全6件 (6件中 1-6件目)
1
皆さんこんばんは。あのね今日のshihomiはご立腹。そのわけは…こんなチェーンメールが届いたから。めずらしく久しぶりにある知り合いからメールが来たと思ったら…なにこれ怪しい。実に怪しい。まあ読んでみてよ心理テスト面白ぃヵラやってみてね・何気に当たるこれはアメリカのゲームです。1度やってみてください。これは、たったの3分で、出来るゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたったの10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たったの3分ですから、ためす価値ありです。まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。1。まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。2。1番と2番の横に好きな数字をそれぞれお書き下さい。(1~11)3。3番と、7番の横に知っている人の名前をお書き下さい必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら女の人の 名前をかく。必ず、1行ずつ進んで下さい。先を読むと、なにもかもなくなります。>>>>>>4。4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。!!!まだ、 先を見てはいけませんよ!!5。8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。6。最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。1。このゲームの事を、2番に書いた数 の人に伝えて下さい。2。3番に書いた人は、貴方の愛する人です。3。7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。4。4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。5。5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手で す。6。6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。7。8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。8。9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。9。10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。10。そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。このメールを読んでから、1時間以内に10人の人にこのメールをお 送り下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、送らなければ、願い事と逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが、当たってませんか?だって。ふざけるな~ここで、shihomiからひとこと。こんなことして何が面白いかねえ。こんなこと考えてる暇あったら、もっと人の為になるようなこと考えられないのかねえ。地球環境の問題とか、地球平和とか日本の経済問題だとか宝くじどうやったらあたるかとか、クリスマスプレゼントどうしようかとか、忘年会のしょくじ和食がいいかイタリアンがいいかとか…ちょっとでも、きれいになるにはどうしたらいいかとか?ん??なんか方向が…とにかく、だいたい、りちぎにこんなメール回すやつも回すやつ。はっきりいって、迷惑やで!!こんなときばっかり…正直がっかりや…願いかなえたかったら、自分で必死に努力してその手でつかめや!!ふーすっきりした。皆さん、世の中に回していいのは、幸せと笑顔、以上今日のshihomiはキャラ変わってしまいました。すみません。
2006年11月30日

皆さんこんばんは。ご無沙汰しておりますshihomiです。あのね。実は私には、妹がいるんですが、なんと、これがまた私よりしっかりもので頭も切れる。旅行にいくときは、必ず行く前に、妹がネットでリサーチ。スケジュールを組んで、予約して…感性のまま、自然体で生きている私にはできないことだなあ。なんて思いながらいつも感心してる私。そんな妹が久々に長野にかえってきたので、めずらしく2人で善光寺へプチ旅行。電車にのって、バスに揺られ、善光寺到着。 http://www.zenkoji.jp/すぐに参拝いきたいとこだったけど、その前に、はらごしらえ。長野といえば…ということで、なぜか観光客でもないのにそば!!善光寺したにある。ちょっといい感じのおそばやさんで、一休み。そばちゃでいっぷく。と、待ってる間に、席の後ろにあるお土産やらしきものに目が…いろんなものがおいてある。そのなかで、私の心をくすぐったのが「かりんあめ」おいしくおそばをいただいて、帰りに一袋。そして、参拝。善光寺に来るのは久しぶり。お参りをして、ふたりでおみくじをひくことに…で、自販機のおみくじをひいてみた。すると…吉なんと、番号もいっしょ。まったく同じ…ちょっと、ちょっと…といいたくなってしまった。で、善光寺をでて、今度は、散歩がてら、駅まで歩いて帰ることに蕎麦屋で買ったキャンディーをなめながら、いろんなお店を覗いては出。覗いては出。途中、色違いの、フリース生地。おおきなひざかけに飛びつき、アジアン雑貨屋に引き寄せられ、ちょっと、豪華なインテリアのお店を見学、そして、猫雑貨のお店も発見。その後、少し疲れたのでケーキのおいしいお店に。妹はショートケーキ。 私はベリーのタルト。 そして最後に、来年私が個展をやる会場見学。地元長野でこんなに楽しめるとは…びっくりです。長野ぷち旅行かなり楽しみました。それにしてもよく食べた旅行だったよ~皆さん、長野に来る再は声をおかけくださいね~
2006年11月29日
はーい。えぶりわん!!shihomiです。今日は、みどりちゃんネタ久々にいっちゃいまーす。いやね、この前家にみどりちゃんが遊びにきたんです。前に、ビデオとっておいてと頼んであって(はねとびの…)で、みどりちゃんビデオもってきました。しかしちょっと、怪訝な顔…shiho どうしたの?みどり あのね、間違えたかも…SHIHO えっ!まちがえたとは…みどり よくわかんないけどね…なんか、出てる人がちがうしね、クイズ番組だった気がする…shiho なぬ~みどり 間違ってたらごめんね。shiho その日は はねとびに 北海道の大泉君がでていたんだねえ。知ってる人はしってる…それがみたくて、ビデオ録画をたのんだんだ…みどりちゃんに頼んだ私が間違ってたのか…天然なのはよくよくわかっていたはず…しょうがないねえ。と思いつつ。ビデオを再生…出てきたのは、伸介さん、花子、その他大勢…これは…これは…クイズヘキサゴンだよ~確かに出てる人もちがう、そしてクイズ番組。そこまではよくわかったねえ~って、大丈夫なのかこの後…不安がよぎる…コマーシャルが終わり、何事もなかったようにはねとびがはじまった…おおおおおおおお~大泉くーんまってたよ~よかったよ~とびはねコマーシャル入りでちゃんととってありました。よかった。23日は、みどりちゃんと花火をみにいくことに…何か一騒動ありそうな予感。そのまえに…花火の現場にはどうやっていくかあだって。現場って…だけど、みどりちゃん現場って織田祐二じゃないんだから…ってひとりつっこみ一人落ち…わたしゃどうすりゃいいんだい!!
2006年11月20日
皆さん。こんばんは。shihomiです。昨日、いってまいりました。そう英会話。いってびっくり…なにがって??だって、私以外みんな小学生と中学生…あの…平均年齢が若すぎますよ。しかも、先生はどう見ても私より年下だよ~あの~日本語教えるから、授業料やすくしてくれ~っていいたかったね。まあ、そのうち、英語で会話できるようになったらそんなジョーダンもいってみたいね。カードゲームをしたり、チームに分かれてゲームをしたり、授業はかなり楽しかったんですが…ごほうびにステッカー4枚って…おいおい。どうなんですかねえ。だけど…まあ。それなりになじんじゃった私もすごい。ちなみに昨日の授業は Whose の使い方。Whose cake is this?このケーキ、だれの?ってことやね。答え方は…It is mine!わたしのだよ。皆さん。覚えたかな。たっくのケーキ。ていう場合は、It is takku`s cake!ちがうときは…すかさずNo,It is tibita`s cake.いいや、ちびたのケーキだぁNo,It is shihomi`s cake.いいや、しほみのケーキだぁこのとき、彼のなら、It is his cake.彼女のならhers cake.2人で仲良くわけるならIt is our cake.って感じかな。ケーキは仲良く分けて食べましょう。こんなときは…thank you!It is mine!といったものがちです。今のところはまだついていかれるけど、この先がんばらねば…
2006年11月15日
みなさーん。おはようございます。かなり久々のブログ更新。忘れられてないか心配です寒くなりましたね。家も、ストーブを出し、コタツをだし、冬支度完了です。しかし、今年の風邪はすごかった。頭はがんがん。熱も出ちゃったよ!風邪を軽く見ちゃいけないね。そんなときに限って休めないスケジュールがびっちり。友達のお芝居に、英会話、自分のお芝居のお稽古。それに加え、たまっていた用事が怒涛のごとくおそってきました。目が回るようなハードスケジュールどうにかこうにか、毎日それをこなしてshihomiようやく復活です。ぶりかえさないように気をつけないと。皆さんも、風邪には本当に気をつけて。この季節、お風呂で寝てしまったらアウトですよ。そんなこと、普通は好きでやらないやね…(ーー;)とにかく、体調管理は万全にということで、今日はゆっくりしたいなあ。とおもっていたら、今日は英会話の日だよ~というわけで、今日もお出かけだあ。やばい。宿題やってないよ~
2006年11月14日
え~、皆さんお元気でしょうか??shihomiはというと…頭はがんがん。せきがごほごほ出ると思ったら… なんと、熱が38度…あちゃ~あのね、プリティーウーマンをきどって、長時間お風呂でバブルバス楽しんでたら風邪引いたみたいです。いや~皆さんも気をつけてくださいね。というわけで、楽しいお話たくさん書きたいんですがちょっとお休みします。元気になったら、これでもかってくらいかくから待っててくださいね。ではでは。
2006年11月08日
全6件 (6件中 1-6件目)
1

