全42件 (42件中 1-42件目)
1
ポカポカ陽気に誘われて、美容院に行ってきました。伸びた分だけのカットだったので、あんまり印象は変わらず。でも気に入っていた形なので満足です。カットしてもらいながら、今日はスポーツクラブが休館日なので、終わったら久しぶりにスタバにいって、「デカフェの豆乳ミスト」を注文し、本でも読みながら午後のひとときを過ごそうかな~と思っていたのですが、予定変更。予定は未定。未定は決定じゃないのよ。(と昔読んだ少女漫画のセリフが今も鮮明に残っている)洗濯が途中だったのを思い出したので。天気がいいから、冬ものをバシバシ洗ってます。五本指靴下を2足と、お野菜を少し買って急いで帰ってきました。そして・・・今日やっと届きました。せんねん灸の無料サンプル。近くの薬局では煙の出ないタイプが置いてなかったので、使ってみたいな~と思い申し込んでいたんです。煙の出ないお灸だけが届くのかと思ったら、「ソフト灸」と「香りのMOXAシリーズ」も一緒に入っていました。うれしーー香りのお灸も試してみたかったんです。写真左から、くだもの・はな・緑茶・香木の4種類。カラーのお灸も可愛いです煙の出ないタイプは、これから使って良ければ注文しようかな。旅行先に持っていきたいなと思ってるのです。旅先でお腹が痛くなったり、腰や足が冷えたりした時、次の日に疲れを残したくないときなど、お灸があるとすごく便利ですから。明日からGW本番の夫。今日は早く帰ってこれそうで良かった今夜はベジ餃子。お肉は入ってないのにしっかりジューシー。ヘルシーだけど食べすぎには気をつけないとね。と、夕食の準備万端整ったと思いきや、夫はまだ会社だそうで。やっぱり今夜も一人飯。でも寂しくないもんね。デカフェミスト豆乳?豆乳ミストデカフェ?ミストデカフェ豆乳?なんでもいいか。通じれば。
2010.04.30
コメント(0)
なんと!沖縄の宮古島を守ってくれているあの「まもる君」が、落書きをされたそうな。まもる君らくがき かおにばんそうこう台風が来ても、炎天下の中でも文句一つ言わず、顔が紫色になっても倒れることなく、365日24時間立ち続けている偉大なまもる君に、落書きですと!観光客かな。それとも島の若造?よっぱらいのおっさん?ヒステリーな女か?誰それ関係なく、公共のものに落書きしてはいけません。以前、イタリアの遺跡に落書きをした大学生が、謝罪をしたというのがニュースになりましたが、世界中の遺跡に結構落書きってしてありますよね。もちろん日本人だけじゃなしに、国関係なく落書きする人っているものです。お店のシャッターとか壁や、はたまた個人宅の外壁にまで見ようによっては「あーと?」と思えるような落書きもよく目にしますけど、自分のものでない限り、やっぱり落書きはだめですね。なんでも、落書きを許す環境が続くと、「落書きしてもいい」→「何してもいい」→「犯罪を犯してもいい」という心理状態を引き起こすんだそうです。なんとなく・・・・とか、皆やってるからなんて軽い気持ちで書いたら大変ですよ。「建造物損壊罪」という軽犯罪法違反として、懲役2年以下の罰則が科されますのでね。実は、私も落書きしたことあります。でも罰則のない落書きです。自分のものにだから。結構したことある人いるんじゃないかなぁ~。学校の教科書に。かなり手の込んだ落書きをして、クラスメイトの絶賛されたことがあります(自慢にならないって^^;)パラパラ漫画とか。英語のテキストにはよく人物のイラストが載っていたので、顔にいたずら書きしたり、セリフを入れたりして。。。。。今思うと、非常~にふまじめな生徒でした。教科書よ。ごめんなさい物は大切に。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.30
コメント(0)
GWの初日。というけど、明日夫は会社に行くのでまだ突入という感じはしません。本当は、明日葛西臨海公園にお弁当を持って出かける予定だったけど、二人して(特に夫)お疲れモードだったので延期しました。7連休でも結構な長さだし。せっかくの身体を休めるチャンスなので、夫にはのんびりモードで過ごしてほしいです。本日は「昭和の日」。ピンとこない。「みどりの日」もなじめなかったし。「天皇誕生日」が定着していましたからね。そんな今日はいつものように、ブランチの後プールへ。またもやジャグジーで体中ほぐしまくって、ロビンソン百貨店に買い物。そして自宅で夕食というノーマルコースでありました。今夜の食卓には、「手作りメンマ」も参加。黒い器は「筍と絹さやのナムル」見た目は地味~だけど、お味はなかなか美味しゅうございましたょ。夫も「メンマ作れるの?」と言ってたけど、美味しいといって食べてくれました。市販のものとはまたちょっと違うけど、歯ごたえがあってなかなかのものです。おかずとしての一品にもなるので、多めに作り置きしておこうかな。今までは、休みの日はほとんど外食だったけど、今年からは自宅で食事をするようにしています。そのほうが断然次の日が楽。きっと外食は余分3兄弟(糖・塩・脂)が多いからだろうね。余分3姉妹はなんだろう?しわ・しみ・たるみ?「クロワッサン 美しい40代のつくり方」を買ったので、余分3姉妹の撃退法がきっと載っていると思う。明日よーく研究してみよう。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.29
コメント(2)
ずいぶん前になるけど、「ケンミンSHOW」で取り上げられていたある秘密にびっくり。“大阪府民は、食事の後お店の人に「ありがとう」「ごちそうさま」という”私も言いますよー。普通に。言うのは普通だと思っていたので、ちょっと驚きです。確かに、他の県に比べて、この言葉がけが浸透しているのは、大阪府が一番なのかもしれませんけど。でも番組でわざわざ取り上げるとは、ちょっくらびっくらです。いいことだと思うので、この際「大阪府限定」なんて言わせないで、もっと全国民に浸透したらいいですね。『ありがとう』も『ごちそうさま』も、言われたらうれしいし、いつも感謝の気持ちを忘れずにいることは、人生に不可欠だから。ただし、気持ちも込めないと。口から文字でました。じゃだめですよ。今日はたけのこご飯。夫が出張から早いご帰宅なので、ブログ書いてる場合じゃないんだけど^^;すっかり雨が上がったわ~。雨上がりのにおいは色々。昔「かえるの匂いがする」って言ったら、友人たちに「かえる嗅いだことあるのか」って笑われた。ある。でもそんな感じのにおいがする時もある。「この子たちは匂わない サトちゃんとコロちゃん」一応キキが確認してますセラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.28
コメント(2)
そぼ降る雨の中、自由が丘へ。といってもショッピングではなく、実家に行っただけなんだけど。先週母が韓国に行っていたのでそのお土産と、九州の知り合いから送られてきた筍をもらってきました。韓国旅行は、母にとって人生初の海外旅行でした。でも叔母(母の妹)とその息子夫婦と一緒だったし、しかもお嫁ちゃん(きょんちゃん)は韓国の人なので、母も不安はなかったよう。もちろん私も何も心配していませんでした。案の定「すごーく楽しかった」ようだし。美味しいお店にあちこち連れて行っても貰ったり、化粧品売り場で、きょんちゃんが何やら韓国語で「むにゃむにゃら~」と交渉してくれて、サンプルには見えないようなゴージャス化粧品サンプルセットもゲットしたりと、お得感いっぱいじゃぁなおのこと楽しいやね。韓国のお土産といったら、「韓国海苔」だーいすきですでも日本語でも書いてあるよ? 「焼きたて」だって。それだけ日本人観光客が多いってことかな。きょんちゃんがいたので、お店は確かだと思うけど。筍は、毎年知り合いが送ってきてくれるので、いつも楽しみにしています。朝採りのものをすぐにゆでて送ってくるので、すっごく美味しいんです。自分でゆでるのもいいけど、すぐに使えるのはやっぱり楽ちん。今夜は夫がまた出張でいないので、「若竹煮」にして私一人でさっそくいただいちゃいました。夫はわかめが嫌いだからね。ちょうど良いタイミングでした明日は筍ごはんにするつもり。でも大きなの2本分もらったので、今回は手作りメンマも作ろうかな。これ作っておくと、色々使えて便利なんですよね~。メンマは作ったら一応写真撮ろうと思います。美味しくできたらね。って味はバレないから。あ、夫がいないもんだから、ついついこんな時間になってしまった。お肌のためにももう寝ないと。。。。花の40代ですもの。といいつつ、明日のお昼は筍のぺペロンチーのがいいなぁ。とすでに明日のランチの予定をたてる。やっぱり食い気。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.27
コメント(2)
昨日の「火災報知機設置」の為に来た業者のおぢさんが怖くて、ずっと押し入れに隠れていたキキ。まだその恐怖心が残っているのか、玄関のチャイムが鳴ると、押し入れに飛び込んでしまいます。Wa~くんもかなりの怖がりさんなんだけど、家の中に入ってこない限り、チャイムぐらいだったら大丈夫みたい。「あたしはか弱き乙女でちよ」気が強くてちょっといじわるな女の子だと思っていたら、以外にも繊細でか弱い部分もあったんですね~。強がっているだけなのかな?「もう大丈夫だよー」と声をかけると、ガタガタと押し入れからでてきて、一目散に駆け寄ってくる姿が、可愛くてたまりません愛すべき存在。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.26
コメント(2)
午前中は天気もよく、気分も良くてルンルンだった。通常の洗濯に加えて、夫と私の何本もあるマフラーと手袋も洗濯。もうさすがにしまっても大丈夫でしょ。寒かったらタオルでも巻いておけってか。昨日に引き続き、今日も布団を干してみた。ほかほかあんまり外が気持ちいいので、11時半のお茶(10時ではなく)タイムは、ベランダで過ごそうかと思った矢先、ちょっとしたことがあり・・・・テンション低下、エナジー枯渇、心臓がパニックを起こし始めて、しばらく苦しかったです。今日の予定は、お昼を食べたら美容院に行って、さらに軽やか気分になろうと思っていたけど、外に出たくなくなり、結局今日はおうちデーになってしまいました。あ、いや、本当は家にいたくなかったのだけど、外に出る気力がなくなったという感じでしょうか。こういう時、猫たちの存在は大きいなぁと感じますね。余計なことは聞かない、言わない。可愛い寝顔とふわふわの毛。いたずらもしてくれるので、あちこち片づけながら「こらー」なんて言ってるうちに、気持ちもほぐれてきました。これ読もうと思ってたけど、もしかしたら落ち込んじゃうかな?↓読売新聞の書評で、キョンキョン(小泉今日子)が「子供を巡る三人の女性の悲しみが見え隠れする」なんて書くから、読みながら、自分がどんな心境になるのかちょっと怖い。でもきっと優しい気持ちで読み終われそうな気がする。そうキョンキョンも書いてるし。今日は部屋の中が乾燥しまくりで、顔も手もガサガサ。。。。おーーーっと!首もだわ。危険です。手と首は一番年齢が出る場所だものね。落ち込んでる暇があったら、お手入れしよう。今夜は久しぶりにローションパックで潤う女になるかな。心にも潤いを。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.26
コメント(2)
管理会社が依頼した業者から、「25日に火災報知機を設置するから家にいてくれたまへ」という連絡をもらっていました。ので、今日はプールに行かず、適当に掃除して待っていました。13時~17時の間ということだったけど、13時半位には来てくれたので、待ちぼうけ食わずに済んでよかったー。あまりバタバタして落ち着かないでいると、猫たちも「何かあるぞ!」と感じるようなので、ここはぐっとこらえて、新聞読んだり紅茶飲んだりしながら過ごしてました。ピンポ~ン♪ と玄関のチャイムが鳴ると同時に、キキは唸りWa~くんはきょろきょろ。扉をあけて業者のおじさんが入ってくると、2匹同時に猛ダッシュ!キキは押し入れに。Wa~くんはあれ?どこに行ったんだろう・・・?狭い家の中、ちょっと探せばすぐに見つかるはずなんだけど、どこかうまいとこに隠れたんでしょうね。自分から出てくるまで見つけられませんでした。各部屋とキッチンの計4つの火災報知機を、あっという間に設置して、おじさんは「どもども」と言いながら帰って行きました。その後30分経ってから、ようやく2匹がもそもそと出てきて、あらゆる所をチェックしてます。どうもおじさんの残り香がきになるみたい。そして今、やっとWa~くんは落ち着いてます。「怖かったよぉ~ あれだれ?」キキはまだちょっと落ち着きません。「もう大丈夫?」「ママの足もチェックしとかなくちゃね」きーたん。足のにおいかがなくていいから。と、今向こうの部屋から「ピー。○×$□%△#」(“正常です”と言ってます)と声が聞こえてきた!れれ?誰?まさかおじさん潜んでる?キキがタンスの上に乗って、火災報知機から出ている紐を引っ張って遊んでます。これじゃぁいかんわ。留守の間に何度も火災報知機しゃべっちゃうわ。ということで、紐をはずすこともできるというけど、とりあえず夫(今プール)に見せてからにしようと思い、応急処置。こんな感じに。見栄え悪し。うららかな春の日。まだ3時前だもんね。もう一杯お茶飲みながら、何しようかな~。そうだそろそろ布団取り込まねば。たちお疲れ。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.25
コメント(0)
夫が昼寝から起きたところで、二人でスポーツクラブに行ってきました。だんだん暖かくなってきたし、“入会金0円”なんてキャンペーンをやっているので、この時期は入会する人が増えますね~。でもプールの方は思ったよりも混んでいませんでした。シャワーを浴びて、まずひと泳ぎ。でも今日はなんだかすぐに寒くなってしまい、そそくさとジャグジーに入ってしまいました(軟弱)ジャグジー最高気持ちよくて、時々意識がはらりんとしてきます。特にお腹に泡ぶくあててると、どんどん眠くなってきます。気がついたら20分もジャグジーに浸かってました。さて、温まったので再度プールの中へ。今度は水中ウォーキングを頑張ってみる。時々泳いでみたり。そして30分も水の中にいるとまた寒くなってきたので、またもやジャグジーに。と、2回目のジャグジーでやっちゃいました。寝ちゃったよはっ!と起きた時、ちょうどスタッフの人がこちらに向かって歩いてきたので、きっと「この人変」とか思ったんでしょう。だってずっと首垂れ状態だったんだもの。もう水の中に入る気力がなくなり、夫に先にでるよーと伝えて、お風呂に行きました。さすがにお風呂は熱めの温度なので、寝なくて済みましたけど、ジャグジーやばいです。眠りへと引き込まれる魔物です。自宅のお風呂でもよく寝ちゃうのですが、気をつけないといけませんね。スポーツクラブを出て、島忠→セキ薬局→ロビンソン百貨店へ。まずは本屋に寄って、夫婦で立ち読み。これいつものコース。と、そこで大変なことに気が付きました。お昼前にアップしたブログに、『「頭の中身が漏れ出る日々」に“一人で読まないでください”と書いてあった』と書いたのですが、これ大きな勘違いでした。正しくは、『人前では読まないでください』でした。一人で読まないで、なんてオカルトじゃないっつーの。でもこの本の内容はまだ一切知らないので、人前で読むなというのもよくわかりませんが。前ならいい?買おうかどうしようか。図書館にりくえすとしようか。どうしようか。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.24
コメント(2)
一昨日、昨日とうって変わって、本日はいい天気で気持ちいいーーーーー。ブランチ前と後と2回も猫をベランダにだしてやりました。洗濯を終えて、普段使わない部屋を片付けようと思っていたけど、パソコンの前に座ったらもうこんな時間に。。。。母の日の贈り物に悩んでます。毎年お花にしているんだけど、今年はどうしようかと迷ってしまって。ちょっと飾れるアレンジメントがあると、部屋の中が華やぐし、個人的にはお花のプレゼントはうれしいのですが、毎年決まったようにお花だけってのもつまらないかしら、なんて考えてしまってます。ぱっと見て素敵なアレンジがあればそれで、と思ってさっきからネットで探しているのですが、なかなか気に入るものに出会えません。自分で素敵に花束でもアレンジメントでも作れればいいんですけどね。母の日と父の日の中間に、一緒に食事をとは思ってるけど、やっぱり当日に贈り物があるのはうれしいですよね。どうしようかな~。ちょっとお高くなってしまうけど、この際「これ!」というものに決めてしまおうかな。って、結局花ってことになるんだわ。最近、優柔不断で嫌になる。。。昔は即決していたのに。何か足りない栄養素とかあるんでしょうか。脳の神経伝達系統がどこかやられてるとか。何か漏れ出てる?「頭の中身が漏れ出る日々」いつも本屋さんによると、この本のメッセージカードに「一人で読まないでください」と書いてあるのが気になって気になって・・・・。これ以上何か漏れてきたら大変なので、誰かと読もう。だめ?セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.24
コメント(2)
今日も雨。しかも寒い。雨の日の猫ちゃんたちは眠たがりだというけど、私も眠い一日でした。お昼を過ぎてから買い物へ。でも眠いからなのか思うように足が前に進まず、行きも帰りもいつもよりずっと時間がかかってしまった。やっと帰りつくも、猫たちは「ただいま~」の私の声に反応せず、リビングでそれぞれまったりしてました。なんかさみしい。。。。でも昼食の準備をしていたら、「そろそろですか。。。。」とばかりに、2匹そろって調子よく起きてきたので、「さっき食べたばかりでしょ。まだまだですよ。」と答えておきました。通じたのかどうなのか???でも何もくれないのはわかったようで、またそれぞれの場所にすごすごと戻って行きました。なんだか年寄りみたいな2匹ですよ。雨モードの日は。最近コンタクトを長時間つけていられないので、帰宅するとすぐに眼鏡に変えてしまいます。コンタクトをはずしたときに、目がごろごろしたので手鏡で見てみると、「へっ? 白いまつげを1本はっけん!!」髪の毛は生え際が少しずつ増えてきた白髪だけど、まつげも白くなるんだーーー。いよいよ更年期に突入かなぁ。でも白いまつげってちょっと可愛いですよ。マスカラとかつけないから、よいアクセントになってる(なってない!よほど顔を近づけてみないとわからないと思うので、気がつく人もいないんじゃぁないかなぁ。きっとまだ夫も知らないはず。でも全部のまつげが白くなったら、可愛いどころか怖いかも。さーてと。今夜は夫はこれから帰宅するもよう。なので、先に食べちゃおう。今日は「ベトナムフォー(汁)」です。汁はやっぱり野菜のスープで。レモンを垂らして、パクチーをこんもり乗せるのが美味しい★フォーあれこれ★ベトナムも行きたいなセラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.23
コメント(0)
今日は「世界 本の日」「サン・ジョルディの日」です。大切な人に、一冊の本とバラの花をプレゼントしてみませんか?と、朝の特ダネで言ってました^^;「サン・ジョルディの日」は知ってましたが、「世界 本の日」というのは今日初めて聞きました。そういう日があったのですね。しかも、今年は「2010国民読書年」だそうです。これまた驚き。だって聞いたことないですもの。それもそのはず。キャンペーンの予算(文部科学省)は『0円』ではね。さて、私がお勧めしたい本は、これ↓「幸せはすべて脳の中にある」千日回峰行を2度も満行した、天台宗大阿闍梨の酒井雄哉さんと、脳科学者の茂木健一郎さんの対談をまとめた一冊です。毎日同じリズム(自分のリズム)で暮らすことのよさや、自分の心の眼で見る(情報だけに頼らない)、そして頭の中を空っぽにして、瞬間を大切にする、自分とお天道さまにはうそはつけない、など、口だけでなく、実際に自分の身体で動き成し遂げた酒井さんの言葉は、本当に心に響いてきます。幸せはすごくシンプルなことで、身近にあるものだけど、それを感じる心を育てるには、簡単便利な生活の中だけではだめなんですね~。。。。難しいことをおっしゃっているわけではないですが、実行するのは難しいものだと思いました。でも実行なくしては、得られるものはわずかだし、本当に得たいものはその中にはないような気がします。スピリチュアル本から卒業してからだいぶ経ちますが、そうした類のものとは全く違うな~と読んでいて思いました。実際に行ってきたことを謙虚にお話しされる、酒井さんのお人柄もあるからでしょうか。何度も読み返しては、昨年つまずいた小さな石ころを脇にどけ、やっとまた歩き始める力をつけることが、少しずつですができるようになりました。酒井さんの笑顔もなんと福々しいこと。あれ? 帯の端っこに「国民読書年」と印刷してありますね。気がつかなかったよーーー!酒井さんのこちらの本もお勧めですよ『一日一生』セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.23
コメント(0)
らでぃっしゅぼーやから来たお野菜の中に、入ってました。「たけのこだ!!小さいけど美味しそう。」今年は生の筍をまだゲットしていなかったので、さっそく筍ご飯でも。。。。と思ったら、あれ?なんか違う。そうなんです。これは“たけのこ”じゃなくて、“京芋”でした。でも似てません?だまされちゃったよ。京芋は里芋の一種で、八つ頭の仲間です。頭が地上に出ているその姿がたけのこに似ているため、別名筍芋とも呼ばれていますと書いてありました。シイタケ、こんにゃく、割り干し大根、油揚げと一緒に煮つけるのがお勧め!だそうなので、お勧めコースで作ってみようと思います。こんにゃくは、太めの糸こんにゃくにしよ。切り口はやっぱり芋。今日は冷え冷えとした一日ですね。午前中はさほど雨も降っていなかったので、早めに買い物に行ってきてよかったーー。昨日は、今年初の鶯の鳴き声を聞いて、「春ね~(ちょとばかし暑すぎるけど)」なんて思ってたのに。どうしたんでしょ。この寒さ。うぐいすちゃんも、さすがに今日は自慢ののどを披露できないね~。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.22
コメント(2)
「玉木宏もそうなんだってー。puaちゃんと一緒じゃん」「藪から棒に一体何のこと?」「血液型だよ。」私の昔の(?)血液型を知る人物が、そうのたもうた。なんでも「のだめ」の番宣(たぶん)で出ていた番組で、玉木宏が25歳のときに血液型が変わったという話をしていたらしい。B型からA型へ。人間ドックで判明。おおおーーー。そうかそうか。おんなじような人いるんだぁ。私も実はそうなんです。B型からA型へ。しかも本当の血液型が判明したのは、新成人になった記念に初めて経験した「献血」でした。でもね~。私の場合、最初に血液型を調べたのが、高校の授業だったんですよ。自分の指のちょっとだけ傷をつけて血液をだし、それで“化学反応だかなんだかで血液型を調べる”っていうのでやったら、出たのが「B型」しかも同じグループの人たちは(他に4人いたかな?)、全員B型。あやしいでしょ。絶対に皆の血が混じっちゃってると思う。かなりいい加減にやってましたからね。。。。。でも元々血液型別の性格なんてよく知らなかったし、なんとなく耳に入ることもほとんど信じていなかったので、B型だから何、というのも考えたことありませんでした。玉木宏は、しっかり影響されていたようです。竹中直人に「何か変わったことがあったか」と聞かれて、「性格が変わった」という答え。B型だと思っていたときは、部屋が散らかっても平気だったけど、A型にチェンジしてからはものすごく几帳面になったとか。そんなにすぐに性格って変わるものなのか?結局血液型別にどーのこーのっていうのは、皆「自己暗示」にかかっているだけじゃないのか?病気や手術で違う血液型を輸血した場合(もちろん適合性のある血液型)、その人は輸血後変化はあるのでしょうか?そういう私はどうだったか・・・・?昔からずぼらでさほど几帳面ではありません。これはA型とわかっても変わらないな~。自分がこうしたい!と思う部分だけは結構片づけますけど。でもこれってB型もそうだよってB型友人に言われました。その友人は、すべてにおいてものすごく几帳面できちんとしてるんですけどね。私とは比べものにならないくらい、きれい好きだし。そしてマイペースといえばそういう部分も多々あります。団体で行動していても、いつの間にかコース外れていたりするしね。夫にもよく注意されます。「また知らない間にどっかにいっちゃうんだから。。。。」って。協調性を疑われそうですね。。。でも勤めているときは、ちゃんとチームワークはできていたと思うけど。思っていただけなのかな。。。そんな風に情報提供をしてくれたある人物に話していたら、「puaちゃんはさ。ほらご両親が二人ともAB型じゃない。だからB型の資質もたっぷり入ってるんだよ」とのたもうた。はいはい。私はB型たっぷりのA型ですね。わかりました。と、そこで血液型の話が終わると思いきや、「でもさ。大人になるまでちゃんと自分の血液型を知らないなんて、そのほうがおかしいよ。」なんて、説教までされてしまった。だってしょうがないじゃない。本当に知らなかったんだから。親からも聞かされなかったし。まさか親が知らなかったってことはないよね?あーうちの母親ならありそうだわ。しらばっくれて「生まれた時A型よって言ったじゃない」とか言いそうだし。皆さんはいつ自分の血液型を知りました?まぁ何型でもいいですよ。その人の個性はその人だけのものですから。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.22
コメント(2)
なんとまぁ、今日は夏日に近い24℃ですと。暑いはずだわ。こんな日は、やっぱり洗濯にかぎるとばかりに、大物洗いの他にもカーテンまで洗ってしまった。さっぱり。お昼近くになってから外出。背中に受ける陽射しが痛いくらいに暑い。というか熱い。初夏の陽気だもんね~と思っていたとき、思い出した。そうだ、腰に温感パッチ貼ってたんだ。じりじりと焼けるような感じまでしてきて、低温やけどしたらどうしようと思いながら、用事を済ませて帰宅。幸いにも低温やけどはしていなかったけど、背中も腰もびっしょり汗をかいていました。あーー喉渇いた。でもここで冷たいものはやっぱり胃腸に悪い、ということで、最近気に入っている「玄米コーヒー」を飲むことに。「妖怪好琲」とは面白いネーミング。でもこれ美味しいんですよ。タンポポ珈琲も好きだけど、断然こっちの方が好き。豆乳入れるともっと美味しい。最近は、週末に夫と珈琲を飲むときに、私は香りは夫の珈琲で楽しみ、カップに入れるのはこの妖怪珈琲にしています。やっぱりカフェイン気になるので。★他にはこんなのも★今日は夫が北海道に出張なので、夕方になってからスポーツクラブに行ってきました。ここでお風呂も済ませちゃおう♪とシャンプーやらボディソープも持って。8時ちょっと前にチェックアウトしたのだけど、その時間から来館してくる女性達は結構多いんですよね。夕食は済ませてから来るんでしょうか?それとも終わってから?どっちにしてもあの時間からだと、自宅に帰るのも遅いだろうに。ゴールデンタイムの睡眠も大切にね。私は、夫がいないし、今日はお腹の調子がいまいちなので、夕食はパスしちゃおうかなぁ。少しだけ野菜のスープを飲んで、「臨場」を見てから寝ちゃおうかな。初夏のような東京から、まだ冬の寒さ残る北海道に行った夫。風邪ひかなきゃいいけど。北海道土産と言えば、★『白い恋人』★夫の大好物なので、多分買ってくる。じゃなくて絶対に買ってくる。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.21
コメント(2)
17日の読売新聞にブータンの記事が小さく載っていました。経済重視だと・・・「心が荒廃」ブータンのジグミ・ティンレイ首相は、開発だけでなく国民の精神的な豊かさを示す「国民総幸福量」(GNH)を増大させることを国家の指針としている。経済成長重視の開発を進める国は「犯罪が増加。心の荒廃が見られる」と指摘。GNHの利点は、「開発の恩恵が公平に広められる」と説明。例えば、貧富の差が少ない。首都と地方で同レベルの医療。教育サービスが受けられるなどの点を挙げた。ブータンは、森林資源や水資源に恵まれた、人口がわずか約70万人の小国です。自然と共存していく暮らしを築き上げることの大切さを前面にだし、国を挙げて動いていくことは素晴らしいことだと思いました。「老後はブータンがいいなぁ~」なんて思っていたら、今朝の読売新聞にもまた「ブータンの豊かさについて」書かれた記事がありました。EU諸国を中心にすでに「GDP(国内総生産)を超える指標づくり」の動きが高まっているそうです。「従来のGDPのままでは、社会の幸福度や持続可能性を計測できない」とし、これを受けて、フランスのサルコジ大統領も、「経済発展の計測にハピネス(幸福)を織り込んだ」と発表しました。すでに日本でも、様々な格差がではじめています。既述した、貧富の差、地域医療レベルの差などは、今まさに実感する人も多いと思います。ブータンでは仏教の精神文化が継承されているため、助け合いの精神が社会の基本にあり、互助・互恵・寛容・少欲知足・公平などの価値観が浸透しているといいます。“ブータンには花屋がない。(生を全うし咲く花を切らない)なので仏像に供えるのはすべて造花。”“道端に寝そべっている犬は「みんなの犬」だから、皆で餌を与える。”そんなの理想論じゃないか。という人もいるかもしれませんね。経済の発展に恩恵を受けているじゃないか。といわれるかもしれません。でも私は、やっぱりブータンをお手本にするような国に、日本にもなってほしい。なってほしいというよりも、そうした国に戻ってほしい、なのかな。日本だって森林資源や水資源に恵まれているはず。日本も助け合ったり、分け合ったり、譲り合ったりという精神が、継承されてきているはずだと思うのです。日本は、人口密度はブータンと比べて高いけど、でも小さな国ながらも、その国民性はブータンと同様に、本当は精神的豊かさを秘め、そしてさらに高めていける力を、携えているはずだと思っています。日本の経済はこの先どう発展していくのかわかりませんが、単なる経済重視の発展ではなく、「経済的自立」をしていかなくては、GNHを増やすことはできないでしょうね。な~んて、偉そうなことをつらつらと書きましたが、老後はブータンまで行かずとも、「やっぱり日本はいいな」と思える国になっていてほしいです。もちろん今生暮らしの最期は、日本で終えたいですから。「何を持って豊かだというのか」はすでに自分の中ではわかっているので、後はそれに向かって実行するのみです。後世のためにも。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.21
コメント(0)
Wa~くんとキキの闘いは、そのほとんどが「キキ勝利」で終わります。Wa~くんも結構がんばってパンチしたり食いついたりしてるんだけどね。。。でもキキの執念深さが勝つというか、Wa~くんは途中で試合放棄して逃げてしまいます。そんなWa~くんが、唯一キキを追い立てる時があります。それは、“餌を食べる時”。大抵Wa~くんの方が先に食べ終わるのですが、必ずと言っていいほど、キキが食べている器に横から顔をつっこみ、「え?なになに、あんまりおいしくない? しょうがないな~。代わりに食べてあげるよ。」とばかりにむしゃむしゃ食べ始めます。今日もそう。キキはあっさりと引き下がり「どうぞ」と譲ってしまうことが多いのですが、今日はちがいました。Wa~くんが顔を無理やり押し込んできても、キキはがんばって食べ続けます。お腹空いてたんでしょうね。キキの好きなカリカリが混ざっていたので、余計に譲れなかったのかな。小さい器を前にして、頭二つが押し合いへしあいしているところを写真に撮りたい!と思ったのですが、あまりにもキキが必死に食べ続けているのをみて、なんだか可哀想になり、Wa~くんを引き離して連れて行きました。こんな光景をみていたら、留守にしているとき、キキはちゃんと食べられているのか心配になってしまいます。「あたま二つ」食後の草食べです。こうしてみてもやっぱりWa~くんの頭はキキよりずっと大きいですね。「Wa~くんが終わったらたべよっと」セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.20
コメント(0)
質問の意味わかってるのかな?英語できるんですよね。鳩山さん。なんだかこっちが恥ずかしくなっちゃいますよ~。でも14日のヤンキース戦が始まる前の松井を見て、こちらは、うれしくなってしまいました。だってかつてのチームメイトやファン達から、あんなにも歓迎されているんですもの。。。ハトさんは、まっつあんをrole model(お手本にしたい人)にしたらどーでしょーか?昨晩、地上波でやっていた「アイ・アム・レジェンド」を、ちらとみては、怖くて「チャンネル変えてーー」と大騒ぎしていたせいか、明け方変な夢を見てしまいました。あのダーク・シーカーズ達に私が囲まれて、「いいぇーーーーい」とかやってるの。ちょっとみには、松井がヤンキースの仲間たちに歓迎されているような姿に、見えなくもないけど。。。。でも夢の中でもすごーく怖かった。すぐに何かに影響されてしまうので、だいたい、怖いとか気持ち悪いような番組や映画を見ると、夢でおさらいしちゃうんです昔、銃で撃ち合う映画(テレビで放映)を見たら、案の定、夢の中で撃たれた弾を取り出そうと、自分のお腹をナイフでぐりぐりしていましたそんな気持ちを吹っ切るように、今日は思いつきで、洗面台の下を整理整頓。ごちゃごちゃしていたのが、多少すっきりしたくらいだけど、それでも燃えないゴミやら燃えるごみやら、それぞれ一袋分ずつになり、気持ちは多いにすっきり今夜は怖い番組はないよね。そろそろお腹が空いてきたので、漢方薬を飲もうかな。そうしないと夫が帰ってくる前に、何かつまんでしまいそうだわ。今夜は酸辣湯麺。うちはオリジナルで、スープは野菜出汁。お肉類は入らないので、とってもヘルシーなのです。具は、豆腐、たけのこ、シイタケ、きくらげ。今はやりの「食べるラー油」を作りたいけど・・・・。作っている方いらっしゃいます?いつかは挑戦してみよう。
2010.04.19
コメント(0)
昨日、買い物の帰りにタイ焼きをほおばりながら歩く夫婦をみました。そんなに若くもなく、私たちと同じくらいの年齢でしょうか。「食べ歩き」と「歩き食べ」のことを新聞で読んでいたので、いつもだったら特に気にもならなかったのだけど、「歩き食べ」をする年齢も、だんだん上がってきたのかな~と、ちらと思ったわけです。私が小さい時は、「歩き食べ」をすると怒られました。唯一、縁日とかお祭りなんかで、屋台のものを買ってもらったときにかぎり、許されていたような記憶があります。年頃になってからは、色々なお店を紹介する雑誌を見ては、「食べ歩き」をしたけど、めったなことでは「歩き食べ」はしませんでした。だって“お行儀が悪い”ってしつけられていましたから。でも多勢がやっていることが続くと、それが当たり前の平気の平左になるんですね~。私もいつしか原宿の竹下通りでクレープを「歩き食べ」し、飲み物片手にハンバーガーなんかをほおばりながら「歩き食べ」をしていました。あの頃はそれが「恰好いい」と思っていたところもあったような気がします。パリジェンヌ達が、フランスパンを紙袋に無造作にいれ、それを少しずつちぎって、歩きながら食べる姿にあこがれ、「歩き食べ=パリジェンヌ=おしゃれ」的な図式がありましたから。今も、時々出かけ先(観光先とか)で、屋台や名物のものがあったりすると、それを買って食べながら散策することはあります。でも、ほとんどはお店の中とか、外に置いてあるベンチなど腰かけられるところを探して座ったり、あるいは車の中で食べますけどね。でも最近の「歩き食べ」はちょっと違うみたいですね、、、、。新聞にも書いてありましたが、「カップめんをすすりながら歩いている」とか「コンビニのお弁当を食べながら歩いていた」とか、どう考えても、おしゃれとか恰好いいを気取っているわけではなく、明らかにそれらが食事であるようなのが、記者も不思議がっていました。食事をする時間がない?食事をする時間が惜しい?食に対しての関心が薄れているのでしょうかね~?お腹がいっぱりになればそれでOKという考え方もあるのかもしれないけど、でも食の環境というものが、どれだけ心身に影響のあるものかを、もう少し見直してもいいのかなと思いました。今は、塾の行きや帰りに、こどもたちがコンビニで買ったものを夕食代わりにしていると言うことを、時々耳にします。飽食であるがゆえに、貧しい食環境の日本を象徴していますよね。そのうち、気がついたらこどもたちの食事が、「歩きながら」になってしまうんじゃないかと心配になってしまいます。でも「それくらいいいじゃない」と言われてしまうのかな。私は古い人間なのかしら。よく考え方が固いとか古いとか言われるので、やっぱりそうなのかなぁ~~セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.19
コメント(2)
体調は悪くないけど、目がやたらにかゆい。というと、夫に「こっちなんて全身痒い(アトピーで)」と言われてしまう。全身の勝ち!中年になるともの忘れがだんだん増えてくるといいます。特に40代の女性は、一気にこの傾向にあるみたい。きっと女性ホルモンが関係しているんでしょうね。「物忘れが激しいのよ」と母に言うと、「私もちょうど40代の時はそうだったわよ」と、まるでもうすぐ80歳になろうかという年齢であるにも関わらず、今の方がしっかりしていると言いたげでした。でも確かに更年期のホルモン変化が“物忘れ”を助長しているのは、間違いないみたい。それだけじゃないし、個人さもあるだろうけどね。昨日もやってしまった。夫とスポーツクラブのプールで過ごした後、帰りの車の中で用意していった「レモン水」を口に含んだとき、ものすごく甘みを感じて「レモンしか入れてないのにあま~い」「はちみつ入れたみたいに甘くておいし~い」「やっぱり博多のレモンは甘みが強いんだわ」などとほざいてしまった。んで、夫が「角砂糖」というワードを口にしたときに、ハッと気がつきました。そういえば、思いついて蓋を閉める前に黒砂糖をいれたんだった・・・・・そりゃぁ甘いわな。こんなの序の口だし、私としては「えへっ」ってなもんで(“えへ”とかいう可愛さはありませんが)、物忘れに対しては全然へっちゃらなんだけどね。一応予防として、脳の血流をもっとよくしておこうと思います。頭も身体も一緒に使うといいというので、専業主婦の私としては、手っ取り早く部屋の片づけに全力を注いでみるのがよかろうかと。まだまだ片づける余地ありすぎの家ですから。あれをあっちに。これをそっちに。そうるするとここが空くから、それをそっちにってね。片づけって身体も頭も必要なのよん。(私の場合)そうすれば、梅雨時はいくらか風通しよく、湿気のこもらない生活を送れそうだしね。昨日本屋をのぞいたら、「1Q84 BOOK3」は山積みになっていた。ここらの人は、世間よりもそんなにはしゃいでないみたい。うちもまだゲットしてないし。。。。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.18
コメント(0)
寒い~~。桜が散った後に雪が降る~。明け方に、猫が二匹とも私の布団の中に潜り込んできたので、おかげ様で懐がヌクヌク暖かくて助かりました。懐具合もこの調子でぬくぬくになるといいんだけど・・・・。桜が散ってしまうと「あーーあ散っちゃった」と思うと同時に、何故か“ほっ”っとします。桜の花が満開になって、「わーーー」と咲いている時って、もちろんキレイでうれしいのだけど、なんだろうね~。気持ちがわさわさするんですよね。胸騒ぎがするような、落ち着かない気持ちに。そんなわけで、昨晩からの雪と雨で近所の桜は散ってしまいましたが、気持ちは落ち着きモードに入ってます。宮崎監督の最新作が、7月17日に公開ですね~。「借りぐらしのアリエッティ」小人のアリエッティが、借りぐらしする話です。ってそのままじゃん。でも夢のあるお話なんです。と思う。だって宮崎監督だもの。従妹も今頑張ってお仕事しているようです。動画書いてます。彼女は、ストーリーはもちろんすべて知っていると思うけど、公開された映画を見に行ってるのかな~?自分が書いた絵をスクリーンで見るってどんな気持ちだろう。私も生まれてからこのかた、ずーーっと借り暮らしです。賃貸でしか住んだことありません。若い時は大きなガーデン付きの一軒家というのにあこがれたけど、今はこだわりないです。ただ、海のある町がいいな~。津波は怖いけど、でも海が近くにあるというのにあこがれます。こどもがいないので、親も猫も看とったあと、老後はひっそりのんびり「海の見える温泉付きの、高齢者向けのマンション暮らし」を一応希望しているのですが、まぁ死ぬまで借り暮らしでいいですよ。でもマニ―次第の世の中ですかね。うーん。アリエッティのように、ちっさくなって誰かのうちにひそかに忍び込めればいいけど。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.17
コメント(0)
今日も寒い一日。早めに買い物へ・・・と行ったはずが、図書館での滞在時間が長すぎて、本日のスケジュールが意味のないものに。1Q84のBOOK3が発売されましたね~。あんなに並んでまで欲しかったんだ・・・と、テレビでやっているのをみて、「御苦労さま」とつぶやいてしまいました。私も読むの楽しみにしているけどさ。そこまでは、、、という感じです。1も2も春樹ワールドで、面白かったけどね。夫は今日買ってくるのかな?私が読むのはまだ先になりそうです。母からのメールで、祖母のレントゲンの結果は「肋骨にひび」とのこと。またすっ転んでしまい、少し痛むようなことを言うので昨日検査してもらったら、案の定ひびが入っていたとのことです。日にち薬で祖母にはがんばってもらいましょ。最近転ぶことが多くなりましたね。一人で起き上がることができないので、起こしてもらえるまでの数時間、“ころん”と横になったままだったようです。転んだのが先日の暖かい日でよかったけど、痛みもあって転がったままというのもね~。母と叔母と二人がかりでももう起こせません。何せ99歳を看る79歳と76歳ですから。このごろ思い始めてるんです。介護のことを少しずつでも習いに行こうかな、と。知識も欲しいけど、何よりも実践で使える技術も身に付けたいんですよね。自分の身を守るためにも、介護する側と介護される側にとって、どうやっていくのが一番いいのかを決めるにも、やっぱりプロの知識と技を見せてもらいたいと思うのです。そこから、自分にできることをやっていければ、今よりもずっとお互いが楽になるんじゃないかな~と思ってます。ふむ。でも何ごとも習うにはマニ―が必要ね。うーむ。まずは関連本を読むことから始めましょか。今朝のニュースで、アイスランドの火山噴火をやっていたけど、避難した人たちは皆無事だったのかしら。氷河の下はまた新しい噴火が始まっているらしいので、しばらくは飛行機は飛べないのかな。このままGWまで引きずったらますますパニックになってしまいますね。大変だわ。。。。アイスランドは火山活動が活発だというのは知っていたけど、氷河におおわれているというのは、アイスランドならではですね。それにしても火山噴火といい、中国の地震といい、地球が何を思って何に対して震わせようとしているのか、なんだかすごく気になる。。。。お腹すいた。今日はパスタ。夫よ早く帰ってこ~い。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.16
コメント(0)
春になると、生活用品売り場にあるお弁当箱の種類がぐん!と増えますね~。新生活がスタートして、お弁当を作って持っていく人もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?私もこの季節は自動的に、新しいお弁当箱が欲しくなります。もうDNAに仕込まれているので仕方ないんです(どーゆーことにゃ?)高校生の時からお弁当生活が始まり、専門学校→就職後も、ほとんどお昼はお弁当派でした。自分で買ったりプレゼントとして貰ったりと、可愛いのから実用的なものまで、かなりたくさん持ってましたが、結婚して引っ越すときに処分したり置いてきたので、今はありません。そういえば「お弁当箱」と言えるものは、ひとつも残ってないですね~。必要な時はプラスチックの密閉容器に入れちゃってます。味気ないけど。。。毎年5月の五月晴れの日には、夫と葛西臨海公園にピクニックに行きますが、その時もラップに包んだり、密閉容器で済ませてます。夫はこういう時は“ご飯もの”よりも“パン”を好みますし、ピクニックですから、一人ずつお弁当箱に詰めるよりも、色々なおかずを一緒につまむ方が楽しい気がしますしね。でもやっぱり気になります。お弁当箱。個人的に買うならこれ!と思っているのが、「秋田杉の曲げわっぱ」天然の国産杉は高いけど、でもどうせ買うならいいものが欲しいです。こんな形も可愛い♪保温容器になっているのもいいし、猫がらのお弁当箱も可愛くていいな~。(夢膨らむ)昔は仕切りにアルミカップとか使っていたけど、いまはシリコンのものがあるので、何度も洗って使えるのがいいですね。「シリコンおかずカップ」色もカラフルでかわいいので、こどものお弁当にはいいかももちろんこういうのを使わなくても、私はレタスやキャベツなどの葉物とか、竹の皮などを利用したりしてますけど。「海苔でできた仕切りカップ」もあるというのでびっくりです器ごと食べてしまえるなら洗う手間もないし、不足しがちなミネラル分も取れるし、いいですね~。新しいお弁当箱と、こうしたグッズをそろえて、さぁ美味しいものを詰めて、いざーーー!でも、お弁当箱売り場でじーっとみている私に、夫は言いました。「んで、お弁当箱どこにもってくの?」そーなんだよね~。とりたてて使う機会はないんですよね。今のところ。曲げわっぱのお弁当、家で食べるのか?近所の八幡様の公園で、ゲートボールしてるじーちゃんばーちゃん達を見ながら食べるのかー?うーーーちょとさみしい。。今日の寒さが、こりゃまた一段とこたえるねぇ~。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.16
コメント(2)
依存-【いそん】(イゾンとも)他の物をたよりとして存在すること。~広辞苑より~依存って、“いそん”と読むんですね。でも一般的には“いぞん”が主流になってるとおもうけど。依存症と聞くと、真っ先に思い浮かぶのが「アルコール依存症」です。後は、「ニコチン」「ギャンブル」「薬物」「買い物」「パチンコ」「食」・・・・そしてタイガーウッズがそうだといわれている「セックス」などなど。。。お互いに頼ることが行きすぎ、「共依存」というのもありますね~。インターネットが普及してからというもの、最近では、主婦の「インターネット依存」がものすごく増えているとか。先日テレビでもちらっとやってました。ネットゲームに依存している主婦の取材を。パソコンの前に布団を敷きっぱなしにして、その周りにはお菓子の入った袋を山積みにし、一日中そこでゲームに勤しむとか。「いつまでこの生活を続けますか?」の質問に、「死ぬまで続ける」という返答。主婦というからには、旦那さんはいるんだろうし、こどももいるかもしれないだろうし、それでもこういう日々を送れるというのは、家族はどう思っているんでしょうか?こういう生活はずっと続くとは思えないんだけど、変えたいと思う時にはもうかなり重症化していて、きっと自分一人の力では元の生活には戻れないと思うんですよね。依存と依存症は違います。依存は辞書にある通り、誰もが本当に必要とするときに頼りとするものですが、依存症は、自分はもちろんですが多くの場合他人をも巻き込み、生活はもちろん心身にも人間関係にも悪影響を及ぼします。ネット、特にゲームにはまってしまう人たちは、仮想の中での人間関係がとても心地よいのだとか。普段出したくても出せない自分を表現したり、理想とする自分になってみたりと、匿名であるがために、自己表現が自由自在になるからでしょうね。今やインターネットは当たり前の時代ですから、きっと「ネット依存症」の人口もこれからもっと増えるだろうと思います。携帯だって普及してから、「携帯依存」なんて言葉も出てきていますよね。スマートフォンが発売され、さらに「依存症」人口が増えていくのかもしれません。なんだか末恐ろしいです。先日も、遊びに来てくれた友達が話していたのですが、「今は便利すぎて子育てしにくい」という言葉がすごく胸に残っています。生まれた時からこういうものに囲まれて育つこどもたちは、便利すぎる世界、そして仮想体験が容易にできる世界で育ち、それで現実の人間関係がちゃんと築いていかれるのか・・・・・。インターネットは、検索したらすぐに答えがでてくるし、世界中とつながるので、それだけで広い世界を知ってしまうような錯覚を起こします。でも、インタ-ネットで知りえることは、人生のほんの一部にすぎないのです。そしてそこで築く人間関係も、真の心のつながりは得られないないのですけど。。。。仮想と現実のはざまで、こどもたちが自分の道を見失うことなく生きていかれるよう、大人はしっかりと地に足付けて、便利すぎるものたちに踊らされないようにしていきたいものです。「ネット依存症」で取材を受けていた女性も、傍からみたら明らかに異常な状態なのですが、本人は異常とは思っていないのが怖かったです。あなたも「依存症」になっていないですか?私は。。。。。少々「活字依存症」かも。それも印刷されたものの。新聞の休刊日はつまらなくてしかたありませんし、読みたい本がいつも山積みになっていないと落ち着きません。読書に没頭して、家事を家族をほったらかさないよう、気をつけます。。。。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.15
コメント(0)
2年毎のマンションの更新。今年がそうなのですが、ペット専用マンションゆえ、ペット契約書も綿密な記入が必要です。これ書くの嫌なんだよな~。爪とぎはどこで? とか しつけはきちんとできてるか? とか壁や床、柱などの汚れや破損があれば、細かく書いて報告しなくてはならないのです。借りているので当たり前といえば当たり前なんだけど。。。Wa~くんの時は案外すんなりしつけがうまくいったのですが、キキはどうにも聞かん坊で、いまだにうっかりすると壁でぼりぼりしていることがあります。キキ用に買ってやった、爪とぎポールはすっかり気に入ってよく使ってるのですが→ ★&★どうも人の気を引こうとするときに、わざとやるようです。なので、キキが来てから壁の爪とぎあとが結構目立つようになってしまいました。夫も相当気になり壁を張り替えたがっているので、今度契約書を持って行ったときに相談してみようと思います。一応契約書には、「ペットによる壁・柱・床などの損傷は、飼い主の責任で」となっているので、自己負担であれば張り替え可能かな~と思っているのですけど。張り替えたら、キキが爪とぎをしそうな場所は前もってツルツルシートを張ってしまおうと思います。こういうの張ったほうが効果はありますよね。爪とぎ防止やしつけで、みなさんはどんな工夫をしているのかなぁ~。アロマ(猫の嫌がる香り)のスプレーをしたり、クッションを重ねておいてみたり、コロコロの粘着シートを壁にはりつけたり(これはかなりみっともない!!)結構がんばってやってるんですけどね。なかなかキキは手ごわいです。でも結局ちゃんとしつけができない私が悪いのですよね。。。。先日も、キキが冷蔵庫の上に飛び乗り、ガサガサと何やら遊んでいるので、「こらぁぁーーーー、降りなさい!!」と叫んだら、「なんでちか?」長ーーい“ほこり”を口から垂らして、顔をのぞかせていました。そーよそーよ。ちゃんと掃除しない私が悪いのよ・・・・。すべて私が悪いのよぉーーーーーー*絵文字が変わってしまい、気に入らないです 表情がわかりにくいじゃん。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.14
コメント(0)
実家に行く以外は、ほとんど東京に出ないので、今日は久しぶりの(実家以外の)上京。電車に乗ると、今日はポカポカ暖かかったのもあり、読もうと思っていた本を開くと同時に睡魔に襲われてしまいました。昔から私は乗り物に乗るとすぐに眠くなるという習性があって、今もそれは変わらないようです。ぐーすかぴーすか寝てしまったようで、気がついたらあと2駅でした。何故か降りる駅の手前でいつも目が覚めるんですよね~。不思議です。勤めているときは、時々乗り過ごすことはたびたびあったけど。。。。本日は、楽しみにしていたセミナ―に参加。こういうのに出るのも久々です。セミナーは以前から興味のあった漢方と薬膳。講習は楽しかったけど、今日はどうも眠気が強くて、瞼を引き上げておくのが大変でした。先生に舌診をしていただいたら、「貧血!ひどい貧血ね~。 むくみもありますね」といわれてしまいました。セミナーの後は、お楽しみの薬膳ランチです。初めてお会いする方ばかりでしたけど、楽しく美味しくいただいてきました♪でもボリュームがたっぷりで、時間もあまりなかったのもあり、バクバク食べたらお腹が痛くなっちゃったよぉ。。。せっかく身体にいい薬膳なのに、これじゃぁしょうがないですね。やっぱり食事はゆっくりよぉく噛んで食べないと。お腹いっぱいになったのもあり、帰りの電車もまた本を開くと同時にzzzzzzz。外出したのに、いつもよりたくさん寝ていた感じです。たまにはこんな日があってもいいか~。明日からはまた普段通りの生活ですが、いつもと変わらない日々も結構気に入ってたりします。あ、でも、また祖母が転び、叔母の調子も悪いようなので、来週は実家通いになるかな~。家でも薬膳作って元気にがむばりますセラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.13
コメント(0)
おでこにぼちっとできたニキビが痒くて、ぼりぼり掻いていいたらだんだん大きくなってきてしまいました。明日は久しぶりの上京なのにぃ。。。。おでこにできたニキビは「思い」にきびなのね。誰思ってるんだ?あごは「思われ」左頬は「振り」右は「振られ」(男性は左右逆だという説も!?)地域によって違うみたいだけど、学生の時このニキビ占いが流行ってましたね。私の場合、顔中がニキビで本当にひどかったので、思い思われなんて楽しむ余裕もありませんでした。炎症を起こした腫れて大きくなったニキビで顔を占領されてしまったみたいになっていて、電車に乗るのも恥ずかしかったし。皮膚科や漢方、エステにも通ったし、ニキビ専用の治療院にも行ったけど、全然治らなくて、結局25歳くらいまでできっぱなしという感じでした。今思うと、よく暗くならずに学校に通ったな~と思っています。現在はにきびは時々現れるものの、悩むほどのものではなくなりましたけど、あの頃は「皺があってもシミがあっても、ニキビがない人がうらやましい~」と思ったものです。今は「皺もシミも」いやだけどね人間はのど元過ぎると、熱さ忘れちゃってだめですね~。そういえばもうすぐ1Q84 BOOK3が発売だけど、夫は買ってきてくれるかな。高村薫のレディージョーカーも文庫版が発売されたし、また未読本が増えそうです。レディージョーカーは単行本ですでに読んでいるけど、もうすっかり忘れてるし。また新鮮な気持ちで読めるので、物忘れが激しい私もこういう時はすっごく便利だわ。その前に「太陽を曳く馬(上下)」を読んでしまわないと。夫が読み終わるのを待っているときに「遅い!」と文句言ったくせに、いざ読み始めたらなかなか進まず、途中で放置していたのでした。最近集中力が持続せず。でもなんとか読み進めてみます。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.12
コメント(0)
『みんな、ホントウの自分でおやんなさい』ど、どういう意味かいまいちよくわかりませんが・・・・ホントウの自分でやりまする~~。「かもめ食堂」「めがね」に続く萩上直子監督の最新作『トイレットtoilet』が8月28日(土)に公開されます。え?もたいさんが主演? ばーちゃん役ですって。これまたはまり役かも。猫の“センセー”も絶対に可愛いと思う。見なくては。でもちょっと勘違いしていました。小林聡美さん主演の映画(10月下旬公開)「マザーウォーター」が楽しみとブログに書いたとき→☆、てっきり荻上監督の作品だと思い込んでいました。監督はだれ?松本佳奈さん だれ?どちらも楽しみ。
2010.04.11
コメント(0)
いつの年代にも人生の扉はあるのだね・・・・。竹内まりやの『人生の扉』何度聞いても、いつ聞いてもじ~んとくる。曲がいい。歌詞もいい。20代、30代、40代の扉を開けて生きてきた。50代、60代、70代・・・・・・これからも恐れずに、人生の扉を開けて生きていこう。。。。I say it's fine to be 20You say it's great to be 30And they say it's lovely to be 40But I feel it's nice to be 50ひとつひとつ 人生の扉を開けては 感じるその重さひとりひとり 愛する人たちのために 生きていきたいよI say it's fine to be 60You say it's alright to be 70And they say still good to be 80but I'll may be live over 90CDを買ってきてしまった。iPodに入れよう。聞きたい時に聞けるように。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.11
コメント(0)
従弟から「結婚式の日取りが決まったから是非来て!」と招待されました。時は10月。場所はイタリア。かねてよりお付き合いのあったイタリアのお嬢さんとは、今年に入りめでたく入籍そして結婚式はイタリアで、と聞いていたのですが、まさか招待もされないのに従弟家族にくっついていくわけにもいかず、実はひっそりとこの声かけを待っていました。うれぴーだって久しぶりのヨーロッパ。5年ぶりのイタリアです。「旦那さんと旅行がてら来てよ」の一言を夫に伝えると、「休み取れるかな~」と言いつつも、一緒に行ってくれそうな返事。どうかお休みとれますように。。。。何着ていこうかな、と行かれるかどうかわからないのに今から考えちゃいます。他の従妹たちは着物を着ると張り切っているとか。そうか!やっぱり大和ナデシコは着物よね~。と私も行かれたら着物を持参することにしました。でもずいぶん長い間、着物とは無縁でいるので練習しなくちゃいけないわね、ということで昨日の夕方さっそく引っ張り出して羽織ってみました。おおーー案外いけるものです。なんとかこれなら大丈夫そう。後は問題はイタリア語。英語ができりゃぁなんとかなると思うのだけど、最近その英語もちょっと怪しい。どうせならガタピシ状態の英語をもちっとましに仕上げていくか~。でもイタリア語もせめて簡単な挨拶位はできるようにしたいもの。ボーノ!とグラッツェと笑顔で勝負してもいいけどね。(なんの勝負?)ところでイタリア語で「結婚おめでとう~」ってなんていうんだろう。はい。調べてみまふ。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.10
コメント(0)
高校時代の友人が「急だけど遊びに行きたい」とメールをくれました。部屋の片づけも、ランチもおそまつだけどどーぞ♪と返信。久しぶりに会う彼女との時間は大変たのしゅうございましたけど、彼女は、私に最高の手土産を置いていってくれました。「今日ね、面白いものもってきたんだ」彼女。「えーーーなにー?」私。「すっごく面白いの」「高校時代の写真とか?」「写真じゃないけど、○○子が私に書いてくれたもの」「何?手紙?」むむぅ。私が彼女にあげた面白いものってなんだ!?まさかラブレター?いやいや私はそっちの人じゃないです。果たし状?いえいえ、昔も今も仲良こよし。食べる前に見たら消化に悪そうだったので、1枚のたたまれた紙をちら見しながら、楽しくランチ。でも気になる。食べ終わってからさっそく開いてみると。。。。はぁ~。確かに面白い。というか恥ずかちぃ・・・・。私は彼女に、「1ヶ月間甘いもの、間食を一切せず42キロに減らし、ニキビなるものを治します」という内容の誓約書を書いたらしいのです。全然、全く、覚えていません。しかもすっごくまじめに、「私 ○○○○子は~○○○子殿に誓います」なんて書いて、さらに拇印を押してあるんじゃなくて、絵でごまかしてるし。それにニキビ“なるもの”ってなによ。なるものって。1ヶ月間、甘いものと間食しなかったなんて信じない。無理無理。おそらく3日くらいで挫折したと思います。自分で書いたことも覚えてないので、結果ももちろん覚えてないけど、あの誓約書はきっと無駄に終わったことでしょう。今こんなの書いたらアホだけど、いやー若いっていいな。Pちゃん。思い出もってきてくれてありがとう。大事にしまっておきます。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.09
コメント(0)
買い物に行く道すがら、いい天気なのであちこち寄り道しながら歩く。あ、こんなところにすみれが。あ、つくしみーーーーっけ。なんてまるで小学生なみの足取り。川にいる水鳥たちを眺めながらの行くのが大好きで、いつもの顔ぶれのカモとアヒルちゃんたちを見ては「今日も元気だね」と確認してしまいます。いつもいる場所は桜がないので、あひるたちも移動中? カモが先導してますお花見中?買い物が終わってまた同じ道を歩いて行くと、、、、あひるたちは元の場所に戻ってました。「お花見おわり?」一昨年までは、確かに二羽の白いアヒルがいつも一緒にいました。どんな時も仲良く寄り添っていたのに、昨年のいつごろからか、一羽になっていました。病気だったのか、寿命だったのか、あるいは事故にあったのかわかりません。昨年は心身の状態がバランスを欠いていたこともあり、一羽になってしまったアヒルを見るたびに涙がでてきて、目を潤ませながら川沿いの道を歩いていました。でも夏ごろになり、白ではないけどアヒルの仲間がいつも寄り添うようになり、その姿を見かけるたびに「あーーよかった」と勝手にほっと胸をなでおろしています。この子たちをみて、いつも心に誓うのです。自然を壊してはいけない。水を大切にきれいに使おう。ってセラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.08
コメント(0)
クレンズの魔法は、母たちが娘に伝えてきた幸福書です。これから世間に出ていく娘たちに知っておいてほしいことがたくさん書かれています。ランディさんにも可愛い娘さんがいらっしゃいますね。ご自分の娘さんへ、そしてこの世のすべての娘さんへ伝えたい母の言葉が素敵です。「クレンズの魔法」(著者:田口ランディ)1 幸福とは (心地よさをお金で買う淋しさ 他)2 あるがままにーあなたの呪縛を解き放ちます(あなたを救えるのはあなただけ 他)3 クレンズ-母たちが娘に伝えてきた魔法のすべて(最強の魔法 他)4 わかちあい-大人になっても悩むことばかりです(淋しいのはみんないっしょ 他)5 祈り-希望は娘たちの美しさのなかに(食べたものがあなたになる 他)6 世界とは-娘たちが世界について知るべきこと(選べる道は無数にある、でも歩ける道は一つ)こんな風に娘たちに伝えたいことがぎっしり書かれています。、そんな思いもたくさん詰まっています。これから成長していく娘たちだけでなく、ひと昔もふた昔も前に娘だった人たちもきっと心に残る言葉を見つけることができると思います。もしくは、年頃の娘を持つ母親のためのヒントになる1冊かもしれません。ピンクの可愛い表紙をあけて読み進めていくと、カラフルでキュートなイラストのページが所々に挟まれていて、見ているだけでもハッピーになれそうです。私に娘がいたら、この本をプレゼントしてあげたい、そんな風に思いながら読みました。『母から娘へ』こういう情景は少し憧れます。いえ、ずっと憧れてきたかも。私も母から受け継いだものを、娘に伝えたかったな。この『クレンズの魔法』のように、多くのことを母は私に伝えてくれたから。どうやら今生では、私は私の娘に出会うことはもうできそうにありません。淋しい気持ちはあります。でもこの淋しさは、悔しさとか無念とかそういったものではありません。もっともっと視野を広くして、世界中の娘たちの幸せを祈るために、そして守るために必要な、私の勇気と行動力の源です。あ、忘れていました。私のそばにいつもいて、元気をくれる愛すべき毛深くて色黒の娘がいました。。。。いけない、いけない。忘れちゃいけない、なにものにも代えがたい、息子と娘がいたのでしたセラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.08
コメント(0)
今日初めて植村花菜さんの「トイレの神様」を聴きました。口ずさみやすいとっても優しい歌。「トイレの神様/植村花菜」おばあちゃんとの思い出がたくさん詰まっていて、花菜さんのおばあちゃんへの思いがひしひしと伝わってきます。そして、べっぴんさんや~^^私も父方のおばあちゃんに教えてもらいました。「お便所をお掃除すると美人になるんだよ。」って。(トイレじゃなくてお便所なんだよね。時代の違い?)この歌を聞いたら数少ないおばあちゃんとの思い出が、こんなにあったんだ…というくらい不思議とたくさんわき起こってきて・・・・ちょこっと目がうるんできた。私もおばあちゃんにいろんなこと教えてもらったんだなー。それなのに何一つおばあちゃん孝行してこなかった。亡くなったおばあちゃんには甘えることしかしなかった。もう会えないのに。おばあちゃんは、私が社会人になってすぐに亡くなりました。あの頃は仕事に遊びにと自分のことばかりで、入院中のおばあちゃんをろくに見舞いにも行かなかった私。もう危ないと聞いて、夜中に両親が病院に駆けつけたのに、私は次の日が早いからと早々に寝てしまった。次の日行けばいいやって。仕事が終わってから病院に行こうなんて甘かった。最期の日さえ私はおばあちゃんに甘えちゃったんだよね。。。。うちのすぐ近くに住んでいたおばあちゃんとは、学校の帰りや遊びに行く時にも道でばったり会うこともあって、そんな時必ず「どこへ?」と聞いてきた。いつだったか友達が、おばあちゃんの言った「どこへ?」を「Where?」と聞き間違えて、「○○子のおばあちゃんすごい!! 英語話せるんだ~!」と、それがうわさになって、とうとうおばあちゃんは英語がベラベラのスーパーばあちゃんになったこともあったっけ。整理整頓が得意でいつも家の中がきちんと片付いていたおばあちゃんち。箪笥もちゃぶ台も何もかも古かったけど、ピッカピカに磨いてあって、ものを大切に使うことを教えてくれた。部屋の中はほんのりとお線香のにおいがしていて、いつもおばあちゃんが座る場所に寝っ転がると不思議に落ち着いた。お肌がとってもきれいで、80歳を超えてもふっくら白くてほっぺがほんのりピンクの、小さくて可愛いおばあちゃん。どんな時もきちんと着物を着ていて、私はそういうおばあちゃんの姿が、粋で恰好よくて大好きだった。だから私も自分で着られるようになりたいと、着付けを習い始めたんだっけ。こうして書いていると、とめどなくおばあちゃんの思い出があれもこれもとあふれでてくる。今日は「トイレの神様」を聞きながら、おばあちゃんをたくさん思いだそう。こういう思い出があるってほんとうはすっごく幸せなことなんだろうね。人生が優しい思い出に満たされていたら、きっともうそれだけで十分なのかもしれない。おばあちゃんが教えてくれた、私の知っているトイレの女神さまは、「心のべっぴんさん」だったらしい。まだまだトイレ掃除が足りないようなので、これから毎日女神さまにほほ笑んでもらえるよう精進いたします。おばあちゃん見ていてね。女神さま・・・・もう造りは今さら変わらないので、せめて“皺”と“たるみ”はなんとかなりませんかね。優しい歌をありがとうセラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.07
コメント(0)
買い物がてらのお散歩も、じんわり汗ばむ陽気でした。近所の桜もみるみる満開に。若干上の方はまだつぼみがあったので、今週末もお花見楽しめるかな~?夫と見に行こうと思って、近くの八幡様の桜はまだとっておいてます。でも買い物途中の川べりに咲く桜は満喫してきました。あらゆるところでお花見したり、あちこちのブログでも見かける桜。なのにどうしても見ると写真を撮りたくなるんです。そして大した腕でもないのにのっけちゃう(笑)枝の先までこぼれんばかり桜のトンネルです川向うの桜と手前のレッドロビンのコントラストがキレイ。右端にはわずかだけど菜の花レッドロビンのこの鮮やかな赤は元気がでますタンポポの黄色も可愛いですねセラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.06
コメント(0)
シャトルに乗る最後の日本人として、山崎さんが無事飛び立ちましたね~。事故があって以来、こうした瞬間は思わず祈ってしまいます。旦那様はご自分の夢を横に置いて専業主夫として支えるなんて、すごい決断をしたものだと思います。お子さんも大きくなってきたし、そろそろまたご自分の夢に向かって歩いてほしいですね。何年か前に、こどもたちに「将来の夢は?」とインタビューをしていて、それの結果をみた街行く大人たちが、口をそろえて「今のこどもたちは夢が小さすぎる」「現実的すぎる」「こどもなんだからもっと夢のあることをいってほしかった」と言ってました。確かに「スポーツ選手」とか「アイドル」とか「ケーキ屋さん」に「公務員」(子供も安定を求める時代に入ったか・・・と思った)など、まさになろうと思えばなれるものがほとんど占めていました。大人たちは、せっかくこどもなんだから「宇宙人になる!」とか「月で暮らす」なんて、自分たちが言ったら「おまえあほか!」と言われそうなことを言ってほしかったに違いありません。でもこうして何人もの日本人が、宇宙へ飛んでいける時代だものね。宇宙はそれほど今の子供たちにとって遠くない存在なのかも。それに日本経済も安定しないし。いくらこどもでも、大人のためいきをみていたら、地道に生きていくのを選んでしまうのかもしれませんわ。かくいう私のこどものころの夢は、「ピアノの先生になる」でした。高校生まで頑張ったけど、手が小さくて挫折。ここで歯を食いしばり努力と工夫を重ねれば、手の小さい天才ピアニストが生まれたのにね。こうして振り返ってみると、でっかい夢はもたなかったな~。それでも小さな夢がたくさんあって、それを一つひとつクリアする喜びがあり幸せでした。夢に大きさは関係ないかも。突飛な夢も堅実な夢も、その夢を見続けている間も楽しいし、夢が願いになってそれを叶えていく段階も充実しているし、そして現実となった瞬間は最高に幸せだし、夢は大小様々果てしなく続いていけばいい。という私の今の、これからの夢は?これでも一応あるにはあります。でも内緒にしておきます。「あほか!」と言われそうなんでえっと、とりあえず暮し向きは牧歌的でいこうかと。。。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.06
コメント(0)
毎日どこかしら調子が悪い!という人。たくさんいると思います。私も調子悪い時が続く場合もあるけど、調子いい時だってたくさんあるので、「いつも不調」なんて思わないようにしてます。ちょこっと不調を本不調に変える必要はないわけで。私の場合、ちょこっと不調はもっと身体を動かしたり、少し食事の内容を変えたり、楽しいことがあったりすると俄然具合がよくなったりするので、本当に「病は気から」だなって思います。具合悪くてかなわん!という時は、あえて人にわざわざ言おうなんて気力もなく、それどころか「心配させまい」とがんばっちゃったりする方が多いかもしれないです。病院、薬嫌いだし。でもがんばり過ぎる前に、本当はもう少しケアしてあげないといけないんだけどね。こんなに病の神様に好かれている人もいるのね!?と感心(?)したのが、こちら↓「病の神様 横尾忠則の超・病気克服術」(著:横尾忠則 文藝春秋)横尾さんは、グラフィックデザイナーからスタートして、その後画家に転身。そして国際的にも高い評価を受けている方です。御年74歳ですが、今もなお創作活動に励まれているようです。彼はこどものころから虚弱体質だったというけど、大人になってもこれでもか!というくらいのさまざまな病に見舞われています。そのたびに入院をしているので、「結構入院好きなのかも!?」とちらとおもったりして。死に直面した病気をしたり、腰痛やムチ打ち症、便秘に喘息、帯状疱疹に不眠症、あわや片足切断かとまでいった動脈血栓などなど、まだまだたくさんの病との奮闘ぶりを披露してくれています。それがなんとも可笑しいやら同情するやらで、病気もこうしてつきあえばいいのかも、と思わせてくれるそんな1冊でした。なかでも、横尾さんが閃いちゃった「健康サンダル」。私も読みながら「これぞ!」とそのひらめきに同調してしまいました。そしてこれ。買っちゃいましたよ。健康スリッパ(サンダルじゃないけどね)横尾さんが買ったのは健康サンダルで、腰痛に悩まされていたときに「健康サンダルを履けば腰にいいかも」の閃きで、本当に快復してしまい、以後腰痛に悩まされることはなくなったといいます。なんでも同じころ、美輪さん(美輪明弘)宅に遊びに行った時、なんと玄関に健康サンダルが何足も並んでいたとか!?健康サンダルのブームは去り、今はあまり話題に上らないけど、実際に履いてみるとやっぱり気持ちがいいわ。私は足の裏がふかふかしていて、面も尻も皮が厚くて腹も黒いけど、足の裏だけは皮膚が薄くてふにゃふにゃなので、昔からある健康サンダルは痛くてとてもじゃないけど履けないのです。でも、昨日買ったのはお肌に優しいソフト突起なので、ちょうどよい刺激です。ただし裸足だったらの話。。。。。靴下はいたら、ありゃりゃ。刺激がほとんど感じられませんわでも裸足の季節になったらまずはこのソフトで鍛えて、ゆくゆくはハードなやつに変えたいと思います。病は気から・・・・だけじゃないかもしれないけど、心と意識の結びつきを無視できないという(これは私も賛成だけど)横尾さんの超・不思議体験は本当に面白い!横尾さんって7年間も続けてUFOの夢を見たんですってひらめきって言葉、ちょっと最近気に入ってますセラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.05
コメント(0)
記念日が大切~という人、多いですよね。私は記念日は気にしないほうです。というか、すぐに忘れてしまうのです。そういえば、結婚記念日も3月27日だったのに今頃になって思い出した。。。夫も何も言わなかったので、忘れていたのかな。まぁ、お互い気にしない夫婦なら何も問題なし。一方が忘れてそれが夫婦げんかに・・・・なんてことがないだけ幸せってもんです。今日、4月4日が「ヨーヨーの日」だって、新聞だかテレビだかで知りました。だからといって特に感想はないのですが。日本人にとって「4」が二つもつく日は、記念日は避けられているのかと思いきや、結構あるんですね。「ヨーヨーの日」とか「獅子の日」とか「写真の日」なんてごろ合わせはわかるけど。他にも「あんぱんの日」「どら焼きの日」「ピアノ調律の日」なんてのもありました。後は「地雷に関する啓発および地雷除去支援のための国際デー」「沖縄県誕生の日」「交通反戦デー」などなど。。。。毎日何かしらあるという記念日。日々の暮らしの中に、楽しみや忘れたくないという思いの日があるっていいことだと思います。でも私は自分の誕生日すら忘れてしまうんだけどね。。。^^;記念日じゃないけど、父の命日も過ぎてからいつも思い出すなぁ(なんてことーーーー)まぁそれはそれで、毎日充実しているということで、きっと父も許してくれるでしょう。でも、大切な人のことは、生きてる生きてない関係なく、いつも思っています。記念日は忘れちゃうけど、「今」や「この時」を大事にしていけばいいかなって。(結構苦しいいいわけですか。。。。?)今日はあなたにとってどんな記念日がありますか?セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.04
コメント(2)
先日の暴風の中、必死に耐えながらも可愛い花をひとつ咲かせてくれました。ニオイスミレふんわりとした甘い香りが、優しい春を感じさせてくれます。花言葉:無邪気な愛・誠実な愛・信頼・謙虚・秘密の恋・高尚ハーブとしても効能があり、花は鎮静去痰作用があるので呼吸器疾患に、葉は抗炎症があるので、口内炎などにいいそうですよ。ただし、種や根っこには神経毒が含まれているのでご注意を!昨年は私の体調が悪いのが乗り移ってしまったかのように、鉢植えのハーブや花がことごとくだめになってしまいました。というか、私が駄目にしてしまいました。(ごめんねみんな)その中で、このニオイスミレだけがまた復活してくれました。強いんだな~。私も見習ってがんばりますセラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.03
コメント(0)
ある文章を読み、少し、いえ少しなんてものではなく、その場にいたらその人ぶっ飛ばしてしまうかもしれないほどの感情が沸き起こってしまいました。(一瞬ですよ。怒りの感情は良くないですからね。もう今日のシトシト雨と一緒に流しました。)直に知っている人ではないのですが、どうもその人は、動物は痛みを感じないということを本気で信じているようです。何かの本でそう書いてあり納得したらしいのですが、私には全くもって理解できません。こういう人たちがためらいもなく動物虐待をするのでしょうか?痛みを感じないと思っているから罪悪感を持たずにできるのでしょうか。『たとえ骨折しても痛みを感じない。なぜかというと、「言葉」をもたないから。「言葉」を知らないので、「痛い」という「言葉」を知らない。だから、痛みを感じないという。』と書いていましたが、皆さんは同意しますか?そんなのとんでもないことだと思いますか?痛みという感覚は言葉を知って初めて感じるものでしょうか。そうではないですよね。「痛い」という言葉を知らなければ、「あーーー#」とか「ぎゃー」と声を出してその表現をするはずです。まだ生まれて間もない赤ちゃんは言葉を話すことはできないけど、痛みはわかります。痛みだけではないです。他の感覚だってちゃんとわかります。だから赤ちゃんは言葉で訴える代わりに、泣くということでそれらを表現するわけです。それは人間であって動物は違う、とその本の著者やその信者はそういうかもしれませんが、動物もちゃんと痛みを感じる感覚を持っています。うちの猫たちだってちゃんと痛みはわかります。うっかり尻尾をふんづけた時は「ぎゃっ!」といって逃げ出します。Wa~くんはキキにしょっちゅう太ももを噛みつかれますが、「ふぎゃぁ~」といってなきます。どうかどうか、動物は痛みを感じないなどという記事を見ても、信じないでください。人間と同じように、様々な感覚と感情を持っています。いえ、人間以上に豊かな心があるでしょう。それに言葉を持たないといっても人間が使う言葉を持たないだけです。動物たちは動物たちなりに感覚や感情を表現できます。そして人間の言葉や感情を理解し見抜くこともできます。むしろコミュニケーションに問題があるとすれば、人間側が動物たちの表現や心を理解できないということでしょうね。動物たちを見ていると、人間よりもはるかに神に近い存在だと感じます。自然体でピュアで生きるために生きる。人間が一番欠けているものを、常に身をもって教えてくれる存在なのに。。。動物だけではありません。植物だって鉱物だって、人間にとっての痛みに代わる感覚をもっているといわれています。それを感じ取る能力が人間には備わっていないだけです。(野菜が切られるときに悲鳴を上げるというデータがとれた、という話は聞いたことがあります。それ以来叔母は野菜に包丁を入れるときに、「ごめんね」と必ず言うそうです^^)自然界には人間が立ち入ることができない次元がたくさんあります。この地球上で、私たちは「人間様」ではなく、生物の1個体であることを忘れてはいけないと思うのです。「痛いのやだよ~~ ぐーーー」セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.02
コメント(4)
驚いたことに、Wa~くんとキキが自分の名前と住所が言えるようになりましたこれで災害時に離れ離れになっても大丈夫。よかったよかった!!ってそんなこたーなないです。だって今日はほれ。エイプリルフールでしょ。でもうちの坊ちゃんと嬢ちゃんは首輪をつけていないので、本当に自分で話せるといいんだけどな。。。。。嘘というのはつくのも言葉そのものも好きじゃないけど、こういう誰も傷つかず、なーんちゃってで終わる言葉遊びはユーモアの一つとして存在していていいな~と思うのだけど。エイプリルフールは、誰が一体思いついたのでしょうね。ウィキペディアによると、起源は不明。イギリスでは正午までに限り、イスラム教においてはコーランに反するので禁止されているそうな。ユーモアだったらいいのかな。でもウソには違いないかちょっと意外だったのは、日本では4月1日は「日頃の不義理をわびる日だった」とか。そんなの聞いたことなかったけど、いつ頃からそうなんでしょうか。私なんて不義理三昧だから一日じゃ詫びる時間が足りませんわ今日は朝から身体だるだるで力が入りません。また甲状腺様は休んでるのかな~。なんとか洗濯と掃除をざっと済ませて、もうひと眠りしちゃおうかと思ったけど、もっとだるくなりそうだったので、意を決して買い物に行くことにしました。本当は買い物は明日の予定だったけど、だるいからこそ、少し外を歩いてお日様に当たったほうが気持ちいいかなと思ったのですが。。。足が前に出ない!上がらない!う~~だるい。でもやっぱり外の空気はおいしい♪ なんて思いながら歩いていたら、ぐるぐる目が回ってきました。信号待ちしていたときなんか、もしかしたら本当に頭が左右にグラグラしてたかも。こんな時なのに、いや、だからこそ友人のこんな言葉が頭をに浮かびます。「季節を問わず、無駄毛処理をしておくこと。(下着の)パンツはいつもきれいなものをはいておくこと。はき古したものなんて絶対にダメよ!いくらはき心地が良くてもね。」彼女はある日突然の腹痛で救急車で病院に運ばれ、そして超イケ面ドクターを前にした時、苦痛で顔をゆがめながらも頭によぎったそーな。「あーーー、ぼーぼーだったわ。しかもパンツはよれってる。。。。。」一段落して落ち着いた時には、自分の体の状況よりも、無駄毛とパンツだけが気がかりでしかたなかったといいます。それからは私も、ぼーぼーよれっには気をつけてます。いつどこで何が起こるかわかりませんからね。皆さまも身だしなみにはお気をつけあそばせ。イケ面ドクターといえば、今日から韓流ドラマ「ニューハート」(医療ドラマ)が始まりましたね。医療ドラマは好きなのですが、初日見逃してしまったし、今月は出かける日がちょろちょろあるし、読みたい本も山積みなので、気が向いたときだけ見ることにしよう。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.01
コメント(2)
買い物から帰ってきて、少し疲れたのでベランダでボーっとすることに。とはいってもキキがあちこち動き回るので、目が離せませんが・・・・ゴロゴロ寝っ転がるときもちいいよ~。ぼくは草食べようかな。あいつ邪魔しに来なきゃいいけど。きーたん、気持ちいい?「あいーーーー」ぼくは草食べるんだからね。誰もじゃましないでよ。邪魔しないからさっさと食べなさい!Wa~くん!!Wa~くんは、猫草は小麦がお好み。キキは手前の大麦(白い鉢)が大好き。なんていっていたら風が強くなってきたので退散~~。あっという間のひとときでした。セラピストpuahoneyのブログです「愛しい日々」
2010.04.01
コメント(0)
全42件 (42件中 1-42件目)
1