2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1

母と二人で東京ドームに行ってきました。目的はもちろん、大好きなジャイアンツのグッズ購入!・・・嘘です。母は巨人ファンですが、わたしは野球に興味はございません。すみません。只今、東京ドームでは「東京お宝市場」というイベントを開催しています。アンティーク・ブランド物・宝飾・工芸品などを販売しているのですが、わたしたちのお目当てはそれらではなく、その奥で展示されている『氷川きよしデビュー8周年記念展』でした(笑)きよしくんの写真パネルや、賞状・トロフィー、コンサートや紅白・レコード大賞などで着用した衣装が展示されていていて、更に特別編集されたビデオを上映していました。プライベートコーナーでは、私服展示や愛犬ココアちゃんと写っている写真も飾ってありました。ココアちゃんを胸に抱いて、爆睡しているきよしくん写真がすごく可愛かったです♪思わず凝視(笑)ちなみに個人的に、きよしくんのコンサート衣装が間近で見られたのが、すっごく嬉しかったです。特に和柄のタキシードなんて、本当に細かい所にまでこだわりが感じられて、感動しました!展示場を出て、さて帰ろうか・・・と歩き出した先に、ステージが設置してあり、二人組みアーティストが歌っていました。どこかで見たことある人だなぁ・・・と近付いてみたら、何とビリケンでした!せっかくなので、見て行く事にしましたよ。残念ながらライブは終了間際でしたが、それでもラスト1曲とアンコールが聞けました♪思わぬお宝発見(笑)もうちょっと余裕があれば、お宝市場の方も回りたかったのですが、さすがに疲れたので帰ってきました。東京ドームシティは、INSPiイベントで来た事がありましたがドーム内に入ったのは初めて。母も興奮していました(笑)ちょっとは孝行出来たかなー?
2007年06月30日

お食事会に出かけた母を、弟と一緒に送った帰り道たまたま入ったコンビニに、夕飯を買いに入ったら「波乗りジョニー」豆腐が売られていました。昨年の11月以来、やっぱり売っている所が見付からなくて買うことが出来なかったので、さっそく購入!そういえば風の噂で、豆腐屋ジョニーから波乗りジョニーに名前が変わったのを聞きました。名前以外にどこが変わったんだろう・・・?と思ったら、風に吹かれていた時はパッケージが2つに分かれていましたが、波に乗るようになってからは、3つになったのですね。食べやすくなってちょっと嬉しい♪ところで明日は母とお出かけなのですが、未だに何時に家を出るか教えてもらっていません(汗)母、呑気過ぎですっ!
2007年06月29日

今更ですが、ようやくツバサ19巻を読みました。覚悟はしていましたが、ストーリーはますます重みを増していますねぇ。本当にこの後はどうなってしまうのか、全く想像が付きません。頼みますから誰も死なずにみんなで幸せになるように、終わらせてください!話の内容とはあまり関係ありませんが、サクラ姫の衣装、今回のはどれも可愛いですねぇv最近こういう自分では着られないけど、気に入った服はピンキーに着せたいと思うようになっています。あああ、でも最近は思うだけでなかなか・・・(汗)話は変わりますが、時をかける少女自転車バージョンの写真が発表されましたね!ちなみに画像はこちら。想像以上に細かい作りで、しかも可愛い!ますます時かけピンキー到着が楽しみになりました♪とりあえず1つ注文したけど、もうひとつ買ってリペイントするのもいいなぁ。どうしようかなぁ☆
2007年06月28日

仕事帰り、無性にパンが食べたくなったので寄り道してパン屋さんで買い物をしました。そこのお店は、パン以外にもジュースやアイス、手作りプリンやゼリーなども売っているので家族の分も適当に選んでレジへ。すると合計金額がぴったり1000円でした。うーん、プチハッピー気分♪そんな事を思いつつ、家に着いて買っておいた当たりつきアイスを食べたら・・・何と棒に「80点あたり」の文字!続プチハッピー気分☆これだけで嬉しい気分になれる自分は、単純で幸せ者だと思います(笑)ちなみにこの「ブラックモンブラン」はセブンイレブンに今だけ限定発売されている九州限定のアイスだそうです。気になる人は今すぐセブンにGO!
2007年06月27日

シュミットは可愛いけど、少年化ピンキーと並べるとカッコいいだろうなぁ・・・という事で陸&海と一緒に撮ってみました。あえてシュミット付属の上半身ではなく、ラビットスクーターの上半身と組み合わせてみたら、思った以上にカッコ良い!!半袖だから、これからの季節にピッタリかも♪そんな訳で、結構気に入ったので、しばらくこの状態で飾る事にします。ただ、ラビットスクーター用上半身パーツを青色にリペイントしてしまったので、下半身と同じような色になってしまったのが、ちょっと残念です(汗)うーん、こうなったら黒色あたりに塗り直してしまおうかなー?そういえば。今年の夏WFは8月12日という事が判明しました。夏祭典前か~・・・。まぁ、行くけどね(笑)
2007年06月26日

珍しく母とわたし以外の家族が、みんなおでかけだったので、近所の焼肉屋へ晩御飯を食べに行きました。主食として温麺を注文したので、実際に焼いたのはカルビと塩海老と手作りソーセージの3種のみでした。普段肉はあまり食べないのですが、久々の焼肉だったせいか、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした☆ところで注文した直後、喉がかわいていたので水をがふがふ飲んでいたら、給仕の人がどでかいピッチャーに氷水を入れて持ってきてくれました。いやいや、そんなに飲めませんからっ!何度も行った事あるお店でしたが、そんな事されたの初めてですよ。そんなに水に飢えているように見えたのでしょうか?(笑)
2007年06月25日

家に引き篭ってお絵描きしたり、先日届いたO.O.O偉人伝心DVD本編を見てピンキー化したい衣装の研究(?)したり、昨日届いたシュミットを、部屋の中で無駄に走らせたり(笑)して、一日を過ごしました。昨夜は寝るのが遅かったせいもあって、リラックマのごとくだらだらとしてしまいました。やっぱり人間、規則正しい生活をしないとダメですよねー。あうあう。最近お絵描きが楽しいのは良いのですが、それに比例してピンキー改造に手がまわらなくなっています(汗)作りたいものはたくさんあるんですけどねー。例えば上にちょこっと書いたO.O.O舞台の狩り蜂衣装とか、ナイチンゲール衣装とか、チャイコフスキー衣装(?!)とか。あ、あと水着も作りたいなー。そんな訳で、いざパテを手にしたら、際限なく作り出しそうな気がしてこわいですよ(笑)来月中盤からずっとおでかけ予定が入っているので、今のうちにいろいろ済ませておきたいのですが、なかなか・・・。お座りパーツで箱乗り写真も撮れます(笑)この衣装をピンキー化させたら、ものすごく可愛いと思いません?
2007年06月24日

ピンキー用の3輪自動車・メッサーシュミットが本日届きました!トマト色のボディが、すっごく可愛い♪付属のトランクもいい感じ。後座席に乗せてもキャリアに乗せてもOKなのが嬉しいですvそしてピンキーQスクーターと同じく、コトコトと走らせる事ができます。ちょっと大きめなので猫に襲われても大丈夫(笑)ピンキーのセットの仕方に、ちょっとコツが要りますが順序さえ間違わなければ、スクーターよりも乗せやすいと思います。その順番として1・キャノピー(屋根)を取り外してオープンカーにする2・ハッチドアを開ける3・ピンキーの上半身パーツのみ、セットする(まだ頭を付けない)4・ハッチドアを閉める5・ここでピンキーの頭パーツを付ける6・キャノピーを付ける(オープンカーの時はいらない)この順序なら、スマートにピンキーをセットできると思います。最初、キャノピーが取り外しできるのを知らなくて無駄に苦労してしまったのですよ(笑)それにしても、ピンキー商品は写真よりも断然実物の方が可愛いですね!どうしよう、街並みジオラマ作りたくなっちゃった(笑)そしてシュミットとスクーターを並べて、写真撮るの!・・・いいなぁ、やってみたいなぁ(うっとり)ピンクの丸の所にトランクやピンキー上半身を装着できます。
2007年06月23日

タイトルはドラクエのアイテム・・・ではなく、先日のシルバニアファミリー用の服です。送料が半額の250円期間になっていたのでさっそく着替えの服を取り寄せてみました。「春夏用の着替えセット」という品名のみで選んだら、ピンクのサテン生地に白のレースとリボンがついたドレスとパールのネックレスのセットでした。思ったより可愛いすぎるー!(笑)・・・でも着せてみると、やっぱり良く似合いますねv女の子はこういう服が着せられるからいいなぁ♪で、試しにピンキーに着せてみましたが、やはり体型が違うのでいまいちでした★まぁ、裁縫スキルを発揮すればピッタリサイズにカスタムする事もできますが、今回はあくまでシルバニアにゃんこの為に買った物なのです。それにやっぱりピンキーには、布よりパテで作った方がしっくりきますからね。そろそろパテを使った改造もやりたいけどしばらくお絵描きの方に集中しなくてはいけない事情が出来たので、そちらを片付けてからになりそうです☆
2007年06月22日

ミュージカルO.O.O偉人伝心DVD発売日!という事で、予約注文していた物が本日届きました♪本編は休日にじっくり見るとして、気になっていたDisc2の特典映像ディスクを、ざっと見てみました。この特典映像は、ピンポイントで見たい所だけ選んで見られる仕様になっているのですね。逆に言えば、一回全体を通して見たい時はその都度アイコンを選ばなくてはいけないので、ちょっと面倒かもしれません。まぁ、それは良いとして、中身は結構楽しめました♪これから初めてDVDで偉人伝心を見るという人は、あえてDisc2から見るのも面白いかもしれませんね。
2007年06月21日

昨日予告した通り会社をお休みして、東京の町田にある猫喫茶ねこのみせまで友人と行ってきました!なぜわざわざ平日にしたかというと、空いているから。という理由が第一だったのですが、以外にも結構混んでいました。その理由として、本日は2代目アイドルのポルテの誕生日だった事。そして10日前に生まれたばかりの3代目アイドルポッキーの子供が平日限定で店に来ているからだと思われます。それでも十分堪能してきましたけどねーvやっぱり猫はいいなぁvそんな訳で、ねこのみせにて撮ってきた写真を一部アップ。もうちょっと空いていたら、ピンキーおでかけ写真も撮ったのですが。まぁ、ピンキーと一緒に撮った写真も載せなきゃ!という事で一番下、我が家の空ちゃんと翠ですーv
2007年06月20日

いつもは母にだけ勧めるのに、今夜は珍しく父親が晩酌に誘ってくれました。うわー、こんな事今までなかったのにびっくりだ!(笑)たぶんビールではなく、ワインだったからでしょうか。母はお酒が好きな割にはあまり強くないので、その分をこちらに回してくれたのだと思います。ところで我が家では唯一、弟がアルコールダメな体質なのです。それなのに母親は晩酌の度、弟に「ビール飲む?」「梅酒飲む?」「ワイン飲む?」などと聞くのです。わたしが「嫌がらせですかっ!」と突っ込むと、母はしれっと「聞かなきゃ悪いじゃない?」と言うのです。こういうのをアルコールハラスメント、というのですよ。お母さん(汗)えー、明日は会社をお休みして、とある場所におでかけしてきます。いやもう楽しみで仕方ありませんvどこの行くかは、まだ内緒☆明日書きますね(笑)とりあえず持っていく物が結構あるので、忘れ物しないようにしないとなー。
2007年06月19日

モンスターハンターピンキーのひとつに、猫の着ぐるみのような物があったので、気になって調べてみました。(知っている人は今更、という感じなのでスルーしてください・笑)名前はアイルー。どうやらモンハン(この略し方でいいのか?)に出現するモンスターの一種で、猫型獣人族だそうです。ちなみに外見はこちら。なんだこの可愛さ!猫好きにはものすごく堪らないビジュアルなんですがっ(笑)モンハンポータブルでは、何故かこのアイルーを雇って料理を作らせる事ができるみたいです。そしてモンハン2では最初から自宅にいて、料理を作ってくれたり、店を開いてくれたり、散髪をしてくれるそうで・・・。そんな訳で、そんなに期待していなかったモンハンピンキーもこういう背景を知ったら、俄然楽しみになってしまいました♪予定では9月発売だけど、また延びるだろうなー・・・(遠い目)このアイルーに感化された訳ではありませんが、以前シルバニアファミリーの、ハロウィングッズを買った時に付属していた、シマネコの人形。仕舞ったままにしておくのもかわいそうなので、ピンキーと一緒に並べておくことにしました。今は黒服しかないので、そのうち服も買ってあげよう(笑)もしかしたら、ブログにも時々出現するかも・・・?
2007年06月18日

本当はおでかけする予定でしたが、寝坊してしまい結局一日引き篭っていました。そんな訳でせっかく家にいるので、溜まっている宿題をちょっとづつ片付ける事に・・・。その中のひとつ、浴衣ガレキを色塗り&仕上げ。悩んでいた浴衣も模様、結局手持ちのネイルシールを貼り込みました。帯はまぁ良いとして、浴衣本体の模様はやっぱりちょっと気に入らないので、他に気に入ったネイルシールを見付けたら、貼り変えてしまおうと思います。でも和柄のネイルシールは、種類が少ないうえに気に入った物がなかなか見付からないんですよねー。まぁ、地道にネイルコーナーを覗くようにします。きっといつかは、めぐり会えるさ。青い小鳥に(?)
2007年06月17日
![]()
我が家の朝食の主食は、必ずご飯なのですがおやつ用に買ってあった食パン(うちはパンがおやつなのです)の賞味期限が、ちょっと危なかったので変わりトーストを作る事にしました。家族は普通に白米を食べたので、おかずは納豆でした。そう、この納豆を使うのです。作り方は普通に納豆を味付けして、バターを塗った食パンに乗せ、トーストするだけ!説明だけだとちょっと引きますが、実際に作って食べてみたら・・・これが結構おいしい!下手したら、普通にご飯に乗せて食べるよりもおいしいかもしれません!!・・・ちょっと食べ難いのが欠点ですが(笑)ちなみにこのメニューは絵本の「こげぱん」作者たかはしみきさんが描いたまいにちトーストに載っています。この本には80種類ものトーストメニューが載っているのですが、どれもこれも試してみたくなるような描き方をされているのです。見ているだけでも楽しいですよー♪今度はひきわり納豆にとろけるチーズを乗せて試してみようっと☆
2007年06月16日

先ほど階段を下りようとしたら、階段途中に長さ15センチほどのムカデを発見!虫は割と大丈夫な方ですが、ムカデだけはダメ。あの動きと派手な色は、どーーーーーーしても相容れられません(涙)あわてて母を呼び、殺虫剤をたっぷりかけた後、火バサミ(何故そんな道具がここにあるんだ?)で外に放り出しました。ゴメンよ、ムカデ・・・と、一応謝る。とりあえず愛猫に見付からないうちに退治できてよかったです。虫を見つけると、すぐちょっかい出すから大変なんですよねー★話は変わりますが、会社で入荷された部材を開封したら、細長いスポンジに強力な両面テープをつけた物体が30本位の束にされ、緩衝材として使用されていました。残念ながら仕事には使えそうにないので、破棄する事に。・・・でも、やっぱりちょっともったいないなぁ。もしかしてピンキー関係の創作に使えるかも!などと思い、きれいな所を2本ばかりもらってきました(笑)こういうガラクタばかりとっておくから、部屋に物が溢れてしまうんですよね(汗)しかし、ちょっと何かを思い付いた時にそのガラクタが使えるんですよー。なので、なかなか捨てられません★ガラクタからアイデアを考えるのも、楽しいんですよねぇ。さて、このスポンジは何に使おうかなー♪
2007年06月15日

どうやら本日から梅雨入りのようです。しばらく会社帰りの寄り道は出来ないものと思われます(汗)一番困るのが本屋ですねー。確実に欲しい本は通販で注文してしまいますが、ちょっと立ち読みしてから買うかどうか判断したい時は困ってしまいます。通販は便利だけども、通販だけでもやっぱり不便。そうそう、時かけピンキーの申し込みをしてきました。これであとは家に届くのを待つだけ。そういえばイービルピンキーとシュミット、今月届く予定ですよね!ちょっと忘れかけていました(笑)そんなこんなで、これから新作ピンキーラッシュが続くため、毎月楽しめそうです♪写真は梅雨入り記念(?)という事で、傘を持たせてみたのですが・・・なんでしょう、このちぐはぐ感は(汗)
2007年06月14日

耕平と来夢シリーズ一作目「夏の魔術」。先日本屋で文庫本として出ているのを見て、思わず衝動買いしてしまいました。田中芳樹作品だし、挿絵はわたしの好きな漫画家、ふくやまけいこさんだから、絶対損はしないだろうと思っていましたが・・・読んでみたら想像以上に面白かったです!さっそく続編の「窓辺には夜の歌」「白い迷宮」「春の魔術」を注文しようと検索したら(近所の本屋には置いてなかった)ふくやまけいこさんがマンガ化した「夏の魔術」コミックが出ている事を知りました。さっそくまとめて注文!!で、届いたコミックを読んだら、いやもう、来夢ちゃんがめちゃくちゃ可愛い!小説の来夢ちゃんも可愛かったけどさらに輪をかけて可愛く描かれています。こんな妹がいたら、毎日ぎゅっと抱きしめちゃうよ(笑)そんな訳で、さっそく明日から会社で「窓辺には夜の歌」を読み始めようと思います、うふふ、楽しみー♪
2007年06月13日

先日洗った浴衣ガレージキット、浴衣リペイントが発売される前に仕上げよう、という事でさっそく組んでみました。ポーズがめちゃくちゃ可愛いので、これだけで満足しそうな感じです(笑)でもこのままだと白装束になっちゃうから、ちゃんと最期まで仕上げますよ!えっと、一応淡い緑色ベースにする事には決定しました。帯の色も決まっています。ただ、模様はどうするか考え中です。手持ちのネイルシールでなんとかしたいのですが、ちょっと微妙。金魚にしたかったけど、リペイントが金魚だからかぶっちゃうんですよねぇ。うーん、どうしようかなぁ・・・。
2007年06月12日

時かけピンキー申し込みの為、数年ぶりにアニメ誌というものを買いました。でもNewtypeは今まで一度も買った事が無いので新鮮な感じ(笑)時をかける少女ピンキー、Newtypeバージョンは付属品のスポーツバッグとバット、ボールとありますが個人的にバッグが気になります。今時の典型的な高校生が持っていそうなリアル感がたまりません☆一枚の振込用紙に付き、3個まで注文ができるのですが小物目当てなので、とりあえず一個だけでいいかなぁ?まぁ、締切りが7月9日までなのでちょっと考えようと思います。それとこの他にも、これから出るピンキーの記事が載っていたのが嬉しかったです♪特にエヴァピンキー詳細写真!個人的には綾波の方が好きですが、アスカのヒヨコ色ワンピースパーツが、楽しみで楽しみで♪とりあえず、予定通りに出荷される事を祈りましょう(笑)Web拍手お返事23:21の方> ありがとうございます♪シルバニアシリーズは、ピンキーにぴったりの大きさと雰囲気なので、楽しい遊び方が特にいろいろ湧いてくるのです(笑)
2007年06月11日

一昨日書いたベッドですが、結局ベッドの足元側の板をベッド本体の高さに切って段差を無くしてしまいました☆これで何とかピンキーをベッドに寝せたまま、作動させる事ができるようになりました!その様子を動画でアップしましたが、ものすんごくわかりにくいですね(汗)実物を見てもらうのが一番ですが、さすがにブログではこの見難い動画を見てもらうのが精一杯ですー。すみませんっ!あとは、仮止めしている足元の板を作る事と、もう少し大きい掛け布団を作れば完璧・・・になるはず(笑)あっ、パジャマパーツを作っても可愛いなぁ♪いつになるかわかりませんが、気が向いたら手をつけてみたいと思います☆話は変わりますが、お気に入りの猫喫茶「ねこのみせ」のアイドル猫、ポッキーが今朝方4匹の仔猫を出産したそうです!詳しくはこちら☆いや、本当に無事に生まれてよかった!そんな訳で今月後半か、来月あたりにねこのみせへ行ってみようかと思います。運がよかったら仔猫に会えるかもしれない・・・(ドキドキv)
2007年06月10日

久しぶりに一日中、家でゆったりのんびりしていました。起きて顔洗って、部屋の掃除して、DSで世界樹の迷宮して、いただいたDVD見て、ちょこっとピンキーいじって、また世界樹の迷宮をして、珍しくテレビなぞ見て(喰いタン)そして今は、PCの椅子を占領している空ちゃんの寝顔を見ながら、このブログを書いています。こんな何でもない日常を過ごす事に、ココロから幸せを感じるわたしは、つくづく幸せ者だなぁ(笑)さて、今日のんびりした分、明日はお絵かきの方で色々やりたい事がまとまってきたので、そちら方面に専念したいと思います。張り切って頑張りますですよ!
2007年06月09日
![]()
ピンキー用のベッドは、すでに2つほど持っていますがこのベッドは、前からすごく気になっていたので思い切って買ってしまいました↓シルバニアファミリー すやすやベッドこのベッドに人形を寝かせ、ランプを回すとまるですやすや寝ているみたいに、人形のおなかがゆっくり動くらしい!・・・のですが、このベッドはシルバニアファミリーの子供人形用だったのですよ!つまりピンキーにはちょっと小さかったのです!!あー・・・もっとよく調べてから買えばよかった(涙)でもせっかく買ったので、何とか改造してピンキーを寝せる事が出来る様にしてやろうと思います!成功したら、ピンキーが寝ている動画を載せますので気長に待っていてください(笑)
2007年06月08日
![]()
前にも書きましたが、只今DSゲームの世界樹の迷宮にハマっています。そんな訳で、これを本屋で見かけてついつい買ってしまいました。世界樹の迷宮コミックアンソロジー2冊あったので、とりあえずこちらの方を買ったのですがこれが思った以上に面白い!アンソロジーというのは、いろんな作家さんが描いているので、当たりハズレが多いのですが、この本は素直に面白い話ばかりでした♪一部ネタバレがあったのには焦りましたが(汗)それはまぁ、仕方なかったという事で。ちょっと調べてみたら、アンソロジー本はあと2種類あるようなので、もう少しゲームを進めてから読んでみようと思います♪話は変わりますが、昨日書いた通り、会社の健康診断でした。身長・体重・視力は昨年とほとんど変わりなく、一安心。レントゲンと血液検査結果は後日となりますが、たぶん大丈夫だと思います。前回、血液検査ではちょっと貧血気味と言われてしまったので、その点は改善されているといいなぁ・・・。
2007年06月07日
![]()
たまたまスーパーで見かけたので一箱だけ買ってみました↓リーメント ぷちサンプルシリーズ まめたまいちご 10個ちなみに引当てたのは「おまめの健康朝ごはん」です。朝ごはん推奨派のわたしですが、このまめご飯は大盛りすぎでしょう(笑)個人的には「たまごづくしの朝ご飯」か「おまめなおひるご飯」がほしかったので、見かけたらもう一箱、チャレンジしてみたいと思います!まぁ、他のが出ても何かしらの形で、ピンキーと一緒に撮影するつもりですけどね☆話は変わりますが、明日は会社の健康診断です。その為、早く寝たかったのですが、こういう日に限ってなんだかんだ用事が入ってしまうものです(汗)やりたい事を半分も消費しないうちに、今日が終わる~★
2007年06月06日

ピンキー公式サイトにて、時をかける少女の紺野真琴ピンキー写真が公表されました!顔の雰囲気が少年漫画の主人公っぽくてなかなか良い感じです♪ニュータイプ版とキャラアニ版の2種類あるんですよね。たぶんどちらも買ってしまうと思います。服は既製品をリペイントすれば、作る事ができますが付属品が素晴らしいですねぇ☆個人的に自転車が気になります。出荷予定日が10月なので、まだまだ先ですが(汗)それでも楽しみに待とうと思います♪ところで来月はリペイントの浴衣ピンキーが発売される訳ですが、それにも付属している竹垣。ノーマルバージョンを、うっかり4人も買ってしまったのでその竹垣が大量に余っているのです。そこでその竹垣を少しでも消費すべく、考えたのが屋外台座。本当は空き地のジオラマなど作りたかったのですが、それを置くスペースがないので、とりあえず1~2人用の台座を作ってみました。作ったといっても、廃材の板に木工用の紙やすりを貼り付けてその上に、竹垣と庭で拾ってきた小石を乗せただけですけど。竹垣と小石はあえて固定せずに、自由に置き場所を変えられるようにしました。でもこれだけじゃやっぱり寂しいので、何か良さそうな材料を見つけたら、コテコテと飾りつけようかと思っています。雑草とか生やしたら面白いだろうなぁ・・・。
2007年06月05日

今回の夏の祭典、残念ながら落選となりました。がくり。まぁ、一般で遊びに行きますので、当選したお友達さんは覚悟しておいてくださいv差し入れは、凍らせたアクエリアスで良いですか?!(笑)それに冷静に考えてみれば、7月は他にも楽しい予定がいっぱいなので、締め切りの心配無く、何の気兼ねも無くそれらの予定を楽しめる訳ですよ!うん!前向き前向き♪話は変わりますが、先日ガレージキット洗浄用に100円ショップにて小さなザルを購入しました。別に使わなくても洗えるのですが、前回作ったブレザー、洗剤の泡をすすいでいたら、腕パーツが排水溝に入り込んでしまい、もう少しで失くす所でした。そういう事があったので、ザルを使う事にしたのです☆で、それを使ってさっそくガレキパーツを洗ってみましたが思った以上に楽になりました!これからガレキに挑戦する人へ。是非ともザルを使う事をお勧めします(笑)
2007年06月04日

先週の金曜日に続いて、今週も仙台に行って来ました!今回はINSPiのライブですー。仙台駅に着いて、ちょっと腹ごしらえに友人がお勧めしてくれた伊達の牛タンのお店に行きました!ちょうどお昼の時間帯なので、込んでいるかと思ったら意外と回転が早くて、すんなりお店に入る事ができました♪残念ながら牛タン定食は終了していたので、かわりに注文したのは、ビーフシチュー定食。しかし、これがまた本当においしかったのですよ!肉がすごく柔らかくて、箸で簡単に切る事が出来てびっくり☆口に入れると、具がはらりとほどけてとろける様な食感。スープもおいしくいただきましたー。正直、牛肉はそんなに好きというほどでも無いのですがこれは本当においしかったです!ご馳走様でした☆そんなこんなで、昼食を堪能していたらライブ開場時間ギリギリになってしまいました(汗)何とか間に合ったけど、チケットを確保してくれた友人には申し訳無かったですー★本当にごめんなさい・・・。ライブの方は例によって、音語り~オトガタリ~ブログの方に詳しく書きましたので、そちらを見てもらって・・・。帰り道、母親から今日の晩御飯確保を命じられていたわたしは、仙台駅にて駅弁を買い込み、群馬に向かうのでありました。今回は目的をほぼ達成したので、大変満足☆楽しい旅行となりましたー♪やっぱり仙台はいいですね!
2007年06月03日

晩御飯を友人らと食べに行きました♪楽しいおしゃべり、おいしい食事、素敵なお誘い。いやもう、本当にわたしは幸せ者ですvそういえば今日の会話で思い出した事が!会津若松で買ったお土産があったのを、すっかり忘れていました・・・!!何ヶ月経っていると思っているんだ、自分(笑)そんな訳で今度会った時にでもー・・・(私信)さて、明日はまたもや仙台におでかけですよ!今回も仙台名物と一緒の写真が撮れるといいなぁ・・・。あ、そうそう。昨日書き忘れていましたが、6月に入ったのでTOP写真を更新しました!そしてサイドバーのフリーページ過去TOP写真が、一年分溜まったので2006年5月から2007年4月までの写真は、新ページに移動させました。興味のある方は見てやってくださいませ~♪
2007年06月02日

ピンキー公式サイトにて、浴衣リペイントの写真が公開されました!イラストではなく、いきなり写真とはちょっとびっくり。ノーマルカラーも可愛かったけど、リペイントもかなり可愛くなっています♪ちなみに髪の色は黒となっています。うん、浴衣ならやっぱり黒髪の方がしっくりしますね。浴衣の模様は座りバージョンは、白地にあじさいで立ちバージョンは赤紫に金魚柄となっています。ノーマルカラーよりはちょっと大人っぽい模様かな?ところでWFで買った浴衣のガレキ、明日あたり組み立てようかと思ったのですが、その前に浴衣の模様が発表されてよかったです。わたしが考えていた模様は、白地に朝顔だったのでリペイント座りバージョンと、似たような柄になるところでした(汗)でも・・・また柄を考え直さないとなぁ☆そしてシリーズ6も写真が公開!何かすごく画期的になってるー!感動ですよ!!特に感激なのは、スーツが男性用にも女性用にも使えるみたいだ、という事。これは本当に嬉しいですよ☆それにしても、スーツの色違いって・・・白なんですね(笑)発売日ですが、浴衣リペイントは7月12日頃でシリーズ6は8月上旬頃となっていました。・・・ちゃんと出るといいなぁ☆
2007年06月01日
全30件 (30件中 1-30件目)
1


