全13件 (13件中 1-13件目)
1
皆さん。こんばんは。shihoです。今日も暑かったですね。6時を過ぎてもまだ明るいなんて、日もながくなったものです。今日のテーマ「ありがとう。皆さんのおかげです」なんですが、どういうことかといいますと…緊急告知このたび、小さな施設ではありますが、私、shiho.個展を開ける運びになりました。おお~ぱちぱちぱちぱち予定は、8月半ばごろから。まだ、どの絵を出すかも決まってない状態。どきどき。の個展初体験です。思い起こせば、このブログ「天使のおきにいり」は、私の作品の発表の場としてたちあげました。そして、たくさんの皆さんに支えられ、ここで、出会ったたくさんの猫ちゃんをかいてきました。そして、このブログに届く皆さんのメッセージは私の絵を描く、原動力になっていました。本当に皆さん。こころからありがとうございます。なんだか皆さんに、イラストレーターにしてもらった気分。(まだ、お仕事はこないけれど、気分を満喫)shihoうれしくてたまりません。しかし、忙しくもありたまりません。この頃、ひどく、ばたばたしています。かなり、カロリー消費しています。頼まれている絵がのびのびになっている、ひろよん、ごめんなさいね。初めての試みでまだまだ、何もきまっていないんですが、決まり次第、報告します。8月に調度長野にいくよ!!というかた。長野県に住んでるよ!!というかた。どうしても、shihoにあって、笑って見たいかた。私書箱にメールください。皆さん。本当にありがとう。これからもshihoをよろしくね~
2006年06月30日
皆さんこんにちは。今日の長野は快晴。かなり、太陽が照り付けております。いつも元気印の私も眠い。暑い。だるい。と、三拍子そろってしまい、身動きができません。頭が回っていません。体はとろけそうです。皆さんはいかがでしょうか?もう、夏到来なの??ということは…夏夏といえば…暑い暑くなると…ソフトクリームが食べたくなるではなく…薄着になる…そうなると…必然的に露出度が増える…って(-_-;)この前、おもいっきりバナナパフェ完食した私…3時のおやつは欠かせない私…そして、ウォーキングも、日焼けが気になるためほとんどしてない私…やっていることといえば…パソコン ええ。ブログが大好きで絵を描く 一応、イラストレーター名乗ってる以上はねえ読書 たくさんの知識を見につけることは、世界を広げますから。はい。ゴロネ なによりのストレス解消方って、おいまじめにやばい。ここで一句。「夏近し むんずとつかめる腕の肉」シェイプアップにはげまねば…女に磨きをかけなくてはね
2006年06月27日
皆さん。こんにちは。shihoです今日は、いつもとちょっと変わったテーマでおおくりしますよ。あのね。ちょっと哲学的なことになるんだけど、人間て生きてる間、悩んだり、へこんだり、悲しんだり。誰でもいろいろあるでしょ。そんな時、占い師に、「あなた!悩みがありますね…」と、いわれて、心の底からきっぱり「いいえ。」と言える人は少ないと思うんですよね。だけど、よく考えると、人間悩みがあるのは当たり前。冷静に考えれば、悩みがあるから人間。なんですよねえ。変にうろたえるから、いんちき占い師がおもいあがる。で、本題。人生、生きてく中で、あなたはどれだけ馬鹿になれますか?えっ?なに?突然と思ってる方、まあきてくださいな正直、馬鹿になることって、とっても難しい。「昔、お前はりこうなんだからばかになれ!」っていわれたことがある。この場合のりこうは、頭がいいとかじゃなくてまじめってことみたい。(残念ながらね。)この頃、感じることがある。まじめに、きちんとやればやるほど、何かがそがれてく。変なこだわりを持てば持つほど、ストレスもたまる。そうだよねえ。多分、間違ってはいないんだろうけどね。じゃあ、どうするよ。だったら、やっぱり馬鹿になっちゃったほうがいいんじゃない?そうそう。人生らく~に。おお、いいねえ。その感じ。なんだか自分らしく生きられるような気がしてきた。でも、じゃんけんで、わざと負けるのが難しいように、結構、馬鹿になるっていうのも難しいんじゃない。だけど、ばかになることって本当は大切なことなのかもね。がちがちにかたまってちゃ、笑うことすらできないもん。そーだよね。皆さーん、らく~にらく~にいきましょう。って、誰と話してるんだか。そんなこんなで、だいぶ力がぬけてきたshihoでありました。おばかになることって、すんばらしい~!!皆さんも、はい、まずは深呼吸。それから、力を抜いて、変な顔でもしてみましょう。せーのっぎょっきっと、心がやわらかくなるよ。
2006年06月24日

こんにちは。shihoです。昨日友達とおでかけ。で…お昼を食べようと入ったお店で、気になるものを発見その、写真にshihomi釘付け。じーーーーーそれはなにかというと…じゃじゃーんこれはい。手前に見えますのがバナナパフェ。奥にみえますのが、ヨーグルトパフェ。でございまーすおいしそうでしょ。パフェって、ケーキやアイスクリームとはちょっと違って贅沢な感じがするんだよね。見た目も鮮やかで、楽しいし。うれしくなっちゃうって、それはわたしだけ?私が食べたのはバナナパフェ。奥は友達の。念のため。パフェなんて何年ぶりだろ~きゃ~!!どこからたべよーかなー。なんて、今考えると、かなりはしゃいでいたかも。これも、パフェの威力???(どんないりょくじゃ。)なんて思いながら、甘~い幸せを堪能。おいしいもの食べてるときって、幸せなキモチになりますね。自然に、顔が緩んじゃいます。量が多くて、途中からは格闘でしたが、どうにかこうにか完食。(やっぱり?)shihoご満悦です。その後、アイスコーヒーで口直し。このお店では、「愛すコーヒー」になってました。おもわず、たっくさんのこの前のブログ思い出しちゃいました。愛して、愛して飲んでね。なんていいながら、贅沢な時間が過ぎていきました。たまには、パフェを思いっきり食べるのもいいねえ。だけど、ウォーキングにストレッチ頑張らないと…もうすぐ、夏もやってくるのを忘れてた皆さんの贅沢な時間、よかったら教えてください。
2006年06月22日

皆さん。こんばんは。shihoです今日はいる?いない?どっち?というテーマで行こうと思います。何が?って…そ。れ。は。天使ですはい、あの、背中に翼のある。そして、頭の上に、わっかのある。エンジェルです突然ですみません。暑くなって、おかしくなったわけではありません。shiho真剣です。(あえていっておきますが私は無宗教です)前にある人に天使ってどんなイメージ?ってきいたら、「死んだ人を天国に運んでいくのでしょ」っていわれたことがある。正直、どん引いてしまった…それは…(ーー;)それは…(@_@;)フランダースの犬ではないか…まあ、人によって、考え方が違うという勉強になりましたねえ。はい。話はもどって、私のブログの名前も天使のお気に入り。天使って、私のイメージでは、人を助けたり、癒したり、笑わせたり、喜ばせたり愛を与えてくれたり。なんとなくサプライズを起こしてみたり(いい意味で)時には、何かを伝えてくれたりって、私はそんな存在だと思ってます。いや、別に天使と交信してるわけじゃあないですよ。なんとなくね。たまに、これって天使のいたずら?って思うときがある。この前も、掃除してたら、コンポにランダム演奏のスイッチを発見。(15年たって、やっと気がついた私っていったい)ちょっとつかってみようかな~なんて、うたばかを2枚セット。なんとな~く。ポップスターが聞きたーい。なんて叫んでみた。すると…あらあら不思議。流れてきたのはまさにポップスター!!おお!! すごいぞ~なんだか、天使が舞い降りた予感。やっぱり、天使っているのかも。このブログに遊びに来てくれる人たちとも天使が、めぐり合わせてくれたのかな。なんて、感じる今日この頃。天使はいる?いない?どっち?いるとしたら皆さんにとって、天使って、どんなイメージ?天使のいたずら経験あったら教えてください。人生そのものが天使のいたずらに思えるのは私だけ?舞い降りた天使 あなたのもとに舞い降りますように。
2006年06月20日

皆さん。こんにちは。shihoです。先日、と、ある人が東京に行ってきたということで、お土産をくれるといってきた。うーん。お。み。や。げ。。。。いい響き嬉しいじゃあないですかねえ。東京土産といえば…やっぱり、ひよこ?うん。定番だよね。それも大好きなんだけど「東京ばなな」も捨てがたい。あー、それから、それから浅草の雷おこしや、人形焼なんかもいいねえ。なーんて、わくわくしてたらお土産は相手が選ぶものでした。shihomiうっかりまあ、なんでも、買ってきてもらえれば嬉しいよね。なんていうか、その人のキモチが箱に詰まっているような気がするしね。で、話はもどって、もらったお土産がこれ きらり~んって ……ん? なんだ?どこの土産だ(@_@;)純ちゃんの黒糖改革まんじゅう???? えっ純ちゃんって、このパッケージって…改革饅頭って…(ーー;)いくぞーって…(~_~;)このイラストのはしゃぎっぷり…ちょっと引き気味なのは、わたしだけ?どうやら、国会議事堂のおみやげのようで…パッケージに力が入っているのがわかります。おはつにおめにかかりました。ええ。そういえば、国会議事堂は小学生の時、修学旅行でいったきり。知らなかった…(@_@;)今国会議事堂ってのは普通に観光スポットなのか…いつからそうなったんだ?…(ーー;)こんなお土産やが、国会議事堂の中にあるのか…パッケージに純ちゃんなんてかいちゃっていいのか…TV○ックルではお土産売り場はでてこないなあ。なんて、素朴な疑問を抱えながらちょっと失礼。びりびりびりびり…パッケージの純ちゃんはいまや見せられない姿に。さて、さてshihoお得意のお味見です。本題の黒糖まんじゅうはというと一口サイズで、いい感じ。ミルクティを用意してと。では、いっただっきまーす。あーーん。はぐはぐはぐ。はぐはぐはぐ。(*^~^*)そうですね…(ー~ー;)うーーーん。(-_-;)なんていうか…その…いたって普通の黒糖まんじゅうです。はい、おいしくいただきました。何個食べたかって?そんなこと聞かない聞かない。黒糖は疲れた脳にいいっていいますから、多少多めに食べても大丈夫でしょうそれにしても、こんなとうきょうみやげがあるとは。まさに不思議発見!!だあねえ。いやあ、感謝。感謝。おいしかった。ふー。皆さんは、おみやげで、不思議発見!!なんてことありますか?あったら教えてください。
2006年06月17日
皆さん。こんにちは。shihoです。今日の長野はしとしと朝から雨。暑さに弱い私にとっては、ほっと一息。しっとりとした、空気が気持ちいいですね。やっと、梅雨がやってきたんだな。って感じます。皆さんの、地域も朝から雨でしょうか?こんな日は、うちでゆっくり読書でも…と思ったけれど…えーっと、この前読みかけてた本が、この辺にって…ない。ないではないか~そして、部屋を見渡すと…おっと。この前かたずけたはずの部屋がまた散らかっているう…(そんなことは、重々承知の輔なはず)ははは。おはずかしい。というわけで、今日のもお掃除に予定変更。無法地帯からのクリップ映像を見ながら、踊りながらのお掃除よん。うん。いい感じ。カロリー消費も、期待できるかな??効率はちょっと悪いけどね、持続性はなかなかだねえ。楽しくお掃除しなくちゃね。だけど、どうしてこうすぐにちらかっちゃうのかな。ハニーフラーッシュで、いっきにかたずけられたらいいのにな。とりあえず、こまめにこまめに頑張りますわ。楽天ブログランキング
2006年06月15日
皆さんこんにちは。shihoです。この頃、暑いですよねえ。関東地方は、もう梅雨入りしたようですが、長野はまだなのかなあ。今日もピーカンなのはとってもうれしいことなんだけど…毎日こうだとばてるよね。サプリメントでものんだほうがいいのかなあ。でねやっぱり、こうもてんきが続くと一番気になるのがそう紫外線。。。。とくに、お肌の曲がり角を曲がり始めた私はかなり気になる。うん。うん。気になる。気になる窓際で、ブログを書いてるもんだから、やっぱり、紫外線はあたってるよなあ。なんて…おもって大きめのポスターを窓に貼ってみただけど…何も変わらない。そりゃ、あたりまえか部屋にいるのに日焼けしている気がするのは私だけ?風が気持ちいいからと窓を開けると、光が気になる。しかし、窓を閉めれば熱い。ああ。扇風機。いざ出陣かな。そろそろ探しておかないと…皆さん、暑い梅雨どうお過ごしですか?
2006年06月14日
皆さん。こんばんは。shihoです。昨日はサッカー、ワールドカップ見ましたか?見てたー!!悔しー!!なんて、声が聞こえてきそうですね。私もなんとなく途中までは見てたんですけど、日本が1点入れた時点で、shihoおねむモード。はい、昨日のブログのとおりちゃっちゃと寝ましたよ。おかげで、今日の朝はすっきりぱっちり。6時30分におきちゃった。そして、結果報告のメールがあちらこちらから。あれだけ盛り上がってたから、悔しい思いをした人が多かったみたいです。だけど、私的にはあー。やっぱり。眠って正解だったわ。なんて思いつつ、もう一寝入り。だけど、よくがんばった日本。次も頑張れジーコジャパン。応援だけは一人前のshihoでありました。皆さん、睡眠不足には要注意。
2006年06月13日

皆さんこんばんは。shihoです。今日は、テレビを見ても、ブログを見ても、やっぱり多いですよね。あの、ニュース。そう。「ワールドカップ」今日はオーストラリアと勝負ということですが皆さん熱いですね。という私も、とりあえず、10時からはサッカーを見る予定ですが…途中でねちゃうかもねえ。ちゃっちゃと見て、ちゃっちゃと寝ますよ。勝っても負けても。はい、美容と健康のためにね。そして、次の日のダイジェストで、確認。やっぱりこれが賢いせんたくでしょう。次の日に、疲れとくまは残したくないのでね。おっと今日は、ワールドカップのねたが多いからあえて、違うこと書こうとおもってたんだ。えっとね。そうそう。話が全然違うんだけど、テレビの志村動物園で有名になった、カンガルーのハッチ君に、なんと…お嫁さんが来たのよさ~。いや~、めでたいめでたい。結婚式の予定は7月1日。カンガルー宿舎で。皆さん長野にお越しの際は是非須坂動物園へ。ハッチ君の場所のみにぎわっております。私もリサーチにいかなくては。レッツアクセス↓http://www.city.suzaka.nagano.jp/city/garyu/dobutsu/
2006年06月12日

こんにちは。shihoです。今日、直樹さんのブログを拝見したら、部屋を見れば人がわかるってかいてありました。で、あらためて自分の部屋をじーっ。ちょっと乱雑すぎるので、衣替えをかねてお掃除してみました。それにしても私の部屋って…窓辺 (頭がよくなる??かもしれない花) ↓ 机の上 (ちなみに誕生日にもらったわんことうなずきんちゃん) ↓ スピーカーの上 (なぜだかみんながくれる招き猫。)↓ 後は、たくさんの本と画材。そして、なぜかお菓子。こんな私の部屋って?変?こんな中ですごしてる私って?変?誰か、どんなもんだか判定してくださいな。皆さんのお部屋って、どんな感じ?
2006年06月11日

皆さん。お久しぶりです。shihoです。夜通し降っていた雨も、落ち着き、静かになんてきました。が…なんだかね。いろんなことを考えていたら、こんな時間になっちゃったよ!!ただ今の時刻3時55分。どっひゃ~これって、不眠症?それとも、何かのホルモンがたりないのかしら?とにかく、いろんなことが駆け巡る頭の中…そう。こんなときこそ。放置しっぱなしの、ブログでもかいちゃいましょうかねえ。この頃は忙しさに追われて、う~ん。ちょっとばて気味です。熱くもなってきたしねえ。衣替えで、半そで出してみたところまではいいんだけど、まだ長袖をしまってない。うん。長野は暑くなったり、寒くなったり。部屋全部がクローゼット状態。しばらくはしょうがないかな。身長155cmの私がたんすの上にプラスチックのケースをのせるのは、かなりハード。手も足もつっぱちゃうんだよねえ。もう少し暖かくなるのを待ちましょう。ええ。衣替えも一苦労です。あっ!そうだ。そういえば旅行行ってきたんですよ。福島の会津若松へ。バス旅行。36人で。ほとんどが顔見知りだから、わきあいあい。バスの中でも宴会状態です。ええ。とても、心に残る旅行になりました。いろんな意味で。五色沼。火山が噴火した後にできた湖。とにかく、水の色がきれいでした。後ろの山が磐梯山大内宿。昔ながらのわらぶき屋根の民家がならびますねぎでおそばを食べるので有名らしい。だけど、正直、ちょっと無理がある。私が頼んだのは、天ぷらそば。正解でした。
2006年06月08日
皆さんこんにちは。shihoです。今日は熱かったですね。明日の旅行の買出しの手伝いに行っていた私。帰ってきてみると…がったんが…上を向いてかたまっておりました。部屋はかなり、暑い状態。やばい。と思ったときは手遅れ。がったんは、息をひきとった後でした。朝には、とっても元気だったがったん。窓を閉めてでかけたのが原因でしょうか。飼い方もわからない状態で、四苦八苦してきたけど早すぎるお別れです。後悔が残ります。でるのは、ためいきばかり。生き物に命があることはわかっているけれど、最近愛着がわいてきただけにつらいです。がったん。ちゃんと天国にいくんだよ~がったんごめんね。今度は、人間にでも生まれ変わってきておくれ。心から、祈るshihoでありました。いままで、がったんのコメントしていただきありがとうございました。
2006年06月03日
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()

