ロスで唯一全クラス個人レッスン制のBYB!

ロスで唯一全クラス個人レッスン制のBYB!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ロスの英会話センターBYBだよ。

ロスの英会話センターBYBだよ。

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

takasi  ホ-ムペ-ジ 隆志下さん
アメリカ・ロサンゼ… アメリカ幼稚園さん
世界を結ぶ言葉のバ… さんく4649さん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん
Happy Rich - 我、今… リンロン88さん

Comments

cozycoach @ 復活したのが 一年前で、そのあとどうしたの? 掲示…
アメリカ幼稚園 @ Re:楽天に復活です。(03/07) 親孝行な陽子さんには、いつも凄いなと尊…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
るり♪♪ @ 88888 おめでとうございます (^.^) 以前掲載して下さっていたお写真も、 お…
ロスの英会話センターBYBだよ。 @ Re[1]:感動の再会!(06/23) ☆彡本当にあっという間の2年でしたね。 …
アメリカ幼稚園 @ Re:感動の再会!(06/23) 息子さんが日本に行かれた頃はとても寂し…
アメリカ幼稚園 @ Re:1日5分の英会話From LA(06/18) ご卒業おめでとうございます。この先は?…
ロスの英会話センターBYBだよ。 @ Re:こんばんは。(06/18) 本当に忙しい6月やっと半分終わりました。…
ロスの英会話センターBYBだよ。 @ Re:888888パチパチパチ♪(06/18) るりさん ありがとうございます。本当…
さんく4649 @ こんばんは。 卒業、おめでとうございます。それにLaker…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Freepage List

セニサック家の365日


息子と歩いたバージンロード


セニサック家のクリスマス


昔の私なら!


私のアラバマ、サウスキャロライナ旅行


ステキな出会いと大切な家族そして仕事


母の日2004年&娘とベガス旅行


長男が日本の大学へ1年間


セニサック家はParty好き?


素敵な出会いと大切な家族。


セニサック家の365日


What’s up BYB?


コンサートです。


TOEIC実践コースのお知らせ


TOEIC実践コースの内容


BYB翻訳サービス


BYBのB-ちゃん。。


BYBの新年会!


Boogie Woogie Cafe From LA!!


BYB最新ニュースです。


気になるアメリカの行事!


St. Valentine’s Day


St. Patrick’s Day…


4月の行事!!


母の日!


父の日


独立記念日2004


8月は大きな行事がないアメリカ。


Labor Day!


Halloween!Booooooooo!!


【Thanksgiving Day 感謝祭】


クリスマス


お正月2005年


YOKOのLA通信!


D.U.I.


お正月に読んだ記事


Vavationの楽しみ方。


Drunken Chicken!


LAマラソン2004年!


最近の私


私の夏休み!


Engin#9


ビルのアルバムリリースコンサート


私のチャレンジ・私の2004年


私の娘「陽子」


バレンタインズデイと長男の一時帰国


BYB 20周年記念パーティー!!


禁煙催眠セラピー


我が家のサシミ!


8月21日2005年


次女の卒業式、ダンスパーティー


飛躍と成功の2006年を目指して


今度こその禁煙!


「セニサック家の新しい家族Pookie!」


2月に思うこと。。。。


2008.12.14
XML
カテゴリ: 英語
長年の夢だった出版がやって現実のものになりました。

「英語で楽しく雑談できる本」

は12日金曜日より、全国の書店で販売を開始しました。

bybbook.jpg

アマゾンでもお求めいただけますよ。

アマゾン


『英語で楽しく雑談できる本(CD付) 』CD2枚入りです☆

HPからこちらにアクセスできるようにしてますので、ご覧くださいね!
英語で楽しく雑談できる本



本の内容と説明です。

【CD2枚付】
米国で日本人向けの英会話スクール講師を務めている著者が、「雑談」をするための英会話フレーズ543個を厳選。ネイティブと雑談するための一冊をつくりました。本書を読めば、見えない壁を感じる間柄の外国人とも仲良くなれます。

本書の特長は、ズバリ例文の豊富さです。使う場面がイメージできるよう、543のフレーズすべてに例文を掲載しました。合わせて付録CDを聞けば、より具体的に使い方がイメージできるでしょう。

本書に掲載しているフレーズ●I am on a carb diet. 炭水化物を抜くダイエットをしているの●He is very generous with his money. 彼は気持ちのいいお金の使い方をする●He always goes by the book. 彼のやり方は杓子定規だわ●Let's grab lunch. さっとランチでも行こうか?●I'm waiting. 話を続けて●It's so you. あなたらしいよ●Be a good sport. クヨクヨするな●I've had enough of your excuses. あなたの言い訳にはもううんざり●I am a beer person. ビール党なんだ

内容(「BOOK」データベースより)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.16 16:32:15
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: