2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

お店の 営業は いたしてますが・・・ ブログ しばらく(約1ヶ月) お休みします。 無線ランでは ではないので PC 移動のため ネットが つなげません。 しばらくの 間は 書込みでの ご予約は ご遠慮 させていただきます。 当然 返事も 書けないと 思います。
2007年02月15日
コメント(0)

岡山 日生 牡蛎 の話しは おいといて・・・・・・・・・・ よくある 変な顔? ではなく・・・ 昔6番の あんこうです。 当然 私の ひらって来た ものでは ありません。 過去に みたことは ありますが 今は いないでしょう・・・・ 御予約の お客様が いまして・・・ 初めて さばきました。 あんこうといえば つるし切りですが とりあえず まな板で・・・・・ TVで見る つるし切りの 最初は 口の周りに 包丁を 入れ 皮を 剥ぐので 剥がしました。・・・・ ちゃれんじ 1年生です。 あとは ????ですが よく観察すると 仕組みが ふぐと 同じなので ふぐの 裁き方で 済ましました。 あとは ネットで 調べた やり方で 鍋に・・・・ あんきも、 からあげ、 串焼き、 あんきもも 串焼き、 当然 試食も 勝手にしました。 感想は ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ちなみに お客様は 日生の 仲のよい 漁師なので お互い 初あんこうなので 気にせず 練習に なりました。 アンコウ チャレンジ したい方は 御予約を・・・・・・・・・・ww
2007年02月13日
コメント(0)

備前 日生 かき・・・ 残すところ あと 1ヶ月位に なりました。 そこで ? かきづくし料理を ¥3360を サービス価格で・・・・・ ¥2730 に いたします。 ただし ハードな 条件が・・・ 1、 2名様より 2、 それから 「HP見ました。」 と 前日までの 電話予約を していただいた お客様に 限らさせて もらいます。 ♪個人的ですが 昨日 1週間 ぶりに 国交が 回復しました。♪ 長い おしおきでした。 旨いよ! 当店の ちゃんちゃん焼き ¥840 ♪ チャンチャン!! ♪
2007年02月10日
コメント(8)

岡山 ひなせ 牡蛎料理 ♪♪♪ ♪ 写真は ぼら と シクチです。 ボラは 有名な魚 (からすみ) の 親ですが・・・ もしかして お造りに からすみ かけたら 親子のお造り? キッと 高価でしょう・・・・ からすみは 旨いと 思いませんが・・ どちらも 日生では あまり食しませんが 当店も 地元の人には・・・・ でも 私は 好きです。 どちらも あたりはずれが ありまして 使えるやつと 使えないやつとの 差が はげしくて・・・ 街から来られた お客様には 先入観が ないので 大変喜ばれます。 「この造り が 一番旨い!!」って こちらは どうとって いいか? 本当に 旨いんですけど・・・ 下がシクチ 上が ぼら あと いいだこ です。 娘の 画像探してたら 他の 娘が 出てきたので・・ 誰でしょう???????
2007年02月08日
コメント(3)

岡山 ひなせ かき 土日は 節分 牡蛎祭りと ありました。 節分は 巻き寿司 牡蛎祭りは 消防の出初式の あとの 分団の 打ち上げ料理・・・ お造りです。 岡山方面からは やっぱり 渋滞 5km40分位の渋滞 こちら東側からは 比較的 空いてた みたいですが 中心は やっぱり 人 人 でしたね。 月末 25日 は もう一度 牡蛎祭りです。 かきづくし料理の ページもどうぞ!!
2007年02月05日
コメント(0)

岡山 日生 牡蛎祭り・・・・ 2月4日と2月25日は 日生で 牡蛎祭りがあります。 兵庫 赤穂坂越の牡蛎祭り から 始まり 日生 伊里 邑久まで この時期は 毎日曜日に どこかで 開催されています。無料の焼き牡蛎から いろいろ イベントが ありますよ。・・・・・・ 多数の人が 訪れますので ・・・・ (渋滞が 嫌いなら・・・) 当店では のんびりと 食事が できますよ。 くれぐれも 運転手の 飲酒は 避けてください。 当然ですけど・・・ 残り 1ヶ月位ですけど 大きすぎる位の牡蛎と オリジナル料理を お楽しみ下さい。
2007年02月02日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1