2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1

大室山の全体を覆うススキが、いよいよ白銀色に輝いてきました。山麓のさくらの里の十月桜は花の数を増やしています。遅れてはいましたが、つぼみも目立ってきておりこれからが楽しみです。お車でお帰りの際にちょっと寄ってみては如何ですか?
2010年10月30日

第2回伊豆高原もりもり市 が開催されます開催日 11月14日(日) 時 間 10:00~15:00場所 くぬぎの森(伊豆急行線・伊豆高原駅徒歩1分)森林浴の癒しに加え、地場産品・クラフト・雑貨・飲食店など約80店の出店を予定しています。特設ステージでは、かわいい動物達のアトラクションや音楽なども開催いたします。
2010年10月28日

みかん・オレンジ狩り 開催日:毎年10月上旬~6月中旬(9:00~16:00)問合せ先:※市外局番(0557)■丸鉄園(23-0120) ■樋之口園(23-1339) ■稲取 ふたつぼりみかん園(95-2747) 内容:みかん又はオレンジ狩りができます10月31日までの限定で毎金・土・日・月に「みかん狩り」をメインに熱川温泉の里の秋を体験できるミニツアーを開催しております.13:00~約2時間のコースで,お一人様@2500円です.お問い合わせはお泊りの各旅館にお問い合わせください.
2010年10月23日
【白浜神社例大祭】10/28(木)~10/30(日)伊豆最古の神社・白浜神社の例大祭です。伊豆七島の神々のために焚かれる七つのかがり火や、御幣流しなど、幻想的なムードです。伊豆最古の神社・白浜神社の例大祭です。伊豆七島の神々のために焚かれる七つのかがり火や、無形文化財の三番叟の演舞、御幣流しなど、幻想的なムードです。 平成22年の日程は・・・伊豆白浜神社例大祭HPをご覧下さい。お問合せは・・・白浜神社0558-22-1183
2010年10月20日

■伊東秋まつり2つの神社から出た神輿が海に入る海上渡御は必見!夜の山車も見逃せません。日時:10月14日(木)~15日(金)※10月15日は海上渡御 9:50と11:00頃から湯川鹿島神社、12:00頃から松原八幡神社※両日の夜の山車の練り歩きは、18:00から20:00位まで行われます。※詳しい日程は、伊東秋物語・伊東秋まつり をご覧ください。会場:市内湯川地区・松原地区お問合せ:伊東観光協会 0557-37-6105
2010年10月10日

10/14(木)・15(金)熱川温泉の奥座敷の奈良本地区で「水神社秋祭り」が開催されます.(雨天決行)今年のお祭りには10/15(金)に「クールポコ」や「にしおかすみこ」がやってきます.
2010年10月07日

熱川温泉から車で約15分の伊豆高原のさくらの里で、超早咲きの「十月桜」が少し開花しました.これから花の数が増えていきますので秋の花見が楽しみです. (春の花見の風景です)
2010年10月05日

熱川でミニバスツアーが開催中です(火・水・木を除く) ~熱川の秋をたっぷり味わいましょう~出発地/熱川駅前 温泉資料館前 13:00発 所要時間/約2時間≪コース≫丸鉄園でみかん狩り体験↓山桃茶園で熱川名物「へらへら餅」を味わう!↓熱川ハーブテラスで「オリジナルハーブティー」を味わう!当日12:00までにフロントまでお申し込み下さい!お1人様2,500円これにあわせてみかん狩りもはじまります.秋の味覚満載の熱川温泉へお出かけください!
2010年10月02日
全8件 (8件中 1-8件目)
1