アウトドア~な温泉日記

2012年01月07日
XML
カテゴリ: 雑学日記
今日は脱線、雑学日記です、

先日の日記、書き方がまずく
掲載した2000円札がレア札と受け止められる表記だったようで、
後で本文を訂正いたしました、
日記の表現に紛らわしい部分があったことお詫び申し上げます

本物の2000円番号違い、エラー紙幣は
 上がJ729311Z、下がL729311Zです、興味があれば探してみてください、
絶対数が少ないので価値がありますよ~

これも私が持っているわけではありませんが珍しい硬貨・・・

興味があれば探してみてください、

昭和62年製造の50円玉これは激レア、2万円ほどで流通していますよ。
この年の50円玉は流通枚数が極端に少ない775000枚ほどだそうです。

ちなみにギザ10円は場合によって30円、33年発行で100円ほどだそうです、
ギザ10円なんか流通価格30円と言っても、買い取ってくれないかもね。
先の50円がいかに珍しいかわかるでしょう。

試しに33年発行の10円を探してみてください、簡単にはお目にかかれない。
ちなみにこれは持っています、1枚だけね、ギザ10円は見かけると貯金箱に、
60枚位あるの・・・33年は中でも1枚だけ・・・
ちなみに31年発行の10円玉があったら大変なこと、
なぜならこの年は10円玉発行されていないから・・・


もっと価値が・・・

例えば表と裏で角度がずれているもの、
これは新しいものの方が高くなります、技術水準が上がっているからね、高値になるのは90度以上のずれ、これで年代の新しいものならどの硬貨でも10万円以上します、

実際の硬貨としての価値はいずれも額面通り、62年の50円玉、間違えて自動販売機で缶コーヒーでも買ったら・・・
1本2万円の缶コーヒーに・・・


今日はどうでもいい雑学日記、
本当はこの日記前回の日記のあとすぐにアップするつもりだったのだけれど、
なんだかんだでずいぶんと先になってしまいました。

ではまた・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月15日 09時35分09秒
コメント(16) | コメントを書く
[雑学日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
英坊3@ 謹賀新年 おめでとうございます。 お元気なことと存…
英坊3@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようございます。久しぶりのブログ更…
ilovecb @ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) こんばんは。 下田の姫小百合、いいで…
悠々愛々 @ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…

お気に入りブログ

★6月も椿山荘、部屋… New! ilovecbさん

2024/06/29(土)・… New! 恭太郎。さん

京セラヤシカ製のCON… New! ケルンコンサートさん

北海道でしか食べら… New! tckyn3707さん

清水魚市場「河岸の… New! ヴェルデ0205さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: