2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1

今日もいつもの変わりないまったりとした1日。お天気は良いが公園の道路事情が悪くてお散歩なし。午前中はグループホームに行き、午後からは寝たり遊んだり寝たり寝たり寝たりのみづきとさら。爆そして鹿キックタイム♪これで少しでもストレス解消になれば良いけど・・・歯がところどころないみづきは、思うように噛めないので元気に噛んでたのも最初だけ。さらはまったくキリがありません。爆で、本日こんなになっちゃいました~モゴモゴやってたので口を開けてみたら、二つに噛み切った黒い方を口いっぱいに含んでました食べる気かっ!?爆さすが顔もデカイが口に中もデカイ 爆爆飲み込むにはまだ大きいので大丈夫だと思いますが、なにこそやるかわからないさらちゃん、勿体無いけど危険なので捨てるしかありません~まだ3回しか噛ませてなかったのに・・・ designed by hana
2010.03.31

今日はぴ~やんと一緒に動物病院に行ってきました。年に1度のフィラリア検査+血液生科学検査。それといつもの爪切り・耳掃除・肛門線しぼりです。いつもビビッて震えるみづきとさらは、ぴ~やんがふたりの分までビビッてくれたおかげか?震えがほとんどない?爆今回はCRP検査をふたりとも追加し、シニア仲間入りのみづきは肝臓酵素値の検査もお願いしました。検査結果は後日6時間絶食だったため、帰宅するなり遅い昼食&少し早い晩ごはん。1週間は食べてないような勢い?爆 な~んていつももこの勢いですが・・・爆爆と、食欲があるのは良いのですが、また体重が増えてましたあれぇ~~?フード減らしてるのに・・・仲良く前回(2ヶ月前)の測定から150gづつ増えてました。前々回から積み重なってるので、ベスト体重に戻すには500~600gは減らさなくてはなりません。そそ、冬眠してる場合じゃないだよ~~ designed by hana
2010.03.29

今日も午後から雪が・・・その後いきなり晴れたのですが、よくもまぁ~この場に及んで降りますよね~もう数日で4月ですよーで、みづきもさらもまだまだ冬眠から覚めないようです。爆せっかくの日曜日ですが、今日はこれといって話題もなかったので、昨日のCOCO家での動画をお楽しみください。リーダーにオモチャを取られたくないジュリイのかわいい~抵抗姿ですクリックマルチーズって、はづきもそうでしたが結構キカナイんですよね~爆 designed by hana
2010.03.28

今日はちょっと遠くのホームセンターまで買い物に行き、そのついでと言っちゃ~なんだが、親戚から送ってきたワカメを、日頃お世話になってる犬友に届けるため出発まずは円梨家と思ったが、出掛けてた為ポストへ入れ、ホームセンターのカインズへ その買い物と言うのはこちら さらが次から次へとシーツを掘っては齧り、掘っては齧り、とうとう穴まで開き、あまりにもみすぼらしい為、激安のシーツを買いに来たのです。そのついでに、yoppiちゃんから聞いてて、前からやってみたかった「ドクターフィッシュ無料体験」をやってみました♪いらない角質を取ってくれるという魚手を入れたとたん、10匹ほどの魚が面白いほど突っついてきたが、途中から凶暴なデカイ奴に咬まれ終了。 「こんなばぁさんの手は嫌だ」と思ったのだろうか?爆そしてCOCO家に。ワカメ以外にラムちゃんのバースデープレゼント第2弾も届け、少し遊ばせてもらいました♪リーダーの膝を指定席にし、何故か勝ち誇ったようなジュリイ。爆狭いイスでじゃれ合う仲良しCOCOちゃんとさら。こちらはジュリイのバースデープレゼント第2弾立ったまま居眠りしてます。爆そして最後はぴ~やん家♪帰りは急な猛吹雪に見舞われたが無事帰宅。という事で、ほんのわずかなワカメを届けに行ったのに、ご馳走になり遊ばせてもらい、こ~んなに沢山のお土産まで貰ってきました留守の円梨家は事前にポストに入れてくれてた。笑いやはやエビで鯛を釣るならぬ、わかめで鯛を釣ったようなまこ~とに恐縮な1日になりました爆 designed by hana
2010.03.27

昨日はCOCO家のラムちゃんのバースデープレゼント第2弾、ぶ~ちゃん柄のトレーナーを縫い上げました。ラムちゃんだけって訳にいかず、COCOちゃんとジュリイの分もなぜかジュリイだけ呼び捨て?爆そしてジュリイのバースデープレゼント第2弾、名前入りフリース服も縫い上げ、チクチクして完成させようと思ったら針が折れちゃった~ので途中 で、今日は久しぶりに地下鉄に乗って、手芸店に行きフエルティングニードルの針を数本買ってきて、完成~あれま、久しぶりの人混みに少々疲れたせいか?『ジュリイ』の文字が下手っぴ~に・・・ジュリイすまん 爆 designed by hana
2010.03.26

今日は最高気温が5.8℃まで上がり、ポカポカ陽気♪いつものようにグループホームへ行き、午後からは散歩に行こうか?それとも延び延びになってた爪切り・肛門線しぼりに行こうか?あ~フィラリア検査にも行かなくちゃ~なのですが・・・みづきの体調がイマイチなのでやめました。 というのも、今朝少々食欲がなかったみづき。早朝布団の中でお腹がキュルキュル鳴りだし、シーツを齧ってその糸を食べようとしていました。あ~これは前に消化不良を起こして、カーペットの切れ端を食べた時と同じ行動じゃん みづきは何故か?お腹が痛い時に妙な行動をする。そのあと朝ごはんはしぶしぶ完食したものの、食後のヨーグルトと納豆は拒否 お昼過ぎには調子が戻ったのですが、こういう時は無理は禁物。みづきは年に1,2回、季節の変わり目あたりに原因不明の消化不良を起こす事があるのです。で、今日は安静日にしました。 よってさらも一緒に、長~~~~~~~~~いお昼寝をしてもらいました。爆 designed by hana
2010.03.24

今日も雪が降ってた札幌地方・・・みづきとさらも冬眠中。でも食べる時だけ水を得た魚その時ばかりはイキイキしてます。爆で、昨日COCO家から貰ったキモウマおやつ♪どさんこ鹿キックをあげてみました。なにやら、いつもあげてる牛のヒヅメより齧りやすく、そうそう飽きないとのこと さすがのみづきさんも齧れそうで齧れなくててこずってます。爆でもちょっぴり齧れたりするので止められないし、放したくない様子。爆ではそのてこずってる様子をごらんください。そして抱腹前進ならぬ、知らぬ間に鹿キック前進してしまったさら。こんなに進んでしまいました。爆爆 designed by hana
2010.03.23

連休最終日は昨日に引きつづきCOCO家と遊びました♪今日はCOCOちゃんの爪切りのため、近くまで来たので我が家で♪ジュリイがヒートのため女の子だけのガールズパ~チ~そのガールズのみの場合はハメが外れるのか?またもや喧嘩あり脅しありのやりたい放題しっこたれ放題。爆みづきも珍しく明るいうちからハイテンションになり、こっこ君にマッサージをせがみ、そのお礼にチューのサービスもあり。爆でも逆にこっこ君がチューをしようとしたら、悲鳴を上げて逃げてた。爆爆なんて恩知らずな女だ 爆最近なかったCOCOちゃんとさらのイチャイチャも復活。そんなこんなしているうちにジュリイの洋服を縫い終わり、その場で早速着てもらいました♪マルチーズの服を縫ったのは4年ぶり。う~ん♪やっぱりマルチーズは何着せても似合うしかわええなぁ~実はその場で縫ったと言えども、かなり遅い22日遅れの誕生日プレゼントです。爆一休み中のみづき・COCO・ラム油を使うのが嫌いなCOCOママのために作った笑えるくらい大量のイカフライ。最後はラム肉好きなジュリイのためにラムステーキをご馳走して終了♪喧嘩あり脅しありやりたい放題しっこたれ放題をしてたとは思えない面々をご覧ください。爆クリック designed by hana
2010.03.22

連休2日目の今日は、予定通りグループホームを訪問しました。そして午後からのんびりダラダラ過ごすつもりが、先日の足りなくなった生地が届き、ラムちゃんのお誕生日プレセントの洋服の最後の仕上げを縫い縫い♪で、ぜんぜん食べ切れなかった昨日のヨモギ餅を持って、COCO家に届けに行きました♪う~ん、かわええ~ねぇ~もう1枚縫うはずが間に合わなかったのでそれは後日で。笑久しぶりのマルチーズジュリイはヒートの終わりかけで、気に入られたさらはモテモテ あまりに積極的なジュリイにさらはタジタジ。爆 ジュリイ~さらはこれでも女の子だからね~ 爆COCOママに遊ばれるクマちゃんみづきとさら。クマっていうより、太ったネズミって感じ?爆その太ったネズミM(みづき)は、久々だったせいか?自分のニオイを思いっきりつけたかったらしく、ところどころにマーキング本当に本当にごめんなさいでした~暴れすぎて早くも寛ぐCOCOちゃんとさら。明日も遊ぶ予定なので今日は控え目にして、帰って来ました。明日は今日のおわびに思いっきり嬉ションしてもいいからね~ 爆爆 designed by hana
2010.03.21

今日は天気予報どおりに曇り→雨→雪まで降るなんとも忙しい天気の1日で、当然散歩もない、出掛ける予定もない、おまけにお金もない暇人はづみづ家。爆この三連休もお義母さんのグループホームに行ったり、出掛けてもスーパーくらいで、いつもと変わりなく過ごすことでしょう。爆で、リーダーからのリクエストがあったので、ヨモギ餅を作って食べました。お手軽ヨモギ粉と、石原軍団も御用達のサザエのあんこ♪美味しい物だとわかっちゃいるが、餅が踊り出すとビビルさら。爆「まだですかぁ~」よだれ 鼻水出来上がり~♪いつものように作り過ぎたので、今回は控え目に食べて後は冷凍したいと思います designed by hana
2010.03.20

今日は最高気温が5.5℃まで上がり、と~ても散歩に行きたそうに見えたので、買い物がてら近所を散歩♪公園内はこのようにベッチョベチョなので、ホテルの前とか、雪がない歩道を選んで散歩。ブーツもすぐ濡れちゃうので履けないしね~毎年のことですが、雪が融けるまでちょっと不自由な時期が続きますで、散歩から帰ると大興奮で家中をぶっ飛んで暴れるさら。さらは散歩後とウン○後に興奮して暴れます。爆みづきも興奮してオモチャを振り回したりしますが、さらの暴れ方はすごくて比じゃないです。爆今日はあまりにすごくてリーダーに叱られました。爆爆明日も散歩できるといいね~♪でも残念ながら明日は雨。そして明後日から冷えて雪になる予報 designed by hana
2010.03.19

ジャジャ~ン新作です♪と言っても先日作った色違いです ヘヘと言ってもこれは試作品と言うか、試し作りと言うか、3月お誕生日のジュリイとラムちゃんのために取り寄せた生地。はづみづママは大体新しい生地で縫う時は、まずさらのを作って生地の特製を熟知してから本番を縫うようにしてます。脱いだり着たりするのにも大人しいのでさらから。爆じゃないと実際大きかったり・・・小さかったり・・・結構生地の違いで違って出来ちゃうんですよね~ほんと洋服作りは奥が深いです。て、単に下手なだけ?爆で、さら以外の分も裁断終わりましたでも前回同様ケチって購入したので足りなくなり、慌てて本日発注しました。爆今回はCOCO家リクエストのボーダー面を使用♪裏のドットもかわいいから裾にチラっと。 そのボーダー選択が功を奏してか?おデブぎみのさらちゃん、目の錯覚でしょうか?なにげに痩せて見えませんでしたか~ 上の1枚目の画像でもみづきと並んだら見えませんね~それどころか顔のデカさが目だったような・・・ 爆爆 designed by hana
2010.03.18

今日もせっせとグループホームの訪問♪天気は良いが気温はマイナス それも最高気温がですよ~~~もう2週間もしたら4月ですよ~~お日様が差してただけに腹が立ちました 爆で、訪問後はお昼寝タイムみづきは決まって足が顔のそばに。眠りが深くなると今度は手を上に上げたりしてます。その動きがとっても人間的~さらは決まって顔を隠さないと落ち着いて眠れないみたいで、頭隠して尻隠さずです。爆そして眠りが深くなると足をひろげて仰向けに。それはまるでカエルがひっくり返ったよう 爆爆 designed by hana
2010.03.17

気がつくと、トンとご無沙汰だったみづきとさらのお風呂。はづみづママの体調も良くなったので今日やっと入れてあげる事が出来ました♪冬はお外に行く機会が少ないので、そう汚れていないと思ってましたが、1回目のシャンプー・・・泡立ちが悪かったですお風呂にはいつもの温泉21いつもと言っても、実は勿体無いのでみづきとさらをいれる時だけ使用してます。爆これ、すぐれもので、数年前から水で薄めてはづみづママの化粧水としても使用してます。本当にこれのおかげか定かではありませんが、時々ブツっと出る吹き出物などなど、お肌のトラブルがトンとなくなりました~な~んかくっちゃかったさらもツルツルサラサラのいい女に変身♪ designed by hana
2010.03.16

みづきとさらは朝も昼も夜もいつでも食欲マンマンで、いつも1粒たりとも残す事がありません。もしも器の裏側にでもフードかすが飛んでしまえば、器もろともひっくり返して食べる始末今日もお水の器までひっくり返しベッチョベチョ~~さらはごはんを用意する時から興奮状態で、悲鳴を上げながらキッチン周りをグルグル走っては、覗き さらちゃんチェックですか~ 爆そしてまたグルグル回ってきては、メーターをちょろまかす な、わけないと思いますが、うっかりしてると多く食べさせてしまいそうになります。ダイエット中なので気をつけなければです。あ、そうそう、その食欲マンマンを生かしてまっすぐに並んで食べられるようになりました designed by hana
2010.03.15

三月もあっという間に中旬に差し掛かり、相変わらず天候不順で暖かくなったり寒くなったり・・・さらちゃ~ん 温もりが欲しいからって、二人羽織じゃないんだから~~いつもいつも・・・もう少し自分の体重を考えて行動してもらいたいものです 爆はづみづママの体調が悪かったせいで、散歩も他のワンちゃんとのふれあいも少なかったこの数日。もうすっかり良くなったので、午後からペットショップへ買い物に行きました♪そこで2頭のイタグレちゃんに会いました。ふれあいが少なかったさらは遊びたくて積極的に近づいたのですがシャイ子ちゃんのようでした。みづきはその隙に後ろを通ったダックスちゃんに喧嘩を売ってましたしつこいようですが、ここ数日ふれあいが少なかったので興奮ぎみのふたり。爆それに引き換えはづみづママはボケが進んだようで、せっかく会ったイタグレちゃんの名前を聞き忘れ。もう1頭の子は写真すら撮り忘れ まあ、お聞きしてもすぐ忘れちゃうんですがね~爆まさかこのふたりまでボケてはいないと思いますが・・・ designed by hana
2010.03.14

たいして食べたくもないのに、ついつい安売りだと買ってしまうバナナ。気が付くと食べ頃サインが出過ぎてたので、六花亭のバターとでクッキーを作ってみました♪ちょっと硬めで良く噛まなきゃならないから、妙な食欲が満たされていいかもしれない?爆て、さらのじゃないんだよね~ さらがアレルギーになってから、みづきが歯を抜いて硬いものが食べられなくなってから、あんなに作ってたワンコクッキーは作らなくなりました。わくわくキラキラする瞳を見ながら作るのが楽しかったクッキー作り、ちょっぴりさみしいです で、今日のふたりのオヤツはやわらかえぞ鹿ジャーキー♪いつも同じですが・・・爆最近のみづきさん、やけに食べ物に執着して、早くよこせと言う催促する声がこわい・・・食べるいきおいも凄まじいです春が近いからですかねぇ~て、違うかっ 爆 designed by hana
2010.03.12

やっと出来上がったバニクレ家、クレアちゃんとキュートちゃんのオソロ洋服♪バニーちゃんのはすでに送り済み本当はバニーちゃんのお誕生日までに送りたかったのですが、ミシンの調子が悪かったり、はづみづママの調子が悪かったりで、明日まで間に合わなくなってしまいましたしかもケチって普通郵便で送ったので、3日後かな~?4日後かな~?気長に待っていてください 爆で、この洋服を作るきっかけとなったバニクレパパのすっとこで、バニクレ三姉妹よりみづきとさらがおデブだったことが発覚。バニクレ三姉妹は着れたのに、ピッチピチのみづきとファスナーすら閉まらないさら。爆そそ、証明されたのにね~諦めきれずにクレアちゃんに作った洋服をみづきに着せてみました。クレアちゃんのスリーサイズ22・40・40みづきのスリーサイズ25・44・39実際バニクレパパから聞いたサイズで作ってますのでわかっておりましたが・・・爆これでも小さいのでは?と、1cm位大きめに作ってます。笑そんな無駄な事をしてしまったものだから~脱がせる時に凶暴化してしまいました designed by hana
2010.03.10

3月に入ってもいっこうに暖かい日は来ず、明日・明後日とまた吹雪き?大雪?冬に逆戻り?もううんざりですみづきとさらもうんざり顔 爆で、ひどい腹痛に見舞われたはづみづママは、翌日(一昨日)もそのストレスからか片頭痛になりかけ踏んだり蹴ったり日々を過ごしておりました。でも今日はずいぶん体調も良くなり、気分転換に縫い縫いしたり、ロールケーキ作りしたり~♪何故か気が向いたので・・・笑中身はバナナといよかんと白桃の缶詰と家にあった材料なので味に統一性なくバラバラ~~~ 爆おまけに生地に自家製ラムレーズンを入れてみました。レーズンをラム酒に着けこんだだけ。さてどんなお味でしょうかね~?いつもならすでに二切れは食べてるはずですが、まだ端切れをちょっと食べただけ。まだ本調子じゃないかも~?爆 designed by hana
2010.03.09

昨日の早朝はあわや3度目の救急車かっというお腹の痛みに襲われたはづみづママ。が、過去にも同じ経験があったので四苦八苦すること15分、予想どおり治まりました。前回の救急車乗車は片頭痛でしたが、初めて救急車に乗ったのはかれこれ十数年前、今回と同じ腹痛で、搬送された病院に着くなり痛みは嘘のように消え、妙に恥ずかしい思いをしたのでした。で、今回は恐ろしいほどの痛みを耐えて一件落着?でも気絶しそうになるほどだったのでこわかったぁ~~とまあ、実はその日はそれだけじゃなく、その数時間前にさらちゃんのゲボで起こされていたのです。原因はこれ~多分この子の足を少々たべちゃったもよう。ゲボの中からオレンジっぽいものがありましたからこちらは食べる恐れがあるので、目が行き届かない時は遊ばせられないオモチャ達で、いつもは押入れに入れてます。だから押し入れを開ける度にみづきとさらとで、「そのオモチャで遊ぶですぅ~」とうるさいくらい騒ぎます。爆閉めるとすぐ忘れるので静かですが・・・爆爆で、前日にお雛様を押入れに片付けてた隙に知らぬ間に食べてたもよう。その後、ケロッとしてましたが、かあちゃんが腹痛で苦しむ数時間前にさらもお腹が痛かったのでしょうね~ designed by hana
2010.03.07

昨日の淡い期待を打ち砕くように、朝起きたら大雪・・・気温は昨日とさほど変わりなくプラス気温で、雪も湿った雪なので融けやすいと思いますが、またまた冬眠続行です。爆冬眠中と言えば・・・冬は縫い縫いの季節だったはづみづママ。が、1度消えるとなかなか燃えない縫い縫いの火みづきとさらの為に買いためた生地が押入れで眠ったまま。爆それはみづきとさらのだけじゃなく、こちらも~バニクレキュート三姉妹のために取り寄せてた生地も・・・先月中に縫い上げて送る予定のはずが、出来上がってたのはバニーちゃんの型紙のみ。爆そしてとうとうお尻に火がつき、バニーちゃんの分だけ本日送りました さて三姉妹分が揃うのはいつになるやら・・・バニクレパパ、気長に待っててください。爆 designed by hana
2010.03.05

今日は最高気温が3.2℃まで上がり、朝から陽射しがポカポカ♪風邪はリーダーにバトンタッチしたので、症状が似てるのでうつったもよう。爆今日からお散歩解禁です♪ポカポカと言っても風が少々あったので、さほど暖かさを感じませんでしたが、久~~~~~~しぶりの公園散歩に意気揚々のみづきとさら。ルンルンはいいけど、走るのはごめんです爆クリック散歩に行くとマーキング女王のみづきの比べて、さらはニオイを嗅いでもする事がありません。が、しましたシッコにじゃなく、大きいワンちゃんの足跡に・・・爆爆まだまだ公園内は雪だらけですが、今年は桜が4,5日早く咲くとの予報♪札幌は4月30日だそうです雪融けも早くなりそうな気配♪ designed by hana
2010.03.04

今年も犬友のかえでママから春の便りが届きました♪かえでママありがとうですっウキウキのさら、食べる気マンマンです 爆 去年はこのイチゴを贅沢に使ってロールケーキを作ったのですが、今年はどうやってたべようかな~♪と、考えてたところ、良く見ると輸送中の揺れで少々イチゴが痛みやすくなっていました。あ~れ~~~これは早く食べなくちゃ~~~で、先日のランチバイキングで、イチゴをここぞとばかりに口に放り込んでたあ~ちゃんを思い出し、あ~ちゃんにも食べてもらおうと、急遽お呼びしました。爆そして明日は女の子のお祭りひな祭りという事で、桜餅も作って食べる事に♪一緒に作ろうと楽しげに誘ったが無視されたyoppiちゃん。爆よってその楽しみは来年に持ち越しました。爆爆色づけは食紅は使わずイチゴの汁でデカイイチゴ大福はyoppiちゃん作。爆すでにあ~ちゃんに餌付けされてるえんぞ~は、食べ物の匂いがするとあ~ちゃんの側を離れない。爆みづきとさらも今回で餌付けを完了したようだ。爆爆もちろんワンコ用にもちっちゃ~~いイチゴ大福♪えんぞ~はイチゴは食べないため特別チーズ入り。てっきりもち米なんて、ペッペッとすると思われたえんぞ~もペロリクリックさすがダイエット中、いい食べっぷり~て言うか、少なすぎたもよう・・・ designed by hana
2010.03.02
全23件 (23件中 1-23件目)
1