ニッポンとアメリカの「隙間」で、もがく。

ニッポンとアメリカの「隙間」で、もがく。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2010.09.07
XML
少し前のことですが。

残念ながらお祖母さまを亡くされたのだけれど、
それと入れ替わるようにして赤ちゃんを授かったお友達に
お世話になることがあったので
アレンジを作って贈ることに。

okuyami

ピンクの小さなカラー達は、この冬に生まれる予定の女の子の赤ちゃんのイメージ。
その他は白と紫といったお悔やみの色で、お祖母さまの長い人生を
イメージして。

稲穂のような形のベロニカという花でお祖母さまから赤ちゃんへ


いつも自分が欲しいお花が欲しい形で手に入るだけではないのだけれど、
それも「出会い」ということで、その上で、自分の気持ちを形にして
相手に伝えられるようなアレンジをこれからも作って行きたいと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.07 20:53:08
[生活_花のある暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: