2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

昨日に続いて大掃除。空ちゃんに邪魔をされながらも本当に必要最低限の所のみ、整理整頓と掃除を何とか終わらせる事が出来ました!只今紅白を見ながら日記を書いています。年越しソバも食べたし氷川きよしくんも見たのでこれからお風呂に入って、お酒をいただきながら静かに年越ししようと思います♪今年は良い事がたくさんあった幸せな年でした。RAGやピンキーを通じてお友達も増えたし、好きな事もたくさん出来たし、本当にいろんな事に感謝です!来年もいろんな事に突っ走っていきたいと思いますのでよろしくお願いします☆
2007年12月31日

ようやく部屋の大掃除に取り掛かりました。全部綺麗にするには時間が無いので(おい)最低限整理が必要な所を片付けようと思います。とりあえずコンポの前に山積状態のCDとMDを収納。CDはすぐに片付きましたが、問題はMD。CDからMDにダビングした物はきちんとタイトルを書いておいたのですが、ラジオ番組を録音した物はラベルすら貼っていない物が多数あるのです(汗)多分、雑音がひどくて後で消そうと思ったまま放置していたのだと思われます。でもやっぱりもったいないので消す事が出来ないという・・・(笑)だってラジオは再放送ないんだもーん☆(←かわいこぶってみる)そんな訳でMDを一枚一枚聞いてはラベルに書き込む作業をしていたので、思いの他時間が掛かってしまいましたよ。まぁ、そのおかげで懐かしい音源がゴロゴロ発見できてうれしかったです☆さて、明日はタンスの整理でもしようかな。でもタンスを開けるとすぐ空ちゃんがやってきて潜り込もうとするんですよねー(苦笑)ちなみに写真は本文とはまったく関係の無い昨日冬祭典で買ってきた『聖地の珈琲』!東京ビックサイト土産と堂々と書いてあります(笑)二種類絵柄がありましたが、とりあえずこちらの絵柄のみ購入。缶コーヒーは意外と重いんです・・・。
2007年12月30日

冬祭典1日目に行ってまいりました!今回は落選してしまった為に一般参加です。12時頃会場に到着したので、上手い事並ばずに入場する事ができました。5時から放送のネットラジオに間に合うように必要最低限のサークルさんと、お友達の所をまわってまっすぐ帰ってきましたよ。とりあえずお目当ての物はGETできたので満足です♪本当は明日・明後日も行きたいサークルさんがあるのですが、さすがに家の事もやらないといけないので諦めました・・・。写真は会場の外と中で撮ったものです。鏡餅ココロ、なかなかインパクトがありますね(笑)
2007年12月29日

先日本屋に行った時に大量買いした雑誌・漫画が未だに手付かずです(汗)年末は妙に雑用が多いので、なかなか本を読む時間すら取れませんね。明日は有明方面におでかけ、明後日・明々後日は大掃除の予定なので、全部読むのは年明けになりそうです(汗)あああ、早く読みたい!特に鋼錬の続きが気になる~!!話は変わりますが、本日は仕事納めでした。4時までは通常勤務、それから大掃除の後に会社の食堂で慰労会・・・といっても、缶ビールと乾き物おつまみ、チョコレートなどのお菓子しか出ないので、本当にささやかな打ち上げといった感じです。自分の車で来ている人が多い為、飲める人がいないからといって電車通勤のわたしにたくさん飲ませようとするのは、正直迷惑なので、やめていただきたいものです(怒)
2007年12月28日

たれにゃんこさんが時かけ通学路verの自転車持ち手パーツを使って、ピアノ発表会の素敵な写真を撮っていたので、さっそく真似してみました♪わたしは座り足用のドレスは持っていないのでうちの設定は「放課後に音楽室でピアノの練習をしている女子高生」という感じにしました(笑)ちなみにたれにゃんこさんから真似っこ許可は頂いていますvありがとうございました♪ただの真似だけでは申し訳ないので、応用例として思いついたパソコン操作写真もアップします♪どうでしょう?
2007年12月27日

先日CLAMP@MOBiLE通信販売で申し込んだ、完全限定注文のペンダントが届きました!普段ブランド物にはあまり興味の無いわたしですがCLAMPさんと銀ブランドのかすう工房さんとのコラボという事で、思わず買ってしまいましたよ☆数種類のデザインがありましたが、唯一気に入った「小春鳥」のペンダントトップのみ購入。頭に王冠を乗せている小鳥が可愛いのですvちょっと早いけど、自分への誕生日プレゼント(笑)そんな訳で、実際身に付けるのは来月にしようと思います☆
2007年12月26日

昨日のイブはディナーショーという事で、大好きなRAGと過ごしましたが(笑)今日のクリスマスは家族と過ごしました。・・・といっても、父親は忘年会で妹はお食事会に行ってしまったので、母と弟だけ。しかも晩御飯のメニューは「肉うどん」「ナゲット」「ポタージュスープ」「ワイン」「シャンメリー」「ケーキ」という、何とも混沌とした物でしたがそれなりに盛り上がりましたよ(笑)話は変わりますが、仕事帰りに久しぶりに本屋に寄ったら、自分の買っている漫画や小説の新刊が山ほど出ていて焦りました。本屋は定期的に寄らないと、とんでもない事になりますね(汗)写真は一応クリスマス、という事でカードっぽく加工してみました。突貫でやったのでセンスのかけらもなくてすみません(汗)
2007年12月25日
今年2回目のRAGディナーショーでした。今回は何と大阪! 我ながら贅沢しすぎだなぁ…とは思いますが、東京と大阪では雰囲気も違うし 料理も違うし、何といってもイブですからね! 席も良かったし(何とど真ん中!)本当に行ってよかったです~! ただ、お土産が買えなかったのが唯一の心残りです(涙) 写真はディナーショーで最後にもらった、RAGの特別PVのDVD。 中身もスペシャルでしたが、パッケージもめちゃくちゃかわいいです~v 携帯カメラ撮影なので(しかも膝の上・笑)わかりにくいですけど 表面に羽根の質感っぽい、雪の結晶がデザインされています。超好み!!
2007年12月24日

今日はINSPiのクリスマスイブイブライブ参加の為に東京に行って来ました。ライブ内容の詳しい事は、いつものように音語りブログにて。会場のT-FMホールは皇居前にあるのですが、本日は天皇誕生日のせいか、警察関係の人を大勢見かけました。うーん、大変だなぁ。昼のライブなので、早めに帰る事ができたのですが今夜は家族はほとんどお出かけなので、弟と二人きり。なので晩御飯は東京駅で買った駅弁にしました☆ちなみに買ったのは「冬野菜弁当」です。その名の通りおかずは野菜のみ。何とも健康的!(笑)個人的に駅弁の肉類や魚類は、味の濃い物が多いのであまり好みではないのです(←薄味嗜好)そんな訳で、このお弁当はどれも大変おいしくいただきました♪でも弟にはちょっと物足りなかったかも・・・(汗)電車の時間がギリギリだったので、思わず同じものを選んでしまったのです。クリスマス仕様のチキンライス弁当(チキンライスと鳥のから揚げのみ)にすればよかったかなぁ。
2007年12月23日

先月予約したファイナルファンタジー7プレイアーツ エアリスが到着しました!思ったより大きくて驚きましたが、さすがに綺麗です~vお顔も綺麗ですが、何と言っても体型が自分好み♪スリムだけど、ちゃんと出るところはある程度出ていて足が細すぎない所が良いです☆・・・あまり詳しく書くとマニアックになってしまうのでこの辺でやめておきます(笑)ロッドもすごく出来が良いです!首と手足が可動式になっているので、簡単なポーズをとらせる事が出来ます。スタンドも付いていますが、自立させる事も可能です♪なので、エアリスに似合いそうな食玩を持たせて飾っておきたいけど、場所が無いのでどうしようかと思っています。下手な所において置くと、猫に叩き落とされる羽目になりますしね(汗)やっぱり本格的に大掃除しなくちゃダメかもなぁ(当たり前)
2007年12月22日

時をかける少女通学路バージョンが届きました♪待ちに待った甲斐あって、こちらもすごく出来が良いです♪何と言っても注目は赤い自転車!めちゃくちゃ可愛いですvしかも各部分がすごくリアル☆タイヤが回ります!ペダルも回ります!スタンドを下ろせばちゃんと自立します!(コツいるけど)うーん、こんなに出来が良いのならリペイント用にもうひとつ注文しておけばよかったなぁ・・・。正に後悔先に立たず、ですね。あーあ。ところで3番目の写真、バッグにさり気なくエアギア・アギトピンキーのバックルを付けてみました。バッジみたいでカッコいいですね♪少年ピンキー用の通学用バッグにどうでしょう?
2007年12月21日
グランドプリンスホテル赤坂にて、RAGのクリスマスディナーショーでした。 もう本っ当に楽しかったー! この年に2回の超贅沢の為に、色々頑張った甲斐がありましたよ。 期待以上のステージを見せてくれた彼らに乾杯☆ 写真はディナーショーグッズの、缶入りポストカードセット。 この缶のデザイン、かなりお気に入りですv
2007年12月20日

本日はわたしの一番好きなアーティストRAG FAIRとINSPiのデビュー6周年です♪めでたい!!具体的なお祝いの言葉は、音語りブログの方で書いたので割愛します。晩御飯の時、母親にさり気なく「今日はRAG FAIRとINSPiのデビュー6周年なんだよ」と言ったら満面の笑みで「じゃあ、お祝いに一杯飲まなきゃね!」と、冷蔵庫の奥から缶チューハイを取り出してきました。こんな風に母に何かの記念日(例えばメンバーの誕生日や結成日など)を言うと、冷蔵庫の奥に隠してある(笑)お酒で一緒に祝ってくれます。単に理由をつけて飲みたいだけなんですが、それでも嬉しいです☆いつもありがとう、ママンvでもお酒の写真を撮るのを忘れたので、かわりに先日食べたケーキを載せておきます(笑)
2007年12月19日

たれにゃんこさんのもとからFF7 TRADING ARTSのエアリスフィギュアがお嫁にきましたvわたしがエアリスLoveという事で、わざわざ送ってくれたのです!ありがとうございますーvピンキーよりもちょっと小さめのフィギュアですが顔がすごく綺麗!何といっても、笑顔というのが良いですよ~vワンピースの肩の所とサンダルに描いてある花の模様が本当に細かいのにも感動しました。足元がお花畑というのも、エアリスらしいですよね!うちのエアリスピンキーの隣りに並べて、愛でようと思います(笑)本当に素敵なプレゼント、ありがとうございましたーv
2007年12月18日

写真は先日行って来た盛岡のお土産達です♪最近はあまりお土産は、買わないようになってしまったのですが、帰りの新幹線の待ち時間がかなりあったので(一時間位かな?)ついつい買い込んでしまいました☆いつもはお菓子類が多いのですが、珍しく地ビール(正確には発泡酒)を買ってみました。お酒は重いし、瓶が割れると怖いので今までほとんど買った事は無いのです。でもこのビール、わたしに好きなフルーツビールだったんですもの!(笑)どんな味なのかは、まだ飲んでいないのでわかりませんが、おいしいといいなぁvところで盛岡って、ご当地リラックマは無いのでしょうか?駅内すべてのお土産屋を回りましたがどこもかしこも見当たらず。残念!!
2007年12月17日

もしかしたら今月中には来ないんじゃないかと危惧していた「時をかける少女」紺野真琴ピンキー、無事に到着しましたよ!やっぱり写真で見るより実物はかわいいですね~♪顔も可愛いし、ちょっとはね気味の髪型も良い☆特に感激したのは小道具類ですねっ!登校用ショルダーバッグを背負った時の形がリアル!グローブはちゃんと左手に装着できるし、ボールは手に持たせる事もグローブに収めることもできるし、バッドを持たせるとすごくカッコいいし!バッグに付いているマスコットも付け外し可能なのも良いですね♪友人の分も合わせて3人頼んだのですが、その中のひとつのバッグに、マスコット取り付け用の穴が開いていなかったので「あらあら」と言いながら自分で開けてみました(笑)もし頼んだのが一人だけだったら、ちょっと戸惑ったかも知れませんね☆複数頼んでおいてよかったー♪さてさて、次は通学路バージョンですね!楽しみ~♪
2007年12月16日

無事に何事も無く、群馬にもどってまいりました☆ただ、乗ろうと思った時間の新幹線がすでに満席状態(はやて号は自由席が無いのです)だったので、次の新幹線で帰る事になりました。思いの他、お土産をじっくり選ぶ時間が出来たので盛岡駅内を無駄にウロウロ・・・。と、南改札口にてかやぶき屋根の家のミニチュアを発見!!しばし観察しながら、周りに人がいなくなるのを見計らって、おでかけ写真を撮ってみました♪出来れば直接家の前にピンキーを置いて撮影したいほど精密な作りをしていましたよ☆家自体も細かいけど、軒下にさりげなく掛かっている蓑や鍬、鎌などの農作業に使う道具も良く出来ていて感動。思いがけず、良い物が見られて嬉しかったです♪ところで帰ってきたら、待ちに待った時かけピンキーが届いていたので、明日はその紹介をします。待っただけあって、良い出来です~v
2007年12月15日

RAGのチャリティーライブ参加の為、岩手県盛岡市に来ています。昨日は雪が結構積もっていたみたいですが、今日はほとんど溶けていましたよ。ホッとする反面、ちょっと残念にも思ってみたり(こらこら)ライブの詳細はいつものように音語りブログにて。いやぁ…、もう楽しかった!わざわざ盛岡まで来た甲斐がありましたよ!ああ、わたしってばやっぱりRAGが一番好きなんだなぁ(しみじみ)話変わって、写真は今日泊まるホテルの部屋の一部。ちょっと照明暗いけど、清潔感あるし、無料で温かい朝御飯食べられるし駅から近いし、これで先週泊まった渋谷のホテルより2500円以上安いなんて!単に高いから良い、という訳では無いんですよねぇ(ぼそり)よし!また盛岡に泊まる機会があったら、ここにしようっと♪駅前のイルミネーションも綺麗だったので、デジカメで撮影。バスを待っている列に並んでいる時に撮ったので、変な角度ですが(汗)
2007年12月14日
![]()
「こげぱん」作者たかはしみきさんの料理本。以前紹介したのはトーストでしたが、今回はどんぶりです!らくウマ!どんぶりレシピカツ丼・牛丼・親子丼などの定番どんぶりレシピから卵かけご飯や納豆ご飯の応用おちゃわんレシピ、そしてビビンバ丼・ロコモコ・ガパオなど外国のどんぶり物など120種類の作り方が載っているのです。簡単な物だと、材料をご飯に乗せるだけで出来上がってしまう物もあるので、まさに「らくウマ!」ですね!!今度の休日にでもさっそく作ってみようかと思います♪ところで明日、またもやRAGライブなのです(笑)行き先は岩手県盛岡市なのですが、どうやら現地は雪が積もっている模様。・・・転ばないよう、頑張っていってきます☆
2007年12月13日

先日、前から気になっていたトマトのカクテルというのを飲んでみました。飲んだ人の感想はみんな「トマトジュースだ!」だったのですが・・・うん、確かにトマトジュースだ(笑)もっと詳しい感想だと、ちょっと薄めたトマトジュースにアルコールを混ぜた・・・という感じかな。わたしは普通にトマトジュースが好きなのでおいしく飲む事ができましたけどね♪見かけたらまた買ってみようと思いますv
2007年12月12日

先日の日記に書いた秋冬改造服の黒い方を一応仕上げてみました。・・・といっても、レース模様のネイルシールを貼っただけなんですけどね(汗)手元に余っている分で間に合わせてしまいましたが本当はもうちょっとゴージャスにしたかったなぁ。まぁ、これはこれで気に入っていますけどね☆ちなみにこの服は、あくまでゴスロリ「っぽい」ワンピースなので「これはゴスロリじゃないよ!」という人は見ないフリをしてください(汗)
2007年12月11日

写真を見ればバレバレですが、某金融関係の定期貯金の継続手続きをしたら、金魚グッズのペンケースとメジャーをもらいました!ペンケースも可愛いのですが、気に入ったのはメジャー。表側は普通の目盛りなんですが、裏側の目盛りは金魚模様になっているのです☆話は変わりますが、一部の方にお知らせ。本日「音語り~オトガタリ~」ブログの方は、サーバーの調子が悪いらしく、管理画面に入る事ができないので明日、今日の分もまとめてアップします。すみませんっ!
2007年12月10日

タイトルが思いっきりダジャレですみません(汗)我が家は週に一度、カレーの日があります。今日も母が作ってくれたのですが、いつもなら辛いのが苦手なわたしでもおいしく食べられるのに、今回のは妙に辛かったのです。二口ほど食べて気づいたので(ほら、辛さって後からくるから)母にその事を指摘したら・・・母「今日は違うメーカーのルーを使っているからね」わたし「それにしても辛過ぎない?」母「辛口使っちゃったからねぇ・・・」わたし「はぁ?!Σ(゚Д゚;」そ、それってメーカーの違いのせいではなく、辛口のせいじゃないですかっ!!(ちなみにいつもは中辛)でも作ってくれたので、文句は言えない・・・。汗をかきながら休み休み食べているわたしを見かねて弟が「粉チーズをかけるといいかも・・・」と助け舟を出してくれたので、実行したら何とか食べ切れましたよ。それにても、本当にわたしって辛いのダメなんだなぁ。何か年々辛いものがダメになっているような気がする・・・。外では絶対にカレー類は頼まないようにしようっと(汗)写真は本文とは全く関係ありませんが、昨日ねこのみせでいただいた卓上カレンダーです♪表紙だけでもうメロメロ☆中身も激選された写真を使っているだけあって、どの月もめちゃめちゃ可愛いものばかりですvはー・・・いいものもらったなぁ(ほわーん)
2007年12月09日

せっかく東京のホテルに泊まったのにそのまま帰るのはもったいない!という事で猫喫茶「ねこのみせ」に行ってきました♪ホテルのチェックアウトが、微妙な時間帯だったので前日までは行くのを諦めていたのです。でも朝になって、何気なく携帯でダイヤ検索などを調べてみたら、何とかなりそうだったので速攻みせのある町田に向かいました。開店時間の11時直後に到着したので、お客はわたしの他に男性の方一人のみ!その為、ちょっと間でしたが猫ハーレム気分を味わう事ができました(笑)幸せ~vでも12時ごろになるとほぼ満員状態。さすがひそかな猫喫茶ブーム!それでもまったりムードの店内。猫と一緒にコタツに入ったり、前から気になっていた漫画を猫を撫でながら読み漁ったり、もちろん写真を撮りまくったりして目一杯満喫してきましたよ♪他にも行ってみたい猫喫茶はたくさんあるのですがついつい、ねこのみせを選んじゃうんですよね~(笑)アットホームな雰囲気も好きだし、気になる本がたくさん置いてあるのも魅力だし、飲み物の入ったカップやグラスも可愛いし!そんな訳でたくさん撮ってきた写真から、なるべく写りの良いものをチョイスしました♪ちなみに最期の写真は店の本棚に飾ったあったオブジェ。あまりにもピンキーにピッタリだったので、ついつい撮ってしまいました(笑)最期にオーナーさんにも直接言ったのですが、改めて。「奥さまのご出産、おめでとうございます♪」
2007年12月08日
本日はRAG FAIRのプレミアムライブ、「冬乃唄会」でした。 映画館でライブ、なかなかよかったですよ~! とりあえず詳しい内容は、音語りブログにて。 終了時間がPM10:30だったので、会場近くにホテルを取ったのですが 何とミニキッチンと洗濯機、乾燥機付き! 使う予定は無いけど、IHヒーターと記念写真を撮ってみました(笑)
2007年12月07日

男女兼用コート、ようやく完成しました♪最初の予定では、全部真っ黒に塗ろうとしたのですが、ちょっと重くなりそうなのでファーの部分を色違いにしてみましたよ。さり気なくボタンの部分を紐状デザインにしましたが、どういう構造で前を留めているのか自分でもよくわかっていません(笑)ところで明日は都内某所にて、RAG FAIRのシークレットライブ後、そのままお泊りです。なのでブログは一言日記になるかも・・・。
2007年12月06日

今日の写真は、本日発売のズボンドズボンCD『ロールプレイング受験』です。タイトル通り、受験生サポートソングが3曲収録されています。どの歌も受験生を応援し、勇気付けてくれる曲ばかりです♪自分が受験生時代に、このCDがあったらもっと頑張る事が出来ただろうなぁ・・・。歌も良いけど、ジャケットがノートの表紙風なのが何とも可愛いですねぇ♪中身もちゃんとノートの罫線が引かれていてなかなか芸が細かいのです☆・・・実は、いろいろ書きたい事があったのですが誤って書いた記事を消してしまったので、今日はCD紹介だけにしておきます(汗)
2007年12月05日

またもやピンキー改造写真ですみません(汗)昨日の服とは別に、同じく6期ワンピースを使用した女の子用の改造服を作りました。こちらは袖のあたりに、パテを盛りつけただけのプチ改造です。その為、パテ硬化後すぐに着色する事ができました♪今はまだそれぞれ1色づつしか塗っていないので似たような感じになっていますが、この後は全く違う雰囲気に仕上げようと思っています。話はちょっと変わって、塗料の事。わたしの部屋には猫がいるので、なるべくラッカー系のうすめ液は使わないようにしています。瓶の塗料だと、どうしても薄め液を使わなくてはいけないので、主に使っているのはペンタイプのガンダムマーカーやピンキーマーカーです。マーカーはインクをパレットに出せば、筆でそのまま塗れるから便利なんですよね♪ちょっと色むらになりやすいのと、色数が少ないのが欠点ですけども(汗)2~3色位しか塗らない時は十分なのです。でも、やっぱり微妙な色は、瓶入りの塗料を使わざる得ないんですよね。あああ、匂いの少ない無害なうすめ液、誰か発明してくれないかなぁ・・・。
2007年12月04日

一昨日のファー付きコート改造ついでに女の子用の秋冬服の改造もやってみました。6期のワンピースに、袖付きベストを着せてみましたよ。最初はベストだけでも良いかなー?と思いましたが、バランスがおかしくなったので急遽スカートの丈を伸ばす事にしました。本当は油粘土で芯を作って、裾にパテを盛るべきですが、面倒だったので(え?)そのままパテをくっつけてしまいました。パテが固まったら、表面を彫刻刀で荒く削った後紙やすりで仕上げ。かなりの荒業でしたが、何とか形になりました(汗)でもスカートの中はちょっとすごい事になっているので、見えない所も綺麗に作りたい人は、あまり真似しないように☆写真の1枚目はパテを盛った直後。2枚目はパテ硬化後彫刻刀で削ってヤスリがけしたものです。ルーズソックスのみ、リペイントしてみましたが失敗したので塗り直すことにします。とほほ・・・★
2007年12月03日

くーちゃんとてっちゃん、もうすっかり仲良しになったようです。しかしまだまだ仔猫のてっちゃん。元気がありすぎて隙をみては、くーちゃんに突っ掛かって行くのです。歩いているだけでも飛び掛り、くつろいでいる時も飛び掛り、毛づくろいしている時も飛び掛り・・・。最終的には本気で怒られています。そりゃそうだ(笑)ところでてっちゃんですが、最近なんだか横に大きくなってきたような気がします。空ちゃんやくーちゃんは、縦に長く大きくなっていったのですが、てっちゃんの場合は明らかに違うのです。手足はそんなに長くはないけども、やたら太くしっかりしてきて、体長もそんなに伸びていないけど胴回りは確実に増えているのです。顔も心なしか大きくなっているような・・・。どうやらてっちゃん、将来は貫禄あるドラ猫になりそうですよ(汗)
2007年12月02日

数週間ぶりにパテを使ったプチ改造などやってみました♪既存コートのパーツに、ファーを付けただけの本当にお気軽改造ですが、パテで形を作るのはやっぱり楽しいですねーv白いコートパーツに、微妙な水色をしている高密度パテを盛りつけたので、このまま完成でもいいのですが、白のファーコートはすでに作ったので別の色にしようと思います。少年ピンキーとも兼用にしたいので、黒かカーキの予定。あと一緒に女の子用の服も作りましたが、こちらは後日アップしますね~☆それと今日から12月(早いな~)という事でTOP写真を変えました☆昼間のクリスマスパーティー写真のつもりですがテンプレートは思いっきりホーリーナイトです(笑)クリスマステンプレートの中では、一番これが好みなんですよぅ☆(←わがまま)
2007年12月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1