全2件 (2件中 1-2件目)
1

サクが寝ています今日は曇ってるわりにカラッとしていて風が心地よい♪となりで一緒に眠りたいけど洗濯物がたまってますでもサク最近痩せたかなぁ~相変わらず元気でよく食べてますけどもう13歳のシニア猫ですからねカリカリご飯もシニア用に変えました本日2度目の更新です前回のは思いっきり 仕事の愚痴ブログになっちゃいましたあ~でも言ってスッキリした~~(笑)アリ問題のお隣さんではなくもう片側のお隣さんにも4カ月になる赤ちゃんがいて昨日声を掛けられて・・・「いつもきれいなお花を娘と一緒に見させてもらってます」ってうお~~~!!うれしいよ~~~!!そんな風に見てくれてる人もいるんだ~~「娘に小さな植物園だよって言ってるんですよ」ってうお~~!!イイじゃんイイじゃん植物園だろうとなんだろうとうちのジャングルいやいやベランダがそんな風に役にたってるなんてし あ わ せ~~~~( ̄ー ̄)そういえば 日曜日の定例清掃でも同じ階段の人に草取りしながら褒められたさっき 子供さんを連れてお散歩していた若いお母さんもピンクのミニバラちゃんをを見てたやっぱり園芸 続けてても良いんだって思っちゃいますねでもやっぱりまだまだ鉢が多すぎる他の人が不快に思わないベランダにするには空間も大事なんじゃないかなと思うようになりました今回も2鉢を処分ブログを始めた頃にネットの福袋で買ったミニバラ「ビエンナ」これは今年の一番花ですがこの後ハダニとウドンコ病でボロボロ状態でしたアイスクリームみたいな花が好きだったんですけどね・・・ピエロの帽子みたいなランタンオダマキオダマキは5、6年で株が死に絶えてしまうらしいのでたぶん寿命だったのではないかと思います一緒に植えていた勿忘草とともに 消えてしまいました2つとも 元家にいた頃から咲いていた花今まで本当に ありがとう ベランダの様子今年の春先に植え替えしたオーリキュラ・ソード待ちに待ってたクシュクシュの花が咲きました本当はもうちょっと不思議っぽい形になるんですが来年に期待ですリートープスのお仲間の「コノフィツム」最初はこんな 足袋みたいな形だったんですがこ~んなヨレヨレに・・・もしかしたら脱皮かもしれません夏は断水時期なんですが 体の中に水が足りないと脱皮が進まないみたいですし水をやった方が良いのか 様子を見た方が良いのか難しいところですじんこさんに頂いた 斑入りの星の王子リメ缶に植え替えました
2016.06.22

ご無沙汰してますとりあえず ミッション終了です畳一枚分の販促物「寿丸」途中 ちょっと許せない出来事があり・・・精肉部門の販促物4枚を仕上げて本部の人がいつ取りに着ても良いように作業場の机にビニールに包んでまとめておいた次の日朝出勤して 唖然・・・作業場がぐっちゃぐちゃになってる!所定の場所にあった私の道具や材料はあっちこっちに散らばってるし変形しないように立てかけておいたこれから使うカラーボードも動かされた荷物が寄っかかりグワ~ンと反ってる!作業台の周りは足の踏み場もない・・・なんで??ハッ!! 昨日出来上がった販促物は??!!悪い予感的中昨日出来上がったばかりの精肉部門の4枚の販促物の上には重い荷物が無造作に積み上げられそのままの状態で朝まで置かれた為発泡ボードで出来た文字のパーツには凹みや跡がつき真っすぐでなければならない場所は反ってしまったり欠けてしまったり私が作業場に使ってる所でよく着替えをする人や 買い物したものを置く人がいるので念のために「この上には何も置かないでください!」と大きな文字で書いた紙を貼りつけておいたにもかかわらずどっかりと重い荷物を置かれてしまいましたなんでも惣菜室で使っていた冷蔵庫が壊れ 新しいものと交換したが 古いのを置く場所がなくとりあえず私の作業場に突っ込んだらしい重くてデカいこの冷蔵庫を壁際に寄せるため他の荷物が邪魔になって販促物の上へ・・・私の道具や材料もあっちこっちバラバラに・・・あぁ リニューアル店舗でオープン時に使う販促物なのに休みの日も出勤して 遅くまでかかって作った販促物なのにそれをわかっていながら私には何の連絡もなく勝手にがっかり悲しい許せないで 誰がやったか付きとめた!偉い方々2人・・・(ため息)がっかり悲しい許せない気持を坦々と話したら一番偉い方は 謝ってきましたもうひとりは・・・もうどうでも良い言うだけ無駄そんなこんなしている間にも〆切は迫ってくるまだまだ作らなきゃならないものもある気持を切り替え自力で作業場を元に戻し壊された販促物を直し次の作業に取りかかりましたオープンの前日の夜までかかりましたがなんとか間に合いましたマグロの販促物また来月から次の新店の販促物作りが始まります
2016.06.20
全2件 (2件中 1-2件目)
1