2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日明日と舞台を見るため、大阪に来ています! ぼーっとしていたら新大阪行きの新幹線(のぞみ)に乗る時、うっかり違う 新幹線(こだま)に乗りそうになりましたよ! 出発時刻30秒前に気付いたので、あわてて飛び下りました。危ない所だったー★ まぁ、そのまま乗ったとしても、一応新大阪には止まるので 自由席に移動すればいい事ですが、せっかくの指定席の券買っちゃったから もったいないですしねぇ。 写真はホテルの部屋の中で撮ったものです。
2007年03月31日

世界樹の迷宮攻略本と一緒に、エマ8巻も買っていました。・・・というか、こちらを買いに行く為に本屋に行ったのです(笑)番外編集という事で、主人公のエマはほとんど出てきませんがやっぱり面白かったですーv個人的にはエレノアの話が一番好きですね。改めてエレノアはいい子だな、と思いました。幸せを予感させるお話をありがとうございますvケリーさんの話も好きです!若い時のケリーさん、かなり好みのタイプですよ(笑)どうやら番外編はあと1巻か2巻続くそうなので、楽しみに待ちたいと思います♪話は変わりますが、本日は会社の花見でした。実際は花見と言っても、外でする訳ではありませんけどね。情緒も何もありゃしない(笑)料理はおいしかったけど、ちょっと飲めるからといって次々とビールを注ぎ足すのはやめて頂きたいです(汗)炭酸はすぐおなか一杯になっちゃうんですよね★
2007年03月30日

買いたい本があったので、会社帰りに本屋に立ち寄ったら今現在、夢中になっているRPG「世界中の迷宮」の攻略本が発売されていました!クリアするまで買うつもりは無かったのですが、裏表紙のメディック(少女ver.)イラストがあまりにも可愛かった&書き下ろしイラスト目当ての為につい、購入(笑)まぁ、読んでいる暇はないしゲームも移動時でしかプレイしないようにしているので、攻略本を見ながらゲームは進められないでしょうけど☆明後日から大阪に行くので、新幹線移動の3時間はずっとプレイしてやろうと思います。ふふふ、楽しみだーvところでピンキー第5期リペイント。どうやら予約がうまく出来ていなかったようなので、今日改めて注文しました。うわーん、早く欲しかったのに、近所に売っている所が無いから通販に頼るしかないのに、これじゃ意味が無いよぅ!
2007年03月29日

ここ数年、母と妹のリクエストで、通販ショップベルメゾンの「わっ!食べたい」シリーズを申し込んでいます。食べたいごちそうを選び、注文すると毎月一度定期的に届くというシステム。洋食グルメからスイーツ、ご当地グルメなどいろいろ種類があるのですが、我が家は主にスイーツを注文しています。一番最初はチーズケーキ、次はモンブラン、そしてシフォンケーキ。そのシフォンケーキが今月終了するので、次は新商品である「季節のフルーツパイ」を注文しました。果物好きなわたしとしては、とても楽しみです♪ちなみに写真は今回届いたバナナシフォンケーキ。上のココアパウダーは自分でふりかける仕様だったのでちょっと不恰好になってしまいました(苦笑)形はともかく、甘さ控えめでほんのりバナナの味がしておいしかったですよ♪
2007年03月28日

先日も買った「みんなでいただきますっ!」をまたもや買ってみました。この給食セットを乗せられる学校机が欲しくて「机の中にぶどうパン」を狙ってみたのですが出たのは「残り物ジャンケン争奪戦!」でした。一応、箱を持った時の重みや振った感覚で選んだのですが、どうやら牛乳用コンテナに騙されたようです(笑)あー、ちょっと残念ー。メガハウス「学校のおもいで」シリーズの机、一応ピンキーサイズなのですが、ちょっと小さめなんですよね。・・・という事を書こうと思い、メガハウス関連の物を検索していたらこんな素敵な食玩発見!ミニコレ 黒ねこシェフのイタリアン BOX【予約】もう食玩をしまう場所も少なくなってきたし、箱買いをするのはもうやめようかな・・・と思っていたのに、かなりの誘惑ですよコレは!どうしよう・・・・・・(動揺)
2007年03月27日

3日ぶりにPCを立ち上げてみたら、公式ピンキーサイトに速報更新が!何と「時をかける少女」のDVD化記念として、主人公の紺野真琴ピンキーが制作される事になったそうです。・・・また制服物ですか(笑)まぁ、いいけど。DVDに同梱される訳では無さそうなので、一安心しています。あと第5期リペイント、本日出荷したそうです。一応予約注文しているので、近いうちに家に届くと思います。うふ、楽しみー♪あと、すべてがPになるさんでこんな同盟を見つけたので↓さっそくバナーをTOPに貼り付けてみましたよ。猫とピンキーを愛するわたしにピッタリな主張!(笑)とりあえず猫好き&ピンキー好きは是非♪そんな訳で、さっそく猫とうちの猫ピンキー琥珀のツーショット写真など撮ってみました。この二つを一緒に撮るのってなかなか難しい(汗)
2007年03月26日
二日続けて舞台を見に東京にお出掛けしました。だったら泊まってくればいいのに…と思うでしょうが、来週は大阪にお泊まりなのでとりあえずやめておきました。あまりお泊まりが続くと、愛猫が夜中に暴れる事が発覚したのですよ(笑)昨年の11月~12月、お泊まりが続いた時は本当に大変だったようなのでなるべく家に帰る事にしています。…とことん猫バカですみません(汗)写真くらいはおでかけピンキー写真を貼っておきますね(笑)ちなみに帰りの駅ホームから。私鉄終電待ち中でっす。
2007年03月25日

本日も舞台を見に東京へ行ってきました。高崎駅ホームで渋谷行きの電車を待っていると、何やらホームの端に人垣発生。何だろうと思ったら、なんと!!いきなり機関車がやってきました!せっかくなので、デジカメで撮影してしまいましたよー(笑)本当はピンキーと撮りたかったのですが、さすがにあの人垣の中でおでかけ写真を撮る勇気はありませんでした…。そのかわり連結している車両と、こっそり携帯で撮ってみましたよ(笑)それにしても、機関車の出す煙というのは本当に煙たいんですねぇ。確かにあれでトンネルなんか入ったら、絶対窓なんか開けられません(笑)つくづく思いました。
2007年03月24日

リーメントの「フルーツいっぱい」、ちょっと気になったので試しにひとつ買ってみました。ちなみに出たのは「いろいろフルーツアイス」でした。手作りアイスとか、カップアイスなどなかなかリアルに出来ていて良い感じです♪でも・・・個人的には「まるごとフルーツジュース」もしくは「かわむきラクラク♪」が、撮影やネタに使えそうだったので欲しかったなぁ。まぁ、今回出たアイスは夏に活躍させる事にしましょう。買ったのを忘れないようにしないと!(笑)アイスで思い出しましたが、先月買ってきたアイス。未だに冷凍庫の中に入れっぱなしでしたよ。これも忘れないようにしないと!(切実)でも今週来週の休みはお出かけなので、結局食べるのは4月になりそうです・・・。
2007年03月23日

昨日のねこのみせ写真、追加しておきました♪ついでににゃんこの名前も間違っていたので、こっそり修正(笑)やっぱりおぼろげな記憶で書く物ではないですね(汗)本当にごめんなさい(ぺこり)夢みたいな出来事がたくさんあった翌日の今日(日本語変ですよ)一気に現実に戻されてしまいましたが、昨日の楽しかった事をじんわり思い出しては恍惚としていました(←ヤバい人)あ。もちろん心の中ではニヤニヤしていましたが、表面上はいつも通りを装っていましたよ(笑)ちなみに写真は昨日関西方面に行ってきた友人のお土産。ご当地仕様お菓子はもらっても嬉しいし、あげても喜ばれるのでなかなか良いと思います。中部・北陸マーブルチョコと神戸のcollon。
2007年03月22日

本日は青山劇場に舞台を見に行きました。そちらの感想はいつもの通り、音語りブログにて。その舞台を見に行く前に、猫喫茶「ねこのみせ」に行ってきました!前回はあまり猫との触れ合いはできませんでしたが、今回はたっぷり触りまくってきましたよー♪特に、小夏ちゃんが膝の上に2回も乗りに来てくれた事とヴィクトリカくんがトイレに一緒に入ってくれた事が嬉しかったです(笑)あそこは猫好きにとって、究極の癒し空間ですよ…(うっとり)ひとりで癒されに行くのも良いけど、今度行く時は動物好きな友人と行きたいと思います♪
2007年03月21日

サンエスという会社の「ねこだまり」という猫のフィギュアを買ってみました。買った直後はそんなに可愛いとは思わなかったのですが、実際手にとってしみじみ眺めてみるとリアル猫の特徴をつかんでいて、結構良い感じでした。フロッキー加工をされているので、手触りがちょっと優しいです。撫でるとザリザリしますが(笑)うーん、あとこれでヒゲが生えていれば完璧なのになぁ(無理言うな)それと嬉しかったのは、サイズがあつらえたかのようにピンキーにピッタリな事!ナーゴコレクションはポーズも表情も完璧だったのですが、唯一サイズがちょっと大きかったんですよね。でもねこだまりの猫たちは、どの子も小さめなので悩む事無くピンキー写真に使えそうです。こんな事なら、箱買いしてくれば良かった・・・。詳しい仕様はこちら↓トレーディングフィギュア ねこだまり (サンエス)
2007年03月20日

一昨日、お泊りに来た友人からちょっと珍しい石鹸をもらいました。果汁や果実油などが入っていて、フルーティーでジューシーな(笑)良い香りがするのです。今使っているボディーソープが終わったら、さっそく使ってみようと思います♪わくわくvたぶん忘れた頃に感想を書くでしょう(笑)ありがとねーvちなみにタイトルは、その石鹸の香りの名前です。なかなか洒落てますねぇ♪これ使ったら、サンバでも歌ってみましょうか(無理)話は変わりますが、ピンキー公式サイトにて第5期リペイントが今月の26日出荷と発表されました!と、いう事は予約していたものが手元に来るのは、3月末日頃かなー?楽しみ楽しみ♪
2007年03月19日

昨日から我が家に泊まりに来ていた友人と、午後からピンキー&食玩買い物ツアーに行ってきました(笑)模型屋に行ってピンキーや改造用道具を買ったり、ピンキーに合う食玩を売っている店を回ったり、インドカレー専門店で晩御飯を食べたり(←ピンキー関係無い)本当にピンキー尽くしの一日でしたv楽しかった~♪いろいろネタになりそうな物を仕入れてきたのでぼちぼちアップさせて行こうかと思っています。あー、でもこれから休日はずっとお出かけ予定だからちょっと遅れるかもしれません(汗)気長にお待ちください・・・。ちなみにこの写真は、朝食兼ランチのデニーズ。カレー店では取り忘れてしまいました(汗)
2007年03月18日

夕方友人が家に遊びに来るので、朝から大掃除などしようと思っていたのですが、急に休日出勤をする事になってしまいました(汗)それでも半日出勤で勘弁してもらったので、ざっと掃除だけはする事はできました。が、問題は部屋に同居している愛猫。少しでも毛を飛び散らせないようにブラッシングしたかったのですが、結局掃除だけでいっぱいになってしまいました(汗)結果、猫の毛舞い散る部屋になってしまって、本当に申し訳無い(汗)おまけにせまいしなぁ。ううう、でもとっても楽しいひと時でした!遊びに来てくれてありがとーvもっとチビキャラ描きも練習しておきます(笑)
2007年03月17日

この前完成させたミニ丈着物の足元、天上天下の真夜・袴足が一番似合う事に、先日気付きました(遅っ)何でもっと早く気付かなかったんだろう・・・。それにしても青系と銀は相性が良いなぁ♪うっとりvあ、WFで買った桜ずきんさんの着物ガレキの柄はこの色の組み合わせにしよう!一緒に買った浴衣ガレキも、ほぼ柄は決めているので近いうちにまた、ガレージキットを作り始めたいと思います♪あ、明日はもしかしたらちょっと賑やかな写真が載せられるかもしれません。・・・と、ちょっと予告してみたり(にやり)
2007年03月16日

先日のアヴリル髪を改造して、メイドさんピンキー用の髪型を作ったものを完成させてみました。結局組み合わせしやすいよう、ダークブラウンにしてみたのですが、これが想像以上に良い感じになったのでしばらくメイド服と組み合わせて、飾っておこうと思います。ちなみにレースカチューシャ付き前髪と、マキ後ろ髪でもなかなか良いかと思ったのですが、微妙に浮いている感じがしてちょっぴりガッカリでした。うー、最強の組み合わせだと思ったのになぁ・・・。あーあ。やっぱりPキャラは、他のパーツと組み合わせしにくいのですね。話は変わって、3年前に会社を辞めた友人から、何ともおめでたいお知らせを受けました。何と地元の某カラオケ番組にて、見事優勝したそうです!うわー、おめでとう!何回か出場はしていたけど優勝は初めてなので、本当によく頑張りましたよ。よかった、よかった♪朝帰りしてきたお嬢様を叱るメイドの図。・・・いや、ただ並べるのもつまらないので小芝居させてみました(笑)そしてマキ後ろ髪との組み合わせ写真。ちょっぴりずれていて、どこかおかしい(汗)
2007年03月15日

先日コンビニで、もみじまんじゅうを買ってきました。何故か急に食べたくなるんですよねー。でもちょっと甘いので、飲み物と一緒にいただくようにしています。ちなみに、もみじまんじゅうに合う飲み物といえば・・・・ちょっと濃い目に入れた緑茶・大き目のマグカップに入れたホットミルク・冷たく冷やしたシャンパンえっと、最期のシャンパンですが別に三段オチをねらった訳ではなく、本当にもみじまんじゅうに合うんですよ!・・・というか、あんことシャンパンの組み合わせは絶妙だとCLAMPの猫井椿さんもおっしゃっています。でもこの組み合わせ、お酒とあんこ両方好きな人にはお勧めしますが、そうでない人にはちょっとね(汗)本物もみじまんじゅうと。ついでにミニチュアセット写真。
2007年03月14日

ガレージキットスーツ、完成しました!写真だとわかり難いのですが、靴のみ光沢トップコートを吹き付けて、革靴っぽくしてみました。インナー3種のうち、色を塗ったのはネクタイver.のみ。ネクタイの色はワイン色にしてみましたよ。赤だとブレザーっぽいし、黒だと物足りない。ピンクだとちょっと甘い感じになっちゃうしー・・・と迷った挙句、ワイン色ですよ。塗料が思ったより緩くて、色を乗せた時ちょっと滲んでしまいましたが、結構お気に入りです。他2種(ハイネック&シャツ)は下手に色を付けない方が凛々しくて良いと思ったので、白下地のままです。タイトスカートでもはかせてみようと思いましたが思った以上にスーツの裾が狭かったので、結局この組み合わせのみになりそうです。うーん、ちょっぴり残念☆まぁ、このままでも大満足ですけどね♪
2007年03月13日

先日のトレンチコートを仕上げてみました。色は悩んだ末に定番のグレー、ネクタイは黒ですよ。茶色でもいいかなぁ?と思いましたが、この色なら春用コートでも通用するし。思いっきり男性用ですが、あえてお嬢様の葵に着せてみたりして。うーん、可愛い子は何を着せても可愛いですねv(←親バカ)話は変わりますが、「涼宮ハルヒの憂鬱」に続いて「灼眼のシャナ」のピンキーも出るそうですね。・・・と言っても、この作品は読んだ事は無いのですが小説の表紙から察するに、またもや制服系みたいですねぇ。個人的には制服より、普通の女の子が着る服みたいなのが欲しいのですが・・・どうなんでしょうか?
2007年03月12日

以前組み合わせてみたミニ丈着物その1とその2の着色をしてみました。まったく同じ色に塗ったのは、この色使いがとっても気に入った為ですv下手に違う色にしようとしたら、いまいちだったのでわざわざふたつとも同じにしました。何を参考にしたのかは、わかる人にはわかってしまうかも・・・(笑)ちょっとお遊びで塗っただけなので、許してくださいー。話は変わりますが、昨日の天気予報だとわたしの住んでいる所は午後から雪交じりの雨が降るとか言っていました。が、結局雪どころか雨すら降りませんでした。ちょっと拍子抜けです。今年はもう我が家周辺は雪は降らないでしょう。楽といえば楽だけど、水不足がちょっと心配です。
2007年03月11日

ようやく今までの改造パーツと、ガレキの色付けをする事ができました!昼食と晩御飯の間、おやつも食べずにずーっと色塗り。さすがに精神力が切れたので、スーツガレキの組み立ては明日にしようと思います。とりあえず改造パーツ&ガレキに加え、色が剥げていたパーツや前回色塗りに失敗した分もあわせて・・・10種類ほど色塗りしましたよ。我ながら量、多すぎ!疲れるはずです(呆)おかげで色々完成させる事ができましたので、これから折を見てちょくちょく画像を載せていきたいと思います。そんな訳で本日はファンタジー衣装2種。吟遊詩人衣装と盗賊衣装です。それぞれキャラクターも作っているのですが、そちらはイベント展示限定の為、陸と海に着てもらいました。本当はリュートを持たせたかったのですが、まだ作っていないので代わりにミニチュアギターです。写真で撮ってみたら、何となくメリハリが無い感じなので、ズボンの色でも変えようかと思いました☆盗賊は動きやすい服が鉄則なので、出来るだけシンプルにしてみたら・・・シンプル過ぎな感じ(汗)
2007年03月10日

会社帰り、何故か急にあんぱんが食べたくなったので馴染みのパン屋さんに寄ってみました。しかし、残念な事にあんぱんは売り切れていました。いつも必ず2~3個は残っているのに、こういう時に限って無いのは何故でしょう(涙)その代わり、ドラえもんとアンパンマンの顔を模したクリームパンが大量に残っていたので、今回はドラえもんを選んでみました。そして見た目が鮮やかなケーキパンというのも購入。三角の形をしたパンの上に、生クリームといちごが乗っていてその上に粉砂糖がトッピングされ、何とも美味しそうvさっそく帰ってからお茶と一緒に、ケーキパンをいただきました。すると、中にはカスタードクリーム!てっきり生クリームが入っていると思ったのに!うわー騙されたー(笑)まぁ、美味しかったから別にいいか☆そんな訳で、今日のおやつも明日のおやつもクリームパンに決定です。
2007年03月09日

何だかんだ言って、来週はホワイトデーという物がある事を忘れていました。妹からバレンタインデーをもらってしまったので、お返ししなくちゃいけないのにー!・・・という事で、買いに行くのは面倒だから通販で申し込みしてしまいました☆ちなみに注文したのはこれ↓義理チョコ返しにおすすめ!お餅の中にたっぷりチョコ!ふんわりショコラ3個入【ネット限定スイ...このふんわりショコラ自体は、まだ食べた事はないのですがこれを売っているわたしのお菓子箱 果子乃季さんのお菓子はどれもおいしいので、全く心配はしていません。そんな訳で、ついでに自分の分も注文してみました☆これでホワイトデーのお返しも買えたし、自分の楽しみもあるしやぁ、楽しみだなぁ。ホワイトデー♪話は変わって本日の写真。昨日、アルテコで穴埋めしたアヴリル髪パーツ改造品を仮組みしてみました。あまりにも使い道が無いパーツなので(失礼)思い切ってレースのカチューシャ(正式名称不明)パーツにしてしまいましたよ☆うーん、自分で言うのも何ですが、想像以上に可愛らしいvまだ髪の色は決めていませんが、濃い目の色にしようと思っています。黒か、茶色か。赤茶もいいかも・・・(悶々)顔がマキなのは単に趣味だからです。マキかわいいよマキv一番はルイだけど(笑)
2007年03月08日

昨日の予告通り、本屋に行ってきました。久しぶりに行ったけど、珍しくお目当ての本以外の物は買いませんでした。大抵しばらく本屋に行かないと、買っている本や漫画の新刊がたくさん出ているものなんですけどね。ちょっと寂しいけど、まぁこんな日もあるでしょう。ピンキー改造。とりあえず今日はアルテコを使った作業のみ。ガレキスーツの気泡埋めと、改造途中パーツの穴&モールド埋め。写真を見てもらうとわかりますが、ワイルドアームピンキーの改造もやっています。水面下でファンタジー衣装もちゃんと作っていますよー。・・・完成にはまだちょっと掛かりますけどね(汗)
2007年03月07日

昨日サフを吹いたトレンチコート、何色にしようか迷っています。ベージュにするか、グレーにしようか。はたまた茶色に塗ろうか・・・?どうしようかなー?男性用だから、あまり派手な色はちょっと避けたいですね。スーツの方は女性用だけど、シックな黒に決めています。元の色が濃いグレーなので、気泡がなかったらそのまま塗らなくてよかったんだけどなぁ(笑)惜しい!そしてこちらもネクタイの色を迷っています。ピンクとか黄色とか塗って、変だったら黒く塗っちゃおう。うん、そうしよう☆ガレキは組み立てがちょっと大変だけど、その分自由に出来るのが楽しいですねv話は変わって、会社からの帰り道に本屋に寄ろうと思いましたが風があまりにも強かったのであきらめました☆風は特に冷たくはなかったけど、思いっきり向かい風だったので自転車が進み難かったのです。仕事で疲れている身に、これは辛いですよー(苦笑)明日、風がなかったら本屋に寄ってこようっと。写真で見ると、このままネクタイを塗るだけでもいい感じですね・・・。
2007年03月06日

昨日作り始めたトレンチコートとスーツのガレージキット。とりあえず目立つ気泡のなかったコートに、サーフェイサーを吹き付けてみました。スーツの方は、襟にちょっと目立つ気泡があったので時間が出来た時にでも、アルテコで埋めようと思います。あと、このまま組むと前傾してしまうので、足と腰のジョイント部を何とかしないとなぁ・・・。うーん、やっぱりパーツ数が多いと、ちょっと手間が掛かるみたいですね。まぁ、それを何とかするのが楽しいんですけど☆そうそう、このスーツ。なんとインナー部分が替えられるのです!付属しているのは「ネクタイ+ベスト」「ハイネック」「カジュアルシャツ」の3種類!自作すれば、更に色々バリエーションが楽しめそうですよ♪ああ、早く完成させたいなぁvちなみに右上の四角いのは台座です。この台座だけは、すでに完成させてみました。
2007年03月05日

一日中ぽかぽか陽気でした。おかげでいろんな作業を進ませる事が出来ました。まぁ、それでも出来なかった事もありましたが最低限やるべき事をこなしたから良しとしましょう!(←何故か偉そう)とりあえず先週のWFで買い込んだ、一部のガレージキットを作り始めてみました。まずはパーツ数の少ない、トレンチコートとスーツから。このスーツが意外と優れものだった事に感動しました。まぁ、この事は後日に詳しく書きます。今日やった作業は、パーツのバリ取り→表面をヤスリがけ→洗浄。・・・と、ここで時間切れ。現在は水分の乾燥待ちの為、写真は明日アップします。かわりに今日の写真は、昨日のライブで買ってきたグッズを載せておきます(笑)花をモチーフとしたデザインなので、ピンキーによく似合いますよー♪一番のお気に入りはこのミラー。何と紫外線チェッカー付き!!(笑)
2007年03月04日
本日は渋谷でINSPiの花ライブでした。 そちらの明細は音語りブログにて。 今回は鈍行電車で東京まで行ったのですが、そうすると家から渋谷まで 約3時間掛るんですよね。 今までその3時間は、iPodで音楽を聞きながら過ごしていたのですが 今回はDSと世界樹の迷宮を持っていきました。 キラ☆ミューも良いのですが、ずっとプレイしていると疲れてしまうんですよ(汗) しかし世界樹の迷宮は違いました。プレイしていると、あっという間に 時間が過ぎていくのです! あれは本気でヤバイです。絶対家でやると、何時間でもプレイしてしまいます! 特にウィザードリィにハマった事のある人は、必ずハマると思います(笑) そう、あんな感じのRPGなんですよー…って、やった事がない人は わかりませんよね(汗)すみませんっ! 逆に最近のゲームに慣れている人は、ダメかもしれない…(ぼそり) まぁ、おかげで長時間の電車移動が楽しみになりましたv そう、間違っても家ではやらないようにしないと…(笑) 余談ですが、ライブ帰りに大宮駅でピンキー塗料落とし用のために 無印良品の徐光液を、買い占めてしまいました(笑) …と、いっても3本ですが店員さんにちょっと不思議な顔をされてしまいました。 そりゃそうですよねぇ(苦笑)マニキュアなんか塗っていないのに こんなに買う人はいないでしょう☆ そんな訳で、ようやく塗料塗りに失敗してしまったパーツが塗り直せます! 今日の写真はライブ会場の渋谷AX。一緒に写っているのは ライブの企画の為に買った花です。ピンキーでなくてすみません…。
2007年03月03日

昨日に引き続き、もう一種類の食玩「ママといっしょにクッキング」も買ってみました。入っていたのは「おいしくニンジン大変身ケーキ」です。ちゃんとメニューのレシピが同封されているので、ちょっと感動しました。でも、ニンジンケーキの歌の楽譜は微妙かも・・・(笑)食玩としての出来は良いので、もう2~3種類位買ってみようと思います☆話は変わりますが、世間ではインフルエンザが流行っているみたいですね。うちの会社でも、今日で4人目の犠牲者が出たそうです。とりあえず帰ったら、即行うがい手洗いしましょう★これをするだけでも大分違うみたいですよっ!
2007年03月02日

先日スーパーに行った時に、発見してしまったので買ってみました。リーメント「みんなでいただきますっ!」食玩類を買う基準は主にピンキー撮影に使えるかどうかで選んでいるのですが、これは懐かしさに駆られて買ってしまいました☆でも給食って、地方によって献立内容がかなり違いますよね。揚げパンとかミルメークなど、見た事も聞いた事も無いという人がいると知った時は、かなりのカルチャーショックを受けましたよ(笑)そういえば数ヶ月前に行った、秋葉原のカラオケボックス。何か食べ物を注文しようとメニューを見たら、なんと給食セットという物がありました!ちょっと興味はありましたが、夜遅くに行ったのでその時は断念してしまいました。やっぱり頼んでみればよかったなぁ・・・(後悔)あ、3月になったのでTOP写真とデザインを変えてみました!ちょっとだけ早く春気分♪学校の机に乗せてみました。・・・でかっ!もう一回り大きい机に載せてみましたが、それでも大きいです。おまけ。いちご牛乳パックに書いてある文字。ちゃんと読めるのがスゴイ!
2007年03月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1