JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

はなたちばな3385 @ Re:小田原城下を歩く(その14):松原神社(2/2)(10/10) 小田原の歴史というのは深く広い、貴方の…
はなたちばな3385 @ Re:小田原城下を歩く(その10)(10/06) 小田原は1970年以前に、その線路をはさん…
オジン0523 @ Re:3か月でマスターする数学・『モンティホール問題』(09/23) 最近は、難しいことをやっていますね! 私…
オジン0523 @ Re:「市制70周年 佐倉花火フェスタ2024」へ(その5)(09/08) 矢張り有料席から見ると正面から見るので…

Favorite Blog

皇帝ダリア、皇帝ヒ… New! 隠居人はせじぃさん

続日本100名城若桜鬼… New! オジン0523さん

【早朝の星空 ・ 飛… New! Gママさん

カメラ付きドアホンV… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2023.07.31
XML
カテゴリ:
「古代蓮会館」の「展望タワー」を降りて、駐車場方向に進む。
左手にあったのがフードコート「 ゼリーフライむらまつ 」と「 古代蓮うどん店 」そして
古代蓮の里 売店 」。



行田ゼリーフライ 名前の由来
ゼリーフライは100年以上の歴史があります。
形が小判型で銭(ゼニ)に似ていることからゼニフライがゼリーフライに訛ったと言われて
いますが、詳しくは分かっていません。
行田では長く市民に愛されていて、小中学校の給食に登場しています。
オカラはヘルシー
タンパク質・食物繊維・ミネラル・レシチン・リノール酸を豊富に含み、低カロリー高蛋白で
生活習慣病を引き起こす原因となる肥満を防ぐのに最適な食品です。
ゼリーフライのレシピ
材料:じゃがいも・おから・にんじん
じゃがいもを茹でて、おから、ねぎ、にんじんのみじん切りを混ぜ合わせ、小判型に整え
油で揚げてソースに潜らせ出来上がり!」


そして東側の「世界の蓮」を最後に訪ねた。



花が見つからなかった「千弁蓮」。写真をネットから。

花弁の枚数がなんと1000枚を超えると言われます。
綺麗に開花するには、人が花弁を開いてあげる手助けが必要な蓮とのこと。
それにしても花びらの数が凄い!!



千弁蓮
花弁数2000 ~ 3500枚。
千弁咲、花径24 ~26cm。花色は桃色から紫紅色。」 。



青菱紅蓮(あおびしこうれん) 」。



青菱紅蓮
花弁数15 ~ 17枚の一重咲種。
花色は紫紅色。」



カスピカム 」。





カスピカム
花弁数23 ~ 25枚、
一重咲種。花径は24~ 26cmと大型。
花色はやや濃い紅色。
ロシアの蓮。」
プーチンに見せたい花!!



「ヴァージニア蓮」。







「ヴァージニア蓮
花弁数22 ~ 26枚、花径14 ~ 20cmの中・小型のキバナバス系の一重咲種。
花色は濃い黄色。」



小舞妃蓮(しょうまいひれん) 」。



小舞妃蓮
花弁数16 ~ 18枚、
花径18 ~ 20cmの一重咲種。花色は淡黄色で弁先は紫紅色。」



西湖蓮(さいこれん) 」。



西湖蓮
花弁数100 ~ 120枚前後の白の八重咲種。
外弁は幅が広く少し帯緑色。花径は18 ~ 20cm。」



輪王蓮(りんのうれん) 」。



輪王蓮
花弁数16 ~ 20枚。
花色は、全般に白が優先し、そこに淡黄色が入る。
花弁の基部は黄色。」



紅万々(こうまんまん) 」。



紅万々
花弁数100 ~ 120枚、
花径27 ~ 30cmの大型の八重咲種。
花色は鮮やかな赤色。」



剣舞蓮(けんまいれん) 」。





剣舞蓮
花弁数18 ~ 20枚の一重咲種。花径は大型で、花色は白に近い黄白色。」



漢蓮(かんれん) 」。



漢蓮
花弁数50 ~ 100枚の白の八重咲種。
花径3 ~ 8cmと小さく、わが国最小の品種」



展望タワー。



東側の「世界の花蓮」 案内板。



中国古代蓮(ちゅうごくこだいはす) 」。



中国古代蓮
花弁数24 ~ 26枚の一重咲種。
花弁はやや細く、花色はピンクで、条線は不鮮明。」



「世界の蓮園」の北側には歌碑が。



「​ 蓮の故郷 👈リンク
作詞 作曲  小林亜星
歌      ダークダックス
一、水の故郷行田の池に 夏が来たよと告げるように 
  夏が来たよと告げるように
  朝の光に誘われて 神秘の蓮が開きます
  二千年もの刻を越えて 尊い生命が今甦る
  あでやかに 気高く 美しく
ニ、古代の蓮が咲く瞬間に 心の耳に花の開く
  幽(かす)かな音を聴くと言う ほら聞こえたね またひとつ
  遠い昔の夢の記憶 永遠に変わらない愛の造形
  華やかに 優しく 活き活きと
三、たとえこの世に憂いがあって 雨に瞼が濡れていても
  何時か咲かそう大輪の 華を見事に1人づつ
  何故か知ってるはるか昔 恋する二人が歌った歌は
  今ここに 咲いてる 蓮の歌」



歌碑の由来
このうた「蓮の故郷」はダークダックスの「ゲタさん」こと喜早 哲(きそう てつ)さんが
平成12年7月古代蓮の里を訪れた際、行田蓮の美しさに感動し、友人であり作曲家の
小林亜星さんに作詞作曲を依頼して作られたものです。
平成14年7月吉日」



さらに「世界の蓮園」をカメラで追う。



白万々(はくまんまん) 」。





白万々
花弁数100 ~ 120枚の八重咲種。
花色は蕾から開花直前頃までは緑色を帯びているが、
開花後は純白となる。」



西光寺白蓮(さいこうじびゃくれん)



西光寺白蓮

花弁数20~26枚の一重咲種。花色は純白で外弁はわずかに緑色を帯びている。」
大阪府和泉市の西光寺に伝えられている白蓮であると。



真如蓮(しんにょれん)



真如蓮

花弁数18~24枚の一重咲種。
花色は白で外弁は常緑色を呈する。」花容は気品があり白蓮の貴公子と呼ばれている。江戸時代から伝わる。



                                  ・・・もどる・・・




                 ・・・つづく・・・


行田天然温泉 ハナホテル行田





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.31 00:00:27
コメント(0) | コメントを書く
[花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: