*MEMO*(基本的に、上から順にパンケースへ)
(HBはMKホームベーカリーHBH916使用)
---ホームベーカリーのパンケースに元種と水を入れてヘラで両者をなじませる
---糖分と塩を入れて混ぜる
---粉を入れ、HBで食パンコース/1.5斤/焼き色ふつうスタート(12:55ぐらい-)
---2度目のこね開始8分経過時に手動でスイッチオフ、パンケースを取り出す
---生地をパンケースから取り出しタッパーに入れる
---室温で一次発酵(13:55ぐらい-)
---約2倍以上になり一次発酵終了(21:00ごろ-); 約7時間の一次発酵(完全に過発酵)
(左=一次発酵開始時 右=一次発酵終了時)![]()
![]()
---タッパーから生地を出し丸め直してベンチタイム30分
---成形。3分割
---1つに無糖ココア粉末を巻き込み細長く、あとの2つを三角に成形
---二次発酵:ヘルシオ 手動加熱 >煮込み発酵 >発酵 >35度 >100分(様子を見ながら)
(二次発酵前)![]()
---ヘルシオに天板をひっくり返して1枚入れる
---ヘルシオ 自動メニュー-お菓子パン-フランスパン(焼き上がり:薄め) 余熱 スタート
---余熱が終わるころに生地表面に霧吹き・打ち粉(ライ麦中挽)・切り込み
---余熱完了、庫内で熱していた天板(裏面)上に急いで生地を乗せ代える
---焼きスタート→お任せで焼き上がり
(左=焼く直前 右=焼き上がり)![]()
![]()
(※記入途中)8/15 ホシノ+ライ麦酵母 元… 2015.08.15
(※記入途中)ライ麦粉+ホシノ天然酵母元… 2015.08.14
(※記入途中)ホシノ+ライ麦酵母 元種で … 2015.07.19
PR
キーワードサーチ
カテゴリ
カレンダー