2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

只今、アニメのデスノートを見ています。一応原作は連載開始から終了まで、ジャンプ本誌で読んでいたのですが、改めて見るとやっぱりドキドキしますねぇ。最近アニメはまったく見ていないのですが、今のアニメはとても綺麗なんですねぇ。でもその分、夜神月の顔が怖い・・・(ブルブル)悪魔がいるよ!ここに悪魔がいるよっ!!
2007年08月31日

只今、RAGはライブラリーツアーの真っ最中ですがツアー前に発売されたTシャツというのがあるのです。今回のライブには、是非ともこれを着て来てください!・・・という代物なのです。で、そのTシャツをうちのピンキーにも着せたいと思ったのでさっそく作りました♪(写真参照)作ったといっても、公式サイトに載っていたデザインをそのまま縮小印刷して、Tシャツパーツに貼り付けただけなんですけどね☆でもこれが下手に直接自分で描くより、綺麗に仕上がるので、重宝しています。せっかくちょっと良いプリンターを持っているんだから、活用しないとー♪・・・ちょっと酷使している節もありますが(汗)話は変わりますが、本日第6期ピンキーが無事に出荷されたそうです!やったー!!スーツパーツが、思った以上に優れものっぽいのですでに何体か予約しているにも関わらず、昨日さらに追加注文してしまいました(笑)早く手元に来ないかなっ♪
2007年08月30日

しばらく本屋に行かなかったら、買っている漫画が新刊ラッシュしていたので、まとめて買ってしまいました!買ったのは「鋼の錬金術師17巻」「ツバサ20巻」「D.Gray-man12巻」「獣神演武1巻」の4冊・・・って!みんな少年漫画ですね(笑)これらの本をまとめて一気に読んでしまいましたがどれもこれも続きが気になるものばかりです。楽しみ~♪基本的に少年漫画は大好きです。記憶にある一番最初に読んだ漫画は「キャプテン翼」です。超正当少年漫画(笑)そのせいか、純粋な男の友情というものにすごく憧れを持っています。女の子同士では絶対に出せない、あの雰囲気!見ているこっちまで熱くなる友情、いいですよねぇ。話は変わりますが、どうやら第6期ピンキーは今月の30日にそしてエヴァ新バージョンピンキーは31日に確実に出荷されるようですね!よかった~。ここで9月に延びるとか言われたら、どうしようかと思いました☆一応予約はしてあるので、9月上旬には必ず届くと思います。わぁい♪楽しみだ~☆
2007年08月29日

6年半ぶりの皆既月食でした!心配だったお天気は何とか雨は降らなかったものの、皆既月食の時間はちょうど雲がうっすらかかっていたので、はっきりと見る事は出来ませんでした(涙)月が赤い事はわかったのですが、どう欠けているかがさっぱり状態。しかし8時過ぎに雲が徐々に四散していき、なんとか部分月食ははっきりくっきり見る事が出来ました!思わず庭に出て、母と二人で満月状態になるまで空を見上げてしまいました。通りすがりの人から見れば、超怪しい親子ですが(笑)この感動を誰かと共有できたのは嬉しかったです♪そんな訳で、部分月食写真を何枚か&せっかくなのでおでかけ写真など載せておきます☆撫子の顔、ボケボケですみません(汗)
2007年08月28日

先日、音語りブログでちょこっと書きましたが明日の夕方6時半頃から10時位の間、6年半ぶりに皆既月食が見られるそうです。・・・が、関東地方の天気予報は曇のち雨!ずーっと楽しみにしていたのに、何故こういう時に限って・・・(涙)今日は綺麗にお月様が見えているので、余計に悔しいですっ(机バンバン!!)こうなったらテルテル坊主を作るしか!(半分本気)
2007年08月27日
またもやRAGライブです。今日は新潟に来ています! Jリーグの試合もあったようなので、最終新幹線がかなり混んでいました。 私はありがたい事に、たまたま座れましたけどね! 残念ながらおでかけピンキー写真は撮れなかったので、ライブ終了後に 食べたキャラメルアイスを載せておきます(笑) これはとってもおいしかったけど、メインのパスタが残念な味で ガッカリでした(涙) せめてもう少し酢の匂いが控え目だったらよかったのに…。
2007年08月26日
本日はRAGライブの為、横浜に行きました! あああ、本っ当に楽しかったー!!期待以上のライブでしたっ! まぁ、詳しい事は音語りブログにて。 ここで書くべきか迷いましたが、自分ネタ用に書いておきます。 今度のRAG新曲タイトルが「赤い糸」というのですが、それを聞いて 真っ先に思い出したのが世界樹の迷宮アイテム「女王の赤糸」 だったわたし★ …ごめんなさいっ(脱兎) 写真は、会場近くのアミューズメントパークで食べたオムハヤシライス。 スタンディングライブではちゃんと食べておかないとね☆
2007年08月25日

昼休みに会社を抜け出して、郵便局に往復はがきを買って来ました。これで武器セットが申し込めます!迷ったけど、結局1セットのみ注文する事にしましたよ。別に改造に使う訳ではないし、結構種類が多いしね。何はともあれ、当たるといいなぁ・・・。話は変わりますが、今年の社員旅行がどうやら「観劇」となるようです。それは大歓迎なのですが、その内容が何と!「CATS」なんですよ。いやはや、ちょっとびっくり☆・・・というのも、昨年の1月に見に行った事がある、というのもありますが、実は今年の10月にも見に行く予定なのです☆ちなみに社員旅行は11月なので、2ヶ月連続となります。うわー、どんだけ猫好きだよ!(笑)まぁ、「O.O.O」や「ザ・ヒットパレード」などでミュージカルは見れば見るほど面白い!というのを体験している為、決してがっかりしている訳ではありません。むしろ逆にラッキー☆何か今までの社員旅行の中で、一番楽しみになりそうな感じです(笑)
2007年08月24日

「ダックス店長のコーヒー屋さん」の続き。もうひとつの方は『うきうきランチのテイクアウト』でした。ホットドッグがこれまたリアル・・・というか、ダジャレでしょうねぇ(笑)写真では見えませんが、ホットドッグのパンに、ダックスフントの絵(?)が描いてあります。でも一番細かいのは、チョコレートのパッケージです。特に裏の表記!商品名は「ダックス店長のコーヒー屋さんチョコレート」説明文とか、原材料とか、栄養成分表示までちゃんと表記されています。すごい!ちなみに賞味期限は「無期限」でした(笑)こういう細かい仕事に、めちゃくちゃ弱いんですよねぇ☆
2007年08月23日

昨日の「おとぎの国~」と一緒に買った食玩「ダックス店長のコーヒー屋さん」リーメントの動物店長シリーズ(で、いいのかな?)という事で今回は犬、しかもダックスフント中心(笑)みたいです。前回のイタリアンは猫モチーフだったので、思わず箱買いしてしまいましたが、今回は理性が勝って2箱のみ購入。今日の写真はそのうちのひとつ「ほろにがエスプレッソとアラモード」です。骨型クッキーも付いてきましたが、そのまま並べるのも何なので、犬小屋モチーフの箱(?)に入れてみましたよ。犬型グラスも良い感じだけど、アラモードのプリンの肉球模様もすごく可愛い!周りの果物もリアルでおいしそうです。今更ですが、食玩はどんどんと細かくリアルになっていますね。お腹が空いている時に見ると、うっかり口の中に入れたくなっちゃいます(笑)
2007年08月22日

昨日、久しぶりにスーパーに寄ったら以前から気になっていた食玩「おとぎの国のお菓子」が置いてあったので、ひとつ買ってみました。出たのは一番欲しかった『アリスのチョコレートチェス』でした!わーい♪・・・というか、これは他のものと比べてどっしり重い、というのを聞いていたので、一番重量のあるものを選んだのです(笑)ピンキーにはちょっと大きいけど、出来がすごく良いです。チェス盤ケーキはもちろん、アリス登場人物チェス駒が細かい!実際チェスをするほど数は入っていませんでしたが飾っておく分には十分だと思います。話は変わりますが、ワンフェス限定よいこの武器セット通販が開始されましたね!とりあえず1セット位は欲しいので、申し込みはしておきたいと思います。その前に往復はがきを買ってこないとー!!
2007年08月21日

先日の夏祭典で、前からちょっと気になっていたペン型電動消しゴムという物を買ってみました。わたしの場合、最近カラーはシャーペン画をスキャンしてからPCで色を塗っているので、出来るだけ余分な線は下書きの時点で消しておきたいんですよね。しかし普通の消しゴムだと、余分な所まで一緒に消してしまうのです。そこで細かい所を綺麗(ここがポイント)に消せそうだという理由で購入したのです。さっそく使ってみましたが、思ったよりも使い勝手が良さそうなので、ちょっと嬉しいですvまだ慣れていないから、強く押し付けすぎたりして線を消し過ぎたりもしますが、慣れればきっと手放せなくなりそうな感じですよ☆欠点は消しゴムのカスが細かすぎる事ですね。手で払うとちょっとまとわり付くので、ミニ机上クリーナーと一緒に使っています。これで机の上はいつも綺麗でいられますね♪
2007年08月20日

今年の夏祭典に参加された皆様、お疲れ様でした!夏の大イベントも終わったし、今日はのんびり過ごす事にしよう・・・と思いましたが、考えてみれば冬祭典の申し込み締め切りはすぐですよ!で、今回は初めてオンライン申し込みとやらに挑戦してみました。とりあえずカットを書いてスキャナで取り込んで申し込みサイトからダウンロードしたカット枠にコピペ。あとは指示通り申し込み内容を入力して・・・え?!もうこれで終わりなの?!想像以上の楽さに、呆然。今までの苦労(書き込みの多さや郵便局に行く手間)をすべて省略しながら、しかも一日で申し込み終了ですよ!本当にすごい世の中になったんですねぇ。便利すぎて、ちょっと怖くもなったり(笑)何はともあれ、あとは当選を祈るだけです。写真は昨日いただいた差し入れやお土産など。売り子のわたしに、わざわざありがとうございました!委託本をお買い上げの方も、ありがとうございました!新刊もほぼ完売状態で、本当にありがとうございました!そして売り子と委託のお誘いをしてくれたM木さんに最大の感謝!10月、楽しみにしています~♪
2007年08月19日

今年の夏祭典、終了いたしました!携帯を家に忘れるという、個人的なハプニングはありましたが特に困った事もなく、無事に過ごせました。気候も昨日までの暑さが嘘のように涼しかったうえに、西地区だったので、まったりのんびり快適でしたよー♪それでもやっぱり連日の疲れが溜まっていたせいか、家に付いた途端ぐったりモード。とりあえず今日はゆっくり休ませてください(汗)画像は自分の委託本を背景に撮った撫子。お隣の方もピンキーを連れていたので、一緒に記念撮影させてもらえばよかったなぁ・・・。
2007年08月18日

最近お絵描きばかりで、立体物作っていないなぁ・・・と思ったので、ふと思いついたピンキー用のわたがしを作ってみました。爪楊枝を適当な長さに切って、綿を適当に丸めて接着剤でくっつけて出来上がり。こんな適当な作り方でも、結構見られるものですね!明日の夏祭典、お友達の所で売り子します。ついでに委託をしてもらえるので、新刊も作りました!間に合ってよかったよー(涙)そんな訳で、心当たりのある人はいつもの場所に覗きに来てみてくださいませ♪
2007年08月17日
本日は半休を取って、毎年夏に開催される「鷹男」ライブに行ってきました!その前に渋谷東急で開催されている「ナベプロ50周年展示会」にもふらりと寄ってきました。そんなには混んでいなかったので、じっくりと見ることができましたよ♪今は携帯からなので、詳しい事は後日、音語りブログで書きます。あ、ちなみに今回の移動で世界樹の迷宮、第6層に突入しました!ようやく先に進めるよぅ!(嬉涙)
2007年08月16日

どうやら群馬の館林で、とうとう気温40度以上が観測されてしまいました★仕事をしながら「昨日より暑いような気がする・・・」と思っていたのは、気のせいじゃなかったんですね。あああ、勘弁してっ(涙)話は変わりますが、晩御飯がわたし一人という緊急事態に陥ってしまったので、超手抜き晩御飯になりました。買い置きしていた「カップやきそば」です(笑)普段はもうちょっとマシな・・・いえ、言い訳はしません。どっちみち自分ひとりの為に、仕事から帰って来てから食事を作る事はしません。で、やきそばの話ですが、個人的にソース味より塩味の方が好みなのですが。ちょっ・・・待っ・・・!塩焼きソバって、こんなに辛いものですか?!食べ終わっても口の中がヒリヒリするので、思わず麦茶を3杯続けておかわりしてしまいましたよ。カップ麺は時々、すっごく辛いものがあるので油断はできません。辛いものがダメって、もしかして損しているのかなぁ・・・?でも、辛党になる気はまったくありませんので。
2007年08月15日

お盆様を迎えに行った次の日、我が家では朝食はぼたもち、昼食はそうめん、夕飯でようやく普通の白飯が食卓に上ります。そんな訳で、本日も仕事であるわたしのお弁当は否応なしに「ぼたもち弁当」となりました(笑)お弁当箱が2段に分かれるタイプの物を使っているのですが、いつもはおかずを入れる場所に、そのぼたもちをきゅうきゅうに詰め込んで持って行きましたよ!いやでも、やっぱり朝も昼もぼたもちだと飽きますね(苦笑)しかもちょっぴり胃もたれ気味になったし☆お盆は素直に休んでおくべきですね★ところで今の時期は「ぼたもち」ではなく「おはぎ」になるのですが、我が家では「ぼたもち」で統一しているので、ここはあえて「おはぎ」にはしませんでした。
2007年08月14日

世間はお盆休みに突入しましたが、わたしはすでに先々週夏休みを取ってしまったので、お仕事です☆会社は冷房が効いていて、快適ですヨ(←負け惜しみ)話は変わって、本のお話。ソード・ワールド・ノベルとソード・ワールドRPGリプレイ集の新刊が、それぞれ2冊づつ出ていたので、思わず勢いでまとめて買ってしまいました☆もったいないので、会社の休み時間にちょっとづつ読んでいるのですが、それでも2日に1冊のペースで読み終えてしまいます(汗)特にリプレイは会話方式だから、下手すると一日で完読ですからね。しかも面白いから、つい一気に読もうとしてしまうのです。そんな焦る気持ちを抑えつつ、今回はじっくり読もうと思います。一度に4冊も出ちゃったから、次に出るまでちょっと間が空いてしまいますからね!と、いうかリプレイのぺらぺらーずが完結なのがショック!!このシリーズ、ものすごく好きなのにー!
2007年08月13日

ワンフェス行きたかったけど、今日も作業日です(泣)まぁ、頑張ったおかげで結構進みましたけどね。その作業の息抜きに、ちょっとしたお菓子作りをしてみました。・・・といっても、昨日妹が作っていたケーキの余り物を、組み合わせただけですが(笑)市販のスポンジケーキに切れ目を入れ、妹がホイップした生クリームと、妹が切った黄桃の缶詰を挟もうとしたらなんと!ホイップした生クリームが暑さの為、みるみる解けていくではありませんかっ!!・・・これを見たら、ちゃんとした形で作る気はなくなったのでわざと皿の上で崩して、なんちゃってトワイフル風にしてみました(笑)まぁ、見た目はともかく、味はおいしかったですよ。そんな訳で、真夏にショートケーキは作るものではないという事をひしひしと実感してしまいました★ちなみに妹も同じようにクリームが雪崩になってしまったそうです。・・・人様にあげるケーキだったのにね(苦笑)
2007年08月12日

昨日予告した通り、一日引き篭っていました。わたしの部屋は、家の中で2番目に暑くなる場所ですが、冷房器具は扇風機しかありません。その頼りの扇風機も、部屋の温度が高過ぎると温風を吹き付けてくる、恐ろしい機械になります(笑)そこでとある小説に書いてあった、扇風機を涼しく使うアイデアを試してみましたよ。それは扇風機の前に、水を張ったバケツまたは洗面器を置くだけ、というもの。つまり冷風機の原理ですね。これがまた、結構涼しくなるんですよー。氷を入れればもっと涼しくなるだろうけど、氷は両親が仕事場に持っていく飲み物に入れて使うので、そんな贅沢な使い方は出来ませんけどね(笑)そんな訳で「部屋に扇風機しかないよぅ(涙)」という同士の方は、ちょっとお試しくださいませ☆水をこぼさないよう、気をつけてくださいね♪
2007年08月11日

明日・明後日は部屋に引き篭って作業する為その準備として、仕事帰りに行き付けのパン屋でおやつを買って来ました。パン3種と飲み物3種、そしてアイスクリーム3種vそのうちのパンと飲み物は今日のおやつです。野菜&果物ジュースと、マンゴークリームパン。大変おいしくいただきました♪特にパンは見た目も可愛いし、マンゴーを生のまま使用していたので、とても瑞々しくて最高でした!また今度買ってこよう・・・。
2007年08月10日

昨日に続いて、アップしていなかった画像。茂木びわと一緒に頂いた食玩の「アリスのティーパーティー」です!せっかくアリス服をモデルに作った、エプロンドレスだから並べて撮ってみました♪ピンキーにはちょっと大きめだけど、やっぱり良く似合いますねぇv大満足です☆本当にありがとうですーv(私信)ついでに葵の髪型の都合で、見せられなかった後姿画像も公開してみます。後手ポーズが干渉してしまうので、エプロンの後はリボンではなくボタンで留めるタイプにしました。わかり難いけど、白くて丸いネイルシールが貼ってあります。友人がピンキー素敵カスタムをしているのを見たらカスタム意欲が湧いてきました!でも今はちょっと忙しいので、お盆が過ぎたら中断しているカスタムを再開しようと思います♪そういえばもうすぐ6期メンバーの発売ですね!まぁ、予定通りには行かないと思いますが(苦笑)それを使って作りたい物が出来たので、ますます待ち遠しくなっています。白スーツの娘、追加注文しておかないとな・・・(ぼそ)
2007年08月09日

先日潮留に行った時、アンパンマンテラスで買った自分へのお土産をアップするのを忘れていました(汗)そんな訳でお土産画像です・・・と言っても、買ってきたのは幼児用ビスケットと、ピンキー用のアンパンマンお面のみですが。・・・すみません、お面はアンパンマン顔型ボタンです。後の糸を通す部分を削って、ヤスリかけて、両面テープで固定しているだけです(笑)写真は撮れませんでしたが、店の上の方に飾ってあったやなせたかし先生が描いた、いかにも小悪魔メイクのドキンちゃんにドキドキしてしまいました(笑)考えてみれば、ドキンちゃんは小悪魔そのままの姿ですよね。どうせならコウモリの翼もつけちゃえばいいのにー☆
2007年08月08日

この数年、唯一買っていた正統派の少女マンガ(?)「紅茶王子」の番外編コミックスが出ていたので買って来ました!アッサム・奈子は無事にファミリーになっていたので安心しましたが、問題は他メンバーがどうなったかですよ!とりあえずハルカは、出てきましたが出てきただけだし(笑)うーん、でも旧紅茶王子メンバーの事はもう描く事がなさそうなので、適当に妄想するしかないみたいですねー。ところで。わざわざ言わなくても、誰もが思うでしょうがあえて言わせてもらいます。貴美クンがどうしても、ポップンのタイマーにしか見えません(笑)正確にはタイマーのモデルになった人だと思われますが、わたしの中のタイマーの性格はあんな感じなので。はい。それにしても、紅茶王子(王女)の出てこない紅茶王子番外編というのも、なかなか面白いですね!
2007年08月07日

先日、ヒッパレ舞台お泊りの時に、友人から「うまいもん市場」の『茂木びわ』をいただきました♪ありがとうございまーすvこの「うまいもん市場」シリーズは2005年物で、今ではなかなか手に入らないんですよね。うふふ、貴重品ですよ。びわは何となく和の雰囲気があるので、和式ドールハウスにて撮影してみました。うーん、そろそろ畳部屋用のピンキーお座り足を作りたいですねー。立ちポーズだけじゃつまらなくなってきたし(汗)話は変わりますが、最寄り駅からの帰り道に夕立に遭いました。昨日よりはずっとマシでしたが、それでもびしょ濡れ状態(汗)梅雨が去った途端、夕立とのバトルが始まるので、夏は油断できませんね★くっ、負けるもんかっ!!
2007年08月06日

世間では今日もいろんな所で祭り三昧のようでしたね。本日わたしはエアコンという文明の利器など無い、室内温度34度の部屋で、扇風機を友達にお絵描きをしていました。すると3時過ぎあたりから、雷の音が聞こえてきたので音楽を聞くために起動していたPCの電源を落とし、じっと様子を伺っていたら・・・やってきました雷大音響!ついでに大雨大風も!群馬は雷は珍しくは無いのですが、ここまですごい夕立は滅多にないので思わず作業を中断して見入ってしまいました☆途中、稲光とピンキーを一緒に撮りたくて、ちょっと挑戦してみましたが・・・やっぱり無理でした(苦笑)素人が狙うものじゃないですよねー★そして雨も雷もすっかり収まった今。我が家の正面では花火が上がっています。わたしの部屋から良く見えるのでちょっと得した気分です。祭りにも行ったし、花火も見たし、今年の夏は結構世間一般並みに過ごしているような気がします(笑)写真はあまりよくわからないけど、雷光で一瞬明るくなった空と一緒に撮った茜。今はこれが精一杯☆
2007年08月05日

沼田祭りに行って参りました♪前日までは同じ日にやっている高崎祭りに行く予定でしたが、行きの電車の中で一緒に行く友人から沼田祭りに変更のメール!(笑)まぁ、わたしは車に乗せてもらう立場だし、お祭りの雰囲気が味わえればどこでも良いのです☆とりあえず山車見て、お神輿見て、屋台めぐりしてその屋台で、小タコが丸ごと入ったでっかいたこ焼き買って・・・と、満喫してきました♪とりあえず、そのでっかいたこ焼きの写真も撮りましたが、PCの画面で見たらあまりにもグロいので載せるのを断念しましたよ(汗)それに何より撫子がかわいそうだしね(笑)そんな訳で今回の写真は山車と、帰りに寄ったファミレスのみです。せっかく昨日届いた浴衣を着せて行ったのにあまり撮れなくて残念☆やっぱり夜の野外ピンキー撮影は、難しいですね・・・。
2007年08月04日

ようやく7月30日に出荷したという、浴衣リペイントが到着しました!結構前に注文したんだけどなー(汗)まぁ、無事来たからいいけどね☆ピンキーの法則という事で、実際手に取ってみるとやっぱり写真よりも、ずっとずっと可愛いですv前回の浴衣柄は、ちょっとお子様という感じでしたがこちらのは大人っぽい落ち着いた柄と、色使いがとっても好みです。青みが掛かった髪の毛、いいなぁv瞳が正面向きになった萌顔も可愛いなぁvレイナの笑顔はやっぱり最強だなぁvスイカの種がさり気なく増えているのが、さり気ないなぁvあ、今度お出かけピンキーする時は、この浴衣のどちらか着せていこうと思います♪新パーツが増えるのは、素直に嬉しいですねv話は変わりますが、今年のワンフェスは行けるかどうかちょっと微妙になってしまいました(汗)いえ、特に用事が入った訳ではないのですが、某締め切りが大変だったら諦める事になりそうです。まぁ、特に誰と約束していた訳ではないので、気兼ねはありませんけどね。
2007年08月03日
この頃おでかけばかりで申し訳ありません(汗)えーと、本日は母の付き合いで氷川きよしコンサートに行ってきました!コンサート自体は本当に楽しめました。一番の収穫はきよし君の水兵制服が見られた事ですねぇ(笑)それにしても、きよしファンの人達は熱い!どう熱いのかは具体的には書きませんが(笑)とにかく熱かったです!写真はきよしコンサートグッズの星型ライト。暗闇に浮かぶライトは、なかなか綺麗ですよー。あ、ちなみにこの写真はコンサート会場内で撮ったものではありません。撮影禁止の所で撮るような事はしませんよ!
2007年08月02日

8月に突入したので、さっそくTOP写真を更新しました。ようやく梅雨明け宣言が出た訳ですが、そうなると一気に蒸し暑くなるんですよね(汗)今までが涼しかったので、暑さに慣れないうちは体調に気をつけないと!そういえばようやく浴衣リペイントが出荷したようですね!手元に届くのはちょっと先になりそうですが、それでも夏のうちに発売されただけ、良いと思います☆さて、浴衣といえば、先日作った浴衣ガレキにほんのちょっとだけ手を加えてみました。・・・といっても、濃い緑の波線模様をネイルシールを避けて書き込んだだけですけどね(汗)ほんの少しだけ、鮮やかになったような気がします。アクセントって大事なんですねー。そんな訳で、先日行った佐原土産の赤い風車と一緒に撮影してみました♪
2007年08月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1


