全6件 (6件中 1-6件目)
1

1週間ほど前になるかなぁ?次女が、学校で携帯電話落として液晶が割れてしまった!!って。あ~あ液晶の下の部分3分の1ほどが認識しない。指でクルクルクル~~~ってするロックをかけてるからロック解除も出来ないうちのスマホはdocomoやauとかではない、SIMフリーで使っているから、補償もないでも主人が電化製品やらには強いので、携帯の液晶パネルをお取り寄せして今それが届くのを待っている最中。変に電化製品に強いと買い替えるより「まず修理!」になってしまう。この次女の携帯、以前にもやはり落として液晶修理してるんだな・・・2回目よ~!すると、今日。珍しく長女からメール。「携帯無くした!」主人にラインしたら「まったく、どいつもこいつも~~~!」まったくだ・・・カナダから、アメリカのシアトルに旅行中、多分タクシーの中に忘れたと思うって。夏のプログラムも終わり友達が帰国するので、その友達と最後の旅行と言うことでシアトルに行くことにしたみたい。紛失届は出したらしいけど、戻ってこないよね。海外用にSIMフリーのを持たせてたんだけど、とりあえずうちに置いてる、以前使ってたスマホを送ろうと思って。Wi-Fiは家と学校で使えるし。日本では、かけていなかったロックも、向こうに行ったらかけてたみたいで、電話番号とか中身の流出は多分ないだろうってことやけど、写真とかはパァよね・・・パソコンに移動させておきよ~って夏に帰ってきた時には言ったけどしてないだろうなぁ。娘が二人とも携帯使えないなんて何かと連絡取ろうと思ったら不便。昔はなかったのに、当たり前になっちゃったね。クリックして貰えたら嬉しいです♪
2014.08.28
コメント(2)

もう8月も後半・・・ここ数年ずっと、暑すぎる夏には閉口するけど、冬が嫌いな私には、夏が終わるのは淋しい・・・。うるさすぎる蝉の声に、ジリジリ照りつける太陽・・・夏だぁ~~!って感じで今日は何しよう!!って気分も↑↑でもこれから、夜になって虫の声が聞こえてくると淋しさ倍増気候は良くても冬に向かっていくんだと思うとちょっとハァ~~って感じ。今年の7月末から8月にかけては仕事に予想外に入らないといけなくて、無事に乗り切れるか心配でしたが、なんとか終われそう。でも今、仕事先がゴタゴタしてるので9月もどうなることだか・・・昨日、二胡の発表会も無事に終わり、満足のいく演奏はできなかったけど、でも1年前よりは弾き方もましになったかもしれない。50代も始まったばかり・・・父が亡くなったのと同じ年になって思うことも色々・・・。まだまだしたいことがあるので上手に時間を作っていかないといけないな。クリックして貰えたら嬉しいです♪
2014.08.24
コメント(0)
いやはや何ともお恥ずかしい・・・消費期限切れになって9年!このブログを書いてから月日は流れ・・・気が付いたら、それからまた6年・・・どうも処分するのが怖いなぁと思ったりして延び延びに・・・(昔小学校の時に知らない子が倒した消火器が泡がウワ~ッて飛び散るわ、どんどん出てきてすごいことになるわ・・・を目撃した印象があるからかも)消費期限が1999年の消火器を2014年になってようやく処分しました。なんと15年も期限切れ!!ホームセンターで新しいのを買ってきましたよ。誰でも簡単消化 スプレー式の簡易消火器具日本ドライケミカル(株)ドライケミカル スーパールームガード3価格836円 (税込 903 円)送料別 これとは違う商品ですが、1000円以下で売ってます。消費期限は3年ほどみたいなので、今度はちゃんと取替えようできたら取り替えよう・・・(^^;)いざという時に使えなくっても困るもんねちなみに処分の仕方は、ゴミ袋に向かってシュ~~とスプレーするだけで別にどうってことなかったです(^^;)クリックして貰えたら嬉しいです♪
2014.08.21
コメント(2)

今日は夕方から仕事だったので・・・昼間に恒例のエアコン掃除をしました。もうね、やっぱりどうもエアコンからのニオイがこの間から気になって気になって。前回もやっぱり夏にしたよなぁ・・・って思って過去のブログ見たら・・・やっぱり自己責任での掃除ですが、だんだん手馴れてきました~~最初にした時には真黒な水が出てきましたが、年数を重ねていくうちにだんだん色も薄くなってきました。今年去年その時のブログはこちら一昨年その時のブログはこちらお掃除はこちらのスチームクリーナーでしてます。クマザキエイムスチームクリーナーSC-1500価格 7,748円(税込)送料込クリックして貰えたら嬉しいです♪
2014.08.15
コメント(2)

・・・といっても、もう1週間も前の話。7月31日に、長女はまたカナダへと旅立って行きました。夏休み中は大学の寮生活。ラインで「寮はどう?」って聞いたけど、既読スルー・・・まぁ元気にしてるんでしょう・・・今月はいつも二人体制の仕事を1人でしないといけない日が5回。はぁ~・・・気が重いクリックして貰えたら嬉しいです♪
2014.08.07
コメント(4)

次女がクラブの夏合宿に行きました。子どもが生まれてから、初めて家に一人です。子供がおばあちゃんちに泊まりに行くと言うのも昔からなく、修学旅行といってもどちらかは家にいてたし・・・。ひゃぁ~何して過ごそう~です!・・・でも、今月は勤務日数が私にとって異常に多い!昨日は6時15分に家を出て、朝勤務。しかも、朝初めての一人勤務仕事がこなせるか心配で心配で帰ってきてから午前から午後にかけて二胡のリハーサル、そして夜も勤務。誰もいないから、もうご飯も手抜き出来てちょうど良かったけど。仕事が休みの日には自分の予定も入ってるし、8月無事に乗り切れるか心配。クリックして貰えたら嬉しいです♪
2014.08.04
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
