全3件 (3件中 1-3件目)
1

お昼には早い時間なので posted by (C)ねえさんすずさんが以前ナンパした男、イッシーさんも加わり、チャガルチ市場へ向かう。いつものお店「キダリ」でお昼ご飯だ。う~ん、10時半だから、すずさんとイッシーさんは朝ごはんだな。「3人で、4万っちゃ!」とすずさんがアジュンマ(おばちゃん)に注文する。小さなあわび、たこ、たい、ひらめ・・・、いつものメニューだ。しかし、なんだか違う!? あぁ、盛り付けが適当に、簡素になってる!どうせ食べないツマみたいな飾りはなくなり、お皿に刺身だけだ。もちろんこれで十分!〆にはにんにくたっぷりのちり鍋。これがうまい!しかし、今から日本へ帰る身。あまり食べれない。すずさんみたいな臭いになっては大変だ!?刺身、ちり鍋、その他もろもろのおかずを堪能していると、もう12時。日本へ旅立つ時間が迫る。まだ行きたいトコもあるし、そろそろお開きの時間となる。やはり韓国最後の晩餐は刺身に限る!★やっぱりにんにく臭は、すごいみたい・・・。ランキングに一票をよろしく!(ブログランキング ブログ村)
2011/01/28
コメント(10)

朝ごはんんは軽めのねえさんですが・・・・。一泊二日の旅では、食べれるだけ、食べるぞ状態!! 朝から、たくさん食べるよ~!忠武キンパは、ごはんを海苔で巻いただけ posted by (C)ねえさん忠武キンパ(3500ウォン)は、ごはんに海苔を巻いただけ・・・。何の変哲もない味!?きっと巻き方で味でも変わるんだろう!?添えられたカクテギとイカの和え物が、何の変哲もないごはんに合う!!玉子焼きは玉子焼き posted by (C)ねえさんもちろん玉子焼き(3000ウォン)も玉子焼き! 玉子の味は日本と一緒。きっとねえさんが焼くよりは美味しいんだろう!?ケチャップとマスタードつけて食べるのが斬新かも!?清潔で入りやすいお店 posted by (C)ねえさん中央洞、確かフェリー会社のビルの前にあった食堂。清潔で、一人でも居心地よく食事ができる。ヘジャンクが看板メニューらしく、全員がヘジャンクを食べてました。★おなかいっぱいになりました。ランキングに一票をよろしく!(ブログランキング ブログ村)
2011/01/25
コメント(6)

40階段 posted by (C)ねえさん満腹、満足な朝ごはん。もっと歩いて、お腹を減らそう~。中央洞を歩き、40階段を見る。朝鮮戦争時の避難民達が生活した場所。エレクトーン弾き、ポンポン菓子売り・・・の銅像を眺めつつ・・・。次は竜頭山公園。遠足なのか、学生達が多い。写生?釜山タワーには上らずに、近くのお寺へと入る。熱心な信者たちが、祈りをささげている。祈りの邪魔をしないように、色鮮やかな色彩を楽しむ。う~ん、日本の渋いお寺とは全然違う。色鮮やかな色彩 posted by (C)ねえさんさて、そろそろのどが渇いてきた。トーストやフレッシュジュースを売るお店が目に入る。え~っと・・・。ハングル読めない・・・。ミキサーは見えるが、何のジュースが飲めるのだろう? 果物は見えない。まぁ、いいか~。一言「ジュース!」と言ってみる。店のアジュンマ、「バナナ、キウイ、○○○、×××・・・。」なんて聞いてる。やっぱりジュースだけじゃ、注文は無理だね。「キウイ、ジュセヨ。(キウイ、ちょうだい。)」目の前で、作ってくれるフレッシュジュースは美味しい。ジュースの後は、ロッテデパートへ。しかし、開店は10時半からだ。まだ10時なのだ。仕方ない。旅館へ戻ろう。「すずさん、起きた?」と部屋からすずさんに電話。「ねえさん、お昼、食べに行くっちゃ!」壁塗り工事(化粧)も無事に終えたすずさん。まだ、10時半なのに、お昼ご飯へと出発だ。★ずいぶん、お久しぶりです。とっても忙しく働いています。1月に入ってから、まだ2日休んだだけなんですよ~。ちゃんと生きてますので、ご心配なく。ランキングに一票をよろしく!(ブログランキング ブログ村)
2011/01/12
コメント(25)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()