PR
Keyword Search
Comments
Calendar
今年も夏野菜の種まきのシーズンとなりました。
通販で種を購入し、ポットに種まきを行いました。
まずが大玉、クロスイカの『ゴスペル』。
果肉色は濃桃紅色。果肉の硬さは普通。適度なシャリがあり、歯ざわりが良い品種。
そして小玉スイカ『マダーボール』。
糖度の特に高いラグビーボール型小玉スイカ、毎年この種を蒔いています。
カボチャ、『がんばる君』。
うどんこ病・日焼けに強い優秀品種。育てやすいので家庭菜園におすすめ。
腐りにくく、貯蔵性にも優れているのです。
ズッキーニ『ズッキちゃん』。
ズッキーニの大敵であるうどん粉病に耐性のある早生品種。
ナスは『黒あかり』
果実は濃黒紫色でつやがあり美しい品種。
水ナスの種も蒔きました。『美味しい水茄子』。
ナスは本来、灰汁が強く生食には向かない野菜ですが、水茄子は灰汁が少なく、
水分を多量に含んでおり、ほのかな甘みもあって生食が可能なのです。
ピーマンは『グリーン500号』。
果実は大獅子型の豊満良果。果肉は肉厚4mmですが、柔らくジューシー、食味は極上。
非常に光沢がある緑色をし、色艶は特に良い品種。
万願寺トウガラシも。
長さ13センチの大型のとうがらし。果肉は、厚くて甘い上に、見かけによらずやわらかく、
種子も少ないので煮ても焼いてもおいしいのです。
そしてトウモロコシ『サニーフェスタ』。
糖度20度になることもあり、柔らかくジューシー。
食味の良さとボリュームを追求した新品種。
いずれも発芽温度が20~25℃ですので、ビニールトンネルの中に入れ
発芽を待っています。
小田原城下を歩く-3(その43):旧東海道~… 2024.11.11
小田原城下を歩く-3(その42): … 2024.11.10
小田原城下を歩く-2(その41):小田原駅へ… 2024.11.09