全7件 (7件中 1-7件目)
1

2025.06.25(水)Z9 AFS70-200mm/f2.8親子パンダは今更ながら初撮影です・・・
2025年06月25日
コメント(0)

EF65-1124 回9970レ 2025.06.23(月) 山崎ー長岡京 調子踏切Z9 AFS300mm/f4E私の置きゲバした後に割り込み置きゲバしてきたヤカラみたいな家族鉄とバトルする朝でした。意味不明なことを押し付けてくるのを反発いたしました。ムコソからの折り返しはもう天候が持たないだろうと清く諦めてその時間に焼肉でんでお得なランチを食べに行きました。
2025年06月23日
コメント(0)

大サロ営業運転ラストラン『晴れの国岡山号』のお見送りに出かけました。ロケハンしながら辿り着いた須賀神社付近でお見送りすることにいたしました。EF65-1124 9303レ 晴れの国岡山号 2025.06.21(土) 須賀神社付近上 α7C 70-200mm/f4G下 Z9 Z24-120mm/f4Sお昼ご飯を挟んでEF65-1124 9304レ 晴れの国岡山号 2025.06.21(土) 須賀神社付近上 α7C 70-200mm/f4G下 Z9 Z24-120mm/f4S昼食のラーメン屋で事故発生もこのいつもの珍道中のギミックか・・刺激ある旅が記憶の一コマになるので問題なし♪
2025年06月23日
コメント(0)

HM4機番で5列車のHM特日でしたが諸般の事情で3095レのみ参戦。EF510-508 3095レ 2025.06.17(火) 島本ー山崎Z9 AFS300mm/f4短時間の参戦でしたが危険な猛暑で帰宅後に調子が崩れました。頭がぼやけて夜も寝つけなく氷嚢で頭を冷やしても寝つけなく、ロキソニンを服用。それでも火照った身体の熱が下がらずに苦しい夜でした。
2025年06月22日
コメント(0)

DE10-1116 配6938レ キハ120-329 後藤入場 2028.06.07(土) 美浜ー東美浜上 Z8 Sony70-200mm/f4G下 Z9 AFS24-120mm/f4S1116号機はまだ撮影出来てませんでしたので出かけてみました。
2025年06月08日
コメント(0)

521系AK01編成 試6781M 2025.05.26(月) 山崎ー島本Z9 AFS24-120mm/f4S
2025年06月08日
コメント(0)

銀河 9011M 2025.06.07(土) 木ノ本―余呉上 Z9 Z135mm/f1.8 プレナ下 Z8 Sony70-200mm/f4G銀河を追いかけてみました。なんとか木ノ本を越えて銀河 9011M 2025.06.07(土) 高月ー木ノ本Z9 Z24-120mm/f4S到着するやすぐに見えてきて滑り込みでした・・・撮影後に逆加島で510銀ガマHMを狙う予定が名神高速が工事渋滞でギブ。銀河 9020M 2025.06.07(土) Z9 AFS300mm/f4奈良線でのんびり待機して撮影いたしました。
2025年06月07日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


