2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

今朝ドングリ大使から、通天閣の歌謡劇場が存続されることになったということを教えていただきました。ずっと気になっていたから、ほんとによかったです。ちょうどテレビでそのニュースをやってたのを見ました。歌姫叶麗子さんが涙のご挨拶。ニュース後で、それは、「新世界串かつ振興会」の皆さんのおかげと知りました。新世界串かつ振興会南の島のえらいさんが大好きなクーポンもあります!あら、でも、残念! 大型連休は使えないのね。くしたんというゆるキャラもありました。くしたんプロフィールは、好きな食べ物 串かつ好きな場所 新世界どうしてもこれだけは譲れないもの ソースの二度づけは禁止!前世は何だと思う? 串かつ串カツ大食いトーナメントもやってるみたいです。まあ、なんにしても、おめでとう。串かつでお祝いね。
June 30, 2013
コメント(8)

梅雨には陽性と陰性がある、と昨日知りました。晴れて暑い日とじゃんじゃん降りの日がくっきり分かれているのが陽性、じめじめと雨の日が続くのが陰性らしい。昔は、男性型、女性型と呼んでいたそうですが、最近はどっちがどっちかわからないので、呼び方を変えたらしい。大阪では55歳を過ぎると、おばちゃんはおっちゃんになるみたいだしね。すいかがざわざわになってきました。よ~く探してみると、べぃびぃちゃんがいました。もうちょっと大きいのも。梅雨が明けたらでっかくなるのよ。さて、今日はフィドルの練習行ってきます。宴会の準備もしないとね。
June 28, 2013
コメント(12)

昨日庭の草引きをしていたら、目の前にぽてちんと落ちてきたものがありました。これって、ハチの巣かしらん。ちょっと小さいけど、途中で作るのをやめたのしらね。庭でよくアシナガバチさんには遭遇するけど、最近は家の中でも遭遇するんですよね~。ちょっとこわいな。
June 26, 2013
コメント(10)

すっとこさんから写メール送ってきました。かえるさんの写真らしい。かえるさんの写真なんて珍しくないと思ったら、、睡眠中のかえるさんで、寝姿がかわいい、と。アップもあるで、と別便も来ました。かえるさんって、目を開けて寝るんやね。あ、これ、うちのきゅうりの木です。
June 25, 2013
コメント(14)

おひさしぶりです。久しぶりの日記が宴会にだけはならないよう、焦って書いています。ちょっと今夜は久しぶりにリラックス、ゆったりしています。ノラにゃんこさんが元気になってきたと喜んでいたら、今度はちびさんがどってん。絶不調でまた動物病院ということになり、ばたばたしてました。まだ治療は続けていますが、もう大丈夫そうです。元気になってきました。フィドルも、秋の音楽祭の選曲や構成のたたき台ができて、練習開始。その前にプチ宴会があり、その練習もあるので忙しくなっています。ダンスも新しいステップで奮闘中。なんや覚えることがてんこ盛りです。その合間に最近ちょこっと時代劇を楽しんでます。ケーブルテレビの時代劇専門チャンネルの「素浪人花山大吉」。花山大吉おからとお酒が大好きで、お酒が足らなくなるとしゃっくりが出てくる素浪人、花山大吉。剣はめっぽう強いのよ。お酒を飲んでよっばらって高いびきで寝込んでいても、悪者が来ると、しゃきっと起きてばっさばっさとやっつけるの。その花山大吉にほれこんだ、渡世人、焼津の伴次。伴次は蜘蛛が大の苦手です。悪者の張り込みをしている最中に蜘蛛がす~っと顔の前におりてくると、ぎゃお~~~と叫んでしまい、悪者につかまってしまうドジなやつです。花山大吉役の近衛十四郎さんって、松方弘樹さんのお父さんなんですね。焼津の伴次役の品川隆二さんは、最近ドラマでちらとお見かけしましたが、いい感じに年を取っていらっしゃいました。
June 23, 2013
コメント(8)

サッカー日本代表、ワールドカップ出場決まりました!!おめでとうございます!!しかし、汗びっしょりになりましたわい。黒猫館ご主人はヱビスで祝杯をあげていらっしゃるでしょうか。私はカクテル、カシスオレンジで。もちろん、ノンアルコールよ♪道頓堀川では、ファンたちが、おまわりさんがとめるのも聞かず喜びのあまり飛び込んだそうです。
June 4, 2013
コメント(12)
全6件 (6件中 1-6件目)
1