夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

2008/11/06
XML
今日は半日。…なんだけど管理人だけ出張~♪。あっ、別にうれしい訳ではないんですけどね(^^ゞ。ただ、出張先が県内でももみじの名所の1つに近い所だったので、仕事が終わったらそのまま紅葉の下見に行って来ようと思ってたんです^^;。


新潟県内では、一応もみじ公園のスポットが4ヶ所ある模様。その1つは 最近よく行っているところ 。この場所は山の谷間からもみじの木が立っており、園内を周っていると目線の高さでそのもみじを見ることができ、野山とは違ったきれいな秋を見ることが出来ます。

対して今日行ってきた場所は、どちらかというともみじが地面に落ちた時にすばらしい景気が見れるところ。当ブログでは 去年の11月19日 の日記に載せていた所です。

1.jpg

↑場所的には県内でも比較的暖かいところにありますので、まだあまり赤くなっていないかな…と思いながら園内に入ると、いやいやどうして、結構きれいに色付いていました。

2.jpg

↑園内にあった一番赤かった木。ここは地面が広場になっており、さらにそこここにコケが生えており、真っ赤なもみじの葉が地面に積もると、その赤とコケの緑のコントラストがとてもきれいな景色を作るんです。

3.jpg

↑カメラを真上に向けて魚眼レンズで写してみました。去年も何度かこの場所を見ていましたが、今年の方がきれいに感じます。他の場所の紅葉を見てきてもきれいと感じていますので、今年は前評判の通り紅葉の当たり年になったようです(^^)。

4.jpg



5.jpg




6.jpg

↑頭の真上で、赤が透けてその手前の緑が暗く沈んでいたので写してみました。大きいサイズで見ると、もうちょっとだけ見栄えがするような気がするのですが…。
ちなみにこれを写している時、隣の人が「な~に写してるんだ?」って感じでレンズの向いている方向を不思議そうに見ていました^^;。

7.jpg

↑お約束の?捏造写真ですっ(^^ゞ。

修正版.jpg

↑手前の石灯籠をシルエットにしてみました(ちょっと失敗しているということはナイショにしておこう…(-.-))。


正直なところ、今日の下見はもみじの葉が散った後のことを考えて行ってきたのですが、まだ緑が残っている中に紅葉している木々も混じっていて、思いがけないきれいな景色が見れました。
紅葉の盛りにはまだ早かったのですが、こんな感じの色付き方は管理人的には\(-o-)/です^^;。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/11/07 11:31:07 AM
コメント(6) | コメントを書く
[(旧)風景・自然・デジカメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

今のところ New! ★紺桔梗さん

不用品処分の日々 放浪の達人さん

続・・奥入瀬渓流を… TSANYOさん

パソコンの画面が出… くま娘さん

夢見るタナゴと仲間達 タナゴママさん

Comments

martind35 @ Re[1]:寒くて暑い(06/21) New! 放浪の達人様 >今日は午前中は冷たい雨…
martind35 @ Re[1]:皆さんもご注意を(06/21) New! 放浪の達人様 >僕も楽天写真館はログイ…
放浪の達人 @ Re:寒くて暑い(06/21) 今日は午前中は冷たい雨でした。 都合で仕…
放浪の達人 @ Re:皆さんもご注意を(06/21) 僕も楽天写真館はログインしたままだと思…
martind35 @ Re[1]:町内作業員(06/17) TSANYO様 >街路樹までやるとなると、こ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: