全8件 (8件中 1-8件目)
1
見るべきテレビがあまりにもないので、今週は「ロード・オブ・ザ・リング」を一気見!子どもたちもほとんど一緒に見てたんだけど…ストーリー重視プラス「レゴラスかっこいー!アルウェンうつくしー!アラゴルンステキー」の娘。合戦・戦いシーン大好きの息子。ハマるところが別々なのがおもしろい。次の日急に娘が「ねぇお母さん、『おジャ魔女どれみ』のDVDってまだある?」って聞いてきた。YouTubeでお気に入りのピアノ職人さんが主題歌を弾いてて、懐古モードに突入しちゃったらしい。今でもバッチリ歌えちゃうよ。もちろんありますよー!本放送は1999年からの4年間。娘(と私)がハマった当時はもうプリキュアブームで、おジャ魔女グッズを手に入れるのに苦労したよなぁDVDはサンテレビで朝再放送やってたのを全話撮って、えりすぐりだけ残したもの。(それでも12枚あるけど…)私もみちゃおうかなぁ
2017.01.31
コメント(0)
新しいトースター大好評娘が「この『ジーッ』って音が頑張って焼いてます!って感じするわー。出来上がった時の『チンッ!』もかわいい!ずーっと見てたいねん」だって。さてさて1月ももうすぐ終わり。「真田丸」総集編のラストを息子と一緒にスタンディングオベーションで見届けてからはや1か月。おもろいドラマがないっ「ぺっぴんさん」は昨年末に脱落。刺繍!アップリケ!レース!ビーズ!皇室御用達!阪神間の女学生およびお坊ちゃんお嬢ちゃんの必須アイテム!そんなのを期待してたんだけど、辛気臭い人間模様が延々と続いてるようで…いい題材なのに、ほんともったいないなぁ。「下剋上受験」はキャストが好きなのと子供たちが面白いというので付き合って見てるけど、ほかはこれといって面白いのがなく…息子の同級生でお受験した子たちも進学先が決まり、もう中学受験どうこうに関係なくなったからゆるーく見てられるってのはあるかな。こういう時は本を読むに限る。ちょうど三浦しをんさんの本屋さんで待ちあわせ [ 三浦しをん ]を読んだところ。三浦さんの書評は読売新聞の書評委員を務めてたときから好きだったけれど、まとめて読むとそのあふれる書籍愛にあらためて感服。なかでもぴぴっと来た本を図書館で借りてきました。【中古】 魚偏漢字の話 /加納喜光【著】 【中古】afb【中古】 キュリアス・マインド ぼくらが科学者になったわけ /ジョンブロックマン【編】,ふなとよし子【訳】 【中古】afb「魚偏漢字の話」は寝る前にちょっとずつ読むのにぴったり。「キュリアス・マインド」は、むしろ子どもたちに読んでほしいんだけどね
2017.01.27
コメント(0)
結婚してから、パンを焼くときはポップアップトースターを使っていたのですが(途中、代替わりあり)、先日ダメになってしまいました。 またポップアップにするかオーブントースターにするか? 家族に聞いてみたら、子供たちが 「ピザトーストとかお餅とか自分で作りたい!」 と言い出したので、オーブントースターにしました。 オーブンレンジにもトースター機能ついてるけど、 朝はレンジを使うことが多いからね。 迷って迷って決めたのは「ラッセルホブス」! おしゃれ一辺倒ではなく、扉も網も外せて洗えるし、庫内がスッキリしてるし屑受けトレイが大きくて取りこぼししない。 開梱したときは「ちっさ!」と思ったけど、食パン2枚がちゃんと焼けるのもすごい。 ええ買い物した~
2017.01.25
コメント(0)
今日のおやつは… お餅を食べたあとのきな粉と、ちょびっと残った黒豆を使ったマフィン。 ココナツオイル半分、サラダ油半分で表面さっくり、中はしっとり 今日は余裕があるので晩ごはんものんびり準備。 年末のクリスマスパーティーで教えてもらったのですが、ポテトサラダを男爵じゃなくてメークインで作るともっちりして美味しい! メークインは煮崩れしないと思いこんでいたので、ポテトサラダに使うなんてまさに目からウロコでした
2017.01.16
コメント(0)
正月休みが明けてから、子供たちの学校の準備だ野球部の豚汁会だ仕事だと一気に押し寄せてきました。で、昨日になってようやくのんびりできました。「女正月」とは昔の人もうまいこと言うなぁ。久しぶりに明石の駅前でお買い物。新しくなった駅ビルをふらふらして、魚の棚商店街できたての明石焼きを食べて、たこの柔らか煮や練り物を買いました。「にいちゃん、ちょっと食べていき!」と声かけられて、イカタコカイがダメな姉を尻目に試食しまくって「うんまーい!」と吠える息子。買わなしゃぁないがな…年が明けて息子の中学入学への準備もぼちぼち。制服とかかばんはお下がりであらかたそろっているのだけど習い事をどうするかでここ1か月思案してきました。通信教育だけで志望校に合格したコツコツタイプの姉とは違い、息子は力はそこそこあるけど鼻先に人参ぶら下げないと走らない競走馬タイプ。とても中学時代を通信教育で乗り切れるとは思えないで、冬休み中にW塾の冬期講習に行かせたのだけど、ここは5年生の夏に行ったのとは別のところ。送迎バスあり、人数やや多め。当然生徒もピンキリ。夏にいったのはK塾。送迎バスなし、少人数制で、わりと自発的に学習に取り組める生徒が多い。上の娘は休みの間だけこっちの講習に行ってたから雰囲気も実績もよくわかってるし、親としてはK塾の方がいいなぁと思っていたのだけれど、5年生の時に知り合いが全くいなかったのがトラウマになってるらしく、「今は友達結構行ってるやん!」と言っても「オレには合わん」の一点張り。まぁ、塾なんて本人の意識次第だし行きたいとこで頑張るのが一番いいか、と思うことにしました。そうこうしていたら塾から電話があって、冬期講習の成績がよかったので、試験を免除して3月スタートから上のクラスでやれるとのこと。それ、ほんとにうちの子のことですかー?でも試験免除ならラッキー☆息子に話したら「ええーなんか厳しんどそうやしイヤやなぁ。オレ下でいいわー」だと。私はもちろんおとんにまで「何言うとんねん!上へ上へ行く気持ちでいかんかい!」と言われて不承不承了解。けど、それ以来私に怒られるたびに「そんなん言うんやったらもうハイクラス行ったらんからな!」という息子。そんなヤツおるかー!
2017.01.16
コメント(0)
美術館を出たあとは観潮船に乗って渦潮を見てきました。 お宿は鳴門橋のすぐそば 鯛づくし! 日の出です。 朝御飯のあと近くの浜までお散歩。 流れが速くて川のよう 丸っこくてかわいい石がたくさん。 ちょうど理科で岩石の学習が終わった息子と変わった石探し。 「あっ、れき岩!」 「花こう岩見っけー」 「この石すげーまん丸‼」
2017.01.03
コメント(0)
昨日から明石海峡~鳴門海峡を渡って徳島に来ています。 まず行ったのは大塚国際美術館。 世界中の名画が原寸大の陶板で再現されています。 行くまでは「所詮レプリカでしょー?」 とたかをくくっていたのですが、すみません。日本人の技術力、ナメてました。 とにかく色や質感の再現が素晴らしい! 有名どころ。 ゲルニカも原寸大! ピーター・ブリューゲルもあって地味に感動。 下のは「フランダースの犬」のラストに出てくるルーベンスの絵ですね。 左上の絵が「指輪物語」のラストシーン、灰色港っぽくて気に入りました。 1000点以上あるので途中休憩は必須 パンケーキも芸術的。 しかし正月2日だというのに、美術館のスタッフさんがみんなにこやかにお出迎えしてくれて感服した次第です。
2017.01.03
コメント(0)
昨年のわたくし的重大ニュースといえば 5位 THE YELLOW MONKEY再始動。大阪と神戸のライブには行けたけど年末の武道館は落選。 4位 Wワークの開始と手話通訳者講座受講開始で大忙し 3位 息子、4番バッターとして全市大会出場。後半不調に苦しみつつなんとか3割台キープ 2位 娘、高校生活スタート。スマホデビュー、エレキギターも買って音楽活動(笑)を始める 1位 引っ越し こうして見ると、よく乗りきったなーとしか思えないな(特に春…) 心新たに、できれば今年はもう少しのんびりと過ごしたいですな… 今年のおせちはお重なしです。 例によって、好きなものだけ。なますと煮しめだけはあっさりにしたいので作ります。 それと、我が家は甘いおかずが苦手なひとが半数を占めています。 特に息子、赤んぼの頃から芋栗なんきん類が嫌い。 そこでスイートポテトを入れたケーキにしちゃいました 今年も楽しいことがたくさん待っていますように
2017.01.01
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1