2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全26件 (26件中 1-26件目)
1

今日はとうとう最高気温が31.6℃まで跳ね上がり、日差しは強いは、蒸してるはで、今年最高の暑さと思われる1日。暑さはまだ続いてます比較的涼しい我が家もさすがに暑い なのに・・・ベタベタベタベタベタ引っ付いてくるワンコ湯たんぽさら。くっ付いてなきゃ・・・そんな溶けるような暑さの中、なんとか買い物に行って衝動買いした今年初のスイカ。爆みづきとさらにもおすそ分け ソフトクリームは齧り付くのに、スイカは小さく切らなきゃ食べない新発見でした爆が、スイカを食べたくらいじゃ涼しくならない・・・で、昨日一足早くCOCO家から頂いた、みづきの誕生日プレゼントの冷え冷えグッズこんな暑い日は家の中でもいいかも~気に入ったらしくずっと着けたままでした。爆冷え冷えグッズ第2弾、お散歩クールミストクリックさすがもうすぐ8歳堂々のかかりっぷりですね~爆さらはCOCO家で体験済みなのでとっくに逃げていきました。暑い日でもお水を飲まないみづきに重宝すること間違いなし暑い中でもお散歩が楽しくなりそうですありがとう~ designed by hana
2010.06.28

今日も最高気温が29.1℃まで上がる暑い1日になり、蒸したような暑さは昨日以上実は調子の悪さはまだ少々続いていて、昨日の朝は調子が悪くて行けなかったフリマでしたが、今日は少し調子がいいのでゆっくり歩いて見てきましたその後グループホームを訪問して、また少し調子が良くなってきたようなので、ずいぶん前に買って置いてもらって取りに行ってなかったこれリーダーお気に入りのコストコのお手軽ピザ生地?巻き巻き薄パン生地?便利ですを取りにCOCO家に・・・ちょこっと寄るはずが体調がずいぶん上向きになって、お昼ごはんを食べてもゴロゴロは来ず、庭で遊んだり、公園で水遊びしたり、とっても暑かったけど、楽しかったです骨折療養中で頑張ってるラッちゃんに励まされたおかげかな~COCO家に着いた早々あまりの暑さに延びきってたさら。爆COCO家のみなさんありがとう~ おまけ 帰り道、リーダー覆面に捕まり、罰金12000円なり~~~まっ、楽しかったことを考えれば安いもんかな~て、思うしかないでしょうね~爆 designed by hana
2010.06.27

今日は最高気温が31.3℃にもなり、うだるような暑さの札幌。どこか涼しいところに脱出する予定でしたが、リーダーは午前中歯医者さんで、帰宅しても気が乗らないもよう考えてみれば我が家が1番涼しいと思われ、動かず昼寝して過ごそうと・・・が、みづきとさらの視線は「どこか連れて行ってくれ~」視線リーダーが昼寝しようと誘っても無視。爆で、午後2時過ぎ、迷いに迷って、はづみづ家にしてはスロースタートで樽川のドックランへ。暇と体力を持て余してただけあって、いつもより動きがいいじゃん特にみづきさんは弱いもの脅しに精を出し、クリックくっさいニオイもたっぷり付け、クリック怒られてばっかり 爆何故かみづきさんが楽しい事は、怒られるような行動が多いのだ。爆爆脅し遊び相手もパラパラと帰りだし、みづきとさらの動きも止まったところで帰ろうと車を出した瞬間、偶然にもぴ~やん家に遭遇。で、またランに戻って、暑さにもめげずダッシュするぴ~やんもうひと遊びして帰りました今日はこれで満足してくれたでしょう~めでたし、めでたし designed by hana
2010.06.26

今日はやっとお腹の緩さも峠を越え、朝からずいぶん調子がいいで、張り切って洗濯したり~布団を干したり~お昼はちょっと手の込んだ?和風ハンバーグを作ってみたり~午後からは疲れるくらい散歩に連れて行ってあげるからね~体力有り余りのふたりが朝から暴れてたので爆と思いつつお昼ごはんを食べていたら、急な腹痛 急いで痛み止めを飲んだら数分で治まったのですが、まだまだ油断、無理は出来ないもよう で、少しでも暑さを避けて、午後4時、公園をサラッと一周してきました明日はもっと暑くなるみたいなので、どこか涼しいところに脱出したいです 365日分のワンコの写真が集まると完成する365カレンダー去年は写真を選ぼうと思ってるうちに忘れてしまい未登録で、今年はどれでもいいから忘れる前にとサッサと登録しました爆でも今年もイタグレだけで360頭はキビシイかも~カレンダー印刷の都合上、360頭分。1月30日、31日、7月31日、10月30日、10月31日は登録できないので。お誕生日の日付が登録日とは限らないので、ぜひぜひ登録してみてくださ~いただし、完成の際は最低1冊は自腹でそのカレンダーを買わなくちゃならないです。爆現在104頭集まってて、あと256頭。買わなくちゃならないのか~と悩む前に、お流れになる可能性大です。爆その忘れる前にと慌てて登録した画像たち7月9日のみづきさんもっと写りの良い画像を選びたかったのですが、2月17日のさらちゃん膨大な画像から選び出すのに365日掛かりそうなので、今PCの中にある唯一ひとりづつ撮ってた画像から妥協しましたなかなかひとりづつの画像ってないものですよね~て言うより、まともな画像すらない始末・・・ 爆 designed by hana
2010.06.25

昨晩から降り続いた雨はお昼過ぎには上がり、今は道路もスッカリ乾きました明日は晴れて気温も30℃まで上がるそうです。一気に真夏並みですね~で、こちら真夏並みに暑苦しい小競り合いをしてるみづきとさら・・・朝から晩まで暇さえあったら場所取りで争ってます。爆だから1日に何度もなだめては各々マザーボールに寝させ、毛布を掛けて落ち着かせるのがはづみづママの役目です。爆お腹の調子が悪いのであまり動きたくないのになぁ~そそ、はづみづママのお腹の調子は今日も相変わらずで、そろそろお天気のようにスキッといきたいものですこれじゃ~ロング散歩も遠出も出来ないもんなぁ~で、脱水症状にならぬよう、リンゴとスポーツドリンクを積極的に摂取。もちろんみづきとさらにもおすそ分け最近グループホームで頂かないので久しぶりのリンゴ。爆そういえば、一気食い丸呑みのふたりですがリンゴは齧って食べます。クリックお腹のためにもいつもこうであって欲しいものですお腹といえば・・・あ~~早く治らないかなぁ~~~ブログも落ち着いて書いていられないです designed by hana
2010.06.24

とうとう札幌も降り出しましたね~ここのところムシムシしてたのでやっとかって感じですが、雨が降ると散歩に行けないので困ります。最近みづきもさらも絶好調で暴れがすごいのですみづきはちょっとした事で興奮して吠えまくり、さらは家の中を駈けずり、ソファからソファへと跳びまくり、危なくてしかたないですその元気をかあちゃんに少しで良いので分けて欲しいです。笑実は先々週に耳鼻科で処方してもらった抗生剤の副作用で、お腹の調子は悪いままだったり・・・今日は頭痛で目が覚め、朝からずっと頭が重く、結局さきほど頭痛薬のお世話になりましたほんと、跳びまわるほどの元気が欲しいです。笑で、今日は雨が降り出す前の午後3時過ぎ、パァ~と晴れ間が覗いたので公園を1周してきました重い頭と体の気分転換も兼ねて・・・公園はまだ祭りのあとの静けさならぬ、祭りのあとの油ジミとニオイが残ってて、拾い食いの女王さらは鼻が擦りむけんばかりにクンクンクン・・・人間の鼻には咲き乱れる花の香りしか感じないのですがね~さらには祭りの残り香しか感じないようです。爆そしてこんな看板が立ってましたここの公園のカラスは凶暴で有名なのですが、大きな道にこんな看板が立ったのを見たのは初めてです。誰かかな~り酷く攻撃されたのでしょうね~みづきとさらも経験済みカラスの居そうな木の下を通る時は気をつけましょう~ designed by hana
2010.06.23

先日の買い物で買ったのはルバーブだけじゃなく、こちらのどでかい大根もはづみづママの大根足以上に大きいです。爆これで200円は安いでしょ~葉っぱもそれはそれは大根以上に長く立派なのは付いてたのですが、撮ったはずの画像がどこかに消えました爆その葉っぱで佃煮を作ってみました凄い量です。爆ゴマ油で炒めて、醤油や酒、かつお節などで簡単に調味したもの。大根が新鮮なだけあって美味しくできました納豆に入れたり、チャーハンに掛けたりいろいろな物に合います。そのかわりに余計ごはんを食べちゃうので、ダイエットの敵になってしまいますが・・・爆今日は最高気温が27.8℃まで上がり、ムシムシした暑~い1日。そんな時は下界より涼しい山の公園、旭山記念公園での散歩が涼しめでいいです行く途中、ぴ~やんを誘って行きました。木陰は森林浴 坂の上は風が時折吹いて気持ちがいいです。明日は雨予報だけあって、せっかくの景色がもやってますいつもですが、今日も公園に来てた年配のご夫婦に、大人しくて上品なワン達だと言われました。爆そう言われると親バカですからまんざらでもないのですが、本当の姿を見たらビックリするでしょうね~爆爆そしてもっと涼しい大倉山にも行きました。空気がヒヤッとしてて気温を見ると19.5℃ふたりにはちょっと寒かったみたい。爆はづみづママは高所恐怖症なので別の意味でヒヤッとしました。爆ここに上がるまでの長~~いエスカレーターが恐ろしくて、脂汗タラタラ・・・・頭はクラクラ・・・帰りはなにげに恐怖のエスカエーターは拒否させていただきました。爆 designed by hana
2010.06.22

今年もルバーブの季節がやってきました~我が家は毎朝欠かさず自家製カスピ海ヨーグルトを食べるのですが、そのヨーグルトに入れるジャムの中で1番好きなのがルバーブジャム昨日直売センターで売ってたので思わず買っちゃいましたが、400gほどで600円。いつも円梨家から頂くので買うのは初めて。高かったのか?安かったのか?滅多に売ってないのでわかりません。爆でも大好きだからまた売ってたら買っちゃうんだろうな~出来る事なら1年分作って置きたいなぁ~~爆爆で、今回もお砂糖だけで煮て簡単に作りましたが、白ワインとお砂糖で一晩漬け込んでから煮た方が深みが出て、より美味しいらしい・・・次回はコンビニ500円ワインで作ってみよう爆まだまだ1年分のは程遠い量です。爆そして今日は今にも雨が降りそうなお天気で、降らぬうちにひとっ走りお散歩に連れて行こうと準備してたら、降り出してしまいお散歩は断念で、うらめしそうな表情のみづきとさら爆なので急遽考え付いた、第2回ルアーコーシング自主トレをする事に捨てよう捨てなくちゃと思いつつ、トランクルームにしまってあった壊れた掃除機。このコンセントの巻き取りを利用して・・・さあ~さらちゃんGO-クリックてな事で、途中からいい感じだったのですが、いかんせん距離が短いからすぐ追いつくし、それに楽しいうちに止めた方が良さそうなのでまた明日爆とても短い自主トレでした。爆爆そして次の暇つぶしはこれ~ずいぶん前にCOCO家から頂いたブタ鼻おやつクリック昔は一気食いする勢いだったみづきだったのですが、さすがに歯がなくちゃ歯が立たないようすでもさらの齧りつく勢いを見て、 盗られてはかなわないと根性で齧ってました爆で、結局あまりに食べる勢いが凄かったのでグッと紐を引き没収~1度に食べ過ぎてゲボしたら大変なので・・・笑これも短い暇つぶしでした。爆 designed by hana
2010.06.21

今日の最高気温は24℃。気温的には丁度いい感じでしたが、北海道では珍しく蒸し蒸しした重い空気。ちょっと歩くと汗が出てきますそれもそのはず、明日から、いや今夜から3日ばかりの雨予報で、今日はドライブ&お散歩~新しく出来た直売センターに行く途中寄った五天山公園BBQは河川敷ばかりじゃなく、火気使用OKの公園などもすごい人で、あっちの公園でもこっちの河川敷でもBBQだらけ。気になるので近づかないようにお散歩しなくちゃなりません。なんせ拾い食いの女王ですから~~~お腹ゴロゴロはかあちゃんだけでたくさんです爆午後からは河川敷からお散歩スタートで、河川敷に行く時に必ず通ることになる、我が家や裏のラーメン屋さんにいつしか看板犬が登場多分店主か従業員のわんこのようで、いつも店先に繋がれています。ビビリなのか?ナンなのかわかりませんが、ひとり勝手に大騒ぎで吠えまくり~~~と思ったら何故か今日は吠えないみづき様の声なき威嚇に恐れをなしたか~~~爆恐ろしい形相で「カー」と威嚇する。爆あれま 挨拶なんてしちゃって仲良くなれるかしらと思ったらすれ違い様に「ワンワン」吠えられてしまいましたいつかはお友達になれるでしょうか~ 爆そしてラーメンお友達割引なんて・・・ないですね~爆爆 designed by hana
2010.06.20

ここはとある無人駅今朝は天気も良いし、お腹の調子もよさげなので、小樽のランに連れて行ってあげようと朝出発しました そしてまずは、小樽の超人気のパン屋さんに寄る事にで、その前にちょっともようしてその途中で寄った無人駅のトイレ 爆昭和の香りがする風情のある無人駅と、久々のポッチャントイレに感無量。もようしたのは気のせいでどうやらお腹は大丈夫みたい爆その超人気のパン屋さん眼下に海が見晴らせる、ロケーションは素晴らしいけど、とても気軽に買いに行けるような場所にないパン屋さん。今日も次から次へとお客さんが来て、あと30分遅かったら品切れで買えなかったかももう何度もその経験をしているはづみづママ。笑で、舞い上がって買いすぎました。爆そんな大事なパンなので、今回は冷凍してゆっくり食べようと思います。爆爆お目当て1番のクロワッサンは買えなかったけど、車中で食べたこちらのパンも旨かった~ お昼は節約してコンビニおにぎりセット、298円。爆 こんな事になるだろうと少しでも節約しようとお茶も持参しました。爆爆そんなこんなで小樽のランに着きましたが、ワンコも人もひとっこひとりいないしかも草が伸び放題でさらちゃん、バカ走りした後はピョンピョンウサギ跳び。爆せっかく遠くまで来たのにすぐ飽きてしまったふたりで、小樽を後にして樽川のランに移動しました。短時間でバカ走りしてグッタリのさら爆そして樽川のランこちらでもちょっと走ったかと思えばのらりくらり・・・元気なミニピンちゃん達にお誘いを受けても長続きせず・・・ その飼い主さんが乗せてくれようと、みづきやさらの名前をたくさん呼んでくれて協力してくれたのに・・・あんなに家を出るときにウキウキしてたのに・・・今日は不発でした でも楽しかったことは、楽しかったみたい。爆みづきさん、帰りに車中でもほとんど寝ずにニコニコしてました designed by hana
2010.06.19

昨日は体調不良で日記をお休みさせて頂きました。ずっと調子はイマイチだったのですが、そこに原因不明の軽い下痢状態になってしまいヘロヘロ~多分耳鼻科で処方してもらった抗生剤のせいだと思うのですが、いつも抗生剤を飲むとお腹が緩くなり易い更に飲んだ正露丸が古かったせいもあったのか?古くてカチカチだった。爆すぐに治らず1日寝たり起きたりトイレに行ったりヨレヨレ~~弱り目に祟り目ですで、今日の午後から少し良くなったので、新しい正露丸を買いにお散歩がてらドラックストアーに・・・2日間、雨続きだった事もあり、そろそろこのふたり、大人しくしてるのも限界だったのでね~少々無理して散歩に出たわけですよ~笑何とかおもらしせずに帰宅できました 爆せっかく散歩に連れて行ったのに、大暴れして走りまくりの跳びまくりのさらまだまだ体力を持て余してる様子 明日の朝までにキッチリ治して、広~~い小樽のランにでも連れて行ってあげたいと、願ってやまないはづみづママですお尻に自信がない場合、近場で諦めるかな?爆あ~~また暴れてる~~~ designed by hana
2010.06.18

やっぱり降っちゃいましたね~ お祭り最中の雨必ずと言って良いほど、毎年さっぽろ祭りは雨に降られちゃうのですよ~去年は初日で今年は最終日。それでも雨の中たくさんの人が来ています。さっぽろ祭りもあと数分で終わります。明日は祭りの後の静けさ、期間中はうるさいですが終われば何だか寂しいですそれではまたまた忘れっぽいはづみづママの覚書、13日の振り返り画像日記とさせていただきます~爆 13日、午後からはCOCO家が遊びに来てくれ、ヒートのCOCOちゃんは絶好調普段でも、さらには好き好き攻撃をしてくれるのですが、ヒートの時はそれに輪がかかって凄いのです。クリック普段滅多に怒らないさらも「COCOちゃんしつこ~い」と唸り、でもCOCOちゃんはめげずに付きまとう。爆でもこれ、ヒートだから誰でもいいって訳じゃなく、みづきにはしないし、(しても無視されて終わり。爆)さらもさらでCOCOちゃんだからこれだけ強気で怒れるみたい。爆本当に嫌ならとっくにブルーになってものね~いずれにしてもお互い気が許せる仲よしさんなのですこの日はお家の中で遊び、オヤツを食べて、河川敷や街中などをみんなでロング散歩なるべくワンコがいないルートでワンコがいないと思ったらイタグレに遭遇あまりに暑いので時折川に入ってクールダウン 似たもの姉妹です。爆寒がりガールズも、気持ち良さそ~冷え性はづみづママも気持ちぃ~~まだまだ雪融け水が流れるので水位が高いです。歩いて歩いて・・・歩いて歩いて・・・たどり着いたは例のいきつけの店。爆酒も買わずにソフトばっかり。爆爆酒屋のソフトクリームです。帰宅すると暑さと歩き疲れのみづきと、違う意味でもお疲れかい?さら。爆どこでもいいから寝たかったみたい。爆爆そしてCOCOちゃんの大興奮のおかげで?いつも以上に賑やかだったその日の夜、マットだけが寂しげに敷かれたままでした。爆爆COCOちゃんとさらの暴れが凄い為、急遽敷いたマット。爆どんな大興奮でも受けて立つとの事ですので、また来てね~爆 designed by hana
2010.06.16

今日も晴れ~5日連続夏日だった札幌。午前中は歯科医で歯のクリーニングに行き、午後から河川敷・露店を避けての公園散歩。笑15日の今日は本祭りなので朝から人も多いけど、ピ~ヒャラ、ピ~ヒャラ、みこしの音が賑やか~~~うるさいとも言います。爆散歩途中では最初からケンカ腰で息巻いてる柴犬に、先頭を歩いてたみづきをかばって、さらが初吠えをしたり、河川敷では川にジャブジャブ入っていったり、短い散歩ながらも色々ありました。が、写そうと思ったらスイッチが入らない一瞬壊れたかと焦りましたが、バッテリーが入っていないだけでした。充電していた事を忘れて本体だけ持ってきた。爆よって本日の画像は1枚もなく、携帯も忘れて携帯画像すら撮れなかった。爆12日の振り返り画像日記とさせていただきます。または忘れっぽいはづみづママの覚書日記とも言います。爆あしからず イチゴパフェを食べたあとは、すぐ近くにある有精卵を販売する農家にも寄ってみました。まぁ~良く鳴く元気なニワトリだこと・・・爆養鶏所以外に外観がオシャレな雑貨屋さん風のお蕎麦屋さんもあり、それはそれは魅力的なお蕎麦の香りがしてました♪残念ながらテラス席もなければ、店内も非常に混んでた為断念で、卵を買って帰ろうと思いきや、ひぇ~~~~こんなに高かったっけボンビーなはづみづママには450円の卵は買えませんでした。500円のイチゴパフェは食べれたけど。爆爆そしてこの後は滝野すずらん公園に行き、マイナスイオンたっぷりの滝までお散歩したり、可愛いお花を見ながらお散歩したり、でもど~~~しても気になるのがBBQをしている家族連れ。そして焼き肉の焼けたいい~~~かおり♪すずらんの香りも良かったけど焼き肉のニオイに負けた!爆で、急遽招集をかけて河川敷でBBQ~急遽来れたのは円梨家とみんみ家。(ぴ~やん家、はづみづ家)久しぶりのみんみ家に大興奮のさら再会の喜びに汚いところでゴロゴロしそうになるMINMIちゃんとさら。爆BBQのテーマはダイナミック とうもろこしもイカもすべてそのまんま。それがまたおいしいのだ~ あ~つぁんもおいちい顔~わんこの画像が少ないはBBQの煙が嫌いで姿を隠していたため最後は食べ忘れてた長ネギもダイナミック過ぎる焼き?爆少し酔って陽気になった円パパが被りついてくれました。あ~~写真に撮ればよかった~~~爆爆 designed by hana
2010.06.15

今年も遠い横浜のかえでママから、高級シロップ漬けとイタグレ饅頭が送られてきましたありがとう~いつかみづきとさらを連れかえでママの和菓子屋さんに行き、おはぎをお腹一杯食べたいと夢見て数年・・・いまだ宝くじの女神は微笑みません。今度こそ~~ 発表は明日だそうですて、忘れてて昨日COCOママから聞いた。爆 そしてここ札幌では、昨日よさこいソーラン祭りが閉幕し、今日から3日間、さっぽろ祭りが始まりました。最高気温も27.1℃まで上がり、お祭り気分は最高潮いつもの公園はたくさんの露店が並び、いつもの公園じゃなくなってました。爆お散歩がてら夕方少し前に行ってみたのですが、画像は空いてるところを選んで撮りました。人はどんどん増え、時折足踏み状態でもこれでこそお祭りですよね~ウキウキしたり怖かったりした子供の頃を思い出しました。もちろん今年もはづきの大好物だったこれ~あれ ドラえもんでもぷ~さんでもない、ただののっぺらぼうかあちゃんスットコやっちゃいました爆まあ、美味しければいいだよね~爆爆諦めて日向ぼっこしてるみづきとさらその後みづきさんはまた何か食べてる夢を見てたようです。爆 designed by hana
2010.06.14

昨夜はあれからすぐ寝ようとしたのですが、いざベットに入ると何故か目が冴え夜更かししてしまいました何なんでしょうね~最近良くそういう事があるのですよ~今日も最高気温が更に上がって28℃。午前中はグループホームを訪問して、遅ればせながらお義母さんの洋服類の衣替えをしました。午後からはCOCO家が遊びに来てくれました。COCOちゃんがヒート中なのでガールズのみが、またまた現在、昨日以上の睡魔が押し寄せ気がつくとコックンコックン船を漕いでます。もう何を書いてるのやらわからんちんよってこの続きは後日~ 爆遊び疲れてCOCO家が居るうちに寝室でひとり寝ていたみづき帰ったあと、寝室から出てきてビックリキョット~ン designed by hana
2010.06.13

最高気温は27.7℃まで上がった本日。今日のお出掛けは、題してイチゴパフェ&マイナスイオン散歩ぴ~やんと一緒に行ってきました~♪この時期に毎年1度は食べに行くイチゴ農家さんのおいしいパフェ♪売り切れが多いため、何年かに1度は食べれずに終わりますでも今日は11時前に行ったのでありましたよかった~自家製イチゴソース、そしてすっぱめのイチゴが、ソフトクリームと相まって絶妙なバランスです。顔中いっぱいはねらかして食べるぴ~やんと、ここで・・・今日は6時前に起きてしまい、しかも朝から晩まで遊び呆けたため、只今睡魔が襲ってきて書ききれなくなりました。爆マウス持ちながら30分ほど座ったまま寝てたみたい。爆爆この続きはまた明日でも書ければ書きますので~~~ではおやすみなさ~い designed by hana
2010.06.12

今日は気温が更に上がって26.2℃。いつものように午後から河川敷スタートのお散歩。それほど歩かぬうちに汗が噴出しあちぃ~みづきとさらも口が開くのが早いです。日射病・熱射病にならぬようにこまめに水分補給したり、首筋に水をかけてあげたり・・・が、また最近お外でお水を飲まなくなったみづき何度か口元まで持っていくのですが、まったくもって無視で、仕方なく・・・こちらで クールダウン爆前はお花屋さんだったところが今年からソフトクリームのお店にさっきの元気のなさはなんとやらで、恥ずかしいほどの食いつきよう 爆街中でその下品さはいただけません 爆はづみづママには少々甘すぎて重い感じのソフトでしたが、みづきとさらは大満足 自分達が食べ終わったらすぐさま、隣に座って食べてるおじいちゃんに釘付けそのおじいちゃんもよほど暑かったのでしょうね~みづきとさらの熱い視線も気にせず、夢中でコーンについてる紙まで一緒に食べてました 爆帰りはビルの谷間の日陰を選んで歩き、2時間のあちぃ~お散歩を終了しましたみ~たん、またソフトを食べてる夢でも見てるかい爆爆 designed by hana
2010.06.11

最高気温24.8℃、嬉しい事に晴れもようが続いてます昨日の予告通り、今日はよさこい散歩朝散歩がまだだった円梨家がよさこい散歩しに、はるばる怪獣になりつつあるあ~ちゃんを連れてやってきました勝手によさこい散歩と読んでいますが、よさこい会場の大通公園までロング散歩をして、よさこいを見ずして祭り気分を満喫するだけです。爆平日の今日の演舞は夜しかやってないしね~そそ、その大通公園の5・6丁目では北のふーどパークがやっており、お外なのでわんこもOK~わんこ連れには嬉しい限りです。土日は座る席がないほどになりますが、平日ならわんこ連れでも気兼ねなし♪でもバカ食いしないようお昼ごはんは食べてきたので、松尾ジンギスカンのジャンボ串1品のみ。ジャンボと言うだけあってデカイので、このように 一口で食べると危険です。爆お口直しにコーヒーが飲みたくなったので、きのとやカフェに移動 ケーキセットが480円はお得で、頼まずにいられませんでした。爆 お昼ごはん食べたんだけどなぁ~入るんだよなぁ~爆爆今日のあ~ちゃんは祭りのテンションが乗り移ったかのように、た~~くさん歩いたのに疲れを見せずにハイテンション噴水が高く上がると奇声を出して大喜び。爆こちらのどうみてもダサイゆるキャラマルヤマンの虜になり、奇声を上げながらマルヤマングッズから離れなくなり、ここにどのくらいの時間いたでしょう~爆て言うか、このマルヤマンのどこに魅力があったのか不思議でたまりません。爆爆この後もあ~ちゃんのハイテンションは永遠に続き、辛抱強く待ち続けるおりこうさんの面々。爆でもあ~ちゃんのおかげでいつもよりた~くさん歩いたね~という事で今年のよさこい散歩は、マルヤマンしか印象に残らないものとなりました。爆 designed by hana
2010.06.10

最高気温22.8℃、今日も晴れ~散歩に出た午後は薄ぐもりといったお天気でしたが、今週は晴れ続きのお天気ですて、夕方曇ってきて一雨ありましたが、一時的だと決め込んでヨシとしましょう~ 爆こちら 散歩の三種の神器薄めに作ったヤギミルク入りのお水と、虫除けスプレーに肉球クリーム。夏のお散歩には欠かせませんもちろんウン○袋は季節に関係なく常備してます。お外では良くするので最低4袋。爆公園は14日から始まる札幌まつりの準備が着々と進んでいます。今日は公園を抜けて住宅地の方を歩きました。歩いて、歩いて、なりゆきでブルーチューリップさんまで来てしまいました。爆久しぶりのブルーチューリップさんは、すぐ隣にもう1軒増設していて、どれもこれも素敵だったり可愛らしかったりで、どれもこれも欲しいものばかり・・・(いつもですが・・・)今月ははづみづママの病院代で出費が多いので、小銭入れしか持ってこなくて良かったです。爆河川敷まで戻ってくると、よさこいの出場者が最後の練習をしてました。そそ、今日から第19回よさこいソーラン祭りが始まりました。この祭りが始まったころからみると年々大規模になり、今年は国内外304チームが参加するそうです。どこのチームか知りませんが、健闘を祈る 明日の散歩はよさこい散歩かな爆ふと見ると、もうハマナスの花が咲いてました初夏ですねぇ~暑くなっても食欲が落ちないみづきとさら。爆爆 designed by hana
2010.06.09

今日もピッカピカの晴れ~最高気温も26.7℃まで上がり、今年1番の夏日となった本日。朝一番で通院してる耳鼻科に向かう時、公園の温度計がすでに21℃を差していて、アスファルトからムッとした熱気が・・・午後から行った河川敷散歩もアッチッチ~のチ~突然の暑さにすぐへばったので、いつも河川敷ではハイテンションになるさらも、走ったのはこれっきり。爆もちろん川に入りたがる。て、言うよりおちゃらけて水を飲むあまりの暑さに裸になる人が一人・・・そしてもう一人・・・裸で日傘を差してるし・・・よほど日差しが痛かったのでしょう~爆こういう日はBBQ、いいですよね~平日と思えないほどたくさんの人がBBQを楽しんでました。あ~~焼き肉食べた~~いと言ってもはづみづママが食べれるのはラム肉とウインナーだけど。爆そんな事で今日の散歩はこのあと公園で水を飲ませて、木陰を選んで公園を1周ほどして1時間弱で帰宅。ほんと今日は、初夏を迎えたと実感したあっちぃ~日でした designed by hana
2010.06.08

最高気温19.5℃、今日も晴れ模様朝からシーツに布団カバーにタオルケットにと大量の洗濯をしたり、ベランダ掃除にと汗を流しました。ベランダが汚くてせっかく洗濯した洗濯物が干せませんでしたからね~笑我が家のベランダお掃除アイテム大活躍 すでにバケツの水は真っ黒け~我が家は交通量の多い道路に面してるため、窓ガラスもベランダの床もすぐにドロだらけになってしまうのです最後の仕上げは地味に手作業です。雑巾も何度洗っても取れないくらい汚れ色。笑 やり始めて1時間半ほどで終了~と言ってもベランダは他にまだ3ヶ所あり、そちらの掃除はまた後日。多分・・・気が向いたら・・・爆で、午後からはお散歩~ダニ予防に虫除けスプレーを念入りにて、洋服までベチャベチャ・・・かけ過ぎかっ 爆今日は思ったより風がなく、気温の割には暑いくらいだったので河川敷散歩にしました。釣り人が一人・・・何が釣れるんでしょう~歩き始めて40分。もう少し先を行きたかったのですが、ここでベランダ掃除の疲れが出てダウン河川敷から上がって、折り返し地点はサッポロファクトリー。ついでにペットショップでみづきとさらのおやつを購入。ちょっぴり痩せたみたいだしね~笑しめて往復2時間のロング散歩。万歩計の電池ギレのため何歩かわかりません。爆疲れました~~帰宅するとすぐさま日向ぼっこをするみづきとさら。こっちは汗だくつうのに、どんだけお日様が恋しいのかいっ 爆爆 designed by hana
2010.06.07

今日は最高気温が22.9℃まで上がり、今年初めて暑いと感じた1日でした。と言ってもはづみづママはまだ長袖。爆公園を大きく1周の朝散歩です藤棚の花が咲きました鴨の赤ちゃんを見つけました1羽しかいなかったのでカラスにやられたのでしょうか・・・・雨が多かったので一段と緑が深くなっています。この風景を毎日見られるなんて贅沢ですよね~で、朝早くから散歩をしたのは理由があっての事。今日は義母が居るグループホームの4周年パ~チ~人がたくさん集まるのでみづきとさらはお留守番。でもこのくらいの散歩量では全然ですよね~で、グループホーム帰宅後にCOCO家で少々遊ばせてもらいました~はづみづママ、グループホームで疲れたせいか?ボヘ~としてて写真はなし 爆みづきとさらも留守番中ボヘ~としてたせいか?いつもみたく弾けて暴れなかったけど、満足した様子で晩ごはん食べてお風呂に入って今も寝ています。爆COCO家に買ってもらってた百均のニューマット一気食いも踏ん張りが効いていい感じ家族揃ってボヘ~としててもお腹は空ける。爆 designed by hana
2010.06.06

今日は晴れて気温が20℃になるというので、久々北大までのロング散歩片道30分(帰りが疲れて40分?爆)着きました家を出た時は曇り空で肌寒かったお天気も、着いてからは日差しが強くなり、汗ばむほどの暑さに 多分歩いてきたせいもあって。爆北海道大学は本日北大祭の真っ最中で、ロング散歩のお目当てもそのため。爆 去年はお昼過ぎに行き、あまりの混雑で奥の方まで見られなかったので、今年は早めに行きましたそれでも結構人が多かったです。学生達の模擬店(屋台)以外に、フリマや、チアガールのデモンストレーションもやってたり、あちこちから音楽が流れ賑やか~ 何を食べてみようかブラブラしてたら、偶然ポルシェ君に会いましたこの人混みの中で会えるなんでラッキーです模擬店はほとんどが食べ物で、その数はさっぽろ祭りの露店より多いのではないかと思うくらい。 う~ん、何食べようか迷っちゃう~~爆特に各国の留学生の模擬店は、見た事も食べた事がないものがあって楽しい~ 去年おいしかったパエリアは欠かせません 爆で、セレクトしたこちら~パエリアに水餃子にトクヤムクンにナンタラカンタラと言うデザート2種類。爆そのナンタラカンタラの1つ、みづきとさらの原産国エジプトのデザートお米(ご飯)が入ったドロリとしたものなんだけど、味はナンタラカンタラというお味 爆そして物足りなくて追加で食べたインドカレーと油淋鶏(ユーリンチー)注:全て二人で分け合って食べたので。爆 いやぁ~食べた食べたこちらにもちょっとそそられたがさすがにお腹がいっぱい 爆見ると人ごみは更に増え続けていたので帰ることに帰りは道庁の前庭を眺めながら帰り、途中の大通のカフェでお茶し、新しく出来た大通ビッセ1階のきのとやカフェ 注:テラス席があったので勝手に座りました。感謝の売り上げ貢献のケーキセット(リーダーセレクト。爆)いやぁ~歩いた歩いた食べた食べた て、食べ過ぎたかも 爆爆 designed by hana
2010.06.05

昨日はリーダーが通院だったため、グループホームの訪問は今日の午前中に変更。で、午後からは多少曇り空でも久々に北大まで散歩に行こうかな♪と思ってたのに・・・あ~またしても雨・・・結局今週も雨の落ちる週となってしまった もう6月になったのだから、札幌らしいカラッとしたお天気になって欲しいです。で、今日は思い立ってルアーコーシングの練習。前々から運動能力が並じゃないと思われるさらにやらせてみたかったんですよね~と言っても単なる真似事で、現実味がないですが・・・笑まずは獲物に対して興味をつけること興味があり過ぎて食べようとしてるし・・・爆元来おもちゃ好きと、おだてりゃ木にも登る性格は、ルアーにとっても向いてるのではないかと考える親バカのはづみづママ。爆獲物に紐をつけて引いてみるとクリックあら、初めてにしてはいい感じじゃない ただし集中力が長続きしないため、このようにクリック時々ぼ~としてしまうのが玉に瑕 爆でも嬉しくて楽しくてしまいに興奮しすぎたさらちゃん、ゴ~ン机の角にデカイ頭をぶつけちゃいましたゴンって音がしたのに鳴きもしないさら。ますますおバカにならないか心配とりあえず自宅練習はおわり。て、言うより練習方法に問題ありで終了~爆何かいい方法がないですかね~ designed by hana
2010.06.03

今日やっと衣替えをしました。去年に比べて3週間も遅いです。それだけ今年は暖かくなるのが遅かったという事。だからといって寒くなるのが遅くなるという訳じゃないので、またすぐ秋冬物の衣替えをしなくちゃならないのでしょうねなんだかんだとクローゼット内の模様替えもしたので、1日掛かってしまいました。やる事をやってスッキリはしましたが疲れましたみづきとさらの洋服も衣替えビッチビチですこちらは春・夏物 何故か洗濯してもタンスに入れるとくっちゃくなるので、今年からこのように出してしまう事にしました。それにしてもいったい何枚あるんだろう間違いなく100枚はあるはず・・・間違いなくリーダーやはづみづママにより多いです。爆 designed by hana
2010.06.02

今日も最高気温が23.1℃まで上ったお散歩日和♪でも今日はみづきとさらにフィラリア予防薬を飲ませたので、軽く公園2周のみ。はづみづママも昨日歩きすぎたせいか、なんだか馬力が上がらず公園2周でもやっとの気分いつもは競歩かジョギングか?っていうくらいスタスタスタスタ急ぎ足の散歩ですが、たまにはこうしてゆっくりもいいもんです。笑だからってあんまり草むらに顔を突っ込むとダニに食われるぞ~~ 爆「何と言う花(木)か、わかりますか~」と、散歩中聞かれたのですが、こっちが聞きたいくらい綺麗でした。爆暑い時にしか姿を見せない池の亀さんこの亀の姿を見られるとなんとなくラッキーな気がします。しかも今日は2匹でラブラブ 爆あ~~宝くじ当たらないかな~ 爆爆 designed by hana
2010.06.01
全26件 (26件中 1-26件目)
1