全30件 (30件中 1-30件目)
1

コルリ 苺の季節 収穫した 苺で 朝食 ひとり 一個 がよい 豆乳ヨーグルト 冷凍アボカド 庭の🍓いちご 今日は 冷凍庫のパンを コンロのココットプレートで 両面カリッと 焼いてみました。上手に焼きはりますが ひっくり返す手間が かかります。 後始末が楽なのは エアフライヤーも同じ。 オーブンのトースター機能は 数が多い時に便利ですが 少量だと、やっぱり エアーフライヤーが便利だわ 監視してなくて 良いし。 そして 昨晩、ケーキを食べて 作れなかった おばけどーなつ(私が名付け親で正式名ではない) 昔、子供達のおやつに よく作っていたものを、 エアフライヤーに入れてみました。 なんと、より 美味しく変身 薄力粉 卵 黒砂糖 スキムミルク オリーブオイル お餅 ベーキングパウダーの代わりの重曹 素朴なおやつです が 飽きない美味しさ やっぱり、エアフライヤー万能だわ 脂質制限、オイル節約・・・ 🐗 田原本へ 食糧危機に備えよう 今朝夕食用に収穫した サラダ野菜、冷蔵庫に入れておきます。 全くもって 素人の野菜作りですが 小さな庭ですが、 結構役立ってくれてます。 オレンジ果汁がスーパーから消える!? との記事を見て 輸入に頼らないで 自給率を上げることは勿論、 自給自足も 頭に入れておいた方が良いと思います。 思っているだけでは どうにもならないので 個々の家庭が 出来ることを始める。 生きているうえで 飢饉は つきものです。 輸入オレンジが なくなっても困りませんが、 他の 野菜、果物などが 手に入らなくなると 本当に困る。 しかし、日本の農家は 激減、おまけに人口減少 困ったことです。ということで 是非、日々、簡単にできる 野菜作りを お勧めします。 小さなプランターで 収穫できるお野菜も 結構ありますし、 なんといっても 無農薬で 美味しい 飢饉になると お金では 手に入らない
2024年04月30日

忘れてたけど 結婚記念日 🐗が覚えていたら、ケーキあるかな??? なかったら お化けドーナツにしよう タケノコ ひろ君が 下処理をして、持ってきてくれたので あとは お出汁で煮て 小分け冷凍。 スーパーのとは 違って、 非常に 柔らかくて 美味しいタケノコです 戴き物の 戴き物 つまり、多くの人の思いが 心に ずしんと 届きました これから、どんな料理に 化けるのでしょうね そして 誰のお腹に 入るのでしょう? 美味しく食べる秘訣は 解凍せずに、すぐに熱を加えることです。 これが 私のやり方。 栗もそうですが 今年も 長いお付き合いになりそうです とにかく、感謝! あなたは、食べるものに 困りません! (行きずりの 占い師のことばです)カエル🐸 生物の好きな孫は 今、🐸の研究 に夢中 一生懸命 説明してくれるんだけど、、、 生協さんのフィッシュソーセージを 孫にあげたら、 カエルにあげる!!! 余計な添加物が入ってないので、カエルにも高評価、かどうかは しらんけど、、、自分が食べずに、 持ち帰った。 無添加やで!といってあげるんかなあ。 もっと 買っとくべきかなあアニバーサリー 忘れてなかったんだ 自転車に揺られて よく頑張りました 少し 歪になってますが、立派だわ。 はい、シャトレーゼさまの ケーキです。 濃厚すぎないところが 好き。 二人で、食後 ワッフルまで 食べてしまったので、結局、一緒なんですけど たまには良いでしょう ご馳走様でした。チーズモンブラン、結構美味しかった。 私的には、どれも 85点位かな。去年の昭和の日 4/29 土曜日 昭和の日
2024年04月29日
行楽日和 洗濯日和 外気温18℃ (8時)夏日になりそう 孫達 ついでの 到来予定 いつ寄っても良いように、冷凍庫にあるもので 食事の準備しときます。 おでん (大根 タケノコ 卵 信州油揚げ 竹輪 こんにゃく 人参) 鶏肉餃子 鮭ほぐし ご飯の上に乗せて 火にかければ 世話なし ウマイナ、いちご、はっさく これで 一応、冷凍庫の整理できそう 🐗 お昼ご飯には帰るらしい。 水筒 持って行くの忘れてますやん ヨーグルト 買って来よう。最近 考えていること 後ろにも 目があればなあ 歩道を歩いていると、後ろから 自転車が スピードを出して 追い越していく。後ろに目があれば 避けれるんだけどね。
2024年04月28日

外気温21℃ 今は雨が止んで晴れ間が見えてます (16:30) 昨日も 同じものを焼いたんだけど 久し振りにアップ。 今日も 全粒粉のパン 勝手に手が動く 殆ど同じものを 同じ工程で焼いていると、また心配になってくる。 頭 退化しないかなあ 先日、気心の知れたお友達数人に 冷凍庫のパンを プチプレゼント。 美味しいから 売ってほしい、って 嬉しいお言葉。 しかし、この時期 素人の作ったものをばら撒くのは 良くない! と自分に言い聞かせ、 近年は 殆ど 他人には差し上げたりしてません。 どんなに 衛生上 気を付けていても、こんな時代、何があるかわかんない もらう方の 気持ちになれば 有難迷惑もあり得る。 だから 本当に気心の知れたお友達にだけ、お味見してもらいました。 結果、高評価だったので、自信をもって、同じものを作り続けます 自分達だけで 食べていると、分かんなくなるんですよね。 たまには アウトプットも 必要かな、と。 歌も、絵も、写真も 同じですね。 自画自賛ではね
2024年04月27日

今日の最高気温 24℃ 筍の季節 たけのこいる? 娘からの📞に 🐗は もってきてくれ!って 言ったのだと思う。 先日買って煮たばかりの 筍が冷凍庫に結構眠っている。 さてさて・・・どうすれば・・・ そうだ! 冷凍庫のタケノコを お持ち帰りにして 又 煮て冷凍しとけばいいんだ 🐗は、すきでも そんなに食べない。 ちょっと 気が楽になった。 というわけで いくらでもどうぞ! 冷凍庫 問題は 冷凍庫。 今朝 予備の冷凍庫を見たら エラー 一瞬ドキ! 設定しなおして 今のところ 大丈夫みたい。 マイナス 20℃の 世界。 今のところ 大丈夫 八朔ピール 無農薬の八朔の皮を 今日は 煮ています。 私は勿論 🐗も 孫達までも 好きなようです。 一段で出来るかも。 取り敢えずドライ 70℃ 🐗 和泉? と云ったような
2024年04月26日
今日の最高気温 24℃ 明日の最高気温は26℃ 🐗の 水筒 早速 買っておこう。 でも、水筒だけでも 結構な数 🐗のだけでも 2L 1L 500ml 3本はある。 家族が多いと 凄い数だよね。 今更ながらに 驚いてます そして、私も 3本 阪急梅田 12F ディンタイフォンで 軽食 久し振りの 台湾料理もちごめと豚肉焼売 美味しかった 見た目 すっきり美人の焼売でした これは 真似できません。 昼食は しっかり食べて出たので、 帰ってからの夕食は食べないつもり が 今日も 食べてしまった 冷凍済み カレー と 豆乳ヨーグルト(初収穫 苺入り) エアフライヤーにあく抜きをした茄子を放り込んで 175℃ 6分 カレーに追加。手抜きでも 美味しい
2024年04月25日
![]()
外気温 22℃ 14時 晴れましたね。 🐗 田原本 雨を心配してましたが、強行。 水筒どこにある? どこかへ 置き忘れてきたようです 買って間がないのに 私 知りませんがな 象印 SV-GR50-XA ステンレス 水筒 ステンレスボトルコップタイプ 500ml 送料無料 【SG49084】象印 SV-GR50-XA ステンレス 水筒 ステンレスボトルコップタイプ 500ml 送料無料 【G】
2024年04月24日
ウォーキング 早朝のウォーキング再開かな? 快適な時期になってきた。 夕方に比べて、ずっと 空気が綺麗 だと思う。 苺 苺がほんのり 色付いてきた。 虫、見張っといてな🐗 無農薬なので、すぐに虫がやってくる、 が、 未だ 様子見でしょうか。 今日は無事なようです。 豆乳ヨーグルト 苺を期待して、豆乳ヨーグルト を作ってます。 R1ヨーグルト と 国産有機豆乳 を買ってきました。アイスクリーム 昨日、病院からの帰り、アイスクリームを手に取りかけたのですが 止めました。 糖分が多いし、一度買ったら、毎日の習慣になりそうです。 だから、砂糖なしの 豆乳ヨーグルト。 美味しいので 続きます。冬は 別に食べたくはないけど。
2024年04月23日

眼科健診 際どい選択やな 車で送ってもらうか、 ウォーキングを兼ねて 歩きか、 ビタミンDは太陽に当たらないと 作られないらしいから 歩くことにした。 片道45分、曇り空で 雨さえふらなければ・・・と 思ったけれど、 なんと 暑い というか、湿度が高いんでしょうね。 帰って気温をみたら、24℃の一番気温の高い時に 出かけてました。 それは 良いとして、眼科健診、見えにくい、いつもと見え方が違うので、 ちょっと焦りました。結果は 異常なし で ホッとしましたが、 やっぱり、送ってもらった方が 良かったかな。 目が異常に乾燥していたような。 視力は別として、白内障とか他の病気は 検査ですぐに分かるのですね。 進行はしていないし、目の奥も綺麗です とのこと。 で、🐗も 片目手術で 私と同じ状態です。 でも、私の方が 2年早かった。年齢が2歳の差なので、4年私の方が 目の老化が速い・・・ことになる この理由は なんだろう? 私の方が、食べる物には気を付けているけどな。 体質? 遺伝? 🐗 和泉葛城だったかな? 少ない15gの酵母種で 発酵を少なく 一斤焼いて 薄くスライス。 結果 美味しい。食べやすい。ラスクにしようかな キタノカオリ全粒粉220g ふすま30g 塩3g 水140ml はちみつ
2024年04月22日

メダイチドリ 今日は 一日中雨 のようです。外気温19℃冷蔵庫の食材 人参 玉ねぎ キタアカリ冷凍庫の食材 黒毛和牛のすじ肉 豚肉 アボカド マイタケ タケノコ買い物したくない ので あるもので 作ります。やっぱり カレーかなあ。となれば、茄子を入れたいけど・・・買いに行くのは面倒くさい今、 また、お餅3合をついてます。もち米を使ってしまう。パンも 酵母種を使ってしまう。時間のある時に 一度に作って冷凍 これが 一番合理的なんですね。大きな冷凍庫の入る部屋を作るべきでした 我が家の庭も 賑やかになりましたアズナーブルが歌ってます バルバラも歌っているいつも誰かが歌っている いつもなにか鳴ってる3合餅(玄米プラス白米) もう、慣れました 10回ぐらい作れば 誰でも上手に出来ます デメリットは 続けては 作れない 最初、数回は 巧く行かなくて 緊張したのが嘘みたいだわ 玄米が一合残っていたので、2分づきにして、白米のもち米2合と 合わせました。玄米餅に慣れると 白米餅が物足らない。 そういえば、お米も もち麦なし では 物足らない。 【お買い物マラソン×ポイントアップ】【送料無料】国産 3合 餅つき機 コンパクト もちつき機 ミニ 餅 つき 機 餅つき器 つき姫 小型 卓上型 アイボリーホワイト・ピンク みのる産業 調理家電 また、玄米もち米 を買っておこう・・と。 ミルキークイーン お米のおんじや宇和海の幸問屋グリーンavenue自然食品専門店くるみやタニザワ宅配システムKIMONO梅千代オンラインショップBABY SILK hug! 公式通販ショップ茄子 やっぱり買いに行ってきました。 富田林の乾さんの茄子、地場野菜ですね。 そして納豆 私達の お気に入りの納豆 というのも、納豆民族でない私達は 一生懸命練習をして食べれるようになったけれど、健康の為には食べても、 好き好んで食べることはありませんでした。 しかし このあずまさんの納豆(舌鼓)に出会ってからは 二人とも 大好きになりました。 🐗は 納豆餅に嵌ってます。 私は 添付出汁、からし は使いませんが、 海苔とか、とろろ昆布等と 一緒に食すので 味付けなくても良いです。 りんご酢、アマニオイル 等で。今日の昼食 手っ取り早く オムライス 巧くいった! お腹が空いたら おもち、ぱん等で調節。 これだと 超時短。 早速、茄子を 塩水に漬けておきました。
2024年04月21日

今日は ⛅かな、 明日は雨 ヘナ 朝一番で ヘナ決行 やりだしたら、簡単なのに 最近は、それまでが億劫。 外出できないからです。楽しみを見出す努力をしなくては・・ マンネリ化してる きな粉ぱん 孫たちが 嵌っているようです。 パン屋さんで 買って来たのを見て 私も。 自分で 作ります。それも 黒豆きな粉。 砂糖なしでも とても美味しい。罪悪感なし 川原製粉所 黒豆きな粉(150g)川原製粉所楽天市場店ぬれ煎餅 スーパーで買ってみました。 嵌りそうです。お餅の好きな人には・・・でしょうか。 温めて食べるのも良いそうです。一度やってみよう。 でもたまに買うのがよいですね食べ過ぎ注意! 岩塚製菓 新潟ぬれせんべい 4枚 以前、食べたことがあるような気もするのですが 素朴 & きな粉パン用 & 時短 形は歪でも 出来るだけ手を加えない素朴なぱん その分、小麦をしっかり味わう 有機キタノカオリ全粒粉 有機ふすま はちみつ 塩 ベーカリスタ(旧北海道のめぐみ) 有機キタノカオリ(石臼全粒粉強力粉)2.5kg
2024年04月20日
春菊 って 炒めると 美味しい。 今頃何を? って思われそうですが、 春菊が沢山収穫できて いつも困ってました。 こんなに 食べれない だから、お鍋で消費しか しゃないな。 勿論 一握りの春菊を、他のお料理に使ったことはあります。 チヂミ とか 汁もの 、茶わん蒸し など。 今日も沢山収穫できたので、 春菊炒め にしてみました。 オリーブオイルでも なんでも良いのですが、 炒めると これだけでも とても美味しいことがわかりました。 それに、料理しやすいです。玉子焼きの後の玉子焼き器で 充分 沢山そうに見えるキクナを処理できました。 そして ほろ苦くて 美味しい 一品の完成。ウマイナ も良く出来るお野菜です。 今日は 豚肉肩ロース(いつもこれ)といっしょに炒めました。 ウマイナは 豚肉とよく合うお野菜ですが、 茹でただけでも 充分美味しいです。 とても作りやすいお野菜ですので、お勧めします。タケノコ 味付け後のタケノコを 冷凍しておきました。 これは 使うときに 戻すのではなくて すぐに熱処理したほうが、 失敗ない、のは 他の野菜も同じ。 エアフライヤーで焼いても フライパンでオリーブオイルで炒めても 美味しかったです。もともと味がついてますから、炒めるだけでも。 アヒージョ風に 他のお野菜といっしょに放り込んでも 美味しかったです。 沢山あるので、一度に調理して小分け冷凍しておけば 便利だと思います。鮭 やはり 塩辛い鮭は 苦手です。一晩お酒を入れた水に漬けておいたのですが それでも 塩が抜けない 冷凍庫から 出す勇気もない。 いつもの甘塩を買いたくても、冷凍庫の鮭をなんとかしないといけませんし。 孫も鮭が好きですが、先日買ったものは 怖くて沢山は出せませんでした。 難しいですね。昔は もっともっと塩辛いものを 食べてた?ような 気もしていますが、 今は駄目です。 他の人にも 食べさせられない、、、だから少し。 🐗は 辛くても 罪悪感なく、食べてしまいます。それは もんだい。 昔は 塩辛いもの が多かったですね。 でも、鮒ずし は 大丈夫! 辛く感じない、何故でしょう? かなり塩を使ってつけているとおもうのですが。 発酵することで 旨味が勝つのでしょうか・・・ 不思議です。菊芋 イヌリン効果で 急な血糖値上昇 を抑えるので 人気になったのですが、 中年太りの人にも 痩せ効果があるとか。 結構 美味しいし、調理も楽で よく利用します。 只 皮を如何むけばよいのか 戸惑う人も おられると思うので 記しておきます。 我が家は ステンレスたわし ミニ を常備して、 皮を剥いてますよ。ボコボコですから、包丁では無理です スライスして さっと 茹でるだけでも 美味しいので 好きになりました。 それまでは、血糖値の急上昇が気になって、 菊芋サプリ を買ってたのですが、今では生の菊芋を買って よく食べてます。
2024年04月19日
昨日 愛媛大分で 地震? 今、pcを起こして ヤフーニュース 震度6とか・・・ 色々と ありますね それも 忘れたころに せっせと 時間のある時にパンを焼いて 冷凍ストック、と思うのですが 冷凍庫に そんなに入らない。 災害の時は まず パンが店頭から消えますから、 いっぱい冷凍しときたいけど うまくいかないものです。 🐗 パンと バナナだけ口に入れて 和泉葛城へ 我が家は 平和です。 喧嘩する相手は ほぼ 不在! 黄砂 昨日すごかった。 今日はどうかしら? お陰で マスク 外せません。 洗濯物 外に出せませんやん 野菜なんて 天日干し できませんやん!! 綺麗な空気、綺麗な水 取り戻したい
2024年04月18日

夏日ですね 外気温24℃ 16時 でも、空は・・・黄砂? 🐗 田原本 プランターの苺 すご~い、いつの間にか 苺の花 🐗 勝手に出来るわけない。僕が世話してる 株分けをしたけど、植える場所がない らしい。 孫に 苗をあげればよかったのに。 ぱん、たけのこ、餅 今日のノルマは達成 冷凍した後に、生協の食品、う~ん、もう何も入りません。 冷凍庫 追加購入したけど
2024年04月17日

雨・・降るかなあ・・・? そんな天気。予報では晴れのち曇りになってますね。 わからんもんです 過ごしやすくなりましたね。 でも、服装が中途半端で 暑く感じたり・・特に夜。 今朝も暑くて・・・早朝起き 4時半 でも、夜は疲れます。寝るのも早い。 夕食は、6時頃ですし、昼食は11時~11時30分(これにはわけが) 若い時とえらい違いです。二人とも夜の仕事でしたし 今は、いたって 健康生活だわ難しい英会話 我が家は 朝からラジオを流してます(流しているだけ)。 昨日だったかな、I have a butterfly in my stomock という会話が 一瞬耳に入りました。 しっかり聞いてなかった 小学生英語? 中高生英語? と思いながら・・しかし 気になって 気になって。 意味 分かります??? 想像したのですが、とんでもない間違いでした。 答えは、ラジオを聞いてください そんなん 分からんの? と言われそうですが ちなみに 🐗にもわからんかった。初筍 🐗が買って来たので 夕食後あく抜きしておいた。 薄味で一度に煮て小分け冷凍 しておけば、 便利に使える。ちらし寿司、天婦羅、煮もの 等 レパートリーは広いですね。 その前に 焼き筍だわ 今日のぱん ふすま粉を一割に減らしてみた。 やはり、以前のが(2割) 美味しい。 190℃ 15分 全粒粉キタノカオリ 有機ふすま粉
2024年04月16日

外気温17℃ 午前9時 のち 自分の判断ミス これはかなりショック 大谷選手の元通訳 恐ろしい世の中ですね。 勉強には なりましたけど。 私は勿論 世界中の人が まんまと 騙されていた・・・? それが正解・・かしら落とし物 今日のぱん 12個プラス4個 以前のオーブンは2段で 充分なスペースがあったのですが、 このオーブンにしてから、一段なので ちょっと狭い。 でも、大丈夫!!! 16個 しっかり焼けましたわ エアフライヤー で はみ出した4個を 焼いたのですが、 なかなか 美味しい。 全く同じ材質で こんなに食感が違う 私、早速エアフライヤーの2個を戴きましたが とても美味しかったし、好みの食感で感動しました エアフライヤーの方は、HBで捏ねて発酵したものを 即焼いたので、 少し小さく固くやきあがりました。でも好き オーブンのほうは 40℃で40分発酵してから 190℃16分。 右下2個がエアフライヤー。 なんか、同時進行で作れるので 嬉しい。 天然酵母ぱん は やはり美味しいと思います。是非!HBは 生地作りで 最近お世話になることにしました。 HBだと 焼成に約一時間、オーブンだと、15分~16分。 出来上がりをスライスする手間が省けるし 簡単な成型ですが、食べる時に レタス、アボカドをサンドしたり、 チョコレートとチーズを挟んだり、 結構、楽しいですよ もう、40年以上やってますが、楽しめます
2024年04月15日
![]()
外気温 16℃ 午前7時昨日は 大分気温が上がりましたね。5歳の孫は 汗びっしょり屋内なのに・・・ 孫たちが 帰った後は ひっそりと静まり返ってます。たまにだから楽しいけど、毎日だと うんざりするでしょうね。若いから出来ること、、、子育て今日はお友達主催の お食事会(外食)らしいです。忙しそうです。もち麦 昨日先日購入した もち麦を使ってみました。 ひろ君も大のお気に入り。もち麦に慣れると 雑穀米が苦手な🐗も 白米だけでは物足らないようで、買い続けると思いますが、、、 もち麦 送料無料 無農薬 無肥料 国産 ダイシモチ 300g レジスタントスターチ もち麦ごはん パック 雑穀 もちむぎ ベータグルカン βグルカン β-グルカン 食物繊維 農薬不使用 無農薬栽培 グルテンフリー 日本産 綾町 自然栽培 腸 免疫 ↑ とても綺麗で 美味しい けど、我が家には贅沢なので 以前のもち麦と併用がよいかな。たまには良いと思います。常用の我が家のもち麦は 今のところこれ。 無農薬で国産が条件です。もち麦 5kg 産地直送 信州産 信州ファーム荻原 農薬不使用 長野県 国産 精麦 健康 大麦 もちもち ごはん4/14孫 第一号は 小学5年生になりました。 今では かなり難解な本も読んでいるようです。 🐗の本棚から 歴史の本を数冊持ち帰りました。 本は重いですし、 今は 邪魔なので いっぱい持って帰ってほしい 書き込みのない本は、かなり図書館で引き取ってもらったのですが。 書き込みのある本が残ってます。 願わくば・・・誰か 英語の本も持って帰ってくれないかなあ? フランス語の本も・・・だったらもっと嬉しいわ 現地で調達した 捨てたくても捨てれない本孫第二号は いつの間にか 小学3年生 優しくて 穏やかなので 先生や友達受けが良い。 そして 何故かバアバ受けもよいかも。 野菜大嫌い、お肉お魚大好き の第二号、 我が家の食事は いっぱいの野菜を使うのですが 全部食べてくれています。 ちょっと驚きました きのうも ワンプレート 綺麗に完食孫第3号は あと一年幼稚園生活があります。 いつの間にか ひらがなもカタカナも読めるようになって、 今は 漫画を ケラケラ笑いながら 読んでます。 兄弟で 一番物怖じのしない そして ダイナミックな 孫です。 そして 要領が良い山栗 冷凍庫に残された一袋の栗 なんと、山栗だった 甘いけど小さすぎる おまけに 茹でずに冷凍したようだ(覚えてない) 栗ご飯の予定で 解凍してしまったので 仕方ない。 それで 葛藤することになった。 教訓 栗は生を冷凍してはいけません! たった これだけの栗なのに 疲れました なんという 時間と 労力の 消耗 土筆料理 美味しい!!! 🐗が叫んだ私のレシピ だから マイレシピを アップしときます。 2回ほど 茹でこぼして 水に漬けて あくを抜く。 水がほぼ綺麗になったら 土筆の水分を切り オリーブオイルで炒める。 そこへ、日本酒、みりん、ハチミツ、ブイヨン、塩、醤油を入れて煮る。 水は入れなくて 調味料だけで良いと思います。 仕上げは 卵とじで。調味料はお好みで。私は薄味。 二人には 多いと思ったけど、美味しかったので おかわりをして すっかり完食 これは ワインにも 合いそうだ 来年も楽しみにしてます 昨日作る予定が、今日に。 珍味 ご馳走様でした! 綺麗に袴を取って頂いて 茹でて冷凍、助かりましたわ
2024年04月14日

外気温 22℃ 13時今日の収穫 リーフレタス、春菊、ウマイナ 孫たちが 庭で収穫した 土筆(冷凍済み) を持ってきてくれるので 野菜をたっぷり食べてもらいます 今夜の献立 ハヤシライス ノンフライの焼鮭 サラダ(レタス、八朔、アボカド等) 黒豆きな粉の安倍川餅 土筆の卵とじ 🐗 石川です 暗黙の了解で とまと 買ってきてくれると嬉しいな
2024年04月13日
外気温 17℃ (午前9時) 気温が上がってきましたね。 シャンソン 春学期 セシボン さよならを教えて レティシア 優しさ 🐗 和泉葛城 夏日??? 週末から・・・って 明日からなんだ 最近、天候に振り回されている 私
2024年04月12日

外気温 16℃ 午前9時 日中、セーターでは 暑い、でも 朝夕は寒い 今日はどうかな? 昨日の帰りの地下鉄は 押し競饅頭状態で怖かった。葛菓子 今年の 吉野山の桜が 最高に綺麗でしたから お土産(ばら撒き)で 協力。 この葛菓子、小分け包装で売られてました。 良いアイデアかもしれません こんなの買うのは 私ぐらいかなあイノシシ汁 ついでに 🐗がイノシシ汁を買ってくれたけど お野菜に混じって、お肉は 二切れだけ 入ってました イノシシのお肉は 🐗のお友達に 大きなブロックを戴いて お鍋にしたら 美味しかったので 初めてではないです。
2024年04月11日
① Parler moi d'amour ② Gottingen ③ Domino ④ Heir encore ⑤ Amour perdues ⑥ Ton nom
2024年04月11日
早朝? まさかの寒さ 未だ 冬布団を外せない 紅鮭 よく見れば良かったのに…失敗 中辛でした 中辛にしても 塩辛い 一晩、塩抜き が 必要です。 水、600ccに、小さじ 1½の塩で 迎え塩 又は、 お酒を入れた水に漬ける また、以前の鮭に戻ります。リーズナブル価額で美味しい、と思う。ロシア・アメリカ ”塩紅鮭フィレ” 甘口塩鮭 大型鮭限定 1枚 約1kg前後 塩ジャケ 半身 送料無料外気温 11℃ 午前10時 4月8日は 外気温14℃でした(午前9時)
2024年04月10日
![]()
マルタイラーメン 私の食卓は マルタイラーメンでかなりのことが出来ると 昨日の夕食で再確認。 今まで、ラーメンはもちろん、蕎麦と一緒に使ったり 冷麺、焼きそば にも使って来たけれど、 パスタ代わりにも 美味しく出来ましたから これを常備しておけば安心。 一年位は 保存できますし。 イシイ食品も そうですが、 マルタイも 私にとっては 最強のお助け。 小家族には 種類を増やすよりも 回転を良くして 安全なもの が基本ですマルタイらーめん を使って、 イタリアン いつも通り 茹でて、水でぬめりをよくとってから パスタ代わりに。マカロニも一緒に茹でちゃいましたけど マルタイラーメン、マカロニ、 玉ねぎ、トマト、ピーマン、パプリカ、チーズ、イタリアンパセリ、 ニンニクのオイル漬け(ニンニクを擦って、オリーブオイルに漬けてます) 材料はこれだけ。 お肉を入れ忘れました、でも美味しい。 カラフルですし トマトは 皮をむいて、賽の目に切り、炒めるとソース代わりになります。 味付けはお好みで。 パプリカは お安い時に買って、カット冷凍してます。 驚いたのは 生協さんのピーマン、 試しに 買ってみたらすごく柔らかくて美味しい 【500円OFFクーポン配布中】 マルタイ 棒ラーメン 業務用 1kg 3個 まるたい 棒 ラーメン らーめん 拉麺 乾麺 麺 めん メン 中華めん インスタント インスタント麺 送料無料 使い勝手の良い大容量 本格的な味わい 簡単調理 家庭や飲食店におすすめ[ポイント5倍!4/10(水)1時59分まで全品対象エントリー&購入]マルタイ 棒ラーメン(業務用1kg) 1kg×5袋入| 送料無料 一般食品 ラーメン 業務用 乾麺今日の収穫は ウマイナ と おまけのネギ(根っこを植えて置いた) ウマイナ 我が家に畑で 一番つくりやすい野菜のようです。 美味しいですよ。茹でてそのままでも。 豚肉とよく合います。玄米餅(粒を残す) 一回分ぐらいの玄米もち米が残っていたので 昨晩洗って水に浸し 今朝ついておきました。 戴いた市販の玄米餅は 粒が残っていたので 今回は 粒を残してみました。紅鮭 二日前に発注した 紅鮭がとどきました。 こちらは 初めての購入 ざこばの朝市オンラインショップトマト 今日は雨なので 🐗在宅 いまから アイコさん を植え付けるそうです。 アイコサンは 初めての試み。 沢山 美味しいのができますように!
2024年04月09日

マダムYOKOの 秘密の花園 今度、マイランチ をもっていきます ワクワク、ワクワク あくまでもマイランチだけ。 桜茶🌸 お家でお花見 とまと を買いに云って来よう。雨が降る前に。今日のぱん ナッツ 全粒粉キタノカオリ ふすま粉
2024年04月08日

オオアカゲラ 子育て中 朝食 焼き鮭 豚汁 私の爆睡中に 息子仕事帰りのお泊りでした。 今日も仕事 まだ転勤に慣れていなくて 終電に間に合わなかったらしい。 これぐらいの朝食なら 時短で対応できるのは エアフライヤーのお陰です。 そろそろ 紅鮭を買わなくては・・・ 🐗 大泉緑地 【送料無料】天然無添加 冷凍 生紅鮭 10切れ 北洋産紅鮭 特上 紅鮭 無塩ベニサケ お鍋 煮付け ちゃんちゃん焼き 貴重な天然無添加鮭 鮭専門店 ギフト お歳暮 お中元 おいしい生紅サケ 添加物が気になる人はこの鮭*農林水産大臣賞受賞!天然塩紅鮭片身(ロシア又はアメリカ産)冷凍・片身約900g 真空パック ヤマヨ水産 塩鮭 甘塩 半身 紅さけ*冷凍 天然塩紅鮭片身(ロシア産またはアメリカ産)片身約900g 切身加工済み 真空パックロシア・アメリカ ”塩紅鮭フィレ” 甘口塩鮭 大型鮭限定 1枚 約1kg前後 塩ジャケ 半身 送料無料ロシア・アメリカ ”塩紅鮭フィレ” 甘口塩鮭 大型鮭限定 2枚 約2kg前後 塩ジャケ 半身 送料無料天然 紅鮭フィレ 大型(半身) サケ さけ おかず お弁当 おつまみ お歳暮 お年賀 贈答 ギフト プレゼント お歳暮今日のぱん ナッツ入り(セブンイレブン5種のナッツを砕いて入れてます) 一段では 狭い
2024年04月07日

花の吉野山 今日は凄い人でしょうね。 昨日は 寄り道をせず、外食もせず、帰ったので、疲れてない 車も 帰りは スムーズでした でも、随分歩いたような気がします。 最近、山登りしてないですし。 黄砂は 残念です。 この花に 人盛り しかし、名前が分からないようだ。すかさず、🐗の ボランテイア ミツマタですよ。枝が三つに分かれている。これが ミツマタ!! 花の名前が一致して 感動して再度みてはりました。帰りに 名札が付けられてました。この花は ミツマタです。 コウゾ ・ ミツマタ そう和紙の材料ですね。私は 小学校で 習いました今日のぱん この中に 何かを入れるべき? いつも迷う 冷凍保存の 餡子、チーズ、ウインナー、サツマイモ、栗・・・ 色々と考えてみる。 結果、 シンプルイズベスト 早速チーズを挟んで間食 毎日食べているのに 飽きないんだよなあ大根 今年の大根は 大きい といっても なんとか おでんの大根に使える位 ということで、今夜は おでん にしました。 お味は そこそこ良かった。 無農薬が取り柄です。
2024年04月06日
吉野山 桜 どうかしら? 今日行ってみようかな?🌸春菊 豚肉と炒めたら 美味しかったです。 検索したら、生でも食べれる・・・?とか ちょっと、抵抗があります。灰汁が強そう。ウマイナは 豚肉とよく合いますね。キャベツ また、酢漬けにしておきました。パプリカ お安い時に買って、薄切り冷凍が とても便利。🌸吉野山🌸 下千本 中千本 満開 平日の今日、お天気も良くて(黄砂の空は残念でしたが) 午後2時頃から かなりの人出 土曜日の明日、日曜日の明後日は 今日の5倍の人出らしいです。 ということは 今日行って正解、大正解でした
2024年04月05日

🐗 田原本孫 10歳 5年生進級 8歳 3年生進級 5歳 年長へ進級 3号が強くなって 2号と喧嘩 2号は 1号と喧嘩 ということは 2号は 喧嘩ばかりしてる・・・? 普段は 優しくて 穏やかな 良い子なんだけどな。 一つ間違うと まるで動物園の🐵🐵🐵だわ 孫3号(園児)との会話(4/3) バアバ、 ネってどう書くんやった? 猫みたにに書くねん あ、思い出した! バアバ ルってどんな字やった? リスみたいな字やで そらにうかぶせかいのとんねる どんな童話ができるのかな 『せ』 鏡文字だわ あ、歌ですか? ♪も なんか変だよ 菓子箱 けっこう役立ってます。捨てないで 孫の為に せっせと カット、孫用の引き出しにしまってます3年番茶 孫達と 業者さんの 共同企画 どこかで 見つけたら 買って応援してあげてくださいませ
2024年04月04日
外気温14℃ 午前9時 洗濯日だわ 今日の収穫 ウマイナ 小蕪 🐗 マッシュルーム ってどのくらい日持ちするんだろう? 先日買ったけど 使い道が・・・ 昨日 茶碗蒸しに入れて 美味しかったけど まだ 残っている。痛みが速そう。 冷凍しとけばよかったな キクナ、ウマイナ、小かぶ、マシュルームで 出来る献立 教えて欲しいわ
2024年04月02日

3/31 シャンソンライブ 観賞 ゲスト ミッシェル フロー 素晴らしい フランス人歌手です。85歳 色の出し方が課題です。 目指すは この色↓ なかなか難しい u~mu 天然酵母 全粒粉 強力粉 ふすま粉 パセリ チーズ 後から思ったのですが、 健康の為には 焼きは薄い方が 良さそうです。蒸す、茹でる が 一番良いとか 今日の収穫 春菊 小蕪 イタリアンパセリ 🐗
2024年04月01日
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

