全23件 (23件中 1-23件目)
1
こんばんは。shihoです。 今日は雪。吹雪いてるし(゜д゜;) ウォーキングに行こうと思ったけれど、意思が弱くて断念(-_-;) 家の中でのストレッチに変更。 だけど、家にいるとつまみぐいしちゃうんだよね(´ー`ゞ プラスマイナスゼロかな? いや、プラスになってたりして…(-_-;) 実は、昨日のブログのコメント件数の少なさにちょっとへこんでました。でも、そんな日もあるわね。 そんな日記でもコメントをくれた方ありがとうございます。 その他スルーして行った方、shihoはこれからも頑張りますのでよろしくお願いします。
2006年01月31日
こんにちは。今日のTBSの月曜ミステリー、長野の上山田が舞台なんです。ひそかにどきどきな私。知ってるところが写るとうれしくなるのは私だけかな?http://www.tbs.co.jp/bansen/moon/坂東三津五郎と角野卓造のほのぼのコンビに池上季実子が加わり、絶妙なテンポで進むほのぼのミステリーの人気シリーズ第4弾! 章太郎と浩介がかつてコンサルティングした信州の戸倉上山田温泉の老舗旅館を訪れると、そこには売却話が持ち上がっていた。そして、ついに殺人事件が…。 そこには、三角関係と外国人の不法就労…さらには、事件のカギは恋する女心を描く"恋しの湯伝説"と真田家の六文銭の旗印に秘められていた。 益々磨きのかかった坂東・角野のコンビネーションは勿論のこと、舞台となった上山田温泉や上田城の情緒を楽しめるのもみどころの一つだ。果たして、どんな結末が待っているのか…お楽しみに!!よかったら、みてください。新年会の日記も読んでくださいね。
2006年01月30日
こんにちは。shiho(^^♪です。昨日は、いつものメンバー11人で新年会。久々に、おしゃれして参加。(だけど、服にはふれてもらえず、ちょっと(-_-;))まあ、それはいいとして、そんな時、飲み物何にする?早く頼めーー!!と、せかされた。時間は5時50分実は、6時まで飲み物はんがくなのだ。それで、一気に11人が飲むのを頼むというわけ。せこいといわず、節約上手といってくださいな。私もまにはお酒頼んでみようかな~。なんて、めずらしく梅サワーなんか頼んでみた。……(-_-;)なんだこりゃ。なんか違う。違う。うちで飲んだのとちがーーーう。チョーヤの梅酒じゃないよーー!!「いや、梅サワーは、梅酒とは違うから…」と、軽く突っ込まれ、返すことばなし(-_-;)そう、実は、梅サワーって、梅酒のことだとおもっていたのだ。なれないことはするもんじゃないね。あわてて、ウーロン茶をがぶ飲み。やっぱりウーロン茶にかぎるね。いや、かなりのおこちゃまのようでじぶんでびっくり。その後は、わいわいがやがや、たくさんの人が集まると楽しいですね。いろんな、アイデアや情報交換も出来るしね。それから大の大人が酔っ払ってる姿は、観察していると結構楽しい。いつの間にか、観察されるチームと、それを視て笑ってるチームに分かれてましたその後は、二次会のカラオケ。徒歩で移動だったのですが、風が冷たくて気持ちよかったですね。皆さんの飲み会面白エピソードあったらおしえてください。
2006年01月30日
こんにちは。shiho(^O^)/です。きたーー!って、そんな大げさなものじゃないんです。チャチャイさんから、バトンが回ってきたのだ(^_^;)これは、やらなければ…というか、個人的にやりたいんだな。というわけで、「もしもバトン」いきまーす。Q1 理想の男(女)が記憶喪失で落ちている。そりゃ。「ねえ。私のこと忘れちゃったの?」「あんなに愛していたのに…」とチェ。ジウに負けない芝居を打つ。Q2 歩いていたらサインを求められた色紙に、条件反射で猫を描く。(白い紙を見るとつい)Q3 引き出しからドラえもんが出てきたまずは、お茶とどら焼きでしばしくつろぎ、その後、どこでもドアでみんなの家に遊びに行きドラえもんを交えてパーティー。Q4 殺し屋に、「死に方くらい選ばせてやる」と言われたじゃあ、あんたが死んでから考えると言う。Q5 見知らぬ大富豪に遺産を遺された負債や、株券をチェックの上、何も無ければ、いただいて、アトリエでも作ろうかなQ6 初対面でA型と聞かれた?ねえ。なんでわかったのーーー!どこがどこが…と、聞きまくる。Q7 貯金残高が増えていた何事も無いような顔で家に帰り、招き猫に、増えていた事を上機嫌ではなしかけ、なでなでする。Q8 カモシカのような足にされたモデルのオーディションうけにいっちゃうなあ。Q9 前に並んでる人に「俺の後ろに立つんじゃねえ!」といわれた「そうですかあ?ありがとうございます。」といい、その人の前にはいる。Q10 犯人はあなたです。すみません。昨日の夜、プリン食べたの私です。あんなにおなかがすくなんて想定外の出来事で…Q11 鏡を見るとヤギ目になっていた。こりゃ。視界が広がって、交通事故が防げるわ。Q12 しりの割れ目が消えていたそれはそれで、チャーミング。Q13 偶然買ったほんの主人公が自分だった。嬉しくなって、ドラマをつくってもらう。もちろん主演は私。友情出演あり。Q14 モナリザがこっちを見てる気がする負けずに、ハニーフラッシュ!!以上「もしもバトンでした」このバトンを渡すのは…猫にゃんずさん。やまさん、mile stoneさん、めーぐさん、ひろよんさんずくなしさん。直樹さん。きいろいPちゃんさん、皆さんやってみてください。
2006年01月26日
こんにちは。shiho(*^_^*)です。昨日から、テレビをつけるとずーーとライブドアのニュース。こんな日は…そうだ。パソコンテレビがいいねえ。と言うわけで、パソコンテレビGyaoをみてた。見てる見てるって人もたくさんいるかな。結構いろんなカテゴリがそろってて、まずは、音楽から…タッキーand翼のクリップがなさそうなので、じゃあ、カラオケの練習でも。まずは…キューティーハニーを、ひとりで熱唱。その後、コブクロの桜、大塚愛のプラネタリウム。そして平井堅のポップスター。ちょっと画面はちっちゃいけれど、ちゃんと歌える!みんなで、行く時より一人盛り上がる私(*^_^*)それって、私だけかな?カラオケの次は…アニメでも…ということで、どれどれ…きゃ~懐かしい~「ハクション大魔王」だあミ(>▽
2006年01月24日
こんばんは。shiho(o^o^o)です 今日は、テレビどこをみてもライブドア。 も~!いつまでやるの? TBSの月曜サスペンスつぶれちゃったじゃないのさ! 30日、長野のサスペンスの予定だったのに、今日のサスペンスがつぶれたということは…2月にもちこし? みんなに宣伝しちゃったのになあ。 まったく、とんだとばっりうけちゃったよ。 まったくもう。○(`д´)〇
2006年01月23日
こんにちは。shihomiです 今日は、関東地方雪のようですが大丈夫ですか? さて、今日、お宝鑑定のあの番組を見ていたら、「お宝買います」のコーナーで、雑誌の付録を探してる主婦が、ピンクレディーのぱらぱら漫画探してた どこかで見たような…そういえば、昔もってた。 しかも、たくさんあるからって、びりびりやぶいてみんなにあげてた (ぱらぱら漫画の意味をよくしらなかった(-_-;)) 雑誌の付録。あれが5000円ねえ。 物の価値ってわからないねえ(´ o`) いつか私の絵にも価値がつくかな(*^^*) お仕事おまちしてます
2006年01月21日
こんにちは。shiho(*^_^*)です。今日は大寒。冬一番寒い日なんですって。確かに、朝起きるとき、布団かけてあるのにさむくて芋虫みたいになってました。さて、そんな私も、めずらしくちゃんと朝ごはんを食べて、お見舞いに。(小学校の頃の先生のところへ)すると、先生なんだかいつもとちょっと違う。ベッドの上は荷物でいっぱいで、考え込んでる。(なんか、やばいところにきちゃったのかな)そう思いつつ恐る恐る笑顔で先生に声をかけると…「ない!ない!ないのよ~!」と動揺している先生。なんでも、役場からきた大切な書類を入院する際、大事だからといわれ、なくしちゃいけないからとどこかにしまいこんでなくしてしまったそう。そういうのって私もあるある。とおもいつつ。(体の調子が悪くなくてよかったと思い。ちょっと安心しました。)でも、大切な書類。探さねば…。ということで、捜査開始。袋から、ゴミ箱からバッグのなかからすべてひっくりかえしてもどの袋を見てもみつからない。私と先生。ふたりそろって「ない!ない!ない!」連発。お昼が来ても、おかまいなし。看護師さんもあきれた様子。最初は「どうしよう~。」と言ってた先生も「もうあきらめた。」突然叫びました。「まあ、しょうがないか。(時計を見ると2時間くらい探してました。)」そんな時…「はっ(゜o゜)そうだ!」と思いついた私「なに?」と先生。同じクラスだった子で、役場に勤めているTくんの存在を思い出し、祈るような気持ちで電話。(どきどき)すると、再発行できる。とのこと。「きゃ~よかった~」二人大喜び。その後は、電話をして再発行してもらうようにしました。持つべきものは、友達。でも、保険とかの分かりずらい手続き難しいなあ。自分が、もしそうなったら、ちゃんとできるのかなって心配になりました。大切なものは、分かるように保管しましょう。でも、分かりやすいようにしまうって、難しいね。大切なもの。なくしちゃいけないもの。皆さんはどうしてますか?
2006年01月20日
こんばんは。shiho(=^▽^=)です(HN占いであまりよくなかったので変えてみた) 友達とモスへ 注文をして座って話をしていると、手前のテーブルへ高校生のまじめそうな男の子が…。するとそこにバイトの女の子がジュースとポテトを持ってきた。 びっくりした男の子に、女の子が言った言葉。 「いいの。ばれないから」 動揺をかくせない男の子。後ろめたそうな様子 だけど5分もしないうちにジュース飲んでました 人が人を変える。そんな瞬間を見たきがしました 実はここの社長さんは私の父上なのだ 悪いことはできないね
2006年01月19日
こんばんは。shihomiです。ただ今の時刻5時半だというのにかなりくらくなってます。そして、寒くなってます。今日は、用事もないので、ちょっと部屋のお掃除。いろんなものがでてきます。ちょっとした宝探しですね。収納とかは、あまり得意ではないけれど、やり始めると、いろんなところに目が行ってしまって。久々に見るアルバムに、しまいこんでいた服。なくしたと思ってたネックレス。渡しそびれた写真。あげ忘れたお土産。でるはでるは、きりがなくて。良く見ると、掃除をする前より物があふれているような…まあ、気のせいとして。とりあえず、机の上と服を片付けて終了。気分もすっきり。気持ちが軽くなると不思議なものであれだけずくの無い私でも、明日もやろうかなって思ってきました。お掃除。大切ですよね。続くといいんだけど…お掃除の上手になる方法だれか教えて。
2006年01月18日
こんにちは。shihomiです。実は今年、厄年。ということで、おはらいに。去年は、お札とお守りがついて5000円だったんですよ。私としては5000円は高い金額。でもなあ。とおもいつつ…神社へ…ん?…(-_-;)6000円?なに、1000円上がってるなんと、おはらいの代金が値上がりしてる!\(◎o◎)/!普通御はらいの代金て値上がりするのか…私にとって1000円はかなり貴重。そんな、そういえば、去年はやけにお払いの人が多かったし…さては足元見てるな~(-_-;)(ここでいつものポジティブ思考)♪よ~くかんがえよ~お金は大事だよ~♪ってことで、去年やったし、今年はいいや。お守り600円を購入 以上。なんかあったら違うところで、おはらいしてもらおう。ということで、その日は友達とご飯を食べて帰ってきました。ふたりお腹いっぱい食べても。3000円ちょっと。この日の食事はなんだか安く感じちゃいました。お腹いっぱい食べて、笑っていれば厄なんて落ちてしまうのさ。わっははは~皆さんなら6000円どう考える?
2006年01月17日
こんにちは。shihomiです。昨日、長野は豪雨。皆さんのお宅ではどうだったでしょうか?でも、午後から、出かける用事があって、午前中皆さんのブログを拝見。で、たっくさんのお宅で。戌占いを発見。占い大好きのこのshihomiやってみない訳には行きません。というわけで、「今日の占い」をチョイス。ん…(-_-;)で、書いてあったことが、「電車の遅れあり遅刻にきをつけて。その後はとんとん拍子にいくでしょう。」なるほど。今日は豪雨だからねえ。電車も遅れるかもねえ。ということで、はりきって、10分前ごろ最寄の駅に到着。よし!と思いきや…しかーーし。なんとホームでは、電車が発車寸前。そしていってしまいました。えっどうなってるの?shihomi理解不能。パニック状態。と、時刻表を見ると…あーーーー!ダイヤ改正してる~(ToT)/~~~なんてこと~次の電車は30後。うそでしょ。(しばし呆然)「電車の遅れあり遅刻にきをつけて。」って、そういうことだったんだ。恐るべし戌占い。30分遅れで、着いたものの、どうにか間に合いました。皆さんも気をつけて。
2006年01月15日
こんばんは。shihomiです。 何がぱんぱかぱーんかというと… 「天使のお気に入り」アクセス数が10000回を突破しました! これも、一重に(ぐじゅ(;_;)) 皆さんのおかげです あ~shihomi感動です (ToT) いつもコメントをくれる皆さん。スルーしていく皆さん。ランダムでジャンプしてきた皆さん。なんとな~く見てくれてる皆さん。 ぜん~ぶひっくるめて、本当にありがとうございます。 これからも頑張って更新していきますので「天使のお気に入り」をよろしくお願いします!
2006年01月13日
こんにちは。shihomiです。最近、ブログの調子悪いですよね。雪のせいかななんて思ってたけど、みんなそうなんですね。携帯から送ったコメントも、載ってなくて、ちょっと残念。今日書いたので読んでくださいね。さて、今日は、「久々に…」と言うことで、雪の残る中、ウォーキングいってきました。というのも、金欠で身動き取れなくなってしまったので。さすがに寒いので今日は、ブーツをはいて、マフラーぐるぐるまいて「これでばっちり」完全防備で出発です。冬の空気はとっても冷たいけれど澄んでいて頬に当たる風が気持ちよかったです。まだ、道に残っている雪は、氷になって、足で踏むとざくざくいってちょっとはしゃいでしまいました。少し足を伸ばし、ひとつ向こうのコンビニまで。化粧品から、お菓子までなんでも売っていて、大好きです。ごろごろしていたお正月。きっと体重も増えているんだろうなあ。怖くて量ってないけど。カロリー消費しなくちゃね。これからも無理せず頑張ります。皆さんは、もうお正月気分ぬけましたか?皆さんは久々に…なんてことこのごろありますか?
2006年01月11日
昨日、画像がおくれていなかったようで。 この頃、調子悪いなあ。
2006年01月09日
寒い季節。 温泉であったまろ。 楽しみかたもそれぞれ。
2006年01月08日
こんばんは。shihomiです。 今日はテレビで長野がでていてびっくり。 善光寺はもちろん、川中島や松代。 知ってるところが写るとうれしくなっちゃいます。 でもどうして? と思ったら、今日の夜、川中島の合戦のドラマがあるんですね。 そう、風林火山でおなじみの。 それも松岡くんがでてるじゃないですか。 きゃっ!(*^^*) 普段はあんまりたいがドラマみないんだけど、これは見ないとね。皆さんもよかったらみてください。
2006年01月08日
こんにちは。こちら、長野県からお送りしますshhihomiです。今日もまた長野は、♪どこまでも~限りなく~♪というように、雪が降り積もっております。(古かったですかねえ)そして、さぶい(寒い)です。ブログやってると、てがかじかんできますね。冷え性なんでしょうか。コタツをしょっていたい気分になっています。皆さん風邪にはくれぐれもきをつけてくださいね。実は、パソコンの部屋が、家の外にあるもので、雪の降る日や、寒い日は、パソコンルームにくるのにかなりの勇気が要ります。雪の中、厚着をして、その上、半てんを持って…ハロゲンヒーターをつけて、椅子のふちが熱くなるのにびっくりしながらブログタイムを満喫してますだけど、それでも続けたいと思うのは皆さんのブログとコメントが見たいから。パソコンの前に座れば、みんなが待っていてたくさんの人たちが私に話しかけてくる。あったこともなくても一緒に笑いあってるような暖かい気持ちになれるんですよね。(そう感じているのは私だけかしら)そんな居心地のいい場所が私は大好きです。iモードでは、画像が映りませんからね。そう、ちびたくんとか。今日も、皆さんに励まされるShihomiであります。いつもありがとうございます。これからもよろしく。
2006年01月07日
こんばんは。shihomiです。全国的にすごい雪ですね。皆さんの地域は大丈夫でしょうか?家も結構降りました。そして明日も…?この頃は、寒い日が続いてます。はんてんは必需品。後は、ハロゲンヒーターパソコンする時は、コタツに当たれないので…それにしても、ハロゲンヒーター怖いくらい熱くなってるよ。びっくりです。今日の、長野は曇り。朝から、郵便局にいこうとおもったんだけど、天気がはっきりしなっくて。雪が降りそうでふら無そうでう~ん(-_-;)外を見ては、うろうろ。こたつにあたってはうろうろ。降るの?降らないの?どっちなの?あーーー!と言ってるうちに、お昼を回ってしまい、今日は、見送り。だって、寒いし、道路がね、凍ってるんだもん。(じょうだんじゃなくて本当に(~_~;))長野は、前の夜積もった雪が溶け出して、朝、氷になっちゃうんだよ~。スケートリンクのできあがり。小さな頃は楽しかったけど…川に落ちたり、ソッコウにはまったらしゃれにならないので…というわけで今日は家でご飯をしっかり食べて、絵を描いてました。できあがったら、ブログで紹介します。そうそう、ストレス性胃炎の心配をしていただいた方、ありがとうございました。ストレス性というだけあって、ストレスのかからなくなったこのお正月、こたつで丸くなっていたらかなり、良くなりました。やっぱり皆さんの言葉が特効薬ですね。「病は気からなんていうし」病気なんて、のほほ~んとして、にこにこ笑ってたら治っちゃうのよね。かなり、ポジティブ。パワーアップしてます。だけど、お正月、買い物しすぎて、金欠病になっちゃった。金欠病に効く薬って?誰か教えてくださいな。(*^_^*)
2006年01月06日
こんばんは。shihomiです。 只今、長野は雪。 そして明日も雪とのこと。 皆さんの地方はどうでしょうか? さて、そろそろこたつから抜け出ないと、根っ子がはえてきそうなので銀行へ。 お年玉をもらった子供が、私よりお金を持ってならんでる。 お年玉かあ。さすがにもらうような年は過ぎちゃったしなあ。 な~んて思ってたら、子供がお母さんにお金を渡しているところを目撃。 嬉しそうなお母さん。でもそのお金はどこへ… ちゃんと、子供のために貯金しといてくださいね。 私はいつものように通帳とにらめっこ。 う~ん(-_-;
2006年01月05日
こんにちは。shihomiです。2006年になって、4日目、皆さんどうお過ごしでしょうか?もう仕事?それとも、新年会に引っ張りだこ?はたまた雪かきで一生懸命汗をかいてる人もいるでしょうか?私は…というと、のんびり、まったり、おこたつで、ごろ~んとして、テレビ三昧。(猫そのもの)で、猫ちゃんなんか描いたりして…幸せだぁ~(*^_^*)のんびりやの私は、常にお正月モードなのですが、やっぱりお正月はいいですね。もう少しだけ、この幸せを満喫します。皆さんも楽しいお正月を過ごしてくださいね。
2006年01月04日
楽しいお正月!
2006年01月03日
こんばんは。shihomiです。 長野は雪です。 皆さんのお宅はどうですか? 今日は福袋を買いに。10000の福袋。 どれにしようかな? ついでに、帽子とバッグも購入。 うちに帰って早速… (..)なにがでるかな…Oh! ダウンやニットが8枚入って満足どれもかわいい これでこの冬のりきれます。 最近の福袋は、売れ残りのものって感じがなくていいですね。 損して得とれの私です。 きゃっ!(=^▽^=)
2006年01月03日
全23件 (23件中 1-23件目)
1