお父さんに任せきりだし、けちんぼだからおこづかいは余るし、働く気になれないです。働く気になれないことを友達に話しても「お金ないから仕事したい」という人ばかりなので相談できず気持ち分かってもらえません。誰に相談したらいいかわかりません。今まで何回か各企業で面接しもう疲れました。とりあえずお化粧してきちんとした服を着用して面接に行きます。
2014.05.20
コメント(0)
![]()
鶏胸肉が一番安いお肉です。油っぽくなくてヘルシーです。鶏胸肉はお財布のダイエット&体のダイエット中の私にぴったりです。鶏胸肉を食べやすく二口大に切り塩コショウし小麦粉・卵・パン粉をつけます。私のコツはパン粉をつけたら塩を上から降ることです。手作りし揚げたてを食べました。サクサクしておいしかったです。付け合わせは小ジャガイモの揚げ煮です。小ジャガイモの皮がしわしわになるまで素揚げして砂糖・醤油・酢・日本酒で味付けします。これもおいしいです。ニラはただレンジで2分間チンし、水で冷やし荒熱を取り、だし・醤油・削りガツオをかけました。鶏胸肉200g100円+小ジャガイモ1000g100円+ニラ100g60円=260円今日の夕食のおかず260円でした。
2014.05.19
コメント(0)
![]()
「友達は仕事していて生き生きしている。私も仕事したいな」と思い履歴書を提出し面接をしました。「仕事時間が長い、たくさん働かされそう、こき使われそう」など諸事情により辞退してしまいました。「面接に行き採用通知を頂くと辞退したくなる」所が変です。面接していただき自分の価値を確かめているのかもしれません。「私は本当に就職したいの?」と自問自答しました。「高賃金がいい。」など優等生の模範解答はともかく、本音は「あまり仕事したくない。家でテレビ見たり読書したりしていたい。」近所のうわさが怖く、あるいは友達に「仕事していない。」などと話したら白い目で見られそうだから仕事する。ということかもしれません。「思ってもできない。体がいうことを聞かない」という感じは結婚相手を決める時と似ています。「今度こそ決めなきゃ」と心に誓ってもなかなか結婚できなかったです。心は微妙で目先の損得を度外視します。
2014.05.15
コメント(0)
![]()
小学校の頃、目玉焼きの調理実習がありました。男女各3人ぐらいのグループを作り三々五々に分かれて実習台に付きました。卵は一人一つお皿にポトンと落とします。次にフライパンに油を敷き卵を静かに入れ水を大さじ一杯振り入れ蓋をして弱火で焼けば出来上がりです。私は卵をお皿に落とすときに卵が崩れてしまいました。グループの人たちは息をのみました。割れた卵もフライパンで焼きました。試食会で○○ちゃんが「俺が落とした卵食べる。」と言いだしました。「私が食べる」と言いましたが、どうしても「俺が食べる。」と言って譲らず食べました。○○ちゃんの卵を見て先生は「卵割っちゃた人がいる。」と口に出して皆の注目を集めました。「○○ちゃんが私を好き」という噂がクラス中に流れました。私は「○○ちゃんが私を好きなわけない。変なこと言う」と思いうわさをする友達に不信感でいっぱいでした。私は結婚して主人が「壊れたケーキや真っ黒に焦げたお魚を食べてくれる」まで○○ちゃんの気持ち分かりませんでした。壊れた目玉焼きや壊れたケーキを食べてくれるのも愛情ですね。○○ちゃんのこと気にかけてもっと大切にしていればよかったと後悔してます。私は知らないところで愛され大切にされていました。愛されることになれ傲慢になっていました。恵まれた友人や弱い人にいじわるしたこともあり恥ずかしいです。「人生が思い通りにならなくてつまらないから死にたい。」などと考えてもいました。主人は「食材がもったいないから食べる」かも…。私はつぶれたケーキ食べてくれる人が好きです。目玉焼きを作る時は「○○ちゃんありがとう」と心の中で話しかけています。
2014.05.14
コメント(0)
![]()
柴田トヨのベストセラー詩集「くじけないで」「百歳」を基につづる感動の物語。90歳を迎えて以降に詩を書くようになった主人公の山あり谷ありの半生や、彼女を取り巻く家族にまつわるドラマを優しく見つめる。主人公八千草薫の一人息子を武田鉄矢、その心優しい妻を伊藤蘭が好演。心が浄化されるような温かくて優しい詩人の言葉に勇気をもらう。<感想>無料動画で視聴しました。スローテンポで長い映画です。転職を繰り返し競輪場とウサギの世話に明け暮れるダメ息子が私に似ています。私の心に残ったのは「ガマ口」です。最後の3行が良いです。「がまぐち」毎年 お正月が来ると 思い出すの当時 小学生だった倅(せがれ)が 納豆売りをして 買ってくれた 大きな がまぐち 母ちゃんへ 御年玉だよ って 私に贈ってくれたのかじかんだ小さな手 吐く息の白さ 弾けるような笑顔私は 忘れない がまぐちは 今でも 私の宝物お金は貯まらなかったけれど やさしさは 今でも たくさん入っている「貯金」 私ね 人からやさしさをもらったら 心に貯金しておくの さびしくなった時は それを引き出して元気になる あなたも今から積んでおきなさい 年金よりいいわよ
2014.05.14
コメント(0)
面接用に撮った写真を見ているのですが、3分間写真500円と写真館写真1200円では写りが違います。ケチケチせずに写真館で撮ったほうがいいです。日々の生活は無駄を省き切り詰めても、大事な所ここ一発というときに使うお金があれば心強いです。
2014.05.10
コメント(0)
女友達に「芝居見物の券(3,500円)を買ってほしい」と頼まれました。女友達は知り合いに声をかけているようです。売った人の名前を何人も言う中に私の知り合いもいました。何か事情があって頼まれて券売していると思い、粘られて忙しかったので、「いいよ。一枚ね。」と返事しました。一枚買えば義理が果たせます。聞いてみればつまらなそうな内容だし(誰かにくれよう)と思っていました。女友達に、「○○くんの隣でいい?」と聞かれました。○○くんは自分から誘っておいてドタキャンするような面倒くさい人です。そんな人大嫌いです。「隣席でもいいけど、券を誰かにくれるかもしれないよ。」と返事しました。絶対誰かにくれるつもりでした。女友達は、「券買わなくてもいい。」とおっしゃいました。<感想>女友達は○○くんと私をくっつけようとしたみたいです。もうちょっとましな人との縁談をお願いします。驚きました。
2014.05.10
コメント(0)
頭を良くしたいのであれば、最初にとりかかるべきはアウトプットへの意識付けです。誰に、どのように、アウトプットするかを意識しながらインプットを行うと理解力や記憶力が大きくカイゼンします。 「小学生の子供に説明するとしたら?」「ブログのテーマとして取り上げるとしたら?」と、さまざまな想像をしながら、読み、聞き、見るようにしています。アウトプットを強く意識することで、受動的だった脳は活性化し、他人事の情報ではなく自分のものとして取り込まれるようになるそうです。
2014.05.08
コメント(0)
![]()
テレビで行楽地・デパート・催事場の混雑ぶりを放映しています。 近所のスーパーでも連休中は混雑・高価格です。スーパーチラシに2~3品安い品物があっても全体では高値設定してあります。 私の買い物計画は、連休前の平日に買い物し、連休中は買い物休み、連休最終日夕方に特売品・値引き品を買います。 今回は歯が痛くて連休前平日に買い物できませんでした。 冷蔵庫内に残っている品物・買い置きしてある缶詰などの食材を使って料理していました。 昨日朝はとうとう形ある食材が無くなり、朝からちらしずしを作りました。ちらし寿司のトッピングはのり・錦糸卵・ソーセージ・アスパラガスでした。玉ねぎ煮物。梅シロップジューズ。味噌汁。漬物。 夕食はジャガイモ・人参・玉ねぎ・イカのてんぷら。冷凍保存の蕗煮物。牛乳。ごはん。味噌汁。漬物でした。 今朝はてんぷら卵とじ・蕗煮物・プルーンジャムジュース・ご飯・味噌汁・漬物でした。 てんぷらは揚げる時間・片付けの手間がかかりましたが、二食分のおかずになりました。何とかやりくりしています。負けず嫌い風に言えば「冷蔵庫の整理ができてよかったわ。♡」です。
2014.05.05
コメント(0)
昨日は歯肉が痛くて具合が悪いのでとうとう歯医者さんに行ってきました。右上の親知らずが出てきて、レントゲン写真撮りました。痛み止めももらいました。合計1760円。今日はまた何もせずお昼寝して体調を戻しています。私はちょっと仕事をすると体調崩します。体調崩して仕事すると悪化します。もう少し丈夫なら仕事たくさんできるのにね。「無理をしないから長生きする」と思って自分を慰めています。
2014.05.02
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()
