2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1

一昨日完成させたピンキー&ミニチュア撮影用の部屋にちょっとだけ彩りを足しました。・・・といっても、壁に模様付きテープを貼っただけですけど。小洒落た感じを出したかったのですが、何かどうもイメージが違うので、何か良いテープを見つけたら貼り直そうと思います。とりあえず明々後日の、S.C.C画材売り場で見つけてみようかな?あそこは割と掘り出し物があるので、行くと必ずチェックしています。話は変わりますが、父が出かけてしまったので晩御飯はピザーラを注文しました。今回初めてサイドメニューのパスタを頼んだのですが、これが想像以上においしくて驚きました!メインのピザもおいしかったけど、パスタの方が好みでした。でもサイドメニューは単品で注文出来ないんですよねー。残念!
2007年04月30日

母に卵を買ってこいと言われたので、コンビニまでサイクリングしてきました。自分のおやつもついでに買って、レジに品物を出したら店員さんにレジ横のホットスナックを、ビックリする位熱心に勧められました(笑)昼前でおなかも空いていた為、あらびきフランクフルトなどうっかり注文してしまいましたよー。この商売上手っ!何はともあれ、GW中のおやつをゲット出来たのでストレス無く創作活動に打ち込めそうです♪そして帰り道、川沿いのサイクリングロードを通ってきたらあまりにも風日差しが気持ち良くて、良い気分転換になりました。せっかくなので、おでかけピンキーもしてみたり☆田舎道は誰も通らないので、おでかけ写真撮り放題ですよ♪部屋に引きこもって好きな事をするのも良いけど、たまには外の空気を吸いに出かけるのも大事ですねぇ。
2007年04月29日

待ちに待った黄金週間が始まりました♪とりあえず今日やりたかった事は、すべてやる事が出来たので気分は上々ですvちなみに今日やりたかった事。・部屋の掃除・S.C.C会場への荷物発送・食玩撮影用の部屋作り・これらの作業をしながらRAGビデオを見るでも明日以降の計画は、RAGビデオ・DVDをBGMに創作活動・・・というアバウトさなので(苦笑)だらけないよう気を付けたいと思います。食玩撮影の為の部屋ですが、昨日買ってきた材料とダンボールを使って3時間で作った割には、結構使えそうな物が出来上がったので我ながらびっくり(笑)まぁ、近くで見れば作りが荒い事はバレバレですけど(汗)とりあえずこれからはこれを使って撮影したいと思います♪
2007年04月28日

昨日予告した通り、仕事帰りに蛍光灯を買ってきました。これが意外に大きくてちょっと大変。自転車のカゴが大きくて助かりました。ついでに電気屋さんと、向かいにあるホームセンターでいくつか買い物してきました。まぁ、蛍光灯が大きかったので、細かいものしか買えなかったのですが。その中に、食玩撮影小部屋の材料も買いました。床素材シートと、壁紙に使えそうなふすま紙だけですがこれをダンボールに貼り付けるだけで、ちょっとした部屋になりそうです。さっそくGW中に作ってみようっと♪それにしても、新しい蛍光灯は明るいですねぇv失くしてわかる日常生活の大事さを実感しました。「当たり前 と 思わずに 感謝しよう」(byかとち)
2007年04月27日
![]()
仕事から帰って来て、部屋の電気を付けたら蛍光灯がチカチカ点滅。見ると一部が黒ずんでいて「もうすぐ寿命だなー」・・・とか思っていたら、いきなり部屋が真っ暗に!えっ?今時の蛍光灯って、こんなに急に切れちゃうものなんですかっ?!とりあえず机の電気と、ピンキー撮影用のライト、それとしまっておいた、もうひとつのライトを引っ張り出してきました。いやー、何とかなるものですねぇ(汗)一番強力なのは昨年買ったクリップ型電気スタンドです。まさかこんな形で役に立つとは思いもしませんでした(しみじみ)そんな電気スタンド部屋を見て、妹が一言。「・・・節電?」 そうですか、そんなにひもじい部屋に見えましたか!(笑)ちょっと空しくなったので、明日は何が何でも電気屋さんに行こうと思います。ううう・・・(涙)
2007年04月26日

黒ねこシェフのイタリアン「ワインとおつまみセット」をドールハウスの中で撮ったのですが、移動させるのが面倒でその場で撮影したら大失敗★やっぱり手抜きはいけませんね(汗)ドールハウスは飾る分は良いのですが、中で撮影となると移動させるのが面倒なので、食玩撮影用の小部屋を作ってしまおうかと考え中。それか思い切って↓など買ってみようかなー?と。シルバニアファミリー森のおしゃれなケーキ屋さんもう数ヶ月前から目を付けているのですが、置き場所の事を考えるとなかなか手が出せないでいるのです。それにこれだと、スイーツonlyになりますねー。まさかケーキ屋さんのテラスで、ステーキやカレーなど食べさせる訳にはいきません・・・(笑)やっぱり、手作りしかないのかなぁ(悩)
2007年04月25日

3ヶ月に一度の割合で、某お茶通信販売店に定期購入を申し込んでいます。今月がその到着月、という事で昨日荷物が届きました。中を見ると、いつも入っているお茶や化粧水の他に四角い箱が入っていました。中を開けてみるとマグカップ!そういえば先日届いたカタログの中に、いくら以上買えばおまけでマグカップが付いてくるとか書いてあったような。でも、もうすでにお気に入りのマグカップは持っているので特にいらないなぁ・・・と思いながら取り出してみたら明らかに普通のマグカップよりでかい!試しにどれ位水が入るか、計量カップで測ってみたら何と400CCも入りましたよ!ちょっとビックリ☆家にいる時は、紅茶や緑茶、コーヒー、中国茶、ハーブティーなど水分をたくさん飲むようにしているのですが、何か作業をしている時は(例えばピンキー改造とかお絵描きなど)おかわりを作るのが面倒になるんですよね。そんな時にたくさん入るこのマグカップ、使えそうです。デザインはちょっと・・・ですが、機能性は抜群なのでさっそくGWに活躍させようと思います♪良い物もらっちゃったv
2007年04月24日

先日、本屋に行った時に買ってきました!ツバサは主人公達が、いろんな服装をしているのでイラストを見ているだけでも楽しいですね♪特に集団でお揃いっぽい服なんだけど、ちょっとづつデザインが違うというのがすごくツボです。同様の理由で、カードキャプターさくらの原画集も持っていますが、比べてみると少女漫画と少年漫画の雰囲気の違いがわかって面白いですねぇvちなみにこのツバサ原画集の特典として、クリアファイルが同封されていました!クリアファイルは家で結構使うので嬉しかったですー♪
2007年04月23日
本日は武道館にて、アースデーコンサートでした。 それについては音語りブログに詳しく書いておきます。 そのコンサートに行く前に渋谷に行って用を済ませ、ちょっと早い夕食を 取る為に某イタリアンの店でセットメニューを注文しました。 パスタとサラダとドルチェと飲み物。結構お腹いっぱいになりましたv 特にカルボナーラが好みの味で嬉しかったー♪ 残念ながらピンキー写真は撮れなかったので、シフォンケーキの 写真だけ載せておきます☆
2007年04月22日

一昨日のブログにちょこっと書いた黒猫ちゃん。ようやく写真が撮れたのでアップします。でもやたら動きまくるので、まともに撮れたのは一枚だけです。一応お出かけピンキー写真も撮ってみましたが大失敗ですよ・・・(笑)この黒猫ちゃん。ヒゲから肉球、鼻の先まで真っ黒!あ、目の色は金色です。そっと近づくとにゃーにゃーゴロゴロしながら、ひたすらスリスリしてきます。しゃがむと膝に手を乗せて、鼻つん挨拶をしてくれますvか、可愛い・・・(ほわん)ところが今日、昼間自分の部屋にいたら、近所の子供らが3人ほどうちの庭にやってきて「ねこー、ねこー!ねこいないのー?」と、黒猫ちゃんを探しにきました。一瞬飼い主かと思いましたが、どうやらそうではない様子。単に猫を見かけたから、追いかけてきただけのようです。黒猫ちゃんは子供たちが去るまで、ずっとどこかに隠れていたようです。頼むからいじめないでっ!猫は子供という生き物が大の苦手なの!!特に大声を出して跳ね回るような、やんちゃな子供は確実に嫌われます。猫はおっとりしている人間が好きなのよー。もうすぐGWで連休なので、それまで何とかしたいですねぇ。せめて空ちゃんとの相性が良かったらなぁ・・・。一応網戸越しに会わせてみたけど、オス同士のせいかあまり良い対面はしませんでした。ううん、残念!
2007年04月21日

最近ちょっとハマっている食べ物があります。某通販会社の月一コレクション、フリーズドライ製法のお粥&雑炊です。お湯を注いで一分で出来上がるので、ちょっと小腹が空いた時、お菓子気分じゃないんだけど、ご飯作るのは面倒!という時にぴったりです。種類も豊富にあって、定番の梅茶漬けからフグの味噌煮込み雑炊や、かぼちゃのミルク洋風粥などバラエティに富んでいます。下手にスナック菓子などを食べるよりは、体に優しいと思いますよー。何が言いたいかというと。最近の保存食は侮れないぞ、と。ただそれだけ(笑)
2007年04月20日

先日予約注文していた「黒猫シェフのイタリアン」が到着しました♪わーいわーいvこぐまキッチン、和うさぎの甘味屋さんに続く動物店長シリーズだそうです。とりあえず一箱開けてみましたが、こんな所にもネコが!?・・・という感じに色々なネコモチーフがちりばめられていてとっても可愛いですvネコ好きにはたまりませんねぇ(うっとり)ピンキーにもピッタリで嬉しい限りです。話はちょっと変わりますが、最近、うちの庭に真っ黒な猫が現れるようになりました。野良猫かと思ったら、ものすごく人懐っこくてビックリ!迷い猫か、それとも捨て猫か・・・?家の中に招き入れたいけど、うちには内弁慶な空ちゃんがいますからねぇ。下手によその猫を連れてきたら、ものすごいストレスになってしまうでしょう。あー、でも飼いたいなぁ。ホントに可愛いんですよー(涙)
2007年04月19日

本日4月18日はRAG FAIRの新曲「夏風便り/ココロ予報」とオクリモノライブDVD発売日・・・という事で、今日はCMさせていただきます(笑)改めてCDで夏風便りとココロ予報を聞いてみると、やっぱりココロ予報の方が好みですねぇ。まずタイトルにやられました☆そう、ココロですよ!真っ先にココロの事が頭に浮かびました。残念ながら歌詞は男性の一人称ですが、サウンドがすごくココロっぽい明るいリズミカルな曲なのです♪朝のニュース番組「ズームイン!SUPER」「ズームイン!サタデー」のお天気コーナーにて、歌詞無しver.がBGMとして流れているのでよかったらちょっと聞いてみてくださいvあ、もちろん夏風便りも好きですよ!後半の部分ですか、『ホラネゆらり消えてゆく・・・』の後のコーラスが思わず鳥肌立つほど堪らなく感じるのです!きっと生で聞いたらもっと堪らないだろうなぁ・・・。ううう、22日の武道館が今から楽しみです!オクリモノDVD、すぐに見てしまうのもちょっともったいないので次の休日まで見るのをガマンする事にします。楽しみ~♪せっかくなのでジャケットの女子高生と同じ感じの制服着せたココロで撮影♪そしてこちらがオクリモノライブDVD。ノーカットなので、RAGのMCを聞いてみたい!という方は是非☆
2007年04月18日

とある計画の為、ナイチンゲールの学習漫画を買いました。本来ならちゃんとした伝記を買いたいところですがじっくり時間をかけて読む暇がないので、簡潔でわかりやすいという理由で学習漫画。でも意外に侮れないのです。枠外に漫画では描き切れない細かい説明が付いています。それがまた重要だったりするんですよ!まだわたしが小学生だった頃、近所の公民館に学習漫画シリーズが置いてあって読み放題だったので、その時にいろんな偉人の伝記を覚える事ができました。今思うとこの学習漫画を出版した人ってすごいですよ!教科書で教わった事は、ほとんど覚えていないのに学習漫画で読んだ事は今でも覚えているんですから☆ちなみにこの計画のひとつに、レトロナースピンキーを作るという物があります。クラシックメイドやアリス服など、エプロンドレス系が好きなので、そのうちレトロナースも作ってみようかと。本当はレトロナースガレージキットが欲しい所ですが、今は絶対手に入らないだろう、という事で自作します。・・・ずっと先の話になりそうですけどね☆
2007年04月17日

昨日一昨日と山梨に行っている間に、わたし宛の荷物がいくつか届いていました。その中のひとつ、RAG FAIRデビュー5周年記念BOXの中に入っていたラグベア。イラストを見た時はあまり期待していなかったのですが、実際手にとって見てみると想像以上に可愛いですvちょっと鼻が曲がっているけど(笑)ただ真っ黒なので、気を付けないとすぐに埃まみれになりそうです(汗)とりあえずピンキーと一緒に撮影してみました。するとぬいぐるみとピンキーは相性が良い事を発見!可愛いもの同士の組み合わせは最強ですねぇ♪
2007年04月16日

昨日に続いてINSPiファンクラブイベントでした。お昼は山中湖辺にてバーベキューvまぁ、この辺の詳しい事は音語りブログにて。それにしてもアウトドアというのは、妙にテンションが上がりますねぇ。本当に楽しかったですー♪本日の写真はホテルの窓からこっそり撮った、プールと撫子。この風景だけ見ると、夏の旅行写真みたいですね(笑)
2007年04月15日
INSPiファンクラブイベント参加の為、山梨県の石和温泉に来ています♪ 残念ながらピンキー写真は撮れなかったので、集合場所の新宿センタービル前周辺写真。 都会だ…。
2007年04月14日

最近の愛猫空ちゃんのお気に入りの場所は、PC用の椅子だったりします。素の為、中腰のまま文字を打ち込む羽目になるので大変苦しいです(涙)猫、どかせばいいじゃん。・・・と思われるでしょうが、幸せそうにぷーぷー寝ている猫をどかす事など、猫バカのわたしには無理な話なのです(笑)話は変わって、以前から噂になっている「まほろばStories」その記事が載っているから、という理由で数年ぶりにゲーム雑誌を買ってきました。(まぁ、それだけが目的ではありませんけど)ゲーム自体はまだ何とも言えませんが、どうやら「キラ☆ミュー」に登場したアルエのピンキーが付属するそうなので、それ目当てにゲームを買ってしまうかもしれません☆PS2は一応持っていましたが、今現在は妹に半永久貸し出ししている状態なんですよねぇ。なのでゲームをプレイするかどうかは、世間の評判次第になりそうです。
2007年04月13日

今夜は母親がお出かけだったので、晩御飯は妹リクエストのモスバーガーになりました。買ってこようと思っていたら、注文を聞かないうちに父が車で母を送りに行ってしまったので、帰ってくるまで部屋に待機していました。その30分後、妹が仕事から帰って来て「今、お父さんと車ですれ違ったんだけど、お友達らしき人と出かけちゃったみたいだよー?」と、報告。ええーっ?!それってお母さんを送って帰ってきたらすぐお出かけしちゃったって事ですよっ!もし妹と会わなければ、延々と待ち続ける所でした☆その後妹とモスに行き、弟の分も買ってきて居間で食べている時、留守番電話が入っている事に気付きました。聞いてみたら、伯母さんからのメッセージ。『もしもし、○○子(伯母の名前)ですー。えーと・・・・・・なんだっけ?』(笑)いやもう、妹と大笑いさせていただきましたっ!どうやら母の天然な性格は血筋のようです。
2007年04月12日

本日会社で、今年度の組織票が発表されたのですが知らないうちに、チームリーダーにされているんですけど・・・(汗)今の仕事になってから、まだ一年も経っていないのに!ホント勘弁願いたい(涙)まぁ、そんな愚痴はともかく。先日買った面白ステッカーを使って、ちょっとした4コマなど考えてみました。海「陸、遅いなぁ。約束の時間15分も過ぎてるよ」陸「おー、待たせたなぁ。海」海「遅いよ、陸・・・って何そのTシャツ」陸「青春中。この前見かけて気に入ったから買った」海「何か道行く人に、とんでもない誤解をされそうだなぁ(汗)」陸「考えすぎだって!ほら、早くしないと映画が始まるぜ」海「・・・・・・やっぱりそのTシャツ、着替えて来い!(怒)」
2007年04月11日

先日パン屋で買ってきた手作りプリン、家に帰ってきて食べようと思ったら賞味期限が昨日まででした★・・・いや、ちゃんと食べましたよ!一日位過ぎたって大丈夫でしょー。最近、初夏のイベント準備の為にあまりピンキーをいじる事が出来なくなっています(汗)作りたいパーツもあるし、ピンキーでやりたい事もたくさんあるけど、今はお絵描きに専念しています。そんな訳でしばらくは普通の日記っぽいブログになると思います。ピンキー写真は毎日アップしますけどね☆やりたい事がたくさんあるのは、幸せな事だと思いますが両立って難しいものですね・・・。あああ、クローン人間製造ミラー欲しい・・・(by.O.O.Oチャイコフスキー)
2007年04月10日

またもやねこだまり写真ですみません!(汗)えーと、今日は噴水広場の方です。はっきり言っちゃうと、きのこ公園の猫とはポーズと猫の種類が一緒で、色違いなだけです。でも付属品は違うので、まぁ良いのですが。ちなみに一番気に入った付属品は、猫じゃらしですv何の加工もしないで、ピンキーに持たせられるのが嬉しい限り♪話は変わりますが、5月5日に有明で開催されるWHFにわたしの大好きなピンキストさんが、ディーラー参加されるそうです。行く予定は無かったのですが・・・ど、どうしよう(迷)うーん・・・とりあえず他の情報が入るまで待つ事にします。
2007年04月09日

以前ブログで書いたねこだまりですが、何だかんだ言いながら箱買いしてしまいました(笑)TOP画像に猫とピンキー写真を使う身としては、このピンキーと猫の絶妙な大きさバランスは見過ごせなかったのです。来月のTOP画像はすでに撮ってしまったので、6月分からこのねこだまりフィギュアを使用したいと思います。でもナーゴコレクションの猫も、いい感じなポーズは使いますけどね☆とりあえず今日は「きのこ公園」の方を公表。以前作った簡単ベンチを一緒に並べてみました。猫もそうですが、台座や中央の花壇もピンキーに合う大きさなのですよ!猫用小物も使えそうですよー。そうそう、今日は選挙の日という事でいつものように母と一緒に投票してきました。あの投票会場の雰囲気はちょっと苦手なのですが、投票を済ましてしまうと、やるべき事を果たした充実感があるのでちょっといい気分ですね(笑)
2007年04月08日

昨日家まで直接送ってもらったので、駅に置きっぱなしにしていた自転車を散歩がてら、取りに行きました。橋の上から菜の花を見て、医療センター前の桜の花が突風で舞い散るのを眺め、駅前に置いてある鉢植えの花と一緒にピンキーおでかけ写真を撮ってきました。ちょうど電車の来ない時間帯だったので、堂々と何枚も撮影していたら通りかかった車の助手席の窓が開いていてしっかりバッチリ見られてしまいました☆むー、油断大敵ですな(笑)まぁ、通りすがりの知らない人に見られても全く気にはしませんが、その人が知り合いだったらヤバイなぁ・・・。
2007年04月07日

昨日の予告通り、仕事終わりに元同僚の友人二人と某イタリアンレストランでプチ同窓会をしました。写真はその時食べた、デザートの紅茶シフォンケーキ♪普段まったく仕事の話はしないのですが、一応同じ仕事をしていたという事で話の流れは会社の内部事情や愚痴話になりましたけど・・・ダメだ。つくづく自分はこの手の話が苦手だという事を思い知らされました(苦笑)不平不満は愚痴として吐き出すより、好きな事を思いっきりやって発散させる方が、自分にとってストレス解消になるようです。そんな訳で、明日は自分の好きな事をがっつりやりたいと思います。とりあえずお絵描きと、食玩の整理かなー?部屋の掃除も軽くやりたいなー。
2007年04月06日

写真は先日、大阪でホテルをご一緒したRAG友さんからいただいたお土産です☆マドンナだんごという名の可愛い三色団子ですよ!適度な甘さで、本当に美味しかったです~v(うっとり)もし松山に行く事があれば、絶対買って帰ろうと思います!本当にありがとうございました♪さてさて、明日は会社を辞めた同期の友人達とお食事会です。なのでブログの更新が出来るかどうかは、ちょっと微妙かもしれません。わたしがこんなブログを書いている事すら知らないからピンキー無しのお食事写真も撮れるかも不明・・・(汗)まぁ、書けなかったら土曜日にまとめ書きしますけどね。今度の土日は久しぶりにゆっくり出来そうなので、いろいろやりたい事を実行しようと思います。あー、でも掃除と雑用で終わっちゃいそう・・・(汗)
2007年04月05日

会社に行く途中の道に、桜の木が道沿いに並んでいる所があるのですが、ようやく花が咲きました。一部の地域では、もう満開になっている所もあるみたいですがこちらはまだつぼみの桜もあるので、これからもうちょっと楽しめそうです♪あまりにも綺麗なので、今日はデジカメを持って通勤途中にお出かけピンキーしてしまいました(笑)普段会社に行く時は持っていかないのですが、今日は特別。誰も通らないし、桜の枝がこんな近くで見られるのだからもう撮るしかないでしょー☆でも角度が悪くて、ちょっと逆光気味になってしまいました。一応PCで修正していますが、何かあまり良くないなぁ(泣)普段部屋の中でしか撮らないから、どういう風に撮るかわからない、というのもありますが。・・・精進します★
2007年04月04日

昨日は第5期リペイントが届いていた為、勢いでその事を書いてしまったので、書こうと思った事を今日にまわします。家に帰ったらいきなり母に、妹がインフルエンザに罹った事を教えられました。うわぁ!大変だー!!でも本人は割と元気そうですが、さすがに自分の部屋でおとなしくしています。ちょっと隔離状態とも言いますけどね(苦笑)わたしはというと、ずっと陰ながら応援をしていたOUT OF ORDERという舞台が全公演終了してしまったので、気ぃ抜け状態。うっかりインフルエンザに伝染らないよう、注意する事にします。それと4月になったので、TOPページのピンキー写真を更新しました!家にいれば4月1日に更新したのですが、大阪からはちょっと無理ですからね(笑)ところで4月1日、いろんなサイトでエイプリルフール企画をしていたようですね☆あああ、わたしもちょっと騙されてみたかったなぁ・・・。来年、忘れなければここで四月馬鹿企画をしてみようかな?と、予告してみる(笑)
2007年04月03日

昨日・一昨日と大阪に行っている間に第5期リペイントver.の二人が家に届いていました。噂ではあまり出来が良くないと聞いたのでドキドキしながら開封。うーん・・・。確かにちょっと塗りが甘い所があり、ミーコの顔色があまり良くはありませんでした★まぁ、基本的に顔パーツはあまり改造には使わないし塗装も自分で何とか修正できそうなので、これぐらいなら許容範囲・・・かな?うん。とりあえず新しいお洋服が増えたのが、単純に嬉しいです♪
2007年04月02日
舞台を見てから、友人らと打ち上げをしてきました。 さすがに今日はもう気力切れなので、詳しい事は後日アップしたいと思います。 す、すみません(汗)
2007年04月01日
全30件 (30件中 1-30件目)
1