全6件 (6件中 1-6件目)
1
4月6日(日)~19日(土)までお休みさせていただきます。またまた長くてごめんなさい。今回のお休みで、再び【食の修行】に行ってきます。きっと(いえ、確実に)食べてばっかりの修行になります。ご迷惑をおかけしますが、帰ってきてからまた頑張りますので、大目に見てください
2008.03.31
コメント(5)

PUPUのもうひとつの定番クッキー『オートミールクッキー』。オートミールがたっぶりなので、歯ごたえもザクザクッという感じで、腹持ちもいい。朝食を抜きがちな方には、ミルクやコーヒーと一緒に食べてもらいたいクッキーだ。クッキーが和風になったような、ゴマがたっぷりのオートミールクッキーと、シナモンの風味が豊かな、チョコ&シナモンのオートミールクッキー。そしてもう一種類新しい仲間が増えました。チャイ味。飲むのも大好きなチャイを、オートミールクッキーにしてみました。数種類のスパイスと紅茶の葉を入れます。発酵バターとてん菜糖がよくマッチしています。私も大好きなクッキーです。
2008.03.25
コメント(2)

やっと買いました。大好きな絵本です。【どうぶつニュースの時間】あべ弘士さんは、すっかり有名になった旭山動物園の元飼育員さんです。今は、絵本作家です。【あらしの夜に】シリーズは、ご存知の方も多いはず。あべ弘士さんの描く動物の絵もすごく可愛いのです!この【どうぶつニュースの時間】が発売された時、私は町の小さな図書室でパートさんをしていました。事務の女の子が、『PUPUさんが好きそうな絵本が入ったよ~』って教えてくれたの。いっぺんに大好きになりました。可愛くて笑えるんです。あべ弘士さんの笑いのセンスが光ります。嫌な事があっても、寂しい事があっても、この絵本を読むと笑う事ができるんです。ず~っと買おうと思って8年経過。インターネットで検索したら、新しい絵本が出ているじゃないかっ!【地球タイムズ】どうぶつニュースの時間はテレビのニュース番組。地球タイムズは新聞だ。8年越しで手に入れた絵本。お店に来たお客さんたちにも大好評です。PUPUにこられない方は、本屋さんで探してみてね!
2008.03.21
コメント(3)

店には【PUPU文庫】コーナーがあります。全くの私個人の趣味の本たちが並んでいます。雑誌や絵本、旅行の本(もちろん私が行きたい場所の!)、エッセイや料理の本などなど。一人で来たお客様や、少しお待ちいただいているお客様の暇つぶしになればいいな。と思って並べています。お店に来たときには、どんな本が並んでいるのかちょっと覗いてみて!!!
2008.03.19
コメント(3)

ジンジャーを含む数種類のスパイスが入っている、ちょっとピリッとしたクッキー。甘味には、てん菜糖の他に蜂蜜も入れる。これには、せんの木の蜂蜜を入れてみた。せんの木の蜂蜜は香が強くて味も濃厚。スパイスがピリッときいているこのクッキーにはぴったりだと思った。焼きあがってオーブンの扉を開けると、スパイスと蜂蜜の香がプ~ンと漂う。いい香。クッキーをほおばると、口の中にもポワ~ンと香が広がる。やっぱり、面倒くさがらずにちゃんと焼こうっと。
2008.03.13
コメント(3)

ホワイトデーはもうすぐです!ブログでの告知が遅くなってしまいました~~~小さなハート型で焼いた、ホワイトチョコレートが入ったバナナブレッドをご用意しました!しっとり甘い焼き菓子です。もちろん道産素材を使用しています。あ、バナナとチョコレートは地元じゃないんですけど、、、ホワイトチョコレートは、クリスマスケーキのコーティングにも使用したあの激ウマベルギーのチョコレートです。もう少し小さいサイズのハートも作ります。オートミールクッキー2種とハートのPUPUクッキーをセットにしちゃったのもあるよ~もちろんばら売りもしていますです。バレンタインみたいに、自分のために買う方が多いのかしらん???本当はそれもちょっと嬉しかったりするのですが。。。うっしっし、どっちの方もご来店お待ちしていま~す
2008.03.05
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1