全39件 (39件中 1-39件目)
1
キキはいつものようにソファの背もたれの上に。Wa~くんは普通にソファの上に。弱冠Wa~くんの首が傾いているのがわかりますか?キキが飛び降りてくるんじゃないかと、ちょっと怖くて上が気になっているのです。猫は自分が優位に立つために高いところを好むといいますが、この2匹のソファの位置をみると、キキの方が優位。Wa~くんは身体が重くなってきたのもあって、以前は飛び乗っていた高い場所も最近はすべてキキに譲っています。Wa~くんはキキに噛みつかれることが多いしね。でもWa~くんだって強い時はあります。ごはんの時は、絶対の力を持ってWa~くんの方が優位です。さっさと自分の分を食べ終わり、キキがまだポリポリ食べているところに顔を突っ込んで、「まだ食べてんのか~? ほれほれどいてごらん。どけってば。どけよー。ぐいっ。」ってな感じで、いつものおっとりWa~くんが急にガラが悪くなり、キキをどかして食べてしまいます。キキはその場で立ちすくんでWa~くんが食べ終わるのを待っていたり、「もういらないでち!」とその場を離れてしまったり。いつもWa~くんよりも高いところに寝ているキキが、Wa~くんに噛みついて追いかけるキキが、すべてに強いとは限らないのです。でも強いのがごはんの時だけって、それもちょっとどうなんだか・・・・。ねぇ~Wa~くん。でも、ま、いいっか。ひとつでも強いとこがあれば。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.31
コメント(0)
ひーちゃんが入っていた巣箱を片づけ、段ボールをそのままにしておいたら。「この箱の中に入ったらご飯たくさんもらえるんでしょ?」「え?そうなの?いいなー僕も入りたいなー」いい加減その段ボール箱も片づけたいんですけど。入っててもごはんはでてきませんよ。Wa~くんもキキも、ひーちゃんの世話をしている間は、本当にいい子にしていてくれました。ひーちゃんを暴風雨から避けるために、家の中に避難させた時も、部屋に入ろうとしたり(キキが少しだけ興味を持ったけど)騒いだりもしなかったので助かりました。巣立ちの日も鳴き声がすごかったのに、知らん顔してずっと寝ていてくれました。偉いね~きみたち。偉かったからやっぱり美味しいのあげようかね。2匹大好きなアニモンダのおやつだよ~~≪アニモンダ≫厳選した食材を使用した猫用ドライフード≪アニモンダ・キャットフード≫フォム...価格:735円(税込、送料別)あーーーやっぱり2匹に甘い私です心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.30
コメント(0)
ひーちゃんが巣立ちをしたのは昨日。昨晩は夫が出張でいなかったので、余計にしんみりした夜。たった1週間だけ、しかも育てるほどのことはしていないのに、なんだろうねこの喪失感。とは言っても泣いたりすごく悲しんだりというのとは違って、やっぱり気が抜けた~という感じでしょうか。もう夜中に何回も起きてひーちゃんの様子を見に行かなくてもいいから、今夜は朝までぐっすり眠ってやろう!Wa~くんもキキも起こさないでよ!と意気込んで寝たけど、やっぱり目が覚めてしまいました。朝起きてからも、幾度となく外の様子を伺い、スズメたちの声に耳を済ませてしまいます。明らかに大人のスズメとは違う、ちょっとか弱い鳴き声が聞こえると、「あれはひーちゃんかも」なんて思ったりして。新聞をとりに玄関のドアを開けると、昨日親鳥があいさつに来た場所に、またスズメが止まっています。私の顔を見ても逃げません。「もしかしてひーちゃんの親御さんですか?」と聞くと、「ピチュピチュピチュピチュ」と何か言って飛び立っていきました。ひーちゃんは元気です、と言いに来たのかな~?今日は実家の母が来てくれたので、ひーちゃんの写真を見せたり話をしたりしたので、喪失感はだいぶ薄れ気持ちの切り替えができました。ひーちゃん巣立ちでこんなに寂しかったら、Wa~くんとキキとのお別れなんてどーなってしまうのでしょう。考えるのはやめよう。身体に悪い。ひーちゃんが巣立った後の仮巣。からっぽ。いつでも遊びにおいでよ~。って覚えてないだろうな。いいんです。ひーちゃんが元気に生きていってくれれば。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.30
コメント(0)
今日は朝からぽつぽつ雨が降っていて、しかも風が強い。予報では曇りのはずじゃなかったのかな~。夫は今日明日と出張なので、多少涼しいのはいいけど暴風雨で新幹線が止まったり、びしょぬれになるのは嫌だなと思っているだろうけど、私はとにかく気になるのはひーちゃんのことだけ。風向きでひーちゃんの巣箱入り段ボールがびしょぬれになるのだけは避けたいとこ。どうしてもの場合は、また家の中に避難させるしかないけど。。。。。昨晩は寝る前にひーちゃん&温度チェック。そしてそのあとやっぱり恒例の、明け方3時半のひーちゃん&温度チェック&保温ペットボトル設置をしました。不思議と眠くないんですよね~。それよりもひーちゃんの無事を確認する方が大事。そして今朝はなんとなく4時半過ぎにもまたもや起きてしまい、なんとなく気になりもう一度温度チェックしに外にでました。声をかけずに温度計をとりだしていると、ひーちゃんはもうそろそろ親が来るのがわかっているらしく、少しもぞもぞ動いてました。今日はお腹いっぱいごはんを食べて、しっかり大きくなるんだよ。そう思いながら段ボールにかかっているタオルをかけ直して、その場を離れました。今朝は昨日よりもさらに親鳥の鳴き声が大きくて、来る回数も多いので、そろそろなのかな~と感じていました。ひーちゃんの応える声もこれまた大きくて、巣立ちの準備をしていることがはっきりわかりました。でも今日は雨が断続的に降り続いているし、なんといっても風が強い!こんな日に巣立ちは危険だから、あと数日たってからかな。週明けになればずっと晴れ間が続くようなので、きっとその頃に違いない。勝手にそう思っていた私。でも今日は何をしていても、スズメたちの声が気になりほとんど手がつかず、「気もそぞろ」でした。今何をしているんだろう。飛ぶ練習はどうやっているの?あーーーー見てみたい。でもだめだ。玄関のドアを開けたら親鳥は逃げてしまうだろうし、ひーちゃんはもしかしたらびっくりしてどこかに飛んでいってしまうかも。でもろくにまだ飛べないあの子が無理に飛んだら墜落して、そうしたらあ#ーーーー猫やカラスにやられてしまうかもーーー。悲観的な妄想が暴走。。。。もうひーちゃんは親に任せたはず。巣立つまで私は風雨よけ&保温係になったはず。どうか、練習がうまくいっていますように。と祈りをささげ、やっと自分の時間に没頭することができました。ほんと、疲れる人。私。時々網戸越しに様子を伺うも、なんとか悲観的妄想暴走にならずに過ごし、午後3時になった時、「あれ?外が静かだ」と気がつきました。玄関横の部屋から耳をそばだてても、鳥たちの声が聞こえません。え?まさか!?まさかね。とりあえず風が冷たいのでペットボトルにお湯を入れて、冷めてしまったものを交換しにひーちゃんの元へ行ってみると・・・・・。「ひーちゃん。」「・・・・・・」「タオルめくるよ」「・・・・・・」ガーーーーーン#ひーちゃんすでに巣立ち後、もぬけの殻。今日のあの鳥たちの騒がしい位の鳴き声は、やっぱり巣立ちの日だからだったんだ。からっぽになった巣箱を見ていたら、ちょっと寂しい気持ちがこみ上げてきました。巣立ちといってもまだよちよちのひーちゃん。それにこの悪天候。よくぞ親は本日決行を決意したもんだ。ひーちゃん強風でどこかに飛ばされちゃってないかな。ちょっと心配。もう少し居ても良かったのに。。。。止まり木はもういらないのね。そうなのね。など、エゴ丸出しでブチブチ言ってしまいました。小松菜を小さい小瓶に挿して、親鳥がここで新鮮な青菜を与えたらいいかもなんて持ってきたけど、一応段ボールの隅に置いておいたけど、これじゃぁまるでお供えみたいだ。なんとなく気が抜けて、そのまま部屋に戻りたくなかったので郵便物をとりにいくことにしました。ついでに、もしひーちゃんがそこらに落っこちていたら急いで仮巣に戻してやろう、なんて思いながら。そこらどころか、郵便物もったまま傘もささずにマンションの敷地内をうろうろ。知らない人がみたらきっと何か落し物をしたのかな?と思ったでしょうね。見渡す限りはひーちゃんは落っこちていないので、ひーちゃんは大丈夫!と呪文のように唱えながら家に戻り、玄関のカギを開けようとしていたら、チュンチュンと声が聞こえました。振り向くと、親鳥です。こちらを向いて、いつもとまっていた場所でチュンチュンと鳴いています。「ひーちゃん巣立っていったの? 巣はまだこのままにしておくからね。雨がひどくて大変だったらここに戻っておいでよ」話しかけている間はじっとこちらを見たまま逃げようとせず、そしてまた「チュンチュン」と鳴くと飛んでいきました。あれはお別れを言いに来たのでしょうか。それとも・・・・・。こんな雨と風の日に巣立ちを決めたのには、何か訳があるのかな?巣立ち雛はしばらく地上生活が主になるらしいので、天気が悪ければ猫などに遭遇するリスクは減るかもしれませんね。でもその分体力消耗するリスクもあるわけだけど。。。。あ、いかん。また悪い方向に思考がいきそう。ひーちゃんは勇敢にもこの雨の中を巣立って行ったんだから、私も悲観的にならずにしっかりしなくちゃ、そう思いなおしてひーちゃん巣立ち報告をしようとパソコンに電源を入れていたら、Wa~くんに足を噛みつかれました。「しっかりしてよ、ママ~~」そうだよね~。お前たちのことちょっとほったらかしだったね。ごめんねそれにしても巣立ちって本当にあっという間なんですね。ひーちゃんの写真はたった4枚しかないけど、記念に大事にとっておこうと思います。親鳥たちも一緒に皆で記念撮影なんてのは無理でも、せめて巣立ち直前の成長したひーちゃんを写した一枚も欲しかったな。「お休みひーちゃん」「ひー」あの声は忘れません。でもひーちゃんにとってはこれからが本当の試練ですよね。巣立ち後の雛が生き残れる可能性はわずかで、なんでも75%~80%の雛が死んでしまうともいわれているそうです。そうだよな~。あんなよたよたじゃぁ。でもひーちゃんの強運と生命力を信じます。一晩コンクリートの上で過ごしても生きていたあの力を。私の作った貧弱な仮巣で成長してくれた強さを。ひーちゃんがんばれ!!心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.29
コメント(0)
今朝も3時半近くに起きました。というか、いつもWa~くんが起こしてくれるので目覚ましいらずです。「何時に起こしてね」というと、ほとんどその時間前後に起こしてくれるんですよ。Wa~くん天才!ちょ~便利~!この数日ですっかり定着した3時半温度チェック&湯たんぽ設置。ひーちゃんの様子を見に行くと、微動だにせずぐっすり寝ています。時々「本当に寝ているの?」と不安になりタオルをめくって触ってみようかと思うのですが、寝ていたらそこで起こすのは残酷なので、ぐっとこらえます。でもじーーーーっと見ているとなんとなくわかるものです。「あ、大丈夫だ。生きてる生きてる」って。だんだん手早くできるようになったので、今朝は新聞屋さんに合わずに済みました。またパジャマ女に会っちゃったよ~、なんて仲間の方たちと噂されたら恥ずかしいですからね。今朝はあまり親の鳴き声が聞こえないな~、と思っていたら、夫が出勤した後の時間帯から頻繁にやってきました。だいぶ大きくなってきたので、餌もたくさん食べさせなくちゃいけないでしょうし、きっとそろそろ少しずつ巣立ちの準備も始めているのではないかしら。親は以前と違う鳴き方をしています。なんかこう励ますような。まさかもう飛ばせようとしているんじゃないでしょうね!?と親に抗議しに行こうと思いましたがやめました。(って当たり前じゃ)いつ巣立ちさせるかは親が一番よくわかっていますからね。どうやって飛ぶ練習をさせるのかを見たくて、窓の網戸に張り付いていたら親鳥に見つかり「チューーーン、チューーーン」と怒られました。ごめんなさ~い。。。。。だってーーシッターとして応援したいんですもの。といいつつ、カーテンの陰からこっそりならいいかしら、と思いまたもやしつこく見ていたら、今度は「びびびびびーーーっ」と強い鳴き方。そんなに怒らなくても・・・・とふと横を見たらキキが一緒にのぞいていました。ちゃんと猫の方が実害があるってわかってるのね~、と感心してしまった。11時ごろ買い物に出かけるときにちょっと様子をみたら、ひーちゃんはちぎり新聞の間に潜りながら黙ってモゾモゾ動いてました。きっと親がいないときは、“大人しくしていなさい”と言われているのかもしれませんね。色々調べたら、5階の高さでも巣立ちは大丈夫らしいです。ただ、スズメの雛はどうも十分に飛べないうちに巣立ちをしてしまうらしいんですね。もっとちゃんと身体も大きくなってからにすればいいのに。。。。だからよく巣立ち後の雛が地面をよちよち歩いていて、人間に「あ、可哀想」と拾われてしまうケースが多いのだそうです。これを「雛の誘拐」というそうです。よちよち歩いていたら親鳥は近くで見守っているので、決して拾ってはいけないのです。猫に襲われるかもしれないし、カラスが連れ去るかもしれない。でも自然の摂理に任せるというのは酷で辛いけど、親が傍にいることを頭に置いて、ぐっとこらえるしかないのです。ひーちゃんは五階からまずどこに飛んで行くんだろう。親はどんなふうに誘導するのだろう。同じ5階のベランダで、親鳥がえさを与えにきて育て、無事巣立ちをしたという話もあるそうです。(うちは外廊下だけど)でもその巣立ちの前の数日間は、昼間どこかに親と飛んでいくけど、夜はベランダの巣箱(その方は鳥かごに入れて扉をオープンにしたままベランダに置いておいたそうです)に戻ってきて寝るを繰り返したというので、ひーちゃんも長い時間飛べるようになるまで、そうしたらいいのにと思いました。と勝手に思っておりますが、何を考えても思っても、親鳥に任せるしかないのが結論です。でも止まり木の代わりになるようなものを置いてあげようかなぁ~。何かいいアイディアはないかしら。風が強く吹き始めてきました。一応天気予報では明日の明け方まで雨は降らないようですが、気をつけてあげなければ。シッターさんができるのは、適温キープと雨宿りさせてあげること位ですわ。あ、あと止まり木ね~。(止まり木にこだわるシッター)心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.28
コメント(0)
連日の暑さとスズメの雛の見守り(世話というほどのことはしてない)で睡眠不足のため、夏バテしちゃいました。一昨日、昨日と食欲なし。夜は少したべられるけど、朝昼は全然固形物は食べたくなくて水分ばっかり。頭痛はするわ、貧血になるわ、口内炎は痛いわでぐったりでした。昨日はパソコンを立ち上げるのもしんどくて、家事を終えた後、北側の涼しい部屋で猫枕をして横になっていました。(あ、猫たちを枕に、じゃないですよ猫の陶器枕です)今日は昨日より少し食欲が回復。とはいっても朝は野菜ジュースのみ。でも何かちょっと食べられるかもという気にはなりました。2日間外出せずに家に籠っていましたが、今日は銀行やら買い物やらに出かけなければならないので、熱中症対策を万全にしていきました。まずは水筒。麦茶を入れて。そして保冷剤をガーゼマフラーで包み、それを首に巻きました。首の後ろに当てたり、時々頸動脈の位置に当たるように歩きながらずらすと、結構これが気持ち良くて快適です。日傘を持ってサングラスをして、できるだけ日陰を選んで歩きました。途中、日陰で水分補給をしたので、へろへろになりながらもなんとか用事を済ませ帰宅。少し身体を動かしたのも良かったのか、昼食はいつもの食欲にもどりました。でもやっぱりこの暑さはしんどいですね。スズメが巣立つまでは、最後までしっかり見守りたいのでしばらく寝不足は続きますが、なんとか工夫してこれ以上夏バテしないように気をつけたいものです。それにしても猫たちは食欲おとろえないな~。今も2匹でお腹出したりしながら廊下で寝ています。猫もすずめも元気でいてくれるから、それが何よりです。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.28
コメント(0)
ひーちゃん仮巣住まい5日目に突入です。背中の羽もだいぶ開いてきて、つんつんが少なくなってきました。昨晩は部屋の中で過ごしてもらい、明け方3時半に起きて湯たんぽで保温ばっちり状態にしてから、また外廊下に仮巣を置きました。ひーちゃん時々もぞもぞ動くも、怖がることもなく寝ています。温度計を入れておき、巣箱の中の気温を確認したら30℃。ちょうどいいかな。これから陽が昇ってくれば、外気温度も上がってくるし、反対にペットボトルのお湯は冷めてくるから、きっと朝を迎えるころはまたちょうどいいはず。ひーちゃんに「お休み。。。」と言っていたら、新聞配達のおじさんがちょうど来て、にっこり笑ってうちのポストに入れて行ってくれました。パジャマだったので恥ずかしぃ~今朝は6時過ぎに起き、部屋から確認するまでもなく親鳥の鳴く声が聞こえてきます。それに応えるひーちゃんの声も元気!新聞をとりにいったついでに、巣箱の中の温度をチェックしたら30℃でした。ばっちりですそれにしても、今日は親鳥の訪問が頻繁です。鳴き声もいつになく多岐にわたっていて、もしかしたら親だけじゃなくて兄弟なんかも手伝いに来てるのかな~と思わせるような鳴き方でした。実際、2,3羽同時に飛び立つのが見えたので、家族総出でひーちゃんを育てているのかも。私は今日は外出する予定がないので、時々部屋からひーちゃんたちの様子を伺うだけにして、明るいうちは一切巣箱を見にいくことはしませんでした。夕方薄暗くなってきたときに、一度温度のチェックと糞の始末としに見に行ったのですが、「あれ?糞がない。」ティッシュの上に、糞の跡染みのようなものがあるだけで、あのプリッとした糞がないのです。「まさか糞づまり?」 「まさか!?」一瞬不安になりましたが、ずっと今日は元気な声が聞こえていたので、そんなはずはないです。色々考えたり調べて、おそらく親がくわえて捨てにいったのかもしれないと思っています。きっとそうでしょう。段ボール箱のそとに、巣箱に敷き詰めているちぎった新聞がいくつか飛び散っていました。これも何故?風に飛ばされた?いやいや、巣箱は段ボールの中に入ってるし、そんなに強い風は直接当たりません。これも考えてみました。きっと、親鳥が羽ばたきの練習をさせたのではないかしらん、と。見てないので一切わかりません。でもそんな気がするんだよな~。あの散らかりかた。夜7時半ごろに、一度ピーピーと呼ばれた気がしたのですり餌を持って駆け付けました。「ひーちゃん? ちょっとお腹すいちゃったの?」「ひー」すり餌を3口食べると、もういらんわとばかりに口をキッと閉じ、すでに寝る準備をしています。はいはい。お休み。ちぎった新聞をかけてやると、小さい声で「ひー」と鳴いて潜って寝てしまいました。まるで「ひー(おやすみ)」と言ってるようで可愛いったらありゃしない。また夜中に寒くないか暑くないか様子見に来るからね。ぐっすりお休みどんどん成長するひーちゃんの姿は嬉しいのですが、ここで巣立ちの練習ができるのかと心配になりました。箱の中に止まり木を置いてやった方がいいのか、鳥かごに移したほうがいいのか、それとも親にまかせてこのままでいいのか。マンションの5階なので、飛ぶ練習には高すぎるんじゃないか?いざ巣立ちの時には、練習が十分できなくてすぐに転落してしまうんじゃないか?などなど、考え始めたら心配のネタはつきることがありません。あーーー頭痛くなってきた。とりあえずもう少し親鳥に任せよう。私は私で、そのうち名案が浮かぶかもしれないし。今日は何も考えずに寝るとしよう。また3時半起きだし。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.27
コメント(0)
スズメのひーちゃんの仮巣生活が4日目に突入いたしました。昨晩はも案の定、朝までぐっすりとはいかず、またもや1~2時間くらいずつの睡眠ですごしました。猫に起こされる+ひーちゃんが気になる=すぐに目が覚める昨日は11時過ぎに布団に入り、疲れていたのかすぐに寝入ってしまいました。でも12時半ごろに起床(?)。ひーちゃんの様子を見る。温度チェック ひーちゃん寝てる1時半に猫たちに起こされる。3回無視するがキキに髪の毛を引っ張られてあえなく降参する。2匹に餌。3時10分に再度起床。ひーちゃんの様子を見る。温度チェック ひーちゃん寝てる雨も上がったので仮巣を外に出す準備。湯たんぽ代わりのペットボトルに入れるお湯を沸かす。巣箱と段ボール箱の間にクッション材と新聞紙を入れる(保温効果)保温をしっかり整えた仮巣を外廊下のいつもの位置に置く。と一枚の紙が近くに落ちているのを発見。私がティッシュの交換の時に飛ばしちゃったかな?と近づいてみると、それはティッシュではなくメモ用紙。裏を返すとそこに「すずめは無事に飛び立ったのですか?」というメッセージが。同じ階の方が、突然箱がなくなったので心配してメモを残してくれたのでした。見守ってくれていたんだという思いと、行方を心配してくれたという気持ちが嬉しくて、余白に返事を書いて張っておきました。「雨が降ったため一時的に家の中に保護しました」と。ひーちゃん、皆に見守られているよ。よかったね~^^なんだかんだとやっていたらもう4時です。それから6時までぐーーーっと眠ってしまいました。寝不足だけどなんとか朝はちゃんと起きられたので良かった外の様子をうかがうと、親がちゃんと来て餌をやっているのがわかります。見えないけど、声の調子でだんだんわかるようになってきました。夫を送り出してから、親が周りにいなくなったのを見計らって巣箱をのぞくと、ひーちゃんは相変わらず新聞の切れ端に潜って寝ています。お腹空いてるかな?と餌をやろうとしましたが、「いらな~い」と言われました。口を開けず、寝たいよぉ~とばかりにもぐりこんでしまいました。親がきっとがんばってたくさんやってくれたんでしょう。糞の始末だけして退散。でも糞のチェックはしておきます。白と黒、そして若干の緑色のきれいな配色でプリン♪とした合格うんちでした。今まで日中は湯たんぽを入れてやっていなかったのですが、一度温度を測ったらやっぱり低い。。。私たち人間にとっては暑い日々ですが、ひーちゃんには低かった。それにひーちゃんがいる場所は、一日中陽が当たらず風が通るところ。やっぱり湯たんぽは必須でした。ひーちゃんごめんね。ちょっと寒かったんだね。なので、いつも日中はあまりひーちゃんに関与しないのですが(様子見だけ)、今日は親が離れたところを見計らっては温度チェック。湯たんぽが冷めていたら暖かいのに換える、を繰り返していました。午後3時頃にいきなり大きな雷が!!しばらくしてザーーーーっと雨が降り出しました。これはいけない!とひーちゃんをすぐに家の中に入れたのですが、通り雨だったのかすぐに止んでしまいました。でもまだ空が暗いし、今日はもうこのまま明日の朝まで家の中に入れておこう、と思っていたら、なんと親鳥たちがきたではないですか雨はいったん止んだものの、雷はまだ大きな音で鳴り続けているのに・・・。きっとひーちゃんが心配で見に来たんでしょう。それにまだ4時前ですから、今日の最後の餌やりにきたのかもしれません。「どこにいったのーーー?ひーちゃん!!(とは言ってないと思うけど)」一生懸命鳴き続けています。これは一度元に戻しておかねば、とまだひーちゃん移動です。箱を外廊下に戻し部屋の窓からみていると、親鳥は警戒しつつ少しずつひーちゃんに近づいていきます。最後にきょろきょろきょろと見回したかと思ったら、さーーーっと下に降りました。「ぴぴぴぴ」と小さい声が聞こえたので、やっぱり最後の餌やりでした。それからすぐです。また雨が、それこそバケツをひっくり返したように大きな雷とともにザバーーーー!っと。それーーーーーっとばかりにひーちゃんをまた部屋の中に。はぁ~~忙しや。同じフロアの方にまた心配をかけるといけないので、「また雨のため家の中に入れます」とメモして貼り付けていたら、2匹のスズメがぱーーーーっと飛んで行きました。きっとひーちゃんの親です。雨を避けられる場所に移動したのだと思います。ひーちゃんは今部屋の中で寝ています5時に餌をやろうとしたら「いらないよっ」と拒否されました。それならお腹すいたら教えてね、と言い置いてリビングに戻り洗濯物をたたんだり、猫に餌をやったり色々雑用をこなしていたら、かすかに「ぴーぴー」という声が聞こえます。時計を見ると5時30分。なんだよーー。本当はお腹空いていたんじゃないのー?反抗期かしら?餌の準備をしてひーちゃんの部屋に行くと、声がだんだん大きくなってきて今度は「はやくぅ~遅いぃ~」とばかりにないています。すり餌をひと匙あげるとすぐに大きな口をあけます。「よくかんで・・・・」と言いたいところだけどそれは無理。もう一口。ちょっと時間をおいてもう一口。さらに時間をおいてもう一口食べたところでご馳走様になりました。今日は部屋の中でゆっくり食べさせたので、私もちょっと気持ちにゆとりがありました。くちばしを拭いてやったり、そのうチェックも余裕を持ってできました。ひーちゃんは手に乗ってきょろきょろしています。そうだ写真を撮ろう!!左手で撮ったので、ちょっと曲がったりぼけていますが昨日よりもひーちゃんの顔がよくわかります。「手の上が気に入ったのかトコトコあるいたり、寝ようとしたり」「正面からみた顔も可愛いです♪ 口の端っこがまだ黄色いですね」「背中の羽がまだ広がりきらず、ツンツンしているのがわかります」昨日、目に障害があるかも、と書いたのですが、どうやらその心配はなさそうです。目もぱっちりして普通の大きさでしたひーちゃんは時々羽を広げたりして、くつろいでいる様子。膝の上に飛び降りようとしたり、昨日よりずっと元気になったような気がします。やっぱり保温をしっかりやってあげたのがよかったのかな。今夜もおうちでゆっくり寝てね。私はやっぱり今夜もゆっくり眠れないけどね。でもひーちゃんのシッターとして頑張りますわ!心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.26
コメント(0)
無茶苦茶寝不足です。暑くて寝苦しかったわけではなく、昨晩は1~2時間おきに起きてました。昨夜は遠くで雷が鳴っていて、これは一雨くるなと思ったら案の定。でもそんなに激しく降っていたわけではなかったので、雛の巣箱の上に傘をさしておきました。12時頃に寝て、1時半に一度風で傘が飛んでないか、雨が吹き込んでないかチェック。大丈夫でした。そして次は3時半に目が覚め(というか猫に起こされた)、すでに雨は止んでいたので傘をはずしに行きました。明るくなってしまうと親鳥が来て、傘の存在にびっくりして餌をやらないかもしれないと思ったからです。そして次は4時半。スズメの鳴き声で自然に目が覚めました。部屋から様子を見てみると、親スズメの姿が見えます。餌をやっているようで一安心。これで7時くらいまでぐっすり寝ちゃおう~と思っていたら、キキとWa~くんの運動会が始まり、寝られなくなってしまいました。それならば涼しいうちにキキをベランダに出してやろうと思い、結局5時にまた起きました。ほとんど寝てませんので、今日はもう一日中目がしょぼしょぼです。さて、雛のひーちゃんは、というと午前中は親から餌をたくさんもらっていたようで、ピーピー鳴く声もまぁまぁ元気そう。朝10時くらいにティッシュを換えに行くと、4つ位糞がしてありました。でもすごく小さいのが2つ。なかなか餌がとれなかったのかな・・・?新聞の切れ端の上にも糞をしていたので、汚れたものは捨て新たに足してフワフワベッドにしておきました。これで今日は夕方までそっとしておくことに。人間が覗くことであまりストレスをかけたくないですからね。今日は4時半くらいには親鳥の姿が見えなくなりました。遠くで雷が鳴り始めたからでしょうか。しばらく様子を見ていたけど、もう来ないような気がしたので今日は早めに夜のご飯を上げることにしました。すり餌にはちみつを少し混ぜ、ぬるま湯で溶いたものです。大きな口を開けて、3口たっぷり食べました。そのうもかなり膨らんでいたので、今夜はもうやらなくてもよさそうです。二口目くらいで、私の手の上にポトリと糞が。ぷりん♪とした良い糞でした。つまめる位弾力性があってティッシュで取った時も、私の手に何もつきませんでした。なかなかひーちゃんの写真が撮れなかったのですが、やっとなんとなくの姿が一枚だけ。保温が足りなかったのか、すぐに端っこにうずくまってしまうので、写すのが難しかったです。無理に顔をカメラに向けたら可哀想なのでそんなことはできませんし。かなりわかりずらい写真です・・・・^^;羽がまだ全部広がっておらず、つんつんしています。時々羽をばたばたする時があるのですが、まだ地肌が見える部分もあります。目はちゃんと見えているのかなぁ~。今日顔を見て思ったのですが、なんとなく目が小さいような気がします。もしかしたら目が不自由な子?まだ羽もちゃんとしていないのですが、少し不安がよぎります。目が不自由だと成長しても、親に誘導されて巣立ちなんてできないですよね。まだよくわかりませんが、今は親が餌をやりに来る限り手助けをしてやろうと思っています。午後7時過ぎになってから、急に強い雨が降り出しました。昨晩のように傘をさしてやろうとしたのですが、風が強くて傘が固定できません。そしてちょうど風向きが巣箱に向かっていたので、もろに雨が直撃します。どうしようかと夫に相談し、「家の中にいれてやれば?」の一言で、今猫が入らないようにして部屋の中に避難させています。雨があがったら(何時になるのかな~?)また外に出してやります。あるいは、夜明け前まで部屋の中に入れておいて、また親鳥が来る前に出してやろうかな。いざ、飛ぶ練習という時に、障害がわかったら親はすぐに見捨てますよね。その時はどうしたらいいんだろう。野鳥保護センターというところがあるようなので、そこに引き取ってもらうか、以前野鳥を飼っていた叔父(許可取得済)に飼ってもらえるよう相談するか、今はそのくらいしか思いつきません。今後どのような展開になっても、命あるかぎりまたは命尽きた時、私ができることをしてやるまでです。でもね~。本当に可愛いんですよ。餌をたっぷり食べて満足した時の顔が、すっごく可愛いの。ピッ!と口を閉じて、「もう結構です」という顔をするのですよ。やっぱり今は元気に育つことだけ考えよう。その時はその時です。今夜は雨が上がった後少し気温もさがるようなので、外に出すときは湯たんぽを増やしてあげよう。眠いけど今夜もきっとちょこちょこ起きちゃうだろうな~。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.25
コメント(0)
今朝はここ数日よりも“かすかに”涼しい気がします。その微妙な温度差がわかるのでしょうか。猫たちは明け方バタバタと鬼ごっこをしておりました。「朝の涼しいうちに、食欲があるうちに食べておきますね。」といって、2匹で代わりばんこに餌の催促です。でも2匹ともいつも少しだけ残して、それはもう食べないのよね~。「残ってるのたべちゃってよ!」といっても、少し時間が経つともう嫌なようで、新しいのをくれるまで粘っています。夏場だから酸化が早いからかな~。カリカリだけど防腐剤やら添加物の入っていないものなので、やっぱり傷むのが早いのかな。寒い時期は、残してあったのをまた後で食べたりするのですけどね。Wa~くんは、やっぱり夏は寝るに限る!とばかりに、食べ終わるとごろ~んです。Wa~くんのお腹。やっぱり凄い迫力ですね毎年夏やせしますが、お腹はどうしてもやせませんそしてキキちゃんは、というと、どんなに暑くても外にでたがります。今夫がベランダで裸になって日光浴をしているのですが、それを見て散々「出せ~!」となきわめいていました。やっとあきらめたところ。「お外出してくれるまでここでがんばるち」と、写真を撮った直後、やっぱり窓際は暑いのか椅子の上に乗ってきました。椅子の上だと風が当たるので涼しいみたいです。昼間はどんなに暑くてもエアコンを使わない生活ですが、なんとかがんばって過ごしてくれています。今週はさらに最高温度が高くなるみたいなので(春日部37℃の予想とでていました)、乗りきれるかな~。無理せず様子を見ながら、夏の過ごし方を色々工夫したいと思います。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.25
コメント(0)
あと2週間位暑い日が続くようです。皆さま、どうぞ熱中症には十分気をつけてお過ごしください。あーーー本当にこの酷暑続きは異常ですね。これが日本の普通の夏にならないことを祈ります。さて、今日もやっぱりスズメの雛ちゃんが気になります。昨晩は結局、夜7時半位に少しだけ餌を与えてやりました。夕方に親スズメの姿をあまり見なかったので、足りないんじゃないかと思ってしまって。。。餌は、卵の白身をすりつぶし、青汁パウダーを混ぜて、そこに蜂蜜を少し加えて少量の水で練ったものをやりました。本当はやるなら“すり餌”の方がいいのはわかっていたのですが、なかったので仕方なく。でも3口ほど食べてくれました。あまり鳴かないのが心配だったのですが、どうやら眠かったみたい。今朝になり、糞をしてあるかどうかの確認と、していたら新しいのに取り換えてやろうと見に行くと、しっかりいくつかの糞がしてありました。やっぱり親スズメがちゃんと朝早くから餌をあげにきているようです。ティッシュを取換えながら雛の様子を観察しました。最初に見つけたときは、まだ足に力が入らなかったのかちゃんと立てず、ぺたんこになっていたのに、今日はかなり足もしっかりして、羽もつんつんしていたところが少しずつ開いてきていました。1日ごとにちゃんと成長しているんだ~。朝になったらもしかしたら・・・・という不安な気持ちもあったのですが、小さな身体で生きてます。感動。。。午前中様子を見ていると、今日はかなり親スズメが頻繁に雛の元に来ていました。何度も雛を呼ぶ鳴き声が聞こえ、それに応える雛の声も聞こえていました。その声につられて、キキもWa~くんも時々玄関の方に顔を向けていました。時々親の「ぎぎぎぎぃーーー」という叫ぶような声がするので、びっくりして「カラスか!猫か!」と部屋から様子をみようと急いでいってみると、猫でしたあ、うちのキキでした。網戸越しですが、やっぱり鳥からしたら猫の姿が見えるのは怖いですよね。そこはちょうどその時間は風がよく入ってきていたので開けておきたかったのですが、せっかくがんばって餌を運んできている親が可哀想で、キキをおろして5cmほど開けて窓を閉めてしまいました。あつぅ~~(この部屋にはエアコンがないのよ)昼間は雛も大きな声で鳴いて餌をねだっています。その声を聞くとお腹が空いているのね、と可哀想になりますが、空が明るいうちは、私は時々糞をしたティッシュをとりかえるくらいで、手を出さずにいようと決めています。へたに餌をやって雛が鳴かなくなったら、親との掛け合いができなくなるし、親はお腹が空いていない雛に餌をやらなくなってしまうかもしれませんから。素人の考えなので本当のところはどうなのかわかりませんが、親が餌を運んできている以上、できるだけ自然に任せたいと思うのです。でもあの鳴き声が可愛くて、切なくて、聞こえてくると辛いです。でも声が聞こえなくなると、「どうしたんだろう。。。」と今度は心配になったりして。。今日は用意しておこうと“すり餌7分”を一袋買ってきました。夜少し暗くなってから様子を見て、そのう(*下記に説明)が膨らんでいなかったらその時だけやろうと思って。今夜はすこーしずつですが4口食べさせました。そのうがぷっくり膨らんでいたので、朝までぐっすり眠ってくれると思います。でももしかしたら今夜雨が降るかもしれないんですよね~。風も出てきているし、遠くで稲妻が光っているのが見えるし。今まで巣箱代わりの紙製鉢だけだったのですが、温度も下がるようなので保温のためと、風よけのために段ボールの中に巣箱を入れてやりました。小さいフリースの布もいれてやったので、なんとか大丈夫でしょう。餌をやった後、しばらくピーピーいってましたが、そのうち、ちぎった新聞の中に頭をうずめて寝てしまいました。 きゃわゆいあーーーもう情が移ってるよ。って、見つけた時から情はわいてるんだけど。でも名前はつけてません。私は親じゃないからね。ちゃんと親が世話しているのに、私がつけたらだめでしょ私はあくまでも、縁あってのお手伝いさんです。でも無意識に声かけちゃってます「ひーちゃん」って。雛ちゃんのひーちゃんです。ま、これくらい許してください。満腹になって可愛い顔で寝てくれていますが、やっぱり朝の様子を見に行くのが怖いです。また明日元気な姿を見せてね*そのう・・・・そのうは、首にある袋で餌を一時的に蓄えて置く場所。 お腹が空いているときはそのうがぺったんこになっているので、 餌をあげていいかどうかの目安になります。 昨日今日と写真を撮る余裕がなくって。。。。^^;明日可愛い姿を写せるといいのですが。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.24
コメント(0)
昨晩、夫が帰宅時に、「そこに鳥がいるよ。まだピーピー鳴いてる」と言って玄関に入ってきました。えーーーーっ。まだ生きてると聞いて思わず外に飛び出してしまいました。近くに寄ってみるとまだ生まれて数日しか経っていないスズメのヒナでした。とりあえず箱の中に入れてあっためて…。そのまま外に置いておくのもどうかと思い、一晩様子を見ることにしました。猫のごはをを食べられるならいいけど、そんなわけにはいかないもんね…。次の日のあさ。夫が会社に行った後、さーーてどうするか。といっても、我が家には毛の生えたのが2匹。かといって、昨晩からずっと頑張って生きてきた命。このままにしておけません。ネットでどうしたらいいのか色々調べていたところ、糞のことが書いてあり、「そうだ!そういえばヒナは糞をしていた。ということは、親鳥がきっと餌を与えに来ているんだ」そうとなればますますそのままにしておけません。何か巣箱代わりになるものをと探し、少し小さいけど紙の箱があったので、そこに新聞紙とティッシュをたくさん敷いて、その上にヒナを乗せてあげました。しばらく部屋の中から様子をうかがっていると、親スズメが近くに来ているのが見えました。こうなったら、後は親スズメに任せよう。できるだけ人間が介入しないほうがうまくいくことはわかっています。でもできることはしてやりたい。だから、私は仮巣を作って、猫やカラスなど天敵に襲われないように時々様子をみてやろう。と決めました。そのあと買い物に出かける前に、ヒナの様子を見てみるとティッシュの上に糞が二つ。なんとか親が餌を与え続けているようです。少しホッとしながらその場を離れました。買い物から帰ってきてから、朝はごく簡単な巣箱代わりの物だったけど、もう少しちゃんとしたのを作ってやろうと、野菜入れに使っていた紙製の鉢を巣箱にしてやることにしました。中に入っていたじゃがいもをだして・・・・。古いタオルを敷いて、その上に新聞紙を重ねて、さらに細かく裂いた新聞紙を敷きつめて、さらにその上にティッシュを数枚。そして保温性を高めるためと、隠れるようになっていたほうがいいかもと思い、バスタオルを半分だけかけてやりました。ヒナのいる場所は一日中陽が当たらず風通しがいいので、人間には涼しく快適なのです。酷暑続きで気温も高めだけど、やっぱりヒナにとっては吹きっさらしの状態では、保温をしてやらないと温度が低すぎる気がしました。それから、「これは何?」とマンションの住人の方に犬と一緒にのぞかれては大変なので、「親スズメが餌を与えに来ていますので、見守ってください」と張り紙をしておきました。親スズメが近寄れないと困るので、様子を見に行きたい気持ちをぐぐぐっと抑えていました。今もできるだけ外に出ないように我慢してます。あーーーでも気になる~。ただ私が出て行かなくても、外廊下なので人の出入りが皆無ではないので、そのたびに親はまた離れてしまっていたかもしれませんけど。そろそろ暗くなってくるので、親の餌やりもストップします。十分な餌を食べることができたのかな~。今のうちにたくさん食べられないとなると、空腹のまま朝まで何も食べないことになるので、そこがちょっと心配。もう少し暗くなったら、またティッシュの取り換えに行こうと思っています。その時に糞の状態をみて、餌が足りないようだったら何か与えようかとも思っています。きっと明け方の方がまだ人間は活動していないので、親は頻繁に来ると思うんですよね。それまでは私がなんとかフォローしてやりたいと思うのですが、それもやらないほうがいいのかな。少し悩むところです。親スズメたち!頑張って育てていこうね。小さな命。あきらめずに最後までちゃんと見守っていこうと思います。がんばれヒナっこ。空に羽ばたく姿を見せておくれ。後はヒナっこの生命力と運に任せます。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.23
コメント(0)
今日も暑い。でも若干昨日よりもまだましのような気もするけど。きのせいでしょうか。温度計を置いて調べてみよう、と部屋のあちこちの気温を調べてみました。朝日が入っていた部屋は・・・・34℃(10:30)猫が2匹寝ていた場所 ・・・・31℃(11:00) 私が今パソコンをしている場所・32℃(11:30)てな具合です。朝日が入っていた部屋は、すでに太陽が移動して陽射しも入ってないので、もう少し下がっていると思います。でも午後になったら、今私がいる場所はもっと気温が上がると思います。早めに移動しよう。今日は午前中はマンションの浄化槽清掃のため断水(今も)。そして、午後は排水管の高圧洗浄で業者の方がやってきます。すでにホースを上の階まで引っ張ってきているみたいで、ガタガタ音がしてました。キキが気になるのか早速見張りに。きーたん、よーく見張っていてね。そしてWa~くんもお手入れしながらも気になる様子足あげたまま、しばらく玄関の外の物音に集中していました。ちみら今だけだよ。そんなに余裕もっていられるのは。さーて、午後はまた恐怖の時間が来るからね~。ホラーよりも怖いぞ~ちょっとは涼しくなるかな。猫たち。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.22
コメント(2)
宮古島で買ってきた、「宮古うずまきそば」です。5食セットで、5色セット。この色の元は・・・?*ドラゴン*うこん*ごーや*プレーン*もずくの5種類の色でした。ドラゴンのピンクがキレイです。そして、☆国産原料使用☆油・卵・かんすい・添加物不使用という、身体にも優しい、まさに“しあわせぐるぐる”そばなのです。『宮古うずまきそばのこだわり』が宮古島方言とともに書いてありました。ずみっ!余分なものは加えない!(かっこいい/すてき!)ぷからす~。安心安全、国産原料(うれしい~)おごえっ!素材をたっぷり練り込んだ色(びっくりした!)だいず~愛情こめてつくっているさぁ~(すご~く・と~っても)ぴぃ~っちゃ~!宮古島限定生産!(すくな~い・ちょっとだけ)方言はむずかしい。。。。でもこれはわかる。「んま~んま~」(おいしい♪)でもこれは言われてもわからない。「たんでぃがぁ~たんでぃ~」(ありがとう)「んみゃーち」(ようこそ)も宮古島ではよく目にしたり聞く言葉です。この言葉を知らないでいきなり聞いたら「え?うち? 埼玉ですけど」とか言っちゃいそう。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.22
コメント(0)
今日も暑いです。白鷺が川に餌を求めてきていますが、川の水もなんだか温そう。。。。。カモの子どもたちもピーピーいって泳いでますが、水中熱中症(なんてあるのか?ないだろ?)にならないように祈るばかりです。我が家の毛だらけちゃんたちも、どてんと好きなところに横たわっています。部屋の中に風は何とか入ってくるんだけど、やっぱり気温高すぎです。あまりにも2匹が暑そうに寝っ転がっているので、水浴びならぬ、水ぶきしてやりました。時々やってやるのです。毛もとれるし、なによりもさっぱりして気持ちがいいみたい。湿った毛に風が当たると、これまたひんやりするんでしょうね。しばらく涼しげな顔をしてます。「さっぱりしたよ。」「あたちもー」本当は、水浴びでもできればいいんでしょうけどね。うちの子たちは身体を洗う習慣をつけてないものだから、水がかかるのはやっぱり嫌がります。今日も何度か拭いてやりましょう。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.21
コメント(2)
宮古島からの帰りの飛行機で(正確には那覇→羽田間)、ANA限定の「ロクシタン ピオニーフェアリーセット」を買いました。行きの飛行機の中で、機内販売のカタログを見た時、「ピオニーの香り」がすごく気になってしまいました。そして、ええ。連れて帰ってきました。ピオニーセット1.ピオニーオードトワレ ロールタッチ 10ml⇒現品サイズ(税込2940円)⇒携帯に便利なロールオンタイプのフレグランス!2.ピオニーリップトリートメント 15ml⇒現品・数量限定品(税込み2100円)⇒淡いピンクにゴールドシマー入り。潤いを与え艶めく口元を演出3.ピオニーシャワークリーム 75ml ⇒保湿成分がたっぷり入ったクリームタイプの洗浄料でお肌をやわらかくしっとり洗い上げます。4.ピオニー ボディミルク 75ml ⇒軽やかな使い心地のボディミルク5.ピオニー ぺタルソープ(店頭で販売されていない商品!)⇒美しい大輪のピオニーの形をモチーフにしたボディ用ソープ。 店頭には置いていないキット限定商品です!6.ピオニー オリジナルポーチ(ANAオリジナル!)⇒ピオニーの花をイメージしたエレガントなポーチ。ピオニーは妖精から生まれた花(芍薬)だそうです。(ロクシタン→ □)見た目はとてもゴージャスだけど、花びら一枚一枚はとても繊細。その繊細かつゴージャスな花をイメージした香りは。。。。トップ(Head)にベルガモット・グレープフルーツ・グリーンノートミドル(Heart)にピオニー・ローズラスト(Base)にサンダルウッドという構成になっています。すごく懐かしい香りなんだけど。芍薬そのものの香りは、私にとってとても大事な思い出が蘇ってくる香りでもあります。だから懐かしく感じるのかな。時間が経つとちゃんとピオニーの香りも立ち上がってくるので、とても気に入りました。トワレは肌に直接つけたくないので、コットンに落として香りを楽しもうと思います。シャワークリームとボディミルクは、スポーツクラブに行った時に使おうかなぁ。帰り道、風にのってふわっと漂ってくる、その香りを楽しみながら歩きたいのです。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.20
コメント(0)
汗だらだらで掃除に打ち込みました。とはいっても部屋の中は全然変わっていません。キッチンのシンクと洗面台とお風呂場集中だったから。今週、排水管のお掃除に業者の人がやってくるので、少しでもきれいにしておこうと思って。使ったのはもちろん 米ぬか、フスマ、酵素、有益微生物の地球にやさしいバイオ洗剤とれるNO.1価格:840円(税込、送料別)です。汚れを落とすだけじゃなくて微生物の働き(分解力)で、水をきれいにしてくれるのです。だから川や海の水を汚す心配がありません。というかきれいになっていくのです。皆でこういうものを使えば、将来もっと海もきれいになるのになと思いますが。。。今年はすでに猛暑続き。水不足の心配も今から言われています。少しでも水を大切に使いたいですしね。この“とれるNO1"だと、掃除のときの水の量が本当に少なくてすみます。環境にも家計にも優しいですね。汗だくで掃除したら、すっきりきもちよくなりました。当然汗をたくさん掻いたので、身体もすっきり。でも水分補給はこまめにしないと、室内でも熱中症になるっていいますから。昨日水だし麦茶を作って、それを飲んでいます。三國屋善五郎(→◇)の葡萄の麦茶です。葡萄の麦茶 10g×10p(袋入り)価格:630円(税込、送料別)このほかに“林檎の麦茶”と“檸檬の麦茶”も買いました。香りが甘いだけで甘味料は入っていません。汗をたくさん掻いたので、麦茶をちびちびと飲みながら時々梅干しを齧ってました。葡萄の香りと梅干しってどうよ!?と思ったけど、別に~って感じでしたよ。気になりません。どちらも美味しいし、不思議と喧嘩しないし。冷たいものをがぶ飲みするのは、消化機能を低下させて余計にダルクなってしまうので、少しずつ飲んでいます。飲んでいるうちに、グラスの麦茶は常温に。冷蔵庫にはあくまでも傷み防止で入れてます。ポットはヤマダ電機でハリオの水出し茶ポットを偶然見つけて買いました。(上の画像、グラスの後ろに写ってるポットです)なんと300円!すごーく便利です。手を突っ込んで洗えるのがいいですね。スリムだからドアポケットに入るし。取っ手がないけど、それがかえって場所とらないし。涼しげなホワイトリーフが、夏っぽくって気にいってます。すでにハリオの水出し茶ポットは売り切れているところが多いみたいですね。他にも色々あるけど→ □明日も引き続き汗だく掃除を行います。体力持つかな。スポーツクラブに行く余裕はすでになし。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.20
コメント(2)
今日もまた暑くなりそう、じゃなくてすでに朝からあっついです。ふぅ~。うちの猫たちも、あっちとそっちにゴロン。してたかと思いきや、今度はそっちとこっちにゴロン。と場所を変えつつゴロゴロしています。昨日は、私たちは暑さから逃れるべく、朝食を外で済ませ、そのあと朝から夕方まで、途中ランチ(イタリアン)を挟み、映画館で過ごしました。ちょうど観たかった映画が公開されたというのもありますけど。まずは午前中に、「借り暮らしのアリエッティ」。アリエッティの可愛らしいこと。そしてあの勇気と行動力。私も欲しいです。幼いころ、私は小人をみたらしいです。小人だったのかなんだったのかよくわかりませんが、まだ赤ちゃん言葉しか話せないときに、お人形さんが歩いていたと母に言ったらしいです。自分で見た記憶はないし、物ごころがついてからも見たことはないけど、ずっといるって思っていました。もしかしたら、妖精の本を読んで影響されていたのかもしれませんけど。あ、でも今もいるって本当は密かに思っているんです。だから、そういうのが見える人がうらやましいな。私も会いたいわキュートで逞しく、心優しいアリエッティ、心配性だけどおちゃめなおかあさん、そして、力と知恵と技と強さ(決断力とか行動力とか)を兼ね備えた頼れる父さん。こんな家族だったら、喜んで色々な物を貸してあげるのに。よく小さいおじさんをみたことがあるという話を聞きますが、このおじさんも妖精の仲間なんでしょうかね。そう言えば美少年の妖精って聞いたことないな。どうして小さいおじさんのうわさはあるのに、小さい美少年はないんだろ。そしてランチを食べてから、午後にもう1本「インセプション」を観ました。夢と現実のボーダーラインって何?と訳がわからなくなりそうです。夢の中でまた夢を見るって時々あります。寝坊をして学校に遅刻してしまった・・・・と思っていたらそれは夢で、あーーよかった。と普通に登校してホッとしたところで、目覚ましの音に驚き起きる。え?うそ。完全に遅刻。でもさっき学校行ったよね?あれ?これもまた夢か?夢の層があることは、実際に経験ずみなので、この映画もあまり違和感がなかったです。そして、現実か夢かを見分ける自分だけの“あるもの”も実は持っているんです。昔本当にわからなくなりそうになったことがあるので、自分で作りました。どういうものかは誰にも教えられませんょ。だって同じものを作られて、それを夢の中で用いられたら私は困っちゃうじゃないですか(ってこれは映画を観てないと何言ってるかわからないかもしれませんm(__)m)その存在も今ここで始めて明かしたわけですが、映画でもそういうのがあったから、結構普通なのかなと思ったのですが、どうなんでしょうね?普通でも普通じゃなくてどっちでもいいんです。自分が経験していることが、夢も含めて現実ですからね。スピード感があるようなないような。途中じれったく感じる時もあったけど(動きがスローとかそういうことではなく)、これも夢の中を再現しているためだとしたら、この映画すごいです。ラストは観る者の想像力にお任せ、と言ったところでしょうかね。エンドロール中に席を立ってしまいますか?私はエンドロールをぼーっと眺めながら、エンドロール時に流れる曲を聴き、そして映画の余韻に浸るのが好きです。だからその途中で席を立ってしまうことは、ほとんどありません。どうしてもトイレが我慢できなくて、後ろ髪引かれつつ立ち去ることが過去ありますけど。でも、ジブリの作品は従妹の名前がエンドロールに出てくるので、ぼーっとではなく、「見逃すまい!」と集中していることが多いです。彼女の名前を見つけると、まるで自分の名前をみつけたように妙にうれしいんですよね。同時に、手書きの動画の大変さを知っていますので、「よくがんばったね」とねぎらいの気持ちもあります。大変だけど、ジブリ作品はやっぱり手書きの温かみがいいんだよな、なんて偉そうに思ったりしています。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.19
コメント(0)
ネットでみていたら、「燻製」という文字に引き寄せられ、「風の仕業」さんで購入してみました。燻製オリーブオイルなんてどんななのか?すごーく興味があったのです。これだけじゃなんなので、お醤油も一緒に。そして、夫が好きな燻製チーズがセットになった「クマさんおすすめセット」だと、調味料がハーフサイズなので、お試しにはちょうどよし、ということでこのセットに決めました。今週半ばになるかと思ったら今日届きました。箱にクマさんのイラストが。渋くて可愛い箱です。私はネットで偶然見つけたのですが、夫はすでに知っていて、「テレビでやってたやつだー」と言ってました。もう有名なのね。そういえば、HPにもメディア掲載情報のページがあったわ。まだ未開封ですが、明日の夕飯にこれらをちょっと使ってみたいと思っています。特にオリーブオイルが楽しみだな~。他にも、黒胡椒と岩塩が気になるので(どちらもやっぱり燻製です)、また次の機会に買ってみよ。心と身体のケアブログです「愛しい日々」また気が向いたら感想を書きます(と言っておいてすぐ忘れちゃうけどm(__)m)
2010.07.18
コメント(2)
青い空に、雲がたくさんフワフワ飛んでいます。何もせずにじーーーっと眺めているだけで、なんだかワクワクしてきた。真夏の空に現れる入道雲とちがって、今日の雲はなんだかまだ赤ちゃんみたいにフワフワと頼りなげです。昨日、今年初のセミの声を聞きました。あの声を聞くと暑さが増すような気がするけど、やっぱり夏には蝉の声は必須です。夏!!って感じがするものね。先日、突然身体がだるくなり動かなくなってしまったのは、どうやら水分不足だったようです。冷たくない質の良い水を、すこーしずつちびちびと、でも身体には十分な量を、摂取する必要がありました。どうぞ皆様も、水分を上手に摂取して(冷たいのをがぶ飲みしてはだめよ)元気に暑い日々を乗り越えてください。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.18
コメント(2)
梅雨明けですね。空が夏です。いよいよ夏です。猛暑やゲリラ豪雨が予測されていますが、悲しい夏休みにならないことを祈るばかりです。今日は朝から大不調。洗濯物を干していたら立っていられないほどのだるさに襲われ、キキをベランダに出してやることができませんした。なので、夫が代わりに。昨日買ったリードをつけて、キキいざ出陣!です。私は洗濯物を途中でほっぽり出して横になっていたのですが、物の数分とたたないうちに夫は暑さでギブアップし、キキを部屋の中にいれようとしていたので、慌てて写真をとりました。リードをつける時もつけた後もあまり嫌がらなかったのが意外です。これならいつも首輪をつけても大丈夫かな。本当は赤いのが良かったけど、青しかなかったので仕方なく。でも可愛いかなぁ~。キキが青いのつけるともっと男の子みたいに見えちゃうけど。キキはもっと外にいたいので、中に入るのを拒否。このまま(↑写真の恰好のまま)ずるずると引きずられて部屋の中へ。一方、Wa~くんは、私がちょっと作業をしては横になり、を繰り返すそのたびに、彼も起きたり私に添い寝をしたりと、ずっとくっつき虫です。どこまで甘えん坊なんだ。ちみは。下の写真は、猫の水飲み用の器です。 柄が渋いです。以前、Wa~くんに水飲み用の器をお誕生日に買ってあげる(→◇ヘルシーウォーターボウル)と言っていたのですが、あれはやめました。高いし。それにどこまで効果があるかわからないし。その代わりに見つけたのがこの小鉢です。元は祖母から結婚当初にもらった食器たちの中に入っていたのですが、このシリーズは全然使わずに仕舞いこんでありました。上に向かって広がったデザインなので、飲みやすいのかなんなのか、猫たちはこの器を置くようになってから、しっかり水を飲むようになりました。ヘルシーなんとか買わなくても大丈夫だわ。Wa~くんが気に入って飲んでいる場所そんなに大きな器じゃないので、場所もとらないしちょうどよかったです。もうひとつ同じ器をソファの脇に置いてありますが、そちらはもっぱらキキ用。Wa~くんが飲んでいたとき、ソファの肘掛からキキが何回か飛び降りたので、Wa~くんはあまりその場所では飲まなくなりました。これから暑い日が続きますから、まめに水も取り換えてやらなくちゃ。皆さまもどうぞご自愛くださいませ。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.17
コメント(2)
夫が休みをとったので、今日はちょと寝坊気味。じゃなくて完全なるお寝坊さん。ゆっくりブランチをとって、洗濯しながらキキのベランダブラッシング(抱きかかえ方式)。床の水ぶきに風呂掃除と平日とあまり変わらない午前中だったけど、午後になってから映画を観に行きました。もうそろそろ終わりらしい「アイアンマン2」前回観て面白かったので“2”も期待してました。大抵“2”はいまいちだったりするけど、私は面白かったです。特に、女スパイが恰好よかった。女性がものすごく強くて格好がいいのに昔からあこがれます。可愛いとかきれいとか言われるより(ってまるでいつも言われてるみたいじゃないか)、「恰好いい!!」といわれる方が嬉しいです。でも映画の中の女スパイって、皆スタイルがよくて美人ですよね。あーー、でも現実でもロシアの女スパイが逮捕されたけど美人でしたわ。強くて格好いいだけじゃなくて、見た目の美しくないと女はスパイになれないのかな。しかも賢いし。私がもし「天は五物を与える」だったらどんな人生送っていただでしょうか。やっぱり女スパイ? 心配する必要は微塵もないわけですが。アイアンマン2はエンドロールの途中で帰ったらちょっと損かもね。“3”を期待させるような最後でした。映画の後は思ったよりも時間が遅くなったので、夜は外食。お腹いっぱい食べたつもりなのに、なんとなく足りなくて家に戻ってからクラッカーをぼりぼり食べちゃいました。こうした空腹感を我慢できないとは、スパイにはなれないぞ。(ってまだ言ってるし)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~「中島京子 冠婚葬祭」冠・婚・葬・祭価格:1,680円(税込、送料別)中島京子さん、直木賞を受賞されましたね。私が読んだ中島さんの著書は「冠婚葬祭」だけですが、結構好きな文体です。Futon価格:680円(税込、送料別)も読んでみたいな。確か図書館にあったはず。でも直木賞作家となったとたん、今まで知らなかった人も興味を持つでしょうね。今回受賞した「小さいおうち」も機会があれば読んでみよう。心と身体のケアブログです「愛しい日々」夫が休みだったので今日が土曜日な感じ。明日が土曜日。土曜日。土曜日。間違えないようにしないと。
2010.07.16
コメント(0)
母からメールがきました。耳寄りな情報いくつか。「おばあちゃんがSMAPの大ファンだったのよ。びっくりでしょ?!」あ、違った。皆さんにお教えしたい情報はこんなんじゃありませんことよ。京都 宮崎屋さんが、「大人の着物ネットショップ」をオープンされました。まだ浴衣だけとのことですが、なんと、セットで5,480円ですって驚きの価格です。セット内容は、浴衣・帯・巾着袋・下駄です。着物ソムリエールさんが選びコーディネートしたそうです。何種類もあります。セットA~Tまで。売り切れてしまったのも少しずつ出てきています。(A K R T )私も見たけど、とっても可愛い浴衣がたくさんありました。それにこの価格。欲しいけど全部そろえると高いな~と思っている方は、一度のぞいてみるといいと思いますよ。気に入ったセットがあるといいですね私も欲しい~と思ってつい「カートに入れる」ボタンを押してしまいましたが、まだ一度も来ていない浴衣があるんだった・・・・と思い出し削除ボタンを下駄もしかり。帯もしかり。巾着袋もしかり。それにさっきネットであるものを買ったばかりじゃないか。宮崎屋さんは、これから商品がどんどん充実していくと思うので、また次の機会にお邪魔しま~す。今は我慢我慢。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.15
コメント(0)
あの方が当選しましたね。私ももちろん清き1票を・・・・入れたかった―。無所属から立候補。ライバルにも負けず、お見事でした。汚れを知らない純白な方ですもの。それにお茶目なところもあるし。これでこの国も安泰ですか?ばんざ~い投票前の様子皆ドキドキしていたことでしょう当選発表の模様ますます凛々しく見えますわ心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.15
コメント(0)
現在の春日部。曇り時々薄日。じわっと暑いけど、部屋に籠っているとそんなに不快ではないです。でも扇風機の風は必要不可欠だけど。今朝もキキを抱きかかえたままベランダでブラッシング。歩きたがるので、両手でキキの腰をがしっとつかんだまま私も一緒に歩く。キキはマリオネットのよう。私は・・・・。御想像にお任せします。あーーー腰が痛っ。もちろんそれだけではキキ嬢満足しませんので、またもや部屋の中でおもちゃをぶんぶん振り回して遊ばせます。汗びっしょりかいてしまいました。掃除も洗濯もキキのお相手もひとまず終わったので、紅茶を一杯飲もうと準備を始めたのですが、私の悪い癖です。何かしておきながら、すぐに他のこともやろうとしてしまう。昔はあれこれ同時にいくつものことができたのに。パソコンを立ち上げて、調べ物をしようとクリック、クリック、ダブルクリック。なんてやってたら、何やらキキがキッチンでかさごそ。「また何か悪さをしてるな」と思いつつしばらくほぉっておいたら、「ぐぎゃぁ~ぐぎゃあ~」と何かを見つめながらないている。「うるさいね~。さっきいっぱい遊んだでしょ」と言いかけた時、私の中で何かがはじけた!(小説風。大げさ)そうだ!あれだ!急いで駆け付けた時はすでに遅し。こんな状態に。(紅茶に入れようとした豆乳が沸騰した後です) キキはびっくりして急いで教えてくれたのに、私はまた何かやらかしているのかと思って、「きーたん!だめ!」なんて見もせずに怒ってしまいました。「ままひどいよぉ~。教えてあげたのにぃ」ごめんね。きーたん。知らせてくれたんだね。「ママはいつも忘れちゃうんだから。それにしてもあちい。あちくてだら~ん」反省しますでもおやつは増やしませんよ!お口ぽかんと膜を張った湯葉は食べました。やっぱり湯葉でした。美味心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.15
コメント(2)
きゅうりが美味しい時期になってきました。先日もらでぃっしゅぼーやで、ものすごーく長いキュウリが2本入ってきました。きゅうりはそのままかじるのが一番好き。上海万博で並びながらきゅうりを食べている人たちを見ると、私も食べたくなってくる。暑い時のきゅうりは程よい水分補給にもいいしね。明日の朝は、きゅうりを挟んだサンドイッチにしようかと思っています。輪切りにしようか斜め切りにしようか、なんてどうでもいいこと考えていたら、小学校の調理実習の時間で行われた「きゅうりの輪切りテスト」を思い出しました。いかに早くそしてきれいに、さらにたくさん輪切りできるか、というテストです。私はその頃すでに母の手伝いで包丁を握っていたので、きゅうりの輪切りなんて朝飯前だったけど、スピードを要求されたことなどないので、必死に練習しましたよ。そのたびに、きゅうりの入ったサラダや即席漬けが食卓に並びました。テストの結果はよく覚えてないけど、でも不合格の人は一人か二人だったような気がします。でも審査は結構厳しかったな。丸く切れずに欠けてしまったり、厚みがある程度均等じゃないと数に入れてもらえず、たくさん切ったのにぃ~と嘆く子もいました。今でも覚えているのが、三上さん(女子)の輪切り。かなりちょちょぎれていたのですが、先生はそんなのも数に入れてたので、クラス全員からブーイングが起こっていました。理由は「一所懸命練習してきたから」これにはさらにブーイング。皆だってがんばって練習したのに・・・。今もって何故彼女が優遇されたのかはわかりません。まぁ今までずっと忘れていたし、きゅうりの輪切り位で別に解明しようとも思わないけど。でも不思議なのが、どうして早く切らなくちゃいけなかったのかな、ということ。慣れればある程度の早さで切れるようになりますが、私はむしろ普段の調理では早く切るよりも丁寧に切ることを心がけています。だって命をいただくのですから。心をこめて調理したいじゃないですか。手早くやる必要があるものだって、競争するように切らなくてもいいと思うのです。あのきゅうりの輪切りテストのときは、皆が自分が一番になるためという気持ちで、がむしゃらに切っていました。きゅうりさんかわいそう。早く作るよりも、こころを込める。私が先生だったらそう教えたいですね。そういえばお味噌汁を作った時、味見をしたのが男の子たち(2人)でした。それが無茶苦茶しょっぱかった!!私たち女子は2人ともしょっぱくて、お湯で薄めて飲んだ記憶があります。男子たちは「ちょうどいい」と言ってました。他のグループの子に聞いたら、やっぱり男子が味見してちょうどよくても、女子にはしょっぱかったという報告がいくつか。。。。男と女の味覚の違いか!?あるいは、汗の掻き具合の違いか!?たまたま男子達の家のみそ汁がいつもしょっぱめだったのか。今となってはこちらも不思議だけど、解明不要のちょっと思い出した出来事でした。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.14
コメント(0)
昨日、脱走事件(→◇)があったので、今日はキキは外出禁止です。と言いたいところだけど、毛が抜けるのでブラッシングが必要。どうしてもの時は部屋の中でしようと思うのですが、ずっとひん捉まえた状態でベランダでやってみることに。時々ちらっと上を見るのは、隙を狙っているのか。そうはさせまい。むんず、と捕まれたままブラッシング。キキ嬢、わずか2分の外出でした。まぁしょうがないわね。もう肝冷やしたくないし。それでもまだ出る~~とうるさいので、おもちゃを振り回しながらドタドタ走ってやりました。あー疲れた。階下に響かないように走るってすごく大変。なるべく疲れさせるようにジャンプさせるのですが、さらにテンション上がってきたみたいで、逆効果か。でも部屋に閉じ込めたままで遊んでやらないじゃ、猫もストレスたまっちゃうものね。今テンション上がっても、午後はぐっすり寝てくれるはず。とはいえ、やっぱり欲求が満たされないキキ嬢。網戸をバリバリやるので、仕方ないから虫よけスプレーをシュッシュしました。虫だけじゃなくて猫も苦手なにおいのようで、スプレーをするとしばらく網戸に近寄りません。人には無害だし、スプレーした吊りさげカードを赤ちゃんやペットの近くに下げるといい、と書いてあるので顔や身体に吹きつけなければ大丈夫かなと思っています。★森の生活 虫よけスプレー★本来の虫よけ目的がついでになっちゃうけど、一石二鳥になるのでいいでしょう。散々アピールしたけどもう出してもらえないとあきらめたのか、大人しくなりました。でもちょっとふてくされているみたい。またほとぼりが冷めたら、少しずつ時間も長くしてあげるよ。でも自由行動はなしだからね。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.14
コメント(0)
朝からぐったりです。心臓に悪いです。はぁ~~。ちょっとした油断が命とり。キキが脱走しました。あ、でももう捉まえて家の中にいますけど。キキをベランダに出すとき、絶対に身体のどこかに触れているように気をつけていたのですが、今日はどうも油断してしまいました。あまりにも窓が汚かったので、ちょこちょこと拭きながらキキを監視していたんですね。ちょっとでもキキが上を見上げたり(ベランダの柵の上に乗ろうとする)、私から離れたところに行こうとした時は、声をかけてすぐに近くに行くようにしていたのですが、ちょっとした隙を狙われました。まったくそぶりも見せず、「えーーーそこから飛び乗るんかい!」という場所からジャンプ!!こんな感じに→(目が離せません)過去に2度にわたり、ベランダの柵というか塀に乗ってしまったことがありますが、この時はおもちゃとえさにつられて、すぐに下に降りてくれました。でも今日はそうは簡単にいかなかった!!お隣までトコトコ行っちゃったんです。しかもベランダに降りちゃうし。お隣は6月に引っ越してしまって、まだ新しい住人はいません。だから声をかけて捉まえてもらうわけにもいかず。。。。さらにそのもうひとつ隣は、犬を飼っていてしょっちゅうベランダにでているので、万が一喧嘩にでもなったら大変です。パーテーションの下の隙間をすのこでふさいでいたのですが、それを取り払い、這いつくばってキキを呼びます。「きーたん!きーたん。おいでこっちに」そんな私を見てふざけていると思っているのか、キキはごろりんごろりん、と仰向けになってくねくねしてます。「ママもこっちにくれば~。何にもなくて広いよ。」と言ってるかのように。久しぶりにパニックになりました。あーーー心臓が痛い・・・・・。いつもの餌をちらつかせても、おもちゃで興味を引こうとしても全然反応なし。くねくねするだけ。完全にバカにされてる~~。さすがの私も写真をとる余裕もなく、急いでキキの大好物をとりに行き、パーテーションの下にパラパラ置いてみると。。。。目をキラキラさせてやってきました。餌のにおいを嗅ごうとしたその瞬間、パッ!と前足をつかんで、一丁あがりーーーーーっと!ほんの5分程度でしたが、ぐったり疲れました。もうキキには振り回されっぱなしだよ。あーーー###お外行きたいんですけど。だめ!ちみは当分外出禁止です#Wa~くんは、途中おろおろと歩きまわっていたものの、キキが家の中に入ってきたら、またまったりとくつろいでいました。「キキはお転婆だね」あー頭も痛くなってきたよ。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.13
コメント(0)
栗原はるみさんのしその実漬けです。かわいいストライプのプチバッグ入りです。我が家では、カレーを食べるときにいつも“しその実漬け”をご飯の上にちょこんとのせます。以前は、添加物・化学調味料たっぷりの鮮やか緑色をした“しその実漬け”を食していたのですが、さすがにこれはもう食べられない。。。夫が「今日もしその実漬けないの?」と言われ、「ないよ」と冷たく応対するも、私も食べられる“しその実漬け”が欲しいな~と思っていました。いよいよになったら自分で作ればいいことなのですが。。。。そんな矢先、ロビンソン百貨店内のはるみさんのお店で見つけました。化学調味料は使っていない、と表記してありましたが、一応うらをかえしてチェック。原材料:きゅうり、しょうが、しその実、だいこん、さんしょうの実、 漬け原材料(しょうゆ、醸造酢、本みりん、食塩、酵母エキス) (原材料の一部に小麦、大豆を含む)やっぱり大丈夫です。原料原産地も国産。大豆などの遺伝子組み換えも心配ないようです。近くにお店がない方は、ゆとりのキッチンで購入できます。そのほか、福神漬、ザーサイ、梅しば漬け、きゅうり漬けもあるので、それぞれ買って食べてみたいです。でもまた買い足すときにプチバッグはもういらないな~。中身だけ買えないものでしょうか。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.12
コメント(2)
宮古島到着日は、時間とともにだんだん雨が強くなった来たので、プールにも行かれませんでした。でもそれで正解。夫は前日まで仕事で帰宅時間が遅く、出発前もわずか2時間しか寝ていなかったし、日ごろの疲れはピークに達していたと思うので、雨が降ってくれたおかげで1日ゆっくり休めました。晴れていたらきっと「さっぱりしたい」を理由に、ホテルのプールで泳いでいたと思うから。気持ちはわかるけど、身体を休める時はしっかり休めないとね。2日目は、午前中はドライブ。私が夫の短パンを入れ忘れたので、それを買いに行ったのが一番の目的だけど。(ジーパンで過ごすのは辛いしね)午後は海に行こうかどうしようか、と迷ったのですが、新しくオープンした「シギラ温泉 奇跡の泉」へ行くことにしました。(無料券があったので・・^^;)プールエリアは人があまりいなくてのんびり。。でもちょっと閑散とした感じはあり。スイミングプールで早くも夫は泳ぐも、小さいので思いっきり泳げずちょっと不満げ。ちょっと泳ぐとターン! またちょっと泳ぐとターン!の繰り返しで忙しそうだ。ジャングルプールの端っこに寝湯があったのでそこにさっそく寝っ転がっていたら、男の子が来て何やらスイッチオン。いきなりジャグジーがボコボコしだしのでびっくりしました。ジャグジーは気に入ったので、何回でもスイッチオン!でしばらくボコボコを堪能しておりました。野外のジャングルプールで3時間ほど過ごして、私は女湯露天風呂へ。階段があったのでそこを上がると・・・。長細い露天風呂が。そして眼下に海が見え、すごく良い景色。湯船につかってしまうと見えにくいけど、半身浴のような上半身だした状態だったら、海を眺めながらお湯も楽しめます。3日目にやっと海へ。シギラビーチです。相変わらず人が少ない。でも昨年よりはちょっと増えたかな。ここは公営のビーチで、いわゆる海水浴場とは違うので監視員がいません。だから自分で大きな岩よりも沖にでないように気をつけないとね。所々にサンゴ礁があって、その周りにはお魚がたくさんいます。ほとんどの人が浮き輪やビーチマットを使って浮いているので、そのお魚さんたちの存在に気がつかない人は多いみたい。私たちはゴーグルのみつけて海で泳ぐので、適当に潜ったりもしてお魚鑑賞を楽しみます。疲れたらビーチで昼寝&読書この日は天気がすごく良くて、度入りサングラスを持ってない私はまぶしくてほとんど昼寝していました。んでもって時々読書。この日の夕方は、サンセットクルーズ(宮古島東急リゾート主催)に参加。去年は波が高くて見に行かれませんでした。(昨年は9月のブセナで夕日鑑賞)今年はどうかな~。ちょっと波がある。うねりもある?と心配でしたが、どうやら出航の模様。でもやっぱり波が高いので、いつもの桟橋ではなく違う港からでした。晴れていても雲の位置や大きさでなかなかきれいな夕日にお目にかかれません。でもこの日は海に夕日がきれいに落ちて行きました。(ただ、水平線ぎりぎりに少し雲があったので、それがちょっと残念)完全に落ちた後も、夕日が雲に反射してきれいです。4日目は、宮古島東急リゾートの前にある、“前浜ビーチ”へ。ここの砂浜は沖縄で一番きれいなんだとスタッフのお兄さんが言ってました。その通り、白くてサラサラしていてとてもきれい♪絵になる風景なので、よく撮影にも使われます。シギラに泊まってもここのビーチは外せません。東急リゾートホテルの宿泊客は、パラソルやチェアは無料ですが、私たちは7500円払って貸してもらいました(パラソル、チェアそれぞれ一つ2500円です)前浜ビーチと遠くに見える橋は、“来間大橋”です。 青い空とオレンジ色のパラソルの配色が可愛い5日目の帰る日。だんだん帰りの飛行機の時間が早くなっていくので、遠出ドライブはできません。だけど、来間島は近いし小さいけどキレイなビーチがあるので、必ず寄ります。長間浜ビーチはその一ついつもだと誰かしらいるのに、この日は人っ子ひとりいませんでした。ビーチに出るまでプチジャングルをくぐります。女性はノースリーブだととげとげの葉っぱで引っかいちゃうかも。ご注意!です。今年は(も、か。)どこに観光に行くでもなく、温泉と海とプールで過ごした宮古島でした。のんびりするしか身体が許さなかったのもあるかもしれませんけどね。でもこんな休日を過ごせるのは贅沢だな~と思っています。天気の良い日の海は、眺めているだけでも心がなごみます。嵐の海は恐怖も感じるけど、色々なことを教えてくれます。もっともっと海を身近に感じて暮らしたいな。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.12
コメント(2)
テーマ「今日のこと」を選んで書くほどのことがない日。そして、タイトルに書いた通りの一言が、今日のすべて。とこれで終わりにしてしまってはあまりにも、あまりにもです。今朝は目は覚めれども身体が動かず。昨日もかなりのへ垂れ具合だったけど、今日はそれに輪をかけていました。身体を横にしたままちらっと隣を見れば、Wa~くんが枕の半分のぶんどってクーすか寝ていました。この寝顔を見ていたら、もうちょっと寝ていてもいいかな~、なんて思って目をつぶったらあっというまに1時間。夫はすでに起きていて新聞も読み倒し、車の本を眺めつつ妻の起床を待っておりました。妻が起きないとブランチがでてこないからね~。重い身体を引きずりながら、ブランチの用意。夏祭りは今日も朝から気合が入っているようで、お囃子の音が響き渡っていました。お囃子の音に合わせて(というわけではないけど)、今朝はお好み焼き。お好み焼きの日は、焼きだすとすでにキキが「おかか」を目当てにキッチンに待機するのだけど、今日はあれ?こないな~。焼きあがって仕上げにおかかを乗せていると、やっとその匂いに気がついたのか、キキ嬢ととともにWa~くんもキッチンに顔をのぞかせています。猫たちも何か疲れているのか?ぐっすり眠っていたみたい。食後はあまり休む間もなく、食器洗いに、洗濯掃除(猫のトイレも)。それが済んだらすさらにぐったり。今日はスポーツクラブはお休みすることにしました。本当はジャグジーで身体をほぐしたかったんだけど。身体が拒否しておりましたので。その代わり、身体の欲する「睡眠」をとることにしました。昼寝は20分とか30分以内とか言うけど、がっつり3時間は寝ましたよ。だって一度寝ちゃったら起きないんだもの。私。Wa~くんも私の枕を半分当たり前のように使って寝ていました。キキ嬢は押し入れの中で、超キングサイズの布団を独り占め(?)していました。皆でぐーぐー休日の長時間昼寝は最高ですちょうど3時過ぎに目を覚まし起きたころに、夫も帰宅(プールから)。それから選挙に行ってまいりました。史上トップ3に入るかと思うくらい、今回の参院議員選挙の投票は迷った。というか、悩んだ。投票するのやめようかと思うくらい、選択肢がなさすぎる。。。。それでもなんとか「この人」と思う人に投票してきました。今夜はこれから8時過ぎになると、選挙の番組ばかりですからね。つまらないよ。さてどうなることやら。多分ずっとテレビにかじりついていることはないので、夜は先日買ったクロワッサンを見ながら過ごそう。クロワッサン 2010年 7/25号 [雑誌]価格:400円(税込、送料別)新事実発見の健康法だそうです。ちらほらと表紙に見える“40代”の文字。気にしていないつもりでも、ひそかに反応。買ってしまいました。心と身体のケアブログです「愛しい日々」不惑の40っていうけど、人間いくつになっても不惑だわね。
2010.07.11
コメント(0)
湿度が低いとこんなにも快適なのか・・・・と思うような、過ごしやすい一日でした。春日部では夏祭りが今日と明日とありますが、関係者は今日の天気に胸をなでおろしているでしょうね。私たち夫婦は、ブランチをのんびりとってから、いつものようにスポーツクラブへ。そして本屋さんによってそれから夕食という、特別何もしない、これぞ休日!という日を過ごしました。宮古島での疲労がじわじわと出てきていますよ。時間とともにね。夕方早い時間の食事だったので、夜は梅ジャムを作ることにしました。とはいっても、前日に下ゆでし水気を切っておいたので、煮詰めるだけでできあがりです。今年はらでぃっしゅぼーやで完熟梅を買ってみました。梅のいい香りがプンプンしてきて、思わずこのままかぶりつきたくなってしまいました。がまんがまん。先ほどできあがったばかりの梅ジャム砂糖を使わず、りんごやブドウの果汁を加えて作ろうと思ったのですが、甜菜糖を入れて煮詰めました。2度ゆでしたのですが、酸味はしっかり残っています。甜菜糖も、梅の重さに対して(果肉のみ)50%弱と少なめにしたのです。私にはちょうど良い甘さ加減でした。そしてこの酸っぱさがたまりません。うまいっ!!でも梅の数がたった8粒だったので、作れた量もほんの少しです。実家から貰う時はかご山盛りなので、もっとたくさんつくれるんですけどね。作り方もいつもはもっと大ざっぱで、果肉がかなり残っているジャムに仕上げます。今日はペースト状のとても舌触りのよいジャムができました。実家にはまだ梅がのこっているかしら。もっとたくさん作りたくなってきました。来年は梅干しや梅酒も作ろうかな。って来年かよ!心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.10
コメント(2)
さて、最終日のディナーのご紹介です。いつも夜の食事では、和流創作の懐石料理にほぼ満足していたのですが、今年の最終日は残念なことに。とても贅沢なことであるとわかっているのですが。。。最後の夜は、再度「マラルンガ メインダイニング」で。いつもはメニューにあるコースのどれかを選ぶのですが、今回はアラマンダ5年目利用記念(?)ということで、「板長おまかせコース」でお願いすることにしました。予算は一人2万円。ちょっと越してもOKということでお願いしました。そして、おまかせコースといえども、色々好みやリクエストなども応えてくれるというので、鉄板焼きを食べながらスタッフからいくつかの質問を受けました。私は肉は一切使わず、メインはお魚で。夫はメインは肉で。もずく酢は入れてほしい。沖縄の野菜、旬の野菜をたくさん使ってほしい。豆腐が好きなのでそれも入れてほしい。基本的には野菜をたっぷり。とリクエストしました。ついでに年齢や出身地も聞かれました。板長がお客様のイメージで作るので必要な情報なんだとか。「ついでの趣味もいいましょか?」なんて冗談も交えて、すごく楽しみにしていたのですが・・・・。あ、誤解のないように先に言っておきますね。美味しかったですよ。とっても。たくさんの高級素材がこれでもか、というくらいでてきて。長くなってしまったけど、「おまかせコース」を画像入りで最後に紹介いたします。美味しかったですよ。すごく。(しつこいとかえって怪しい?)最初に飲み物。わたしはアルコールはだめなので「フルーツ酢カクテル」を。シークワーサー酢+グレープフルーツジュース(ノンアルコールです)前菜(アワビとナスとアロエ)と酢のもの(もずく酢&トマトとアボカドときくらげ)お刺身(夫:牛のカルパッチョ 私:アカジンとオコゼ)揚げもの(夜光貝の青さのり揚げ)そしてセミエビ(湯がいたもの)さらにエビが続く・・・・(ぞうりエビの大葉蒸し 里芋の味噌田楽)ここですでにお腹が膨れてきました。。。「これからお肉か・・・」とちょっと夫不安そう。お肉が来るのかと思いきや、ここで蒸し鍋。あさりとアカジン(魚)ときのこと白菜のレモン蒸し下にレモンが4切れ敷いてありました。ほとんど塩も使っていないのか、さっぱりとした味わいで、お腹がいっぱいになってきたけど案外ペロッと食べることができました。野菜ときのことあさりの出汁が効いているのでさぞかし美味しかろ、と思って飲んでみましたが、レモンの皮の苦みがでてしまい想像以上の美味しさではありませんでした。あ、でも美味しかったですよ(って何回このパターン?^^;)想像以上ではなかった、ということで。そしていよいよお肉か!「もう食べられないよ~」と密かに訴える夫。でもどんなのが出てくるか楽しみでもあり。。。「お腹の具合はいかがですか?」「もうかなりいっぱいになってきました」「では次は少し控え目にしましょうか。その次はお食事になりますがご飯はどういたしますか」「握りにできますか?」「はい。できます」ということで、お肉が出て、そのあと握りとお味噌汁(セミエビ)と思っていたら、握りずし(とお味噌汁)登場~。可愛く3貫です。あれ?もう終わりなのか。でもお腹がすでにいっぱいなので、3貫で丁度好し。お味噌汁もうまい!!この後デザートだね~。でもなんかちょっと物足りない。野菜が十分ではないし、豆腐もでてないね。まさかこれから焼き物メイン?夫のお肉と私のリクエストした豆腐の料理がまだだし。ここでかなりの時間が。カチコチカチコチ・・・。おしゃべりして時間を過ごす。デジカメで今まで撮ったのを見て時間を過ごす。周りの人達を見て時間を過ごす。な~んか眠くなってきちゃったな~。お腹ももう満腹だし。もうデザートでいいや。と思っていたら、がざみ(蟹)の登場~。あんかけになっていて、美味しい。。。。かな?ちょっとしょっぱい。時間がかかりすぎて、感激減退。これが最後の料理だとわかって、お肉は豆腐はどこへやらというちょっと寂し気持ちのまま終了~。ま、いいか。色々食べたから。デザートはまずは宮古産マンゴー。初物です。とろける甘さでこれはすごく美味しかったそして、さらにデザート色々盛りが。一度にこんなにたくさんのデザートが楽しめるなんて嬉しい中でもパションフルーツのアイスがすっぱくて美味しかったです。ようやく「おまかせコース」がすべて終わりました。予算2万円(一人ね)。ちょっと出てもOKが、一人「2万5000円」でした。ちょっとでてもいいよ、とは言ったけど5000円はちょっとか?もちろん飲み物代は別です。たっぷりのお野菜と豆腐と肉に会えなかったのが残念。そして、高級食材がこれでもか~というくらい出てきたけど、私たちはそういうものばかりをメインに希望した覚えはなかったのに、と後からちょっと疑問がわいてきたコースでした。エビのあたりからは、盛り付けはとてもシンプル過ぎてちょっと味気なかったし、写真を見ていただければわかると思うのですが、「和流創作」というには見た目を楽しむ余裕のないお料理になってしまっています。板長忙しそうでした。蟹がなかなか出てこなかったのもそのせいでしょう。あーーー、でもやっぱり「大満足」とは言い切れず、最後の夜だったのにすごく残念です。しかも伝票には飲み物代が余分に請求されているし。見直したのでちゃんと訂正してもらいましたけど、こちらが見直さなかったら余計なお金払ってました。板長があいさつに出てきたので、「美味しかったですよ」と伝えました。本当は、リクエストにでてきていないものとか、盛り付けのことなんかも言いたかったのだけど、せっかく美味しいものを食べた後に文句は言いたくなく、その言葉だけで部屋に戻りました。食材たちには罪はないですし。これだけのものが食べられるだけでもありがたいと思わなくてはいけませんね。でも来年は「おまかせ」は頼まないかも。もし頼むとしたら、予算はきっちり「いくらで」と言い切り、高級食材を羅列するのではなく、素材を活かしつつ創作に感動する技も見せてほしい、リクエストした食材は手に入る限り使ってほしいなど、もっと細かく注文するかもしれません。職人としての心意気を感じる料理であれば、高級食材に頼らなくても十分満足できるんですけどね。ツラツラと書きならべましたが、お腹いっぱい食べられる幸せに、「ご馳走さまでした!」感謝心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.09
コメント(2)
旅先での食事も楽しみのひとつ。今ではネットでお取り寄せ~なんていって、あちこち行かなくても色々な物を口にすることができるけど、やっぱり現地で食べるのが一番美味しいですね。やっぱりその土地の空気や雰囲気も一緒に食べるからかな~。いつもアラマンダに泊まる時は、ホテル内のレストランでいただきます。オープン当初は、近くに適当なお店がなかったので仕方なく。。。だったのですが、昨年から、同じ敷地内にイタリアンやカリフォルニア料理の店、焼き肉店などができ、少し車を走らせれば、関連ホテルのレストランや居酒屋や屋台村などもあります。でも夜はあまり外出したくないので、今回もやっぱりホテルか敷地内レストランを利用しました。(朝食はいつもこんな感じ→過去画像でどうぞ☆)~************~*************~**********~初日の夜は、ホテル内の「マラルンガ」ダイニングスペースで、和流創作料理をいただきました。いつも1日目は「懐石ゆさらび」を選びます。沖縄の食材満載の見た目も楽しめるコースです。夫も私も大好きな“海ぶどう”や“もずく酢”“島らっきょ”が必ず入っているので、やっぱりいつも頼んでしまいます。~************~*************~**********~2日目は、今年の春オープンしたというイタリアン「スターダストガーデン」で。まだ時間が早く、スターダストを眺めながらのディナーにはなりませんでしたが、テラスでの見晴らしの良い席は、風が気持ちよく楽しくいただけました。この日はオードブルからメインディっシュまで適当にオーダー。ピザは生地と具のバランスが良くて美味しかったです。サラダも緑黄色野菜のソテーや、ヘルシー30品目サラダなど、お野菜不足になりがちな外食にはありがたい存在でした。野菜のソテーは量がも少し欲しかったけど美味でしたよ。メインでは甘鯛と島野菜のオーブン焼きを選びましたが、これは二人でとても気に入りました。甘鯛のうろこがパリパリで、身はふっくらとしてお代りをしたい位でした。このほかオードブル2種とパスタなども食べましたが、この時はお腹いっぱいだったのに、後になって少しお腹が空いてしまい、お煎餅をぼりぼり。。。。もう一品オードブルかサラダを頼めば良かったな~。でもお値段はそんなに高くないので、この日は安上がりで済みました。~************~*************~**********~3日目は、またホテル内で。「マラルンガ 鉄板焼きコース」です。本当は、帰る前日の夜が鉄板焼きと決めているのですが、この土日はメインダイニングの方がイベントなんたらで貸切ということで、鉄板焼きになりました。夫は、伊勢海老とお肉を両方いただけるコース。私は、以前はメニューに乗っていたのに、今年は裏メニューになってしまった海鮮コース。どのメニューにも「伊勢海老」と書かれていますが、今年は「ぞうりエビ」が出てきました。確か去年もそうだったような。。。。伊勢海老は獲りにくくなっているのかなぁ?鉄板焼きは、一見焼くだけと思いきやお店やシェフの腕前によって味が違うんですよね~。調味料や塩加減、焼き加減で美味しさも変わる、単純かつ繊細な調理法です。今のところ、毎回美味しく頂いてます。サーブしてくれたスタッフさんも、まだ経験が浅いとはいえとてもしっかりとしていて、気持ちのよい食事時間を過ごせました。~************~*************~**********~最終日へ続く。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.09
コメント(0)
今日は晴れてよかったー。昨日一日では終わらなかった洗濯もできたし、シーツやタオルケット、トイレやバスマットも全部洗えました。さっぱりです。旅行の後はどうしても洗濯物がたくさんになってしまうから、天気が悪いと大変です。できるだけ乾燥機は使わずにすませたいものですから。Wa~くんの甘えん坊がとまりません。私の行くところ行くところついてきます。「トイレにいってきまーす」と声をかけないでこっそり行こうものなら、「ふぉあ~ん、ふぉあ~ん」とドアの向こうで母猫を呼ぶ声が聞こえてきます。Wa~くん。ちみはもうおっさんだよ。でも飼い猫はいくつになってもこどものままですね。それがまた可愛いんだけど。キキも思い出したように甘えてきます。突然膝の上に乗ってきたり、ベランダに出してやるとずっと足元にくっついて離れなかったり。2匹の猫にくっつかれて、暑いけど幸せなひと時です。そして、毛皮同士もくっつきます。あ、暑そうだ・・・・。キキはいまだにWa~くんのお腹をちゅぱちゅぱ。キーたん、ちみはもうすでに大人なんだよ。それにしてもキキの恰好がすごいですね。心と身体のケアブログです「愛しい日々」我が家では今夜がそうめん。自家製めんつゆはすでに作って冷やしてあります。市販品より甘くなくて美味しいのです。
2010.07.08
コメント(0)
毎年泊まっている部屋よりも少しグレードアップしてみようか。ということで、今年は「プールヴィラ ラグーンスイート」にしてみました。部屋の雰囲気は、今まで(スーペリアスイート)と同じような感じ。広さもそんなに変わらないかな。スーペリアの方は、ダイニングテーブルとイスでしたが、こちらは座卓にソファの組み合わせ。使い勝手はスーペリアに(私たちの場合)座卓にソファだと、家にいるみたいだというのが夫の感想。確かにね。我が家にはダイニングセットもあるけど、食事もくつろぐ時も座卓ソファのところなので、普段と同じようなスタイルに、日常と変わらずちょっと不満?せめて、シートクッションがあると下にべた座りしてもお尻痛くなかったかも。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆~~~~~~~~~~~~~~お風呂は船のような浴槽でした。到着日しか使用せず。シャワーは浴槽の左奥にありましたが、スーペリアの方が断然使いやすい!!でもお風呂から見える景色は良かったです。外から丸見え?だけどね。見えないとは思いつつも、でも気になってほとんどブラインドを下ろしていたし、シャワーを使う時は外にお尻を向けて使っていたので、あんまり浴室で景色を楽しむことはなかったです。洗面台は、大きなお皿のようなシンクが二つ。見た目はおしゃれなんだけど、ちょい使いにくい。アメニティはロクシタン。好きなブランドなのでこれは嬉しいです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆~~~~~~~~~~~~~~プール付きの部屋でしたが、一度もこのプールには入りませんでした。だって小さすぎるんだもん。子どもでもいれば一緒に入って遊ぶところだけど、うちにはこどもいないし。それにここは12歳未満NGだし。大人たちでここに入って遊ぶ人いるんだろうか。遊ぶというより、浸かる?か。スーペリアの部屋は、浴室にロープを張って水着を干せたのだけど、こちらはそれができず、他に干すところもなく、困ってしまいました。見た目は色々おしゃれさんな部屋なんだけど、どうも使い勝手はばっちり!とは言い難いようです。部屋からの眺めは、海の手前にゴルフ場が広がっていて、目前の海!という環境ではないけど、私は広々としたグリーンは嫌いではないので、結構気に入っています。でも部屋はもうプール付きじゃなくてもいいかな。ジャグジー付きが良かったけど、2ベッドルームも必要ないし、他のスイートも余計な広さやダブルベッドなどが気に入らないし。グレードアップの部屋はすごく気に入れば別だけど、別に見栄張って高いお金を払って泊まる必要もないので、私たちには基本のスーペリアで十分だとわかりました。ただ、泊まる階を指定できないので、目の前にチャペルがあったりすると、せっかくの部屋からの景色が十分に楽しめないこともあるので、それは運次第ということでしょうか。部屋からの景色も私にとっては重要なポイントなので、もしまた泊まるとしたら是が非でも眺めの良い部屋にしてもらいたいところです。部屋の紹介のつもりが結構辛口コメントになってしまいました。でも、文句を言うつもりはなくあくまでも感想です。。。使い勝手も、見た目の印象も、人それぞれ感じることは違いますからね。あ、でも高い天井は圧迫感がなく、開放的でよかったですよ今年からは、「ecoカード」なるものができました。これは、一日お掃除やベッドメイキングをキャンセルすると、1000円分のカードとしてホテル内で使えるというものです。私たちは2日目に掃除をキャンセルし、1000円分は食事代の一部として使いました。タオルは予備もあるし、一日位部屋の掃除やシーツの換えがなくても全く気にならないので、利用してよかったと思っています。最近は環境を考慮して、タオルやシーツ交換を毎日しなくてもいい場合、それを知らせるカードがベッドにおいてあるホテルも多くなってきましたよね。資源を無駄にしない。自分の家だけじゃなく、旅先でもちゃんと守りたいことです。宮古島旅行過去記事☆「宮古でエネルギー満タン!!」☆「一足お先に」☆「アラマンダのある日の朝食 IN宮古島」☆「青い空 IN宮古島」☆「うちな~時間 IN宮古島」☆「ざぶん!と浸かりたい。」☆「毎回堪能! 」心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.08
コメント(0)
七夕には天の川はつきものだけど、今日は雨模様の空でみえませんね。晴れていたら見えたかなぁ。。。いつも旅行先では、星を見たくて夜の空の見上げるのに、普段はあまり星を意識しないかも。お月さまは毎月「満月だー」とか「半分だー」「三日月だ」と見てるのにね。宮古島では、天の川がよく見えました。先月26日が満月だったから(確かそうだったと)、月の明かりで十分とは言えなかったけど、それでも満天の星空はキレイでしたよ生まれて初めて天の川を見たのはいつの頃だったかしら?昔は東京でもはっきり見えたけど、今は夜通し明るい都会ではきれいな天の川を見ることは無理かもしれませんね。月の明かりさえもない新月の頃、もちろんビルの明かりやイルミネーションはご法度の中、そこに見える天の川の美しさといったら、私の乏しいボキャブラリでは表せません。夜の空にかかる光の帯。神秘的です。宮古島も少しずつ新しいマンション建設が増え、いつも泊まる「アラマンダ」もリゾート施設が充実するたびに、ライトの数も増え、星を眺める夜の楽しみも軽減してきたように感じます。今年も、たくさんの星が見えることは見えるのだけど、やっぱり建物の明かりが邪魔で、以前のような感動はわきませんでした。便利になればなるほど、自然から遠くなってしまうのだな・・・とちょっと寂しくなりました。でもまだまだ日本にも、溢れるほどの星が見られる場所はたくさんあるはず。これからの旅先には、夜空を楽しめることも条件に入れて、色々探してみるのもいいかもと閃きました。数十年後の天の川。どこでどんな風に眺めているのか、今からとっても楽しみです。心と身体のケアブログです「愛しい日々」七夕というと「そうめん」らしいですが、今夜のうちのメニューは「野菜クッパ」です。夫のリクエスト。クッパとキムチが食べたいらしい。私は冷ややっこが食べたいので、クッパ・キムチ・冷ややっことそんな組み合わせです。
2010.07.07
コメント(0)
7月2日~6日までの4泊5日で、毎年恒例の宮古島に行ってきました。宿泊先は、オープン時からお世話になっている「シギラベイサイドスイートアラマンダ」です。宮古島そのものは、変わらずよかったです。。。島のパワーと太陽の恵み、草木や花の生命力に、そして楽しみにしていた宮古の海!すべてからエネルギーをもらってきました。ただね、どうしたことか今年は、ステイ先ではどうも色々とかみ合わず、サービス面などでちょこちょことトラブルがあり、それがちょっと残念でした。また、ホテルのサービスのあり方も考えさせられました。また写真を整理しながら、日々の雑記とともに少しずつアップしていきます。旅先ってどうしても食べすぎになりますね~。調子にのって冷たい物や甘いものも食べすぎたので、しばらくの間、節制しなくては。猫たちも、シッターのIさんのおかげでお留守番中もいい子にしていてくれたようです。でもWa~くんはやっぱり寂しかったのか、甘え方がすごい。。。。暑いけど抱っこしてやっています。泊まった部屋からの景色快晴ですやっぱり海好きだな~心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.07
コメント(0)
甥っ子との4日間はアッと言う間に終わってしまいましたが、1年分を凝縮したような、楽しくて幸せな日々でした。それにしても杉乃井ホテルで買ったという、甥っ子からのプレゼントには泣かされた。。。。鳥栖のおばあちゃんから、今回お小遣いをもらっていたのは知っていました。おじいちゃんおばあちゃん、お友達にお土産を買うのかな、と思っていました。甥はそのお小遣いで、母と私に、ストラップがついたお猿さんのマスコット人形をプレゼントしてくれたのです。お腹を押すと、ほっぺが赤くなり「I LIOVE YOU」としゃべるのです。私もね、君のこと「I LOVE YOU」だよおさるさんは、バッグにつけています。でも落としたりしたら嫌なので内ポケットに仕舞うような形で、いつも持ち歩いています。何があってもずっと大切にしていきたい宝物です。甥っ子は、甘えん坊で怖がりでやんちゃだけど、おじいちゃんおばあちゃん、ママの言うことをちゃんと聞く素直で良い子です。(時には反発するけどそれも成長の証)本当はパパがいなくて寂しいくせに、皆が心配するから絶対にパパのことを口にしないがまん強い優しい子です。母と私へのプレゼントも、自分であげたいと言い出し、一生懸命何にするか選んでいたとY子さんに聞きました。なんて気のきく子でしょう。先日Y子さんが転勤になってしまうかもしれないと、母に電話で連絡してきたそうです。甥も一緒に行くとなると転校しなくてはいけません。空手も今の所を辞めなくてはならないし、お友達ともさよならだし、たくさん問題が出てきます。Y子さんが単身で行ってしまえば、パパがいないのにさらにママとも離れ離れです。おじいちゃんおばあちゃんが傍にいてくれるからまだいいとしても、それでもまだ小学3年生。ママまで遠くにいってしまっては寂しいに決まっています。「どうするか皆で話し合いながらよく考えます」、とY子さんは言っていましたが、どうなるのかな~。でも私は、甥っ子には寂しさを乗り越えて、強い人にもなってもらいたいと思っています。柳のようなしなやかな強さを。ちょっとやそっとでは折れない柔軟さを秘めた強さは、身に降りかかる試練を乗り越えてこそ得られるもので、ずるして威張って身についた強さとは比べものになりません。親のいない子たちの悲しさや寂しさは、どんなに他の大人たちが埋めてやろうとも埋めきれないものがあります。でもその代わり、乗り越えるための手伝いや支えとなることはできます。見守ることはできます。必要な時のみ手を差し伸べてやることもできます。大人たちが支えてあげるためには、ただ単に優しいだけではだめなのだとも思っています。可哀想だから、不憫だから、哀れだからと甘やかし物やお金を与えるばかりでは、こどもは乗り越えられるものも乗り越えられません。甥っ子には、しっかり自立して自分の足で歩んでいける大人になってほしいと思います。“寂しさを経験したからこそ成長できたのだ”、と思える人生にしてほしいのです。でもあの泣き顔を見るのは本当に切ない。ついこちらももらい泣きしそうになっちゃう。私の方がもっと大人にならなくちゃいけないかも。甥に強くなれ、という前に私がもっと成長しなくちゃだめだわね。日々の修行。精進します。柳のようなしなやかな強さ。40半ばを迎えてもまだこの手にできません。些細なことで、へたれている場合ではないです。ささっ、精進精進。心と身体のケアブログです「愛しい日々」
2010.07.01
コメント(0)
全39件 (39件中 1-39件目)
1