全17件 (17件中 1-17件目)
1
母の友達がスマホを買った。 そのお家にも娘はいるが、スマホはiPhoneで、アンドロイドのらくらくスマホを教えることが難しいらしく、私が出動することになった。 いつ行くかなど、打ち合わせを母としていたところ、その友達に「娘が帰ってきてよかったねー」と言われたと言っていた。「スマホを教えてもらえるから」ということらしいが、最近では子連れの出戻りは、親孝行らしい。 しかも母曰く「普通に離婚だったから良いけど、相手が亡くなって位牌とか持ってこられたら嫌だったなー、他の人にはいえないけど」と本音を漏らしていた。 たしかにそうだな。母にしてみれ他人だ。しかも、それがあっては微妙に再婚もしにくい。実際亡くなって持ち帰ったら、口に出す人はいないだろうが、こちらの人はみんな嫌だなと思うに違いない。再婚するつもりはないが、色々あったから、尚更持ち帰りがなくてよかった。 もう色々忘れて、幸せに日々生きています。あとはコロナが早く終息しますように。
2021.08.30
コメント(0)
![]()
久しぶりにネットお買い物ざんまい。 ここ5日間ほど毎日お買い物。 25日は、まずはスカート。 9月の決起会は中止になっていないらしい。なので、ちょっとお堅い服を調達。参観日みたいにならないことを願う。 決起会後の食事会も中止になっていないらしい。黙食とかいっていた。そこまでして食べる必要ある?欠席したい。 そして、次の日はスカートに合わせる靴下を購入。色は写真とは違って黒。黒い靴には黒い靴下派です。毛玉感があると微妙なので、光沢感のある高級なものを調達。 27日は楽天でないサイトで購入。柄物のスカートをカートに入れっぱなしにしていて、いつのまにかsold outになっていた。ある意味売り切れた方が買わずに済むと、ホッとしていた。 しかし、どこぞやのサイトにワールドが広告を出してたのか、アフィリエイトなのか、わたしの閲覧履歴商品が画像でポロポロと現れた。ついタップしたら、在庫ありだと…。 ゲットしてしまいました。いかんですな。 28日は、クーラーバッグ。今回は母にねだられ20Lの大き目なものを購入。 この種類の15Lは2年前に子どもの部活について行くために購入。その後はお買い物用。 お気に入りのかわいいバッグでないと、買い物も楽しくないのだ。 そして、今日はオイルポット。 シンクの下の棚がカビカビであることに昨日気づいた…。オイルポットまでも…。お盆明けまでずっと梅雨のようだったからだな…。 今使っているオイルポットは、家に戻った時あたりに購入したものだから、かれこれ10数年。間違いなく替え時だ。ダスキン製のお高めのものだったのに、ちょっとショック。今回はアイリスオーヤマで。 アイリスオーヤマ直営ショップより他の雑貨店の方が断然安かった。しかも、最安値店舗の雑貨店のほとんどは、アイリスオーヤマのお膝元仙台のお店。関連会社か? 棚の下に敷くシートはすでに購入済み。明日母にお掃除していただきます。 1つ1つはそれほどお高いものではないが、連日お買い物は、やはりよろしくない。 来月は自粛します。
2021.08.29
コメント(0)
週末はエアロバイク。 平日は帰ったらすぐに夕飯を食べてしまうから、せめて週末だけでも頑張ろう。 始めにやや負荷を上げて、心拍数を上げ、それから負荷を下げる。そうすると、心拍数を維持したまま、足への負担をあまりかけずに、長い時間運動を継続できる。長い時間といっても30分くらいだけど。 時速も落ちないように、25キロくらいをキープする様に心がける。負荷をほとんどかけていないから、これくらいのスピードも維持できる。 そうすると、力はあまりかけていないのに、汗はかなり出る。 体重は増えていないのに、見た感じ脂肪がついてきている。もちろんお腹も。まだ治療開始して1年と124日なのに軽度脂肪肝。汚名返上すべく、明日も頑張ろう。
2021.08.28
コメント(0)
病院は好きな場所の一つだったりする。人には痛い思いをしたことないからだと言われたが、まぁその通りだ。 ごった返した待合室は微妙だが、訳の分からない何とか室だとかを見て、ここは何だろうとワクワクしてしまうんだろう。全く未知の世界だし。ちょっとしたアトラクション的な感じだ。 検査の時はmriとかct撮ったり、入院中の検査も、変な装置に座ってレントゲンだとか、背骨の骨密度だの測った。体にいい感じは全くしないのだが、何かが明らかになるのは、ちょっと問題を解決したような気ってしまう。検査しただけなのに。 結果はまぁ色々出てはくるが、痛いわけでもないから、まあどうにかなっている。 そして、調剤薬局もまぁまぁのお気に入りだ。いつも行っているところは、ちょっと大きめで人も多く待たされる。それでも他に行く気が無い。アトラクションでもない。 場所だろうか。
2021.08.25
コメント(0)
最近よくお腹が痛くなる。たいてい家にいるとき、昼からの夕方にかけてお腹が緩く、トイレに何度も行ってしまう。 もしや会社に行きなくなくて、ストレスか?!と、思ったが、だったらもっと早くになっていそうなもの。 そういえば数年前も腹痛に悩まされた。その時の原因は、グレープフルーツだった。 大好物だったので、シーズンには毎朝半分に切って食べていた。 しかし、その日は急にやってきた。この間までなんともなかったのに、グレープフルーツのシーズンがやってきて食べ始めると、朝からお腹を壊した。なぜだろうと思っていたところ、グレープフルーツを食べない日は調子がいいことに気づいた。 それ以来、果実はもちろん、ジュースもソルティドッグも飲んでいない。大好物だったんだけどな。 どうやらグレープフルーツは肝臓が弱っている人にはよろしくなかった模様。たしかに、治療開始する前からアルブミンはずっと低かったし、アルコールを飲むと具合が悪くなることが続いていた。 そして今回は、どうやらぶどうのよう。検索してみると、グレープフルーツもブドウも糖が多くてお腹を壊しやすいよう。しかも、グレープフルーツに関しては、クエン酸も影響していた模様。 ここ1、2週間、よくブドウが、食卓に登っていた。明日からしばらく控えてみよう。おそらく調子が良くなるはず。 牡蠣、グレープフルーツ、そしてぶどう。あゝ、また食べられないものが増えてしまった。 アルコールもだった(T-T)
2021.08.22
コメント(0)
コロナの感染者数もどんどん増え、しかも水害。我が家に被害はなかったが、他人事ではない。 なんだか暗い話ばかりでモヤモヤな日々。世の中の人のストレスがようやく理解できてきた。 おそらく都会の人たちは、こんな気持ちなんだろう。電車に乗るのも不安だし命懸けだ。 電車に乗ることはないが、エアロバイクに乗ることにした。 ステロイド服用時は体重管理も大事なよう。食欲が増したり、脂肪がつきやすかったりするようだ。 体重管理に関しては、今のところ特に問題なし。どちらかと言うと、数字的には痩せてきている。 しかし運動をしていないので、明らかに筋肉が落ちて脂肪が増している。こないだの検査でも、軽度脂肪肝と書かれていたし💦 なのでエアロバイクの出番だ。 ここ数ヶ月ほこりをかぶったままだったが、問題なし。スマホ片手にすぐに30分。雨だしコロナだし、外に出るのも嫌なので、エアロバイク買っててよかった。 エアロ明日も頑張ろう。
2021.08.21
コメント(0)
今日はお盆休み最後の日。しかしながら、ちっとも休み気分ではない。 いろんなところで浸水被害。ようやく水は引いたみたいだが、引き続き雨模様だし、明日も激しい雨の予報。休みなのに落ち着かない模様。 コロナの感染者数も、この辺りは過去最高人数だったりで暗い話ばっかりだ。楽しい話はなかなか聞くことができず気が滅入りそうだ。 食べ物だけでもハッピーになろうと、有頭エビのエビフライなんかを作ってみた。 息子がうまい!と言って食べていた。それだけでもよかったなと思う。
2021.08.16
コメント(0)
ここにきて、お腹が緩くなった。日中はそうでもないが、夕方お腹が痛くなってくる。 治療入院時から、一貫して便秘、もしくは便秘気味に陥っていた。センノシドでは効果を発揮せず、市販のセンノシドに、何がしかをプラスしたものが効果を発揮していた。 しかし、最近はお腹ゆるめ。 1回にウルソ200mgになってから、すでに半年。ウルソが効果を発揮してきているのかもしれない。副作用だけど。 ゆるいのはいいが、痛くなるのは避けたい。痛いと体力を消耗してしまうので、多少ゆるめくらいで収めておいてほしい。 今回のお盆休みは、正直休みとは言えなかったな。リモートワークやったし。あと1日を残すのみ。みじかっ。
2021.08.15
コメント(0)
母はインスタをしている。自分で育てている花や多肉植物をアップしている。フォロワーも徐々に増えて、「いいね」も1日に30は軽く超えていた。 たまに変なアカウントからフォローが来たと相談される。ロマンス詐欺に発展しそうな外国人医者とか、変な日本語のひととか。おそらく母の変な日本語にも気づかない、外国人詐欺師たちだろう。 今日は宇宙飛行士のプロフィール画像だった。文章は全く載っておらず、どこかの図鑑から引っ張ってきたような宇宙の画像が数枚アップされていた。しかし、フォロワーも数人はいた。 ちょうどPCをつけていたし、サクッと検索。写真の宇宙飛行士は存在したが、「公式アカウントは存在しません、偽アカウントに注意!」と書かれていた。 まさにこれだ!これも何とか詐欺とかに発展する感じなのだろうか。
2021.08.15
コメント(0)
昨日の昼から降り続いた雨は、今日の夕方になってようやく止んだ。 びっくりするほど激しい降り方だったので、一昨年に浸水被害が出た地域はほぼ浸水。さらに今回の方が降り方が激しかった。そして長かった。 貯水率が1/4までに落ちていたダムも、2日ほどで7割を超えていた。また前線がやってくるだろうから、ある程度したら放流しておいてほしいところ。 昨日の午前中に買い出しに出ていたので、今日は1歩も外に出ずにすんだ。明日はパンぐらいは手に入れたいところだが、お店に入荷するんだろうか?パン工場は稼働しただろうか? そういや駅前のスーパーは、臨時休業のラインが来ていたな💦 従業員も出勤できんだろう。 被害の出ていないところは、明日は何がしか安く売っているかもしれない。午前中に買い出しに出てみるか。 いい加減、普通の雨の降り方をしてほしい。
2021.08.14
コメント(0)
オリンピックが終わった。 tokyo2020ラインを友達追加して、密かに楽しんだ。開催反対の人たちももちろんいるが、頑張ってるアスリートに罪はない。無観客なだけ良かったと思ったほうがいい。人の流入は最小限だ。色々批判されることや、行き届いてない部分も指摘されていたが、そりゃそうだ。当初の予定と違うし下手に変えると金銭的な流れも変わる。キャンセルされて大損する一般企業も出てくる。だから変更が効かなかったところもあるはずだ。 最近めっきり出不精なので、テレビ見ながらおうち時間でちょうど良かった。 と、思う。
2021.08.09
コメント(0)
コロナの予防接種を打った日は、夜寝る頃になって、注射した方の腕がひどく痛かった。特に1回目は。 しかし、今日は右肩が痛い。別に予防接種をしたわけでもない。肩こりの痛みでもない。 そうか、ドアにぶつかったんだった。目測を誤って、足の小指をぶつけるのと同じような感じで右肩を強打した。かなり派手に。しかも昨日。今日の夜になって痛みが出てきた。 結構な痛みだ。触ると若干はれている。明日は青タンになっていそうだな; 忘れた頃にやってくる筋肉痛のようだ。
2021.08.06
コメント(0)
昨晩は眠れないほどのイライラを発していた。これはおそらく眠れんぞ。眠るにはどうしたら良いか。 以前眠れなかったのは、入院してるときだ。ステロイドのせいで1日3時間睡眠だった。そういや、薬をもらっていた。まだあったはず。と思い、薬入れを見てみたら、あった!まだ10錠ちょっとあった。 一応、どんな薬なのかネットで検索。トラゾドン。〇〇ドンと聞くと、怪獣か!と笑えるが、そんな笑える薬ではなかった。抗うつ剤で、軽めの睡眠薬として利用されている模様。ちょうど良さげだ。イライラも鎮めてかつ、眠れる。しかも、自己免疫性肝炎の治療を始めてからもらった薬だから、飲んでも問題ない。まさか、1年以上経って必要になるとは! いやいや、確かにステロイドの量は最小値に減ったが、顔は最近になってムーンっぽくなってきている。薬の副作用は持続しているんだ。だからおそらく不眠もありだ。 ファモチジン を飲んでそんなに時間が経ってはなかったが、服用して就寝。半信半疑で横にはなったものの、気づいたら朝。 効果は絶大だった。入院中は全く効かなかったのに、ステロイド5mgでは問題なく眠れた。 イライラしてしょうがない時は頼ったほうが良さそうだ。しっかり眠れて体調も良い。会社で怒ることもなくなる。 職場環境のためにも、時々はものに頼るべし。
2021.08.05
コメント(0)
ストレスの原因は会社だ。 もともと職人肌なので、黙々と作業をこなしたい。しかし、何かと外野が多くて、ごちゃごちゃうるさい。 だからキレる。仕事が多いと課長に文句を言う。若い子がぶりっ子でイライラする。来年新人が入ってきたらどうするんだろう。またバトルっぽくなったりして。それはそれで面白い。 イライラが収まらないので、明日は耳栓して仕事したい。
2021.08.04
コメント(0)
久々に呆れた。うちの会社には、ほんとダメな人がいる。 どうだめなのか。 締め切りが守れない。スケジュール感がない。それで良く次長にまでなれたなと驚きだ。 社内に対しての映像素材納入のスケジュール締め切りがわかっていない。そこからいろんな作業が発生するのに全く無視。みんな忙しいんだ。自分だけが忙しいと思っている。締め切りの日に動き始めるからだめなんだ。頭おかしいんじゃないかなと思う。 何年か前に、新聞社の人が言っていた。締め切りを守れないやつは小学生以下だと。小学生でも守れる約束だと思う。
2021.08.04
コメント(0)
今朝方貼ったモーラスのおかげで、左肩の痛みはなくなった。首から脳天にかけて走るような痛みもなく、腕も問題なし。 お年頃になると、物やお金に頼らないと体を維持できなさそうだ。 今日はどこにもいかないつもりだったので部屋着でもよかったが、ランドリーのTシャツを着ようと、クローゼットから出してみた。すると、予想だにしなかったひどい汚れだった。おそらく鳥の落とし物; しかし、本当に派手にやられている。しかも、今のいままで気がつかなかった。 洗って復活させようと思ったが、途中で悔しくて捨てた。このあたりの言葉でいう、あーくそだ。買うぞと思った。 大人だから、物やお金に頼らないと、心も意地できない。
2021.08.01
コメント(0)
激しい肩こりがやってきた。思いあたる節はほぼない。あるとすればストレスかコロナ予防接種くらいだろう。 10日ほど前はストレスで首が痛くて、会社を早退してきた。モーラス貼って一晩したら治ったが、今回は肩甲骨あたりだ。腕が上がりにくい。ワクチンで具合が悪くなった時に、妙に力を入れていた可能性大だな。接種箇所のが痛くて、寝る時下敷きにできなかったし。 そういえば肝生検の時も、検査自体は全く問題なく終わったのに、エコーをギューッとあばらに押さえつけられていたので、その痛みに堪えるために力が入り、お腹が筋肉痛になった。しかもそのせいで、入院日数が1日延びた。かなり大袈裟な筋肉痛(^-^; 昨日は息子に肩揉みしてもらったが、ほぼ効果なし。今日もモーラスを貼ろう。
2021.08.01
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1