全8件 (8件中 1-8件目)
1
こんばんは。shihoです。ずいぶん、更新してなくて、忘れられちゃうと困るので、頑張って更新。先日、やっと、絵が額に入って、もどってまいりました。やっぱり、額に入れると違いますね。今日は、地味にひとつひとつ、絵を確かめながら、ラベル張りをしておりました。全部合わせて、33点。本当は、ホームセンターの額で十分だったんだけど、ちょっとがんばっちゃいました。何もわからず、「お任せ」で頼んだところ予算より、倍の値段がかかってしまい、ちょっと足元見られた感じ。とほほ。これから節約生活突入のshihoであります。でも、まあ皆さんのおかげで個展が開けるまでになって、ひとりでも多くの人に私の絵を見てもらいたいのでこれもまたいい経験です。個展の期間は8月の17日~9月の30日まで。長野県の松代というところで行います。詳しい情報が知りたい方、連絡ください。初めて、ブログを立ち上げたとき、イラストレーターと名乗るのがまだ恥ずかしかっただけど、たくさんの人に絵をみてほしいと思った。そして、みんなのコメントに励まされ絵を描くうちにいつか個展が開けたらって夢を見た。そして、今その夢が現実になろうとしてる。そして今、胸を張って、私の仕事は、イラストレーターと、言えるようになった。それは、私の絵を好き。絵を見たいといってくれる人がたくさんできたから。みんなの言葉で私は自信を持つことができた。これって本当にすばらしいこと。私は、このブログに来てくれるみんなに夢をかなえてもらったんだ。みんな、みんな。本当にありがとう。これからも、shihomiをよろしくお願いします。
2006年07月27日
皆さん。こんにちは。shihoです。今日の長野はどんより曇りおととい、昨日あたりから、かなりの各地で、土砂災害や、鉄砲水などがでているなか、shihomi宅は、ありがたいことに無事でありました。昨日は、友達の安否の確認に忙しくメール、電話をしておりました。その中でも、諏訪はかなりすごかったようで、諏訪のホテルに勤めている友達が、電話をかけてきた。上司のくるまが土砂で、うまってしまったためこれなくなって、シェフも大雨でこれなくなった中、ひとりフロントで受付だあそう、彼は前日から、お勤めだったため、帰れなくなってしまったのだそして、誰かがいないと、ホテルは機能できず…シェフがこないため、ホテルは料理をだせず素泊まりオンリー。それでも、お客はやってくる。こんなときにやってくるのは…くるのはテレビ局の、取材陣だあ。(そのホテルは土砂崩れのあった、真上にあるらしい。)かなりやばい位置。とても、厳しいことになっていたらしい。わざわざ、東京から、大雨の取材にくるのも大変だけど、それを、待ってるホテルマンもお疲れ様です。今日も、昼過ぎから雨の予定。皆さん、お出かけには十分気をつけて。
2006年07月20日

こんにちは。shihoです。今日の長野は雨。おかげで涼しくて、すごしやすいです。今日、近所でお祭りがあるんです。花火の音がぽんぽんと聞こえております。温泉の神様のお祭り。だから、いつもこの日は大体が雨。竜神様のおでましです。この前までは暑さでとろけそうだった私。久々にリラックスモードにはいれました。朝から、楽天で、夏にそなえてのお買い物。夏本番まじかということで、楽天のお店にはダイエット商品がずらり。ですね。男性には喜ばしい季節でしょうが、女性にとっては悩める季節。そんな中かなり、そのダイエット商品の誘惑にはまってる私。心の中は震度5ぐらいぐらぐらと揺らめいてます。そう、夏は、どうしても、露出度が上がる季節。まじ、やば。え~ではここで1曲。(あまぎごえ風にうたってみてね)かくしきれない~二の腕が~いつしか気になる季節になって~あなたにみられるくらいなら~ダイエット商品かいまくっていいですかぁ~なんちって。いや、お恥ずかしい。そして、ダイエットグッズ3点お買い上げ。きれいになるには、大変だあねえ。この、買わせ上手~!!とさけびたい。(というか、私の意志が弱いのか…)なにはともあれ、今日は、今まで、かいた絵の整理をしてみました。でるわでるわスケッチブック7冊。その他、画用紙。色紙。かきかけもいっぱい。気に入ってたけど、コーヒーぶちまけちゃって、見せられないような絵まで…ちなみに最初に描いてた猫ちゃんはこんな感じ。ちなみに8年くらい前の絵。アビシニアンです。今日は、ゆったりまったり過ごせそう。
2006年07月16日

皆さん。おはようございます。今日は、目覚めがいいshihoであります。というか、夜中に起きちゃったまんまなんだけどね。さて、着々と個展の準備の方も進んでおります。日程も8月17日~9月末と決まり、いよいよという感じ。プロフィール作りに頭を抱えている今日この頃です。さて、今回、この「天使のお気に入り」御訪問の皆さんのために感謝の気持ちをこめて、今回は、個展より先に、「天使のおきにいり」でさきがけ新作発表します。じゃじゃ~ん。珍しく、犬かいてみました。「Kiss」 わんちゃんは、思いのほか難しかった。これからも少しずつブログにのせていきたいと思っています。家が遠くてこられないという方、ブログで見てくださいね。これからも、よろしくお願いします。
2006年07月13日
皆さん。おはようございます。shihoです。最近はだいぶ暑くなってきましたね。デパートには、浴衣や、甚平が並び始め、あちこちで、お祭りを伝える張り紙を見かけます。昨日は、町に七夕の飾りがたなびいておりました。もう、夏ですね。先日、個展に出すための額縁を作ってもらうため額縁やさんへ。はじめてで、どうしたらいいかわからなかったのですが、とりあえず、今回展示よていの30点(ほとんど、ねこのえ、ちびたくんもふくむ)の作品を、抱えていってみました。今まではホームセンターで、かった額にいれていたんだけど、額縁やさんは、ちゃんと絵にあわせて額そうしてくれるんですね。やっぱり、お値段も品質も違います。何がなんだかわからないので、おまかせでたのんじゃって、ちょっとどきどきの初体験でした。まあ、それなりのものを創って頂いて、たくさんの人にみてもらえればうれしい限りなんですけど。今回、個展は、初めての私。とりあえず、みなさんにコメントを残してもらえるようにノートを用意してみたり、招待状を出す人のリストを書き始めたり…できれば、ポストカードなんかができたらいいなあ。なんて考えたり、プロフィールとか、個展の紹介のお知らせを考えたり…と、目立たないけど、いろいろやっております。絵が、全部額に入って仕上がってくるのは、今月末。個展は8月半ばから、9月末の予定。いまから楽しみです。
2006年07月09日
皆さん、こんばんは。shihoです。昨日は突然の蕁麻疹に、びっくり。皆さんのあたたかいお言葉をいただき、shiho感激です。さすがに、かゆみもほっしんも引かないので、病院へ。歩いて10分の場所だったんですが、今日は雨が降っていたこともあって遠く感じました。病院は、結構すいていて、朝のニュースに聞き入っている間に呼ばれ、ちょっと、ニュースが、きになりました。で、診察してもらったところやっぱり蕁麻疹。「ありゃりゃりゃりゃりゃりゃ~」「こりゃ蕁麻疹だわ~」「体調が悪かったり、食べ物が合わなかったりするとでちゃうんだよねえ」って、先生。「それはわかってるからなんとかしてくれよ~」と、私の心の声。別に特別なもの食べた分けたわけじゃあないんだけどなあ…原因は不明とのこと。「じゃあ、点滴してってください」と、あっさり、先生。「は?、て、点滴ィ~」「はい。」すごいスマイルだあ。まあしょうがないかあ。でも、嫌いなんだよねえ。だけど、ここはがまん、がまんという訳で、「ちくっ」「おっ」なんのこれしき…30分の点滴をして、帰ってまいりました。その後、眠気が襲ってきて爆睡。気がつくと、だいぶよくなっていました。しかーし。原因不明なので油断は大敵。食事をするのもロシアンルーレット。どきどきです。でも、点滴の威力はさすがです。
2006年07月05日
皆様。おはようございます。shihoです。今日のテーマ。「でた~!!」って何が??そう思いますよね。暑くなったからって、怖い話じゃあありません。パチンコに行ったわけでもありません。宝くじで1億円当たったわけでもありません。もちろん、お馬でもありません。じゃあ、何が出たかって??それは…それは…実は…今日はかなりテンション低いです。というのも…ここのところの暑さのため、だるだるな生活をおくり、食事もあまりきちんとせず…忙しさも手伝ってか体はばてばて…で…とにかく、昨日の夜から、不快な感じ。体もだるいし、顔もむくんでるしでもしょうがないなあ。なんて思ってたら…それは突然やってきた…午前2時かゆいよ~って、飛び起きた。電気をつけてびっくり腕に原因不明の蕁麻疹が…なんじゃこりゃ~気がつくと、ひざの後ろも…手の甲も…おいおい、よりによってこんな忙しい時期に蕁麻疹なんて…いや、忙しかったから出たのか??真夜中、一人つっこみ一人落ちのshihoでありました。しかし、ポジティブシンキングの私。でるならいっきにでてしまえ~と、いうわけで今まで、蕁麻疹と戦っておりました。いや、おかげできれいな朝日が見れたこと…って。おいそれにしてもかゆ~い。ねむ~い。だる~い。皆さん。暑い夏ですが、体を壊さないようにきをつけてくださいね。
2006年07月04日
皆さん、こんばんは。shihoです。昨日はたくさんのお祝いのお言葉を頂き、本当に感謝感謝です。心からありがとうございます。家が遠くてこれないという方、フリーページにも順次画像をアップしていきたいと思います。覗いてみてください。気がつくと、今日から、7月…アッチョンプリケ2006年半分終わってしまったではないですか…はぁ。今年は激動の上半期でした。今までになく、たくさんの人たちに出会い…今までになく、たくさんの人によくしてもらい…今までになく、仲間が増え…今までになく、たくさんの人たちと別れ…そして、今までになく、自分の中に何かが残ったような…(気のせいかな?)とにかく、忙しい反面、充実して夢中ですごした上半期。悲しいこと、へこんだこともあったけど、今考えるとあっという間。2006年下半期。暑さに負けず、今日からshiho始動開始。計画的に、目標を決めて大きな飛躍をしていきたいですね。まずは、個展の準備からでしょうか。皆さんは、2006年下半期。どうすごすか、もうお決まりでしょうか?
2006年07月01日
全8件 (8件中 1-8件目)
1