2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1

本日はハロウィン!という事ですが、日本ではせいぜいかぼちゃお化けの飾り付けする位ですよね。アメリカみたいに、子供たちが魔女やらジャック・オー・ランタンなどの仮装をして、お菓子をもらいに近所の家を訪ねるイベントをすれば楽しいのに。・・・というか、自分が仮装やってみたい(笑)お菓子関連という事で、最近発見したお気に入り。明治の「北海道チョコポテト」です!ポテトスナックにチョコレートがコーティングしてあって、甘いのだけどほのかに塩味がするのが何ともたまりませんvロイズチョコのポテトチップが好きな人なら間違いなくハマると思います♪お試しあれ☆
2007年10月31日
![]()
12月にエアリスのフィギュアが発売されるというので予約しました↓ファイナルファンタジーVII プレイアーツ エアリス・ゲインズブール《予約商品12月発売》置く場所がないので、基本的にピンキー以外のフィギュアは買わない事にしているのですがこの娘だけは特別!わたしが今までプレイしたRPGの中で、一番好きなヒロインなんですv(ちなみに格闘ゲームでは侍魂のナコルル)エアリスかわいいよエアリスv今から飾る場所を確保して、嫁に来るのを(笑)心待ちにしてみようと思います♪その影響を受けた訳ではありませんが、以前作ったエアリスピンキーを作り直そうかと思っています。只今、某キャラのピンキーを制作中なのですが、その為にアイリペした顔が、そのキャラのイメージに合わなくなってしまったのですよ。で、ふと思いついて、試しにエアリスの服を着せてみたらイメージがピッタリ!・・・という事で、これを機会に髪から服まで新しく作る事を決意しました。でもこれから年末まで、ちょっと忙しくなりそうなので完成するのは年明けになると思います(汗)他に作りかけのピンキーもたくさんあるし☆(おい)何はともあれ、頑張ります!(こぶしぎゅ)
2007年10月30日

先週の火曜日に、愛用の自転車が故障してしまいました。タイヤのゴム部分がホイールから剥がれて、空気が抜けたみたいなんです。そんな訳で、会社に行く時は先週からずっと駅まで徒歩でした。歩く事は好きなので苦ではないのですが、朝早めに起きなくちゃいけないのが大変ですね(笑)あとは仕事帰りに寄り道して、買い物に行けないのも辛い。修理に出したいとは思っていますが、平日は仕事が終わる頃には自転車屋は閉まっているので無理。土曜日は出かけてしまったのでダメだったし、日曜日も結局行けなかったので、どうやら今週も徒歩通いみたいです。・・・あ、今週末は社員旅行だったんだ(汗)写真は本文とは関係無い、最近買ったばかりの漫画「HOLiC」12巻。CLAMP作品は読んだ後に、色々考えさせられるものが多いですねー。
2007年10月29日

この頃、すっかり恒例になっている週に一度の猫日記☆てっちゃんは相変わらず元気いっぱいで、庭中跳ね回っています(笑)しかし問題がひとつ。この子、すっかり「噛み猫」になってしまいました(汗)撫でようとすると、手をガシッと掴んで指をガブガブ齧るのです。でも怪我をしない程度に手加減するので、そんなに深刻ではありませんけどね。その辺は前の家で教育されてきたのかなぁ?そしてくーちゃん。今日は珍しく写真にちゃんと写ってくれましたvこれでようやく母の携帯に写真を送ることができます。実はずっとおねだりされていたんですよねー☆それにしても今日は10月下旬とは思えない位、暖かい一日でしたね!庭にタンポポが咲いていたので、思わず撮影してみましたよ。・・・って、タンポポって春の花だよね?(汗)
2007年10月28日

大雨の中「アースコンシャスアクト」というイベントに参加する為、朝5時起きして渋谷まで行ってきました。RAGのトークショー目当てで参加したのですが(このトークショーの詳しい事は例によって音語りブログにて)ゴミ拾いしていると、色々考えさせられますねぇ。ところで久しぶりにレインコートという物を着たのですが、結構濡れる物なんですね(汗)首元とか、袖口から雨が侵入してきたので焦りましたよー。もし晴れていたら、イベント終了後に猫喫茶に行こうと思っていましたが、雨に濡れて身体が冷え切ってしまったので諦めました。とりあえず最低限の用事を済ませて帰路についたのですが、どうやら想像以上に体力を使ったらしく、帰りの電車でDSしながら居眠りしてしまいました(苦笑)そんな訳で、今日はいつもより早めに寝ようと思います。
2007年10月27日

昨日、月間ニュータイプから「時をかける少女」紺野真琴ピンキー放課後verの制作・商品発送の遅延のお詫びハガキが届きました。変更予定日は12月末までらしいです。うわー、ずいぶん延びたなぁ(汗)先日の通学路ver遅延メールで覚悟はしていましたがやっぱりちょっとがっかり&しょんぼり。まぁ、早く来ても品質が悪ければ、もっとがっかりしょんぼりしてしまいますからね。うん。そんな訳でもう2ヶ月お待ちくださいませ~(私信)ところでまた台風が発生したようですね。明日は渋谷の某ゴミ拾いイベントに参加するので、できれば雨は勘弁してもらいたいですー(汗)
2007年10月26日

先日、DS充電スタンドという物を見つけたので思わず買ってしまいました。ACアダプタをDS本体に繋ぐのが結構面倒なのでこういう物を密かに探していたのです☆さっそく試しにセットしてみたのですが・・・何と!ストラップが邪魔になっているっ!!DSが固定するように、ストラップ用の穴の所に出っ張りがあるんですよ。つまりストラップをしていると、紐部分が当たって入らなくなってしまうのです。意地になってストラップをつけたまま、無理矢理突っ込んでみましたが(おいおい)何とか充電はできそうです。でも、やっぱりちょっと不安定なので、気をつけないと浮いちゃいそう・・・(汗)本当はストラップは外してしまうのが一番ですがお気に入りのイーブイ仕様なので、こればかりは外せないのです(笑)話は変わりますが、最近空ちゃんがPC用の椅子を占領するので、日記を書く時は立ち膝もしくは中腰状態。はっきり言って書きにくいです!どかしてもちょっと席を離れると、5秒で椅子を取られます。そんなに座り心地がいいのかー(汗)
2007年10月25日

普段、ペットボトルのお茶はあまり飲まないのですが(だって普通に急須で入れた方が美味しいし!)この一分砂時計につられて買ってしまいましたvデザインは全部で4種類あるのですが、一番惹かれたのが白い砂の「お月見」です。一瞬「雪見」でもいいじゃないかと思いましたが(←雪の結晶好き)良く見たらこの4種、みんな秋モチーフなんですよね。趣があってなかなか良いと思いますvもしまたコンビニに行く事になったら、今度は紅葉を買おうかなぁ。ペットボトルのおまけは、意外に実用的で可愛い物が多いのでズルイですね(笑)つい手が伸びてしまいます。
2007年10月24日

ガレキのお座りチャイナ服、バランスを見るためちょっと仮組みしてみました。接着していないのは腕パーツのみですが、それがないとちょっと猟奇的写真になってしまうので(汗)両面テープでくっつけてみました。なので、ちょっと腕が浮いた感じになっていますがちゃんとバランスが取れているようで安心しました。全部組んでから肌パーツを塗るのは、大変そうなので組む前に足パーツと腕パーツの色を塗ってみました。今更ですが、チャイナ服の裏地部分も塗っておけばよかったとちょっと後悔。まぁ、組んでしまったので諦めるしかないのですが。チャイナ服のテーマは「上品」にしようと思っています。昨年のクリスマスディナーショーで、お友達が着ていたチャイナ服がとっても上品で素敵だったのですよ!その雰囲気を目指したいのですが、うーん・・・出来る限り頑張りますっ(こぶしぎゅ)ところでこのガレキ。椅子もセットとして付いてきたのですが、この椅子の高さが自作のお座りパーツにぴったりだったんです!嬉しい~♪この高さの椅子って、なかなかないんですよね。しかも、いつも撮影に使っているミニチュアテーブルにも合っているのには大感激しましたよー。偶然とはいえ、本当に買ってきてよかったと思います♪
2007年10月23日

イービルの下半身パーツをリペイントしてみました。形は可愛いけど、イービルのパンツはちょっとサイバーっぽい雰囲気なので、ごく普通の服には合わせにくいんですよね(汗)そんな訳で、余っていた分のイービル下半身は真っ白に塗ってみました。靴も茶色と黒の組み合わせというごくごく普通の色使い。ちょっとつまらないけど、その分ほとんどの上半身パーツに合わせる事が出来そうです♪ベルト部分も塗りたいと思っているのですが、何色にするかまだ決めていません(汗)どうしようかなー?まぁ、このままでも十分かわいいので、気長に考えようと思います。ところで昨日、メールでキャラアニ版の時をかける少女ピンキー(自転車付きの方)の到着が延びたという連絡をもらいました。12月になったようです。と、いう事はニュータイプ版の時かけピンキーも延びる可能性があるという事ですよね(汗)そしてたぶんハルヒピンキーも、思ったより遅れそうな予感・・・。ううう、いいもん。楽しみが延びたと思えば耐えられるもんっ(←強がってみる)
2007年10月22日

昨日書いたガレキですが、一応組む事はできました。でもそこから先は、服パーツの着色をしてからでないと組めないので、写真はとりあえず後回しですー。あ、でも近いうちに披露は出来ると思います。そのかわり今日は、PK018のエクステンションを改造して作った、巻き髪前髪パーツをアップします。ディフォルトのエクステも悪くないのですが、ちょっとボリュームがありすぎて使いにくいので、常々何とかならないかと考えていました。そして思いついたのが、エクステパーツの前髪部分と既存の前髪パーツをドッキングさせる方法です。今回使ったのは、たくさん余っていたPK004のぱっつん前髪。サイドのウェーブ部分を切り取って、頭の上部分をジョイントの凸部分ギリギリまで削りました。そしてエクステの前髪部分のみ切り取って、顔パーツ側の裏部分を出来るだけ薄く削り、加工済みの前髪と接着して完成!・・・こう書くと簡単ですが、接着部分の調整が大変でした。しかもこの巻き髪前髪パーツ、サイドのボリュームがすごいので、後ろ髪に大きく干渉するのです。後ろ髪がショートヘアーや縛り髪なら問題はありませんがサイドにちょっとでも髪が出ていると、もうダメ。写真はPK004の後ろ髪を使用しているのですが、サイドの部分を大きく削っています(汗)でもまぁ、大変だった分お気に入りでもありますがv
2007年10月21日

空ちゃんの目を盗んで、こっそりてっちゃんと密会(笑)先日、空ちゃんに咬まれた怪我はすっかり良くなって(実は怪我をしていた・汗)元気いっぱい庭を駆け回っていました。その様子をデジカメに撮りながら、ふと後を見ると裏庭に住み着いている黒猫「くーちゃん」が、登場!わたしを見て甘え声を出していましたが、てっちゃんを見つけた途端、威嚇ポーズをしながら裏庭の方に行ってしまいました☆どうやらうちの猫達は、お互い相性が良くないみたいです。まぁ、どの子も「自分が一番!」と思っているからだと思うのですが(笑)話は変わりますが、ようやくクレンザーを買ってきました!さっそく先週から洗剤液につけたままの、ガレキをガシガシ洗ってみましたよー。さすがに剥離剤はキレイに落ちたみたいです。只今自然乾燥中。明日はバリ取りと気泡埋めする予定です。でも気泡は一切無いみたいなので、うまくすれば組み込みまでいけるかもー♪
2007年10月20日

某ひよこや漫画の全員サービスに応募するため400円の小為替を買いに、郵便局まで行きました。ご存知の通り、郵便局は10月から民営化になりそれにより小為替の手数料が、今までの10倍増加したのです。その事は、ラジオで聞いていたので覚悟していたのですが、やっぱりいざ現実に鉢合わせしてみるとちょっと切なくなりますねー。でも、それよりも小為替のデザインが一新した事に感動を覚えました(笑)表記名が変わっているのだから当たり前といえば当たり前ですが。話は変わって、昨日の「アニメグ。」アルバムや、某アカペラグループの小鳥ブログの影響で、久しぶりに『幽遊白書』のアルバムが聞きたくなってしまいました。そんな訳で、わざわざ引っ張り出して聞いているのですがあまりの懐かしさに、思わずカラオケに行きたくなりました☆もちろん歌う曲は懐かしいアニメソング!先日のカラオケオールがめちゃくちゃ楽しかったから、余計にそう思うのかもしれません☆でも何の気兼ねもなくカラオケが出来るお友達に限ってなかなか会えないのが、悲しい現実。思い切ってHK(一人カラオケ)行っちゃう?(笑)・・・いや、まだちょっと無理だな。
2007年10月19日

7月14日の記事に、10月に緒方恵美さんのアルバムが出る!と書きましたが、本日やっと買いました。緒方恵美デビュー15周年記念アニソンカバーアルバム。その名も『アニメグ。』収録している曲、すべて知っている訳ではありませんがかーなーり楽しめましたvどの辺が楽しめたかというと、そのアニメの登場キャラクター自身が主題歌を歌っているという想像ができる所ですね。まぁ、すべての曲がそういう訳ではありませんが、例えばアンバランスなkissをして→蔵馬残酷な天使のテーゼ→碇シンジムーンライト伝説→天王はるかゆずれない願い→エメロード姫・・・などなど。他にもありそうですが、見た事が無いアニメは分からないので割愛します。ちょっと昔のアニメが好きで、緒方さんの演じるキャラが好きで、アニソンカバーが好きな人は是非とも聞いてみてくださいませ♪
2007年10月18日

昨日の流血沙汰の理由がわかりました。母の話だと、父は空ちゃんからてっちゃんを庇って左中指を怪我してしまったそうです。詳しい話はこうです。外にいた父が家の中に入った時、てっちゃんがつられて父と一緒に玄関に入ってしまいました。ところが、玄関にはやきもち焼きの空ちゃんが待ち構えていて、てっちゃんに噛み付いたそうです。それを引き離そうとして、父は思いっきり空ちゃんに噛み付かれた・・・という訳ですよ。いやもう、本当に父には申し訳無かったです(汗)罰としてしばらく空ちゃんは、玄関と居間を出入り禁止となりました。かわいそうだけど、空ちゃんを見ると父が不機嫌になり八つ当たりするので我慢してもらうしか!それにしても・・・改めて空ちゃんはてっちゃんの事が大っ嫌いなんだという事が判明(涙)あああ、悲しいなぁ・・・。
2007年10月17日

今朝、いつものように洗面所で顔を洗っているといきなり背後の扉から、手を真っ赤に染めた父親が入ってきて強引に洗面台を横取りされました。あまりの流血と父の怒り具合に、詳しい事は聞けませんでしたが、どうやら空ちゃんに思いっきり噛み付かれたそうです。一体何故そんな事になったのか、今も謎のまま。もうちょっとほとぼりが冷めたら、こっそり母に聞いてみよう(汗)普段から父は空ちゃんによくちょっかいを出しては軽く引っ掛かれていますが、今回はちょっと尋常でないので心配です・・・。話は変わりますが、先週幕張で行われたホビーショーではピンキー7期のラフスケッチ画や、モンハンピンキーの展示などがあったようですね。個人的には「涼宮ハルヒの憂鬱」ピンキーのメイド服がエプロン取り外しできる事に感動しました!どうしよう、すっごく楽しみー☆画像は今日の記事とはまったく関係の無い、思わず笑ったスナック菓子の画像。突っ込みどころ満載で、どうすればいいのやら・・・(笑)
2007年10月16日

またもやちょっと懐かしい食玩をもらいました!今回は韓国ドラマブームが絶頂期の時期に発売された食玩の「韓国ツアー」です。出たのは5番の『彩りきれいな九節板(クジョルパン)』でした。ちなみにこれを袋から出してセッティングしたのは父親(笑)。初めて見た食玩に興味深々だったようです。老眼鏡をかけて一生懸命組み立てていたそうです☆でも終わったらそれで満足したらしく、居間に置きっぱなし。そんな訳で一応許可を得て、私の部屋に持ってきちゃいました。大事に保管しておくので、安心してくださいね。お父様(笑)
2007年10月15日

ワンフェスで買ってきたまま、ほったらかしにしていたお座りチャイナ服のガレージキット。そろそろ作り始めようかと思い、剥離材落としの為に2~3日前からパーツを洗剤に漬けておきました。そして本日クレンザーで洗おうとしたのですが、何と肝心なクレンザーが家に無くて、結局洗う事は出来ませんでした。あらら。そのクレンザーだけを買いに行くのも面倒になり結局、今日はお絵描きをする事にしました。まぁ、たまにはこんな日もあるさ。それにしても、一日ずっとPCに向かっているって疲れるものですねー。目の奥がズーンと痛いです。お仕事でPCを使っている人の苦労が、ちょっとだけわかりましたよ☆ホント、お疲れ様です!
2007年10月14日

久しぶりにゆっくりできるお休みだったので部屋の掃除をしたり、雑用を片付けたり、先週買った本を読んだりして過ごしました。その合間に、空ちゃんの目を盗んで(笑)久しぶりに庭に住んでいる仔猫ちゃんに会いました。ところでこの仔猫の名前、いつの間にか「徹平」という名前になってしまったようです。通称「てっちゃん」で元ネタは小池徹平くんからだそうで(笑)それにしても、仔猫というのはあっという間に大きくなるもので、てっちゃんも例に漏れずだいぶ成長していました。体は一回り大きくなり、ちょこちょこ跳ねるような歩き方をしていたのが、猫ダッシュ出来るようになって庭中走り回っていたのにはびっくり。まぁ、元気いっぱい育っているようで安心しましたvそしてふと窓を見ると・・・またもや空ちゃんが、燃えるような嫉妬の目をして、てっちゃんを見つめていたのです!ううう、こわいよー☆無理に仲良くしろとは言わないけど、にらみつけるのはやめてほしいなぁ。・・・てっちゃんは無視してるけど(笑)母親の話だと、この辺をうろついている野良の白猫にケンカをふっかけられても、怖気ずに対抗しているそうです。やっぱり外猫は強く育つみたいですね。でもこれから寒い季節が来るので、暖かい猫小屋でも用意してやりたいと思います。写真は今日撮った、庭で遊ぶてっちゃんと玄関の窓からてっちゃんを睨む空ちゃん。
2007年10月13日

先日、オンリー展示の為に初めて本格的なアイリペイントをしてみました。今までやった事のあるアイリペは、瞳の輪郭線をなぞったり、色を塗り替えるだけの手抜きだったので思い切って本格アイリペに挑戦です。PK013(ミーコ)の瞳を除光液で消してから、白目の部分をガイアカラーシリーズ 011フラットホワイト 【15ml】で3回に分けて塗りつぶし、乾いたらピンキーマーカーのチョコレートブラウンとMr.カラーのブラックで瞳を描きました。ちなみにこのホワイトは、他の塗料に比べて隠蔽製が高いのでお勧めですvちなみにヒゲキャラなので、お髭も書き足していますが(汗)完成したものを、元の顔と並べてみるとまったく別人になり我ながら驚いています(笑)いやでも、楽しかったです。今回の事で、改造範囲が広がりました♪顔パーツは余りまくっているので、これから積極的にアイリペにトライしてみようと思います。ふふふ、頑張りますよー☆
2007年10月12日

うちの親が、先日のお祭りの時にもらってきた「郷土めぐり」ずっと居間のテーブルの上に放置していたので、母に許可を取って開封してみました。これは10番の沖縄料理・・・と思いきや、何とシークレットだったのです!!やったー!(←もらう気満々)ノーマルとの違いは、食器の形とデザートの種類でした。(泡盛の瓶→シーサーの形、パパイヤ→ちんすこう)思わぬ所からお宝はやってくる物なんですねぇ。
2007年10月11日

ようやく忙しさも一段落したので、買ったまま読んでいなかった漫画や雑誌などを、ぼちぼち読み始めました。特にエマの9巻は、ちょっと前に買ったままだったので、気になって仕方ありませんでした。でもその分、どの話も楽しく読めました♪やっぱり森薫先生の作品の雰囲気は好きだなぁv特にテオとエーリヒの話が好きです。ねこめ~わく5巻。相変わらず話自体はドタバタしているのに、全体の雰囲気はほのぼのしていてもう、本当に大好きな作品です!十数年前、生まれて初めて自分で買った少女マンガコミックが、竹本泉先生の本なのですがその時から少しも絵や作品の雰囲気が変わっていないのは、本当にすごいと思います。話は変わりますが、モンスターハンターピンキー。またもや発売日が延びたようですね。何だかんだ言って、結局3種類すべて買いそうな自分がいます(笑)
2007年10月10日

昨日、家に帰ってきたら机の上に小さな赤い箱が乗っていました。何だと思ったら、食玩の「SANRIO VINTAGE MINI3」でした。中身はキキララの卓上ミラーと缶バケツ(?)、そして交換日記(??)です。何故こんな物が・・・?と思ったら、どうやら親がお祭りでもらってきた、お菓子セットにこれが入っていたので、ミニチュア物好きなわたしにくれたみたいです。うーん・・・。サンリオにはあまり興味は無いので正直持て余しています(笑)とりあえずミラーは白くリペイントすれば、乙女ルーム仕様(笑)ドールハウスには飾れそうですが他の2点はどうしようかと。でもミラーは結構良い出来なので、使おうと思っています。ややや、素敵な物をありがとう、お母様!一昨日のカラオケオールのせいか、今日1日声が少々かすれ気味に・・・(汗)普段カラオケでは、あまり積極的に歌う方ではないので、喉がかすれた事などありませんでした。その為、何か新鮮な気分です(笑)
2007年10月09日

2泊3日のRAGファンの集いも、とうとう終わり。カラオケオール後、寝惚け眼の6人で朝マックを食べて解散しました。本当に濃く充実した3日間でしたよー。楽しかった♪解散後、体が睡眠を欲していたので渋谷駅から乗り換え無しで、地元高崎まで帰れる湘南新宿ライン高崎線直通に乗りました。ところが、岡部駅か本状駅あたりを過ぎた時に電車が急停車!!何事かと思ったら、線路に置石されていたというのです。幸い電車が12分遅れ位ですみましたが、一歩間違えば大惨事になる可能性もあった訳ですよねー・・・(汗)本当にそんな悪戯はやめてほしいですよ!!特に今日の荷物は、絶対に手放したくない物ばかりだから余計に怖かったです・・・。今日の写真は本文とは関係ない、昨日行った猫喫茶「きゃりこ」の猫さん&我が家の空ちゃんです(笑)30枚近く撮った中から、激選しました。本当に猫は、どの子も可愛いですよねv
2007年10月08日
タイトルの通り、今日はいろんな所に行ってきました。 ちなみにこれからカラオケオールでっす! 例によって携帯からの更新なので、帰ったら改めてデジカメ写真を アップします。
2007年10月07日
本日は東京の五反田まで、劇団四季のミュージカル「CATS」を 見に行って来ました! 写真はホテルで撮ったおでかけ写真ですが、帰ったらキャッツシアターの 写真もアップします。 そんな訳で今日はこの辺で。
2007年10月06日

明日から2~3日、東京方面にお出かけしてきます。久々に大人数で(と、言っても5人ですが)遊ぶので楽しみですーvただ、しばらく空ちゃんと一緒に寝られないのが寂しいですー(笑)最近、涼しくなってきたおかげで、わたしのベッドに来てくれるのですが、帰ってきたら別の所に寝床を確保してそうでちょっと心配・・・(←猫バカ)そんな訳で、明日からちょっとおでかけピンキー写真となりますのでご了承ください☆・・・と、その前に色んな準備をしなくてはいけないので今日はこの辺で。ちなみに写真は、明後日のオンリー新刊の表紙の一部(笑)本の内容とは全く関係はありませんが、このクマの名前は「もきち」です☆
2007年10月05日

先日買った「ハリキリおべんとコンテスト」と一緒に「愛されチョコ」も1箱だけ買ってきました。出たのは9番の「リラックスチョコタイム」。チョコレート型のトレイにチョコレートブランチが乗っているのですが、これがまたリアルでおいしそうです。特にマシュマロを浮かべたココアがお気に入りvあー、チョコレート食べたくなってきたー☆近いうちにチョコレート買ってこようっと。食べ物系食玩は、自分の好きな食べ物だと更においしそうに見えますね(笑)
2007年10月04日

某所で知ったのですが、只今絶賛プレイ中の「世界樹の迷宮」の続編が、冬に発売されるようで。う、嬉しい!!けど、その前に最終ラスボス倒して、アイテム図鑑とモンスター図鑑全部埋めて、武器防具アクセサリ薬品全部作ってもらわないと!!まだ正式発表されていないので、詳しい事はまだわかりませんが・・・個人的に「ペット」という新職業が気になります。猫科はいないのかしらー?何はともあれ、楽しみです♪話は変わりますが、本日はRAGの新シングル発売日!「赤い糸/LIVEラリー」というタイトルに引っ掛けて赤い糸を使って記念撮影♪本物の赤糸を使ったのですが、撮った写真を見たら灰色の糸になってしまったので(笑)ちょっと修正しておきました。
2007年10月03日

昨日スーパーに行ったら、前からちょっと気になっていた食玩「ハリキリおべんとコンテスト」が売っていたので、1箱だけ買ってみました。出たのは「たこさんバースデー」でした。タイトルだけ聞くと、何故たこ???という感じでしたが、たこさんウィンナーが大好きな子のお誕生日お弁当だったからなんですね。納得。でも、せっかくたこさんがプレゼントを持って祝ってくれているのに、食べなきゃいけないのはちょっとかわいそうかも・・・☆あ、だから永遠に飾っておける食玩にしたのか!・・・と、自己完結してみる。それにしてもこの食玩の面白い所は、お弁当の入れ物はプレゼントとケーキで、とてもメルヘンっぽくて可愛いらしいのに、フォークとスプーンはたこモチーフという点ですね(笑)このギャップがまた良いのかも。話は変わりますが、最近デジカメの電池の減りが早いのでそろそろ買い替えようかと思っています。いえ、デジカメではなく電池の方を、ね。
2007年10月02日

今朝、起きて部屋の床を見たら何故か粉まみれになっていました。よーく見ると、薬のカプセルが部屋中に散乱。そして、部屋の片隅にはサプリメントの袋がボロボロになって転がっていました。・・・って、また空ちゃんにやられましたヨ。3回目!いたずら出来ないように、ダンボールの箱に入れて机の下の奥に隠しておいたのを、たまたま見つけちゃったようです(涙)この数ヶ月は大丈夫だったんだけどなぁ・・・。このいたずら坊主めっ☆とりあえず今回は酷かったので、朝の忙しい時間にも関わらず、記念に撮影してしまいました☆話は変わりますが、10月に突入したので、TOP写真とブログテンプレートをハロウィン仕様にしてみました♪ハロウィン経験は無いけど、話を聞くだけでもわくわくします。一度でいいからやってみたいなー。憧れです♪
2007年10月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1