2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1

たまには食べた物画像をアップしたいと思います。タイトルは「冷やし中華はじめました」風に。星好きとして思わずジャケ買いしてしまった、夏チロル。包装紙には12星座が描かれています。綺麗~♪2009年下半期占い付きです。ラッキーカラーとラッキーアイテムも有。残念ながら(え?)真面目な内容でした。青は「ココナッツ味」赤は「アセロラ味」黄は「レモン味」でしたが、わたしには正直どれも微妙な味でした(汗)やっぱり見た目が良くてもねぇ・・・。適当に家族に分けて片付けようと思います(おい)どうでもいい話なのですが、最近某漫画にどっぷりとハマってしまいまして、近々キャラクターソングCDなどという物も買ってしまうかもしれません。まさか今更こんな風に漫画キャラにハマるとは・・・!ちょっと恥ずかしいので(えー)作品名は、まだ内緒にしておきます(笑)
2009年06月30日

頂き物食玩紹介。本日は『手作りパン屋さん』の「当店の自慢」です。カードが無いので詳細は不明ですが、自慢と言いながらリースパンはクリスマスにしか使えないのでは?・・・と、ありきたりのツッコミをいれてみる。この動物の形をしたパンも、種類がわかりません!犬・・・?なのかなぁ(汗)何となくカスタードクリーム入ってそう。メロンパンは、普通にメロンパンでした(短っ)でも、この瓶入りはちみつは、とても気に入りました。外見も中身もすごく綺麗・・・(うっとり)ミツバチのハニーディッパーも可愛いですね♪ところで今日、会社に携帯を忘れてきてしまいました。家に携帯を忘れて会社に行く事は、何度かありましたが逆は初めてだったので、ちょっとショックを受けています。こういう時に限って、大事なメールや電話が来ていたらどうしようかという不安もありますが、何より明日の朝に携帯アラームが無くても起きられるかどうかが心配です(笑)
2009年06月29日

頂き物ミニチュア&食玩の和風の机と小型引き出しです。どちらも引き出し部分がちゃんと開けられて、中に物が入れられます。可愛い♪机は本物の木を使っているので、とってもリアルです。和室に合い過ぎて、他の部屋に置くと違和感大爆発。そういえば、以前リアルでこの和風小型引き出しを持っていたのですが、どこかに仕舞い込んで行方不明に・・・(汗)
2009年06月28日

しばらくウェディングモードでしたが、今日からまた食玩紹介にもどります。そんな訳で、頂き物食玩。今日は確かウーロン茶に付いていた中華食。料理名はわかりませんが、お菓子(ウーロン茶つき)だと思います。彩りの花が可愛らしいですなぁ♪ところでちょっとした疑問ですが、これらは箸を使って食べるのでしょうか?(笑)そしてポット。ちゃんとウーロン茶が入っているのが細かいですね♪透明感もちゃんと再現しています。
2009年06月27日

一昨日書いたでっかいオマケとは、シルバニアの「森のウェディング」購入の事でしたー。ウェディングピンキーの為だけに買うのはどうよ?とは思っていたのですが、楽天で最後の一個だけ残っていたのを見て「買わなかったら絶対後悔する!」と確信してしまったので、思い切って購入。結果としては、買ってよかったと思っています。想像以上に、ウェディングピンキーが合ったので本当に大満足♪屋根の色や、パステルカラーの薔薇ステンドグラス、白のパイプオルガンなど、教会本体も付属品もみんなわたし好みなのですよ。ちゃんとバージンロードの赤い絨毯や、参列者用の白いベンチもついてましたし、本当に細かい所も抜かり無しですね。さすがシルバニア!ただ問題は、教会の使い道が限られている事ですね。結婚式の他にはクリスマスぐらいしか思いつかない(汗)まぁ、ぼちぼち考えたいと思います。そんな訳で、教会写真集です(笑)↓ちなみにシルバニア人形用の、結婚式衣装も付属していたので、手持ちのクマさん&ネコさんに着て貰いました♪最初はこのベール、手を加えてピンキー用にしようとも思っていましたが、この姿を見たら可愛くなってしまったので、別口でピンキー用のベールを用意しました(笑)
2009年06月26日

新郎編をアップしたなら、新婦編もアップしなければ!・・・と、いう事でウェディングピンキー詳細花嫁さん編ですよー。使用パーツはPK021のビスチェと、みくるメイドスカート、PK023のバレエシューズです。特にパーツ自体は手を加えず、塗料を落とした後に白く塗装して、ソフトレースをスカートの裾にくっつけてみました。あ、あと胸元にレースのネイルシールが貼ってあります。本当はパールのネックレスも作ったのですが、粒が大きかったせいか、装着させてみたらちょっと不自然な感じになったので、チョーカーだけにしておきました。花束はバラのミニ造花を適当に束ねて、ソフトレースに包んだだけの代物です。持ち手は1.0ミリの真鍮線を使用しています。久々のピンキー改造は楽しかったのですが、塗装乾燥の時猫の毛がくっついてしまうのが大変でした(笑)何か思いついたら、ちょくちょく手を加えてみようと思います。
2009年06月25日

本日はRAGの新曲『メリミー!!』発売日です♪CDの感想はRAGブログで書いたので、ここでは割愛させていただきます~。さて、先日作り上げたウェディングピンキー、実はこの曲のPVがモチーフとなっています。メンバーの礼央さんが新郎役、加藤さんが新婦役の時に着ていた衣装なのです。公式サイトで公開していたPVを見た時、あまりのも花嫁が可愛かった為(笑)ほとんど勢いで作ってしまいました。CD発売日に間に合ったので、個人的にものすごく満足しています♪まぁ、出来不出来は別として・・・(汗)ちなみにこのウェディングピンキー、まだオマケがありますので、ちょっと楽しみにしていてください♪今日はCD発売日なので、本日のみRAGピンキーをアップしました。明日以降はちゃんと女の子ピンキーに花嫁衣装を着させますので安心してください(笑)
2009年06月24日

明日発売のRAG新曲『メリミー!!』イベント参加の為、池袋に 行ってきました。 イベントの様子はRAGブログにて。 せっかく1日公休を取って池袋に来たので、ついでにサンシャイン60 展望台で開催していたエヴァ展示場や 猫カフェ『299』や東急ハンズを 廻ってみましたよ☆楽しかったなぁ♪ お付き合いしてくれたSさん、ありがとうございます♪ 画像は『299』のランチタイムと新猫ぼたん、 そして晩御飯のスープカレーです。
2009年06月23日

昨日の続きの、ウェディングピンキー詳細写真です。まずは新郎編。・・・しまった!新郎の写真は2枚しか撮らなかったみたいです(笑)まぁ、結婚式はどうしても花嫁の方が注目を浴びますからね~(言い訳)とりあえずウェディング用台座もアップしておきます。この台座に新郎新婦を立たせると、手を繋いでいるように見えるのですよ♪新婦編はまた後日~。ちなみに明日は、お休みをいただいて東京某所に遊びに出かけます。うわーい、楽しみ~♪
2009年06月22日

数ヶ月ぶりにピンキー改造しました。6月という事で、ウェディングピンキーですー♪でも、諸事情でパテは使えない為、リペイントのみ。それでも何とか形になってくれました!久しぶりにピンキーを改造しましたが、やっぱり徐々に形が出来てくると楽しいですね~。新郎新婦の詳細写真や、メイキング写真は後日ぼちぼちアップしていきたいと思います。
2009年06月21日

本日の頂き物食玩紹介は、昨日のアンパンつながりであんドーナッツ。これだけ単品でもらった為、どのシリーズについていたのかは不明なのです。「ぷち」が付いているから、リーメントだと思うのですが、調べるのも面倒なので(おい)現品紹介のみ。とは言っても、これだけだとあまり突っ込み処が無いので、ただのおやつの時間写真になりましたー(笑)話は変わりますが、久しぶりにピンキーカスタムをやってみました。たぶん明日にはアップできるとは思うので、ちょっとだけ楽しみにしていてください☆
2009年06月20日

頂き物食玩紹介。本日は「こんがりパン屋さん」の『レトロスイーツパンセット』です。レトロという通り、昔からある馴染みの深いパンが並んでいます。クリームパンのツヤが絶妙。紙袋&ビニール袋のデザインが可愛いですね!個人的にアンパンがお気に入りです♪断面図を見てみると、こしあんっぽい(笑)アンパンといえば、もうすぐアニメのアンパンマンが1000回を迎えるそうです。すっごいですね~!以上、どうでもいいミニ情報でしたっ。
2009年06月19日

土屋礼央さんが3冊目の本「なんだ礼央化ダ・ヴィンチ版3君は本当のミルクレープを見たことがあるか」と、その別冊である「なんだ礼央化別冊 どこだ礼央化」という漫画を出しました。本当は明日発売日なのですが、Amazonさんで予約をしたら、一日早く届きました♪感謝!ちなみに「なんだ礼央化3」は、礼央さん執筆の本ですが「どこだ礼央化」は、プロの漫画家深川直美さんが描かれた礼央さんが主役の漫画なのです。なんだ礼央化3の方は、時間のある時にじっくり読むとして、とりあえず、どこだ礼央化をさっくりと読んでみました。色々突っ込み所もありますが、ネタバレになるので、とりあえず自分の胸に畳んでおきます。本編と関係の無い感想を書くなら、中の礼央さんの写真が無駄にカッコイイ事ですね(笑)なんだ礼央化3の付属DVDでは、本物のミルクレープを 礼央さん自ら作っているそうです。しかも50分! 一体どのような実験をしているのか、非常に楽しみです♪
2009年06月18日

頂き物食玩紹介。今回はそうめんセットです。セットといっても、別々のそうめんの食玩を組み合わせただけなので、正しくは「そうめん&そうめん」なのですが。商品紹介カードが無いので、詳しい事はわかりませんがどうやら『特選ギフト』の「三輪そうめん山本」と『満喫和食処』の「流しそうめん」の一部みたいです(笑)それぞれ別々に紹介するのも中途半端なので、同じそうめん同士で写真を撮ってみました。特に特選ギフトは、単品ではとても扱い難いですからねぇ。出来はいいのだけどもっ!話は変わりますが、ピンキー公式サイトの9期娘のモザイク、細かくなってますね~。徐々に細かくしていくのかな?
2009年06月17日

大雨の中帰ってきたら、びしょ濡れになってしまったので、今日は早めにお風呂に入りました。一番風呂って、いいですね~(笑)さて、本日から先週土曜日にお友達からいただいた食玩やミニチュアを、ぼちぼちアップしていきたいと思います。いざ写真を撮ったら、思った以上にたくさんありました。うわーい、本当にありがとねー♪(私信)それではさっそく。今回はピンキーサイズの椅子です。ちょっと中華っぽい雰囲気だったので、チャイナドレスを着せて座らせてみましたー。ちょっと足が浮いているように見えるけど、キニシナイ。大きさもピッタリだし、デザインもオシャレ。マットな感じの黒塗りもすばらしいです♪ちょっとかしこまったお食事風景に合いそう・・・。実はこの椅子に合うクッションもあるのですが、うっかり一緒に撮るのを忘れてしまったので、また後日~(笑)
2009年06月16日

バラで安売りしていた「みんなでごはん」シリーズ。おふくろの味代表の『肉じゃが』です。これは肉じゃがも普通においしそうで気に入っているのですが、セットの取り皿も可愛らしくてお気に入りです♪どうでも良い事なのですが、数ヶ月前見に行った舞台「ザ・ヒットパレード」に、肉じゃがが出てくる場面がありまして、出演者の方々がまたそれをおいしそうに食べるのですよ~。席が前から3列目だった時は、匂いまで漂ってきて思わず「一口ください!!」と(心の中で)叫んでしまいました(笑)そんな訳で、肉じゃがにはちょっとした思い入れがあるのです。
2009年06月15日

昨日もらった食玩紹介の前に、自分で買った食玩がまだアップしていませんでした。・・・と、いう事で本日は先日ばら売り安売りしていたアイスの『爽』ストラップ紹介~。以前、食玩で爽のパロディの『涼』というアイスのミニチュアは持っていましたが、これはロッテさん公認なので、ちゃんと『爽』なのです。どうせなら本物と一緒に撮影しよう♪と、いう事で買い置きしてあった爽を持ってきて、一緒に並べたのは良いのですが・・・バニラ味が新しくなってしまったので、ちょっぴりパッケージのデザインが違います。あああ、このストラップ、もっと早く手に入ったら全く同じデザインだったのに~!残念!
2009年06月14日

今日はお友達のSちゃんが、家に遊びに来てくれました!直接会ったのは本当に久しぶりかも・・・。今年初?!地元友達なのに、お互い予定がなかなか合わなくてしばらく会えなかったのですよ。他愛の無い話をしながらランチしたり、近所のお店をぐるぐるまわったり、家でRAGの新曲PVを見せたりしたのですが、いやー・・・楽しかったなぁ♪そのSちゃんの一番の用事は、引越しの際、ごっそりと出てきた食玩を譲ってくれるというので、持ってきてくれたのです。中にはわたしの欲しかった物もあったので、嬉しいなぁ♪そんな訳で、後ほどピンキーと組み合わせて撮影会を実施しようと思います!うふふ。ところで昨日の日記、書いたはずなのに何故か記事がアップされていなかったので、おかしいなぁ・・・と思ったら、下書き状態で保存していたみたいです(笑)いつもはアップされたか、ちゃんと確認するのにこの時に限って忘れてしまいました。さっそくアップしておきました。本当に、すみませんでした!!(土下座)
2009年06月13日

興味に駆られ、思わず買ってしまいました(笑)さわり心地は確かにいいけど、本物には敵いませんな~。この肉球部分を押すと「にゃお!」と、声が出るというのでわくわくしながら押したら、思いっきり人間の女の子の声!てっきり、本物の猫の声が聞けるものだとばかり思っていたので、かなりびっくりしました。そうかー・・・これは猫好き用アイテムではなくて萌えアイテムだったんですね。しょんぼり。
2009年06月12日

今更ですが、昨日モスで「ドーナツバーガー」を買ってきました。一体どんな代物だろうと、わくわくしていたのですが・・・わさびソースはともかく、ドーナツパティの穴の意味、食べてみてもちょっとわかりませんでした!うーん、わたしの舌って・・・ダメだなぁ(笑)まぁ、普通においしかったですけどね。それよりも気になったのは、ミートソースとオニオンとマヨネーズとワサビソースの量が多すぎて、包装紙の中で溢れてかえっていました(汗)こんな過剰サービスは正直いらないってゆーのー!(笑)先日、モスバーガーふにゅふにゅマスコットという物を買ったので、正式に紹介する前に本物と一緒に写真を撮ってみました。でも、ちょっと微妙な写真になってしまいましたね(汗)ピンキーサイズにはちょっと大き過ぎるので、紹介写真を撮る時は、どこいつのジュンかスズキあたりに持たせてみたいと思います。ところで話は変わりますが、ピンキー公式サイトの9期娘にモザイクかかってました!うっすらシルエットだけじゃ、プライバシー保護にならなかったみたいですね(笑)つか、写真右上の「アナログ」という文字に大笑い。ネタが細かいなぁ!
2009年06月11日

PCの具合が急に悪くなったので、対処していたらこんな時間になってしまいました(汗)今日のネタ用に撮った写真が、PCになかなか取り込めなかったので、明日改めて挑戦してみます。ちょくちょくPC売り場まで行くのですが、なかなかどれを買うか決められない優柔不断なわたし・・・。そんな訳で、今日は大分前に撮った「江戸川コナンのコスプレをする海」の写真をアップしておきますね(笑)
2009年06月10日

先日、ピンキーサイズの木の杖を見つけました。ちなみに何の加工もしていない、用途済みの木の棒です。実はコレ、シュガースティックの使用済みの棒なのですよ↓形が魔法使いの杖っぽいなぁ、この大きさならピンキーに合いそうだなぁ・・・と、何気なく持たせてみたら、予想以上にピッタリでちょっと嬉しかったり。このままでも可愛いけど色を塗ったり、ビーズなどを接着してみたりしても良いかもしれませんね。
2009年06月09日

ピンキーストリート公式サイトにて、9期3人娘のシルエットが、うすらぼんやり薄れてきました。モニターを上から、覗き込むようにして見ると顔や服がわかってしまいます(笑)3種とも、ちょっと欲しいと思っていた前髪の形なので、すっごく嬉しいです!やぁ、楽しみだなぁ♪ところで、一昨日行ったライブで、グッズを2種類買ってきたのですが(ちなみにミニパンフとタオル)デザインのモチーフが、ダイヤモンドだったんですよね。ちょっと忘れかけていましたが、このダイヤの形を見て思い出したのはピンキーDSゲームキラミューのマキ。ブラックダイヤモンドと全く同じ形だったので、並べて写真を撮ってみました(笑)
2009年06月08日

昨日、cateriamで自分へのお土産を買いました。cateriamの猫スタッフ写真お気に入り4枚と猫エコバッグです。カードサイズの写真はいただきもの♪ちなみに猫エコバッグというのは、猫カフェスタンプラリーで使用するものです。N+ECOという活動の一環なのですが、詳しい事はこちら。いろんな店のスタンプを集める、という行為がコレクターとして堪らないし、猫カフェめぐりも楽しくなりそうなので、参加する事にしました♪それに加えて、スタンプ好きですからね~。各店がどんなデザインのスタンプを使っているかも興味深々です。もっと参加店が増えるといいなぁ・・・。
2009年06月07日

今日は赤坂でズボンドズボンのライブでした。 …が、それはついで。本日の本命は猫カフェCateriamです。 一昨日の6月4日が、猫スタッフのテラちゃん誕生日という事で ちょっとしたプレゼントを持って、遊びにいきました。 居座る事数時間。たっぷり癒されましたよ~(笑) そんな訳で、写真はテラちゃん特集です♪
2009年06月06日

久しぶりにおいしいと思った新作チロルチョコを食べました。塩バニラのチロルチョコです。空気が混ぜ込んであるので、歯ごたえがふわっとした面白い食感。味の方は、最初にバニラ味が来て最後に塩味が残ります。あ、バニラはどちらかというと、味というより香りが印象的かも。さすがに一箱大人買いはしませんが、今度見かけたら5個ほどまとめて買ってみたいと思います。
2009年06月05日

久しぶりに猫中心日記です。最近の空ちゃんのマイブームは、わたしのPCの椅子で寝る事。わたしがPCをしていない間は、ほとんどそこで過ごしています。でも、昨日わたしがPCに向かっている時、おもむろに背もたれと背中の間に無理矢理割り込んできたのでついつい、椅子を譲ってしまいました。あああ、なんて遠慮の無い子に育ってしまったんだ(笑)まぁ、そんな所も大好きなんだけどねー(おい)それからもうひとつ。外猫のくーちゃんが、昨日さよならも言わずに、この世から旅立っていきました。母の話では、外傷が無かったので交通事故の類では無く近所の人がネズミ駆除の為に置いておいた、毒入りのエサを食べてしまったのでは?と、いう事でした。一昨日は元気に庭を駆けずり回っていたのに・・・。本当に信じられません。人懐っこくて、甘え上手で、でも他所の猫には厳しかったくーちゃん。せめて天国では、穏やかに過ごしていますように・・・。ちょっと暗い話題ですみません。でも、この事はちゃんと書いておきたかったのです。
2009年06月04日

昨日一昨日に続き「なりきり制服コレクション」紹介。本日はフライトアテンダントの制服です。トルソーの足に結んであるスカーフ、本当は首に巻くものなのですが、制服がハイネックの為に結ぶ場所が無かったので、こうしてみました(汗)何かデザインが飛行機というより、宇宙船のフライトアテンダントっぽいですよね~。星のマークがますますそんな感じ。こうして3種類揃えてみましたが、メイド服が出るまで買う勇気は無いので、制服コレクションはこれで打ち止めにする事にします。でもせっかくトルソーを買ったので、どこかで1/6サイズの好みの服を見かけたら、手を出してしまうかもしれません。
2009年06月03日

昨日の続き(?)で、『なりきり制服コレクション』紹介。2箱買ったそのうちの一つが「チアリーダー」でした。写真で見ると上下繋がっているように見えますが、実際はタンクトップとプリーツスカートで分かれています。胸の「R」はリーメントの「R」だと思われます。幸い(?)ピンキーにも同じ衣装があったので、着せてみました。ただ、元々付属していた黄色のポンポンは改造に使ってしまったので、揃っていたピンクを持たせました。これはこれで可愛いかも。ちょっとこの組み合わせで写真が撮りたかったので、実は嬉しかったりします(笑)
2009年06月02日

先日買った「なりきり制服コレクション」のミニチュア服を飾るために、280円に安売りしていた『ぷちトルソー』を買ってみました。やっぱり、リーメントのミニチュアは出来がいいですね!本物のトルソーを、そのまま小さくした感じです。スカートだけでなく、ちゃんとパンツにも対応できます。このまま飾ってもオシャレな感じですが、本来の目的のナース服を着せてみました。確かに魅力はちょっと増加しましたが、くびれが足りないせいか、いかにも健全な感じです(笑)実はこの制服コレクション、もう2箱ほど買ってきたので後日お披露目します。先に言っておきますが、残念ながらメイド服ではありませんので・・・(涙)
2009年06月01日
全30件 (30件中 1-30件目)
1