全30件 (30件中 1-30件目)
1
神宮外苑散策の後は、宮益坂上交差点から路地に入ったところにある東京バーグへ。 300gのビッグな自家製手ごねハンバーグランチが売りのお店。 セルフサービスの根菜カレー、味噌汁、コーヒー・紅茶(ホット・アイス)がフリーで、 ミニサイズのケーキもついて1000円。 がっつり食べたい人にはうれしいお得なランチ。 ハンバーグはジューシーで食べごたえがあり、たっぷりの生野菜が添えられています。 根菜カレーには、蓮根・ごぼう・大根・人参・こんにゃくが入っていて 食物繊維たっぷりのスパイシーなカレーです。 カロリーを控えるため、我が家でも みじん切りにして乾煎りしたこんにゃくをカレーに入れていますが、 さいの目に切ったこんにゃくは、歯ごたえがあってよかったです。 ランチはほかに、ビーフステーキ、特製メンチカツレツ、日替わりが各1000円、 和牛サーロインステーキ2500円などがありました。 主人のお気に入りの店になりそうです ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒
2010年11月30日
コメント(0)
昨日は沖縄県知事選挙。 外交問題とも絡んで注目された選挙でしたが、現職の仲井真氏が当選。 沖縄の政治経済界をめぐる微妙な空気をよく知る主人は、 地元新聞社の開票速報をインターーネットでマメにチェックしていました。 写真は、「夏祭りin那覇2008 一万人のエイサー踊り隊」 のイベントの模様を撮影したものですが、後ろの大きな建物が沖縄県庁です。 沖縄県の発展を願ってやみません。
2010年11月29日
コメント(0)
先週に続いて好天の週末 昨日は神宮外苑の散策にお出かけ。 青山一丁目駅で下車し、ゆるゆると散策 ルートは、いちょう並木⇒聖徳記念絵画館前⇒国立競技場前 ⇒神宮球場前⇒秩父宮ラクビー場前⇒外苑前駅 ランチ前の適度なウォーキング
2010年11月28日
コメント(0)
銀座の職人 森 幸四郎のどらやき(天然藻塩こしあん・つぶあん) 各210円 銀座文明堂で「かすてら職人歴 半世紀の森 幸四郎氏」が作り上げた、どらやき。 森 幸四郎氏は平成6年に、 食の人間国宝に値する農林水産大臣賞(フードマイスター)を受賞されています。 天然藻塩こしあんは、ほんのり塩味のする上品なこしあんは好みの味。 つぶあんは、小豆の粒がしっかり残っていてやわらかく艶があります。 皮はふっくらとした口あたりで、きめが細かくしっとりコクのある生地。 どちらもたっぷりのあんと皮がしっかり馴染んでいて、絶妙な味わいです。 おいしいどらやきを食べたら・・・ 「日本橋 うさぎや」のどらやきが食べたくなりました ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒
2010年11月27日
コメント(0)
・お肉屋さんのメンチカツ ・人参しりしり ・紅鮭の甘塩焼き ・煮物(里芋、れんこん、ごぼう、人参、結びしらたき) ・かぶの浅漬け ・春菊とほうれん草のごま和え ・巨峰、ミニトマトなど ジューシーなメンチカツ、ご飯が進みます ♪ ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒
2010年11月26日
コメント(0)
根元 八幡屋磯五郎(長野県長野市) 唐からしセット 八幡屋磯五郎(やわたやいそごろう)の唐からしセットを頂きました。 江戸時代中期より創業270余年、善光寺名物の中で最古のものだそうです。 辛さと香りが食材の味を引き立ててくれます。 風味を守るため開封後は冷蔵保存が基本。 ブリキ缶の唐辛子のヘタの部分を振りだし口に重ねると開くようになっています。 以前、信州そばと一緒に頂いて以来、金・銀・赤・青の四色のブリキ缶がお気に入り。 ありがとうございました。 ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒
2010年11月25日
コメント(0)
・かじきの照り焼き ・パセリ入り玉子焼き ・ほうれん草の黒胡椒和え ・長芋の胡麻だれ煮 ・かぼちゃのサラダ ・ブナピーと人参、厚揚げの出汁煮 ・梨、ミニトマトなど 今日はかじきの照り焼きを主菜にしました。 かじきは一口大に切り分け、軽く塩を振ってしばらく置き、 余分な水分をふき取り小麦粉を薄く塗す。 油少々を熱したフライパンで両面をこんがり焼く。 フライパンの中をきれいに拭き、 醤油・味醂各大さじ2、黒糖・酒各大さじ1に片栗粉少々を混ぜたタレを加える。 全体にタレをからめ煮詰めていき、仕上げに八幡屋磯五郎の七味をふって出来上がり。 ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒ ところで、昨日は関東大学ラグビー対抗戦グループの慶早戦でした。 秩父宮ラグビー場に観戦に行きたかったのですが、前売り券は売り切れ! テレビで2000年以来10年ぶりの慶應の勝利を見届けました。 早稲田の猛攻を耐え抜いた選手と林監督の涙にウルウル・・・ 今季限りで退任する林監督の胴上げシーンをみたいな~ ついついラクビーのことまで熱く書いてしまいました
2010年11月24日
コメント(0)
よーじや(京都) フェイスパウダー(伽羅の色) 京みやげの定番、あぶらとり紙の老舗、よーじやのフェイスパウダー。 超微粒子のパウダーで粉っぽさがなく、ムラのない仕上がり。 しっとり透明肌、自然な仕上がりの「伽羅の色」がお気に入り。 専用パフも、ふんわりソフトでやさしい肌ざわり、 心地よい感触のパフ 京都、四条通りを散策すると、ついつい「よーじや祇園店」へ 今年こそ、紅葉狩りを。。。 京都といえば・・・ 二年分の写真データを誤って消去し、 京都・奈良旅行2回分を台無しにしたことがありました。 勘違いで操作を誤った主人、トホホでした
2010年11月23日
コメント(0)
昨日は近所を散策したついでに沖縄料理の店に入りました。 場所は、自宅から徒歩10分弱のパルコ5階。 久しぶりの沖縄そばでした 沖縄方言で「ばいかじ」は「南から吹く風」を、「すば」は「そば」を意味します。 沖縄生活が懐かしい。。。
2010年11月22日
コメント(0)
今日は、好天に誘われて近所を散策県庁脇を通って15分ほど歩くと、そこは別所沼公園季節の移り変わりを感じます
2010年11月21日
コメント(0)
北菓楼(きたかろう、北海道砂川市) 北の夢ドーム(3個入り) 480円 札幌出張のおみやげ 「北菓楼 北の夢ドーム」。 サクサクの生地に特製のカスタードクリームと生クリームが二層になっています。 あっさりとしたカスタードクリームに、 コクがあるのに軽い口あたりの生クリーム。 甘さ控えめの二層のクリームが、美味しさを引き立たせているように感じました。 クリーム系はあまり得意でない私・・・ 予想以上に美味しいシュークリームだったので調べてみました。 平成3年設立の「北菓楼」が評判になったきっかけが、この「北の夢ドーム」だそうです。 北菓楼のほかの商品にも興味がわきます ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒
2010年11月20日
コメント(0)
銀座 瑠璃 花林糖(かりんとう) ごぼう 315円 堂島ロールで有名な「モンシュシュ」の和洋菓子の店「銀座 瑠璃」の花林糖。 一本つまんで口に入れると、ごぼうの香りが口いっぱいにひろがり、 唐辛子のピリッとした辛味とかりんとうのやさしい甘味。 きんぴらごぼうのような。。 もう一本、もう二本、もう三本・・・このへんでストップ 親しみやすい素朴なおいしさ、緑茶と一緒にほっこり ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒
2010年11月19日
コメント(0)
・菊とブナピーの酢の物 ・なす、ピーマン、豚肉の味噌炒め ・ゆで卵 ・煮物(里芋、ごぼう、人参、結びしらたき、油揚げ) ・パプリカのおかか炒め ・ほうれん草の金ごま和え ・柿、ミニトマトなど 菊は酢を加えた熱湯でさっと茹で冷水に取る。 ブナピーは薄味の出汁で煮て冷ます。 菊と水分をきったブナピーを、好みの酢で和えて出来上がり。 菊の風味と彩りが 不用意にも・・・ゆで卵をくずしちゃいました ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒
2010年11月18日
コメント(0)
福島出張のお土産 「太陽堂のむぎせんべい」。 昭和2年創業、むぎせんべい一筋で営んでいる太陽堂。 小麦粉と落花生の風味が豊かで、ごくごく控えめな甘さです。 なかなかの歯ごたえで、噛めば噛むほど、香ばしさが口いっぱいにひろがります。 素朴でどこか懐かしく、円柱型の箱と紐、ロゴにも魅かれます。 小麦粉系せんべいのなかでは、NO.1のお気に入り 福島の地元では「柏屋の薄皮饅頭」よりもおなじみとか。。。 福島市内でしか販売されていないのが残念です。 去年両親から福島土産に貰って以来、約1年ぶり ♪ 大人買い、ありがとう ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒
2010年11月17日
コメント(0)
パブロン うがい 365 北海道や沖縄では、早くもインフルエンザが流行。 テレビ番組によると今年は「A香港型」が流行するとか。。 我が家の必需品 「パブロン うがい 365」。 以前は明治製菓のイソジンを使用していましたが、 イソジンの色が歯に着色するので、ほかのうがい薬を探していました。 去年薬局で購入し、無色でさわやかな使用感がお気に入り。 爽快感がクセになり、家族で年中愛用しています ♪
2010年11月16日
コメント(0)
・銀鮭の大吟醸粕漬け ・玉子焼き ・栗と里芋の煮物 ・蓮根、長芋、チキンのグリルサラダ ・人参ピクルス ・いんげんの金ごま和え ・パプリカと椎茸のハーブソテー ・柿など ほくほくの栗とやわらかい里芋の煮物、家族の好物です ♪ ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒
2010年11月15日
コメント(0)
菓房 はら山(埼玉県さいたま市) 栗大福 168円 「作り手が口に入れたくない添加物は使わない」 を基本に、添加物に頼らない菓子づくりをしている「菓房 はら山」。 国内産の一粒丸々の栗を、こしあんとやわらかい餅で包んだ栗大福 原材料は餅米、栗、小豆、砂糖、馬鈴薯澱粉のみ。 消費期限は当日。翌日になると餅が固くなるそうです。 甘さ控えめのこしあんが美味しく、ほかの和菓子も食べてみたくなりました ♪ ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒
2010年11月14日
コメント(0)
16:41小春日和が続いた今週11月10日我が家(浦和)のベランダ(10階)から見えた富士山
2010年11月13日
コメント(0)
乳糖製菓 下町バームクーヘン(バニラ) 300円 東京の下町・墨田区の工場で焼き上げた下町バームクーヘン。 偶然見つけた行列に誘われて購入 手にするとかなりの重量感、直径95mmX高さ90mm 。 しっとりとして、なんだか懐かしい・・・素朴な味わい。 お手頃価格で、日常いただく親しみやすいバームクーヘン。 ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒
2010年11月12日
コメント(0)
ここ数日、心地よい小春日和 陽だまりで 写真は三菱一号館美術館裏の遊歩道脇に置かれた彫刻で、 彫刻の森美術館所蔵のコリネリス・ジットマン(オランダ)「午睡(Siesta)」です。
2010年11月11日
コメント(0)
たくさん頂いた栗と里芋で煮物を作りました。 ほくほくの栗と採りたてのやわらかい里芋。 栗ご飯とともに、我が家の秋の定番メニューです ♪ ごちそうさまでした。 ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒
2010年11月10日
コメント(0)
大塚チルド食品 ミルクのようにやさしいダイズ 植物性の新しいヘルシードリンク、特徴は ・牛乳と同等量のカルシウムを摂取できる ・ミルクのようなやさしい味わい ・乳成分不使用でコレステロールゼロ ・牛乳と比べてカロリー約30%OFF ・大豆の栄養価をまるごと摂取 (大豆たんぱく質・イソフラボン・食物繊維) いつもは無調整の有機豆乳を飲んでいますが・・・ 「コレステロールゼロでカロリーオフ」 この言葉に弱いのよね~ しばらく飲んでみよう ♪ と思って購入したら、私には甘口すぎた。。。 ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒
2010年11月09日
コメント(0)
・いんげん牛肉巻き(生姜味噌風味) ・人参しりしり ・ほうれん草の黒ごま和え ・かぶの和風サラダ ・かぶの葉と油揚げの炒り煮 ・さつま芋のシークヮーサー煮 ・塩茹でブロッコリー ・柿、ミニトマトなど 今日は、いんげん牛肉巻きを主菜にしました。 冷めてもおいしい生姜味噌風味の肉巻きは、お弁当のおかずにぴったり ♪ ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒
2010年11月08日
コメント(0)
昨日は、録画していた慶早決戦を再生しながら、ゆるゆる 試合当日は、大入りになることを予想して早い時間に球場入りしましたが、 50年ぶりの大舞台は独特の雰囲気で、 試合開始までの長い待ち時間も退屈しないほどでした。 敗れはしたものの、5点を挙げた8回裏の反撃にはジーンときました。 下の写真は、チーム初安打を放って反撃に貢献し、 塁上で笑顔のブログ王子こと松本和将選手です。 早稲田・斎藤投手のノーヒットノーランを阻止した松本選手のバッティングは、 テレビ各局のニュース映像で何度も流されていました ♪ 帰り際、球場出口の近くで松本選手をみかけたときはびっくり。 運よく握手ができて大満足
2010年11月07日
コメント(0)
銀座 甘楽(かんら) 豆大福 200円 東京銀座の真ん中で、餡を炊き餅を搗き 作りたてにこだわっている「銀座 甘楽」。 北海道産の小豆で作った粒あんを 宮城県産みやこがね米の搗きたての餅で包んでいます。 ふつうにおいしい豆大福でした。 ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒
2010年11月06日
コメント(0)
神宮でのスポーツ観戦のあとは、お決まりの「とんかつ まい泉」へ。 神宮球場から表参道駅近くの「まい泉 青山本店」まで 慶早戦を振り返りながらゆるゆると歩いて・・・クールダウン (笑) 青山本店は銭湯の脱衣所を改装した天井が高い西洋館も有名。 箸でも切れるやわらかなとんかつに舌鼓。 プロが揚げた熱々さくさくのとんかつでほっこり ♪ ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒
2010年11月05日
コメント(0)
昨日の慶早対決は、残念ながら早稲田の勝利 写真は、試合後に応援団席で開催された四年生の送別イベントの様子です。 決戦の余韻に浸りつつ、球場を後にしました
2010年11月04日
コメント(0)
つじや(秋田・大曲) 三杯もち・ミニ (赤あん) 秋田・大曲(仙北地方)に伝わる郷土菓子。 三杯もち・ミニの詰め合わせをいただきました。 食べやすいサイズで、食べ過ぎ防止に 甘さひかえめで素朴な味わいが大好きです。 ごちそうさまでした。 さて、今日は50年ぶりの慶早による優勝決定戦 もちろん、チケットは1日19時発売直後に購入済み ♪ 2日の午前中に内野一般席は完売、その後外野席も完売したらしい。。 準備は万端です。 あとは・・・ 塾野球部の慣習「早稲田ユニフォーム色を喰らう!」にならって、 えんじ色の「三杯もちを食べて」球場で応援 ブログ王子こと松本和将選手の最後の雄姿を見届けてきま~す
2010年11月03日
コメント(3)
・赤魚の粕漬け ・玉子焼き ・蓮根のきんぴら ・さつま芋と焼き豚の粒マスタードマヨ和え ・パプリカとエリンギのクミンソテー ・人参ピクルス ・ほうれん草とちくわのおひたし ・パイナップルなど 昨日の慶早戦2回戦は、7対1の快勝 いよいよ明日、優勝決定戦 ランキングに参加中です! ポチッとクリックお願いします ⇒
2010年11月02日
コメント(0)
双方が優勝をかけた慶早戦初戦は33,000人の大観衆を集めました 優勝するためには一つも負けられない慶應。 初回の先頭打者ホームランが効いて、まずは一勝。 見事に優勝への望みがつながりました (^◇^) 今日も勝てば優勝決定戦の開催日は3日(祝日) 写真は、昨日の試合開始前の整列直後の様子です。
2010年11月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1