ホンダT360公道復帰

ホンダT360公道復帰

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

越前SR @ Re:水晶の湯 運転会(12/02) New! 高岡 富美男さんへ こんばんは、来年もよ…
高岡 富美男@ 水晶の湯 運転会 New! 昨日の運転会、ご一緒させていただきあり…
越前SR @ Re[1]:新型車検証(12/01) New! Tabitotetsukitiさんへ おはようございま…
Tabitotetsukiti @ Re:新型車検証(12/01) こんにちは😃 時代は変わるものですね。
越前SR @ Re[1]:インターナショナル・ブガッティミーティング2025(11/26) やすじ2004さんへ こんばんは、この時期、…
やすじ2004 @ Re:インターナショナル・ブガッティミーティング2025(11/26) こんにちは!! 11月も残りわずか。季節の…
Tabitotetsukiti @ Re:シライハウス jazzBer(11/22) おはようございます🌞 ジャズを聞きながら…
越前SR @ Re[1]:シライハウス jazzBer(11/22) 情報ありがとうございます(AJ)さんへ こ…
情報ありがとうございます(AJ)@ Re:シライハウス jazzBer(11/22) 2025年末まで翌日が祭日の木曜日が無いよ…
越前・・@ @@@ Tabitotetsukitiさんへ こんにちは、こち…

Category

カテゴリ未分類

(2486)

T360メンテナンス

(190)

T360のパーツ

(197)

T360歴史

(86)

他のT360情報

(145)

T360の資料

(95)

試作車・初期型・S360

(55)

T360・500の話題

(137)

本の紹介

(254)

旧車イベント2005まで

(119)

ホンダS(AS)

(50)

鈴鹿AHSM

(246)

AK講習会

(111)

走行記録

(11)

ベスパカー・アペ

(491)

フレンチトースト・ピクニック

(428)

クラシックカー

(19)

海外のAK

(3)

石油発動機

(563)

日本海クラシックカーーレビュー

(47)

旧車イベント2011~

(34)

旧車イベント2012~

(86)

旧車イベント2013~

(67)

アペ・ツーリング

(29)

ダイハツ・ソレックス

(15)

ダイハツソレックス

(8)

旅行

(42)

ラビット

(3)

ラビット Sー25

(28)

旧車イベント2007~

(38)

旧車イベント2006~

(24)

旧車イベント2010~

(53)

ゆめおーれ勝山

(1)

ゆめおーれ勝山・発動機

(23)

CB125JX

(19)

イベント2014~

(55)

越前国発動機愛好会

(87)

ベスパPX200

(26)

イベント2015~

(97)

イベント2016~

(83)

2016

(17)

水戸天狗党

(27)

イベント2017~

(47)

過去のブログ

(1)

北陸のイベント2017~

(60)

水戸天狗党ツーリング

(5)

発動機運転会2017~

(42)

北陸のイベント2018

(95)

発動機運転会2018~

(78)

イベント2018

(19)

発動機運転会 2019

(113)

イベント2019~

(61)

アぺミーティング

(10)

発動機運転会2020

(122)

イベント2020

(32)

ライブスチーム

(97)

石油発動機2021

(83)

イベント2021

(65)

ホンダノビオ

(80)

イベント2022

(167)

家庭用除雪機

(11)

釣り

(5)

探せ幻の絶版車NHK

(27)

イベント2023

(157)

発動機運転会2023

(70)

ラフェスタ・プリマヴェラ

(63)

ミゼットMP5レストア

(10)

イベント2024

(89)

発動機運転会2024

(63)
2005年01月17日
XML
カテゴリ: T360のパーツ
T360のフロント・サスペンションはマクファーソン・ストラットと本には書いて有るが、どう見てもダブル・ウイッシュボーンだと思う。両者とも良く似ているので正式にはどっちか不明、素人が見る限りではダブル・ウイッシュボーン。
ウイッシュボーンとは英語の鶏の骨の名前から来ている。
形はAアームとか呼ばれU字型、複雑なので当時の高級車、スポーツカーにしか使用されなかったと思っていたのに、昨年参加した「昭和村なつかしの車展」に来ていたコニーライトバンはT360と同じサスペンションだった。
コニーはT360より4年前に発売されている、コニーの先進性には驚いた。
コニートラックは運転席下に空冷4サイクル2気筒を積んでいる、この場所に水冷4気筒を積めばT360となる。

T360ウイッシュボーンは初期から中期まで組み立て式となっており微調整可能なレーシングタイプだった。
これは当時ウイッシュボーン製作の工作機械が無かったので組み立て式になったと書いてあった。
作って走らせてから最適状態に調整した。

私のT360は組み立て式では無いので、何とかなるかも?もし組み立て式ならプロ、しかもレーシング専門のプロにしか調整できないと思う。


当時の軽四輪はスバル360などのようにコストと生産性を考え可能な限り簡素に作ったのに、ホンダは全く逆、可能な限り複雑にコストは全く無視して作っていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年01月17日 17時54分23秒
コメント(2) | コメントを書く
[T360のパーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:T360の前輪サスペンション(01/17)  
SAZ・46 さん
T360のフロント・サスペンションはウィシュボーンタイプですねどう考えてもマクファーソンストラットとは違うものですね。
セールスマニアルの11.にかいて有ると思いますが・・
私もある本でマクファーソンタイプと書かれているのを見たことがありますが明らかに違うと思います。
初期型の組み立て式のAアームは製作上だけの問題で、足回りセッティングの微調整は出来ないと思います。
シムによるキャンバー調整は組み立て式も一体式も同様に出来ますが。 (2005年01月17日 23時34分34秒)

SAZ・46さん こんにちは  
本日の日記に書きました。
足回りのセッティング微調整はできないのですか。
初期型の実物は見たことないので、見当つきません。
雑誌には可能と有るのもT360伝説から、ありえる話と思ったのかも。
(2005年01月18日 14時13分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: