5/12
カートリッジ交換のサインがともった。
当初 ゼイタク品のような気がしたが思い切って買い、
まずは
水道の水が瞬時に臭くなくなるのに驚き
そして今は
いろんな使い方が広がっていると実感している。
おいしい水(臭くない水)でコーヒーを入れられるとか
おいしい水(臭くない水)でご飯が炊けるとか
おいしい水(臭くない水)でお味噌汁が作れるとかだけじゃなく
野菜を洗うお水に、ブリタの水を使う
おそばをゆでるお水に、ブリタの水を使う
おそばをしめるお水に、ブリタの水を使う
など、『捨ててしまう用途のお水』としてもふんだんに使えることだ。
(逆にこれらを今まであの臭い水道水でやってたと思うとキモチワルイ!!)
ペットボトルの水だとさすがにそうはいかない。
捨てると分かっている用途のためにペットボトルからドボドボドボ・・とはいかないもんね。相当な大富豪じゃないと(笑)
浄水ポットならではの使い道だと思う。
使い始める前には想像していなかった。
やっぱ便利だわ。もう手放せない‥
ドレハービール。届く。おいしい。 2013.05.30
河内屋の 330ml 99円ビールを共同購入。 2013.05.25
コーヒー 2.5キロ分が 到着〜 2013.04.23
PR
キーワードサーチ
カテゴリ
カレンダー